X



是枝裕和監督「日本の映画界はこのまま行くと手遅れになる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:40:39.40ID:idQToQRSd
是枝裕和監督「英語圏で撮ってみたい」日本映画界には痛烈発言「何年かこのままいくと手遅れ」

第75回カンヌ映画祭授賞式が28日(日本時間29日)フランスで行われ、コンペティション部門に出品された、

是枝裕和監督(59)初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」(6月24日公開)に主演のソン・ガンホ(55)が、韓国人俳優として初の男優賞を受賞した。
是枝監督は授賞式後、日本メディアの囲み取材に応じ
「英語圏で撮ってみたい」と、さらなる挑戦への意欲を口にする一方、日本映画界は「何年かこのままいくと手遅れになる」と痛烈なメッセージを送った。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202205290000269_m.html
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:38.05ID:Ba/TrkPZ0NIKU
>>319
いない
渥美清クラスの天才もいない
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:43.95ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>255
韓国のように劣化ハリウッドを目指してエンタメに全力で振るのは一つの手法として全然ありとは思うけど
日本は昔から変わらず優れた映画を追求しつづけて
ここ数年ようやく質の高い邦画が量産されだしたことを考えると
結果的に間違ってなかった気はするんだけどね

ただ問題はバカな観客向けにエンタメ映画を作った方が儲かるってこと
ハリウッドでも良い映画のマネタイズなんてできてないから実はどうしようもない
2022/05/29(日) 12:16:49.12ID:nxBDFTG9rNIKU
>>236
いっぱい怪獣でるか?
シンウルトラマン?
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:51.34ID:WAluQGR00NIKU
>>323
日本人スパイダーマン好き過ぎ問題

マーベル系の中でスパイダーマンだけ妙に人気高いよな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:55.50ID:xKX0rwzc0NIKU
>>318
せや! 世界のクロサワのリメイクなら間違い無いやろ!
https://i.imgur.com/l8EJgTL.jpg
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:16:56.36ID:nlunqZAe0NIKU
でもアニメでも実写でも売れた庵野って控えめに言って天才なのでは
2022/05/29(日) 12:16:56.92ID:k4LVNQzXrNIKU
>>287
マーベルも大差無いのでは
2022/05/29(日) 12:17:02.75ID:glG+KF0X0NIKU
残絵とかトリハダ劇場版とか愚行録みたいな
サスペンスホラー系は面白い
ファブルも面白かったし
問題はCGとTVタレント出演だな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:12.13ID:WAluQGR00NIKU
>>345
おっさんがヒーローになるんやが?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:14.88ID:4O+IVwEKdNIKU
たけしが映画作らなくなったのほんま勿体無いわ
森を追い出してから一切映画を出さなくなってるし森って有能だったんやな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:20.45ID:VAXK5yba0NIKU
>>291
言わんとしてることはわかるし一理あるんやが経験させてどうすんねんとも思わんでもない
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:36.37ID:CSgKrrua0NIKU
>>319
仁義なきシリーズ最近見たんやけど
初めはおもしろいけど
段々イマイチになっていくなあれ

死んだやつが役名変わって出てきたり
うーんってなる
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:37.93ID:eqZzX7gF0NIKU
シン・ウルトラマンは特撮オタクがオタク用に作った、成田亨リバイバルオタク映画やのに
今までと違う! 人間ドラマがある! 有名俳優が出てる! とか情報番組で取り上げるから悪い
良くも悪くもタピオカ的な物じゃない、閉鎖的な作品や
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:40.97ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>341
序盤だけや
ウルトラQの怪獣が数体出てくる
本編は5体くらい
2022/05/29(日) 12:17:46.84ID:ntCPMy/00NIKU
昭和のホームドラマは七人の侍のメンツがあたりまえのように出てたわけで
基本的なレベルがかけ離れてるな
今のクオリティ志向系ドラマが恥ずかしくなる
2022/05/29(日) 12:17:57.84ID:GkFcunHG0NIKU
邦画は映画じゃなくてPVだろ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:58.26ID:2pzmoEWtdNIKU
アニメと特撮しか興業収入稼げてない国の映画がなんだって?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:17:59.97ID:HSENZJsMdNIKU
アニメよりまだ邦画の方が世界で評価されてるやろ
アニメはトム・ムーアの映画とかスパイダーバースミッチェル家に負けてるやん
2022/05/29(日) 12:18:07.88ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>331
メキシコって事はどうせ海賊版やろ(偏見)
デルトロって子供の頃からロボアニメオタクらしいな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:09.98ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>283
ハリウッドが本気(笑)で作った漫画原作映画はどうなりましたかね?
ネットフリックスもドラマでカウボーイビバップやったけどどうなったっけ?
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:18.61ID:xKX0rwzc0NIKU
>>326
メフィラス戦は明らかに手の込んだプロレスやるリソースないの見え見えで悲しかったわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:19.06ID:OjmPhahc0NIKU
産業として延命させたいのかかつての名声を取り戻したいのかどっちや?
2022/05/29(日) 12:18:21.16ID:k4LVNQzXrNIKU
>>347
ヒーロー物自体がボーイミーツガールより更に幼稚やんと言いたい
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:23.89ID:PsBeRcCX0NIKU
デートくらいでしか利用しない、離れた連中からはアニメの実写化しかやってないと思われてる
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:28.63ID:lLMjX2hI0NIKU
でも邦画にはデビルマンがあるから…
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:32.30ID:MXza+hGx0NIKU
地獄みたいなスレやね
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:32.57ID:nRFdHG0v0NIKU
>>352
序盤っつうか今公開されてる冒頭1分だけでしょ?
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:34.72ID:zrhHoWoX0NIKU
>>344
旧エヴァの後撮った実写全部コケたのにな
やっぱ原作のネームバリューが大事なんやろか
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:38.42ID:CSgKrrua0NIKU
>>348
作ってるけど編集してないようなこと言ってたぞ
まあそもそもたけし映画も限界やろ
龍三であーもうたけしも終わりかなって思った
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:38.52ID:bqntOxRtdNIKU
>>356
評価されてる邦画出して
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:49.37ID:UL9z10DbMNIKU
万引き家族とパラサイト見たら差が歴然だったけどな
つまらん日本映画代表のお前が言う?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:18:53.22ID:3EU5d50kdNIKU
>>368
ドライブマイカー
偶然と想像
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:03.14ID:ZROCucctaNIKU
韓国でもグエムル流行った時にキム・ギドクが「これが韓国の観客のレベル」とか言って問題なっとったな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:04.61ID:vU0mtgWNMNIKU
こういうこと言うとこれだから映画ファンはとか動員稼げない言い訳とか言われるだろうけどぶっちゃけ観客側にも問題あると思うわ

https://i.imgur.com/f5AbjBY.jpeg
https://i.imgur.com/oJTB1wx.jpeg
https://i.imgur.com/1oF9Ov6.jpeg

こういうのはぶっちゃけ映画よりもドラマでやるべきやと思うし
2022/05/29(日) 12:19:09.36ID:ntCPMy/00NIKU
でも日本人がもう実写映画求めてないんだよね
あるとしても漫画ドラマの映画化とか基本設定入った状態で見られるものばかりでしょ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:11.32ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>365
まあせやな
2022/05/29(日) 12:19:17.34ID:VGUTql6maNIKU
アニメ映画しか売れないならこのレベルの監督もアニメ映画作ればええのに
出来ない事はないやろ
2022/05/29(日) 12:19:24.14ID:nxBDFTG9rNIKU
世界映画3位の日本

2位はイギリス?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:25.62ID:Ba/TrkPZ0NIKU
芸能事務所が強すぎるんかな
NHKの朝ドラですらオーディション機能してないし
2022/05/29(日) 12:19:29.39ID:W1FHQjU70NIKU
>>348
映画作りで一番大事なのって資金集めやからな
ネットの嫌われ者鈴木敏夫だって資金集めが有能だったわけやし
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:49.31ID:nWej+7Df0NIKU
>>360
両方やろ
俺の好きなもん作って売れるような日本になれって言ってるんや
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:49.35ID:PhfnKJWb0NIKU
>>206
「バカな大衆とは違って映画のわかってるオレ」相手の商売でマネタイズは無理やろ
売れた瞬間に大衆向けの駄作に堕すんだから
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:49.99ID:27xZrEGRrNIKU
>>372
観客を馬鹿にして育ててこなかった邦画界の怠慢の結果やぞ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:53.17ID:8tTTZUzEMNIKU
>>279
それなりに使われてるカメラワークとか大事よな
シン・ウルトラマンとか最初は面白かったけど後半あの独特なカメラワークが見てて疲れてきたし
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:19:54.35ID:NMJyTPo0aNIKU
>>272
正直あれつまらんわ
賞取ったからなんやねん
駄作を額縁に入れても駄作や
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:00.71ID:V4Tu+AVBrNIKU
映画だけじゃなくてK-POPにも歯が立たないしな
このIVEにビジュアルだけでも勝てるアイドル日本に存在するか?
いないやろ
話題性だけで日本の映画に出てるようなアイドル見てると本当に悲しくなる

https://i.imgur.com/j6tXPdy.jpg
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:05.07ID:nlunqZAe0NIKU
>>366
でもカメラアングル論とかってキューティーハニーの頃と変わってないんだよな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:20.74ID:JEsDRQ3GaNIKU
メッセージがどうとかこうとかの前にまず面白くなきゃ話にならんのよ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:21.32ID:dkkWdRRG0NIKU
昨日死刑にいたる病行ったけど若い女の子とかカップルとか多かったわ
ようあんなグロイの見るなぁ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:25.29ID:HSENZJsMdNIKU
>>368
万引き家族
スパイの妻
ドライブ・マイ・カー
偶然と想像
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:27.52ID:e0GYED9mdNIKU
>>384
整形持ってこられても
2022/05/29(日) 12:20:28.67ID:k4LVNQzXrNIKU
当たり外れがわからない物に2時間と1800円拘束は痛い
2022/05/29(日) 12:20:30.57ID:ntCPMy/00NIKU
>>384
KPOPは人気水増し工作が日本のアイドルよりひどいから却下
2022/05/29(日) 12:20:35.37ID:Tx0cR7iS0NIKU
>>347
真面目に言ってたら文盲疑うぞお前…
そのレスの是非はともかくとして文脈読めてないやん
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:38.85ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>368
スコセッシとかタランティーノとか色々マイナーな邦画評価してるやろ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:39.07ID:EDrYhZnb0NIKU
>>323
日本人てバットマン嫌いなんか?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:40.33ID:xKX0rwzc0NIKU
今とドラマ邦画が絶対的に幅利かせてた2010年前後ならまだ現状の方がマシちゃう?

ルーキーズとか花男の劇場版があんな客入りまくってたのはガチで終末感すごかったで
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:42.78ID:OBTRy7P30NIKU
まだ手遅れと思ってないんやな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:46.87ID:UXkPQA9G0NIKU
>>343
あ、ごめんなさい🙏😉
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:50.23ID:QlBafEeS0NIKU
日本のアニメ映画界の方がやばい定期
ジブリ後継者育てられず死亡
今敏急逝
押井冨野才能枯れほぼ引退
細田自分で脚本書いてゴミ量産
庵野シンエヴァというゴミ作ってアニメから撤退
新海学生向けの初恋こじらせた童貞みたいな浅い雰囲気青春ものしか作れない
湯浅犬王がまぁまぁだった

ちらほら有望な監督はいるが小粒
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:55.67ID:DblgSmjndNIKU
シン・ウルトラマン予算少ないの丸出しって言うけど円谷的にはあれでも湯水の時間と金を使ったんや……貧乏が悪いよ
まぁ貧乏になったのは自分らのせいやが
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:20:56.80ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>351
なんかこういう擁護は聞くんだけど
じゃああの妙なカメラワークや不自然な会話は意図した演出じゃないってことなんかね?
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:02.09ID:CSgKrrua0NIKU
万引き家族の松岡ほんまエロかったわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:06.72ID:WAluQGR00NIKU
人種差別がありません
黒人系やアジア系が活躍します
女も兵士や権力者になります

ガンダムってすげえや···!!
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:08.84ID:nlunqZAe0NIKU
>>338
そもそもアメリカを他の欧米の国が勝てない理由なんてゴダールがずっと前に語ってるしなぁ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:18.91ID:lLMjX2hI0NIKU
>>372
お前らが深夜アニメでブヒブヒエッッッやってるのをまんさんは映画でやるだけの話や
ジャニタレ恋愛映画はまんさんにとってのポルノなんや
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:21.32ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>356
このアニメマジで面白いよな
マシンの反乱の方は構成がうますぎて逆に怖くなった
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:21.79ID:VsYPk4lGdNIKU
>>349
海外拠点に頭角表す日本人監督が現れる可能性は多少あるかもしれない
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:23.04ID:ESnkt1e6MNIKU
>>372
ドラマやと尺とかの問題あるからな
ドラマでやれないから映画に企画が回るとかもあるし
基本的に日本の芸能界はドラマの方が映画より格上や
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:28.30ID:oWqcXcxX0NIKU
>>355
そのまま客に返ってくる言葉なんやけどな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:36.33ID:e0GYED9mdNIKU
>>398
庵野も本当は実写作りたかったんやろなぁ
アニメ界は閉鎖的だし
2022/05/29(日) 12:21:37.35ID:+bcTYMVu0NIKU
シンウルトラマンとかもCGはハリウッドの大作と比べるとどうしても見劣りするけどあれって単にかける金が少ないだけで金があれば同等レベルに出来るのかそれとも根本的に技術的な問題なのかどっちなん
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:38.19ID:HSENZJsMdNIKU
>>372
ゴリゴリにティーン向けの映画やから別にええやろ
2022/05/29(日) 12:21:42.50ID:ntCPMy/00NIKU
日本人が質の高い実写もとめてるなら洋画も韓国映画もはやるわけで
韓国映画なんかシュリがヒットしたときより全然人気ないし
日本の客が求めてないからな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:45.10ID:nRFdHG0v0NIKU
>>378
鈴木敏夫は押井守のせいで無駄に叩かれてそう
泣いてる宮崎のために高畑を必死で説得したりプロモーターとしてはええ人やん
作品に口出したらアカンと思うけど
2022/05/29(日) 12:21:47.73ID:GKagVrpg0NIKU
アニメかアニメ・漫画原作映画しか流行ってない印象
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:48.23ID:irgqeR5i0NIKU
>>384
日本のは学芸会とか部活みたいなもん
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:21:58.00ID:IZxBuShMrNIKU
トップガンめちゃくちゃ人気やん
今の若い世代トップガン知らんやろ?


2022/05/29 12:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *73711(+9030) 162227(.313) ****** 25.8% 385473 トップガン マーヴェリック
*2 *31928(+3597) *89969(.307) *74.2% 35.6% *91029 シン・ウルトラマン
*3 *24268(+3665) *39857(.331) *50.5% 33.9% *67810 映画 五等分の花嫁
*4 *17722(+1636) *47106(.328) *82.5% 41.4% *51975 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*5 *11943(+*504) *35216(.675) *78.7% 45.5% *19155 映画クレヨンしんちゃん もの…
*6 **7673(+*516) *44378(.471) *63.7% 54.6% *12957 大河への道
*7 **5304(+*722) *22134(.374) *65.3% 44.2% *12710 流浪の月
*8 **3914(+***0) *13099(.389) *80.4% 29.2% **8348 特「刀剣乱舞 花丸」雪ノ巻
*9 **3853(+*284) *23700(.306) ****** 37.1% *18290 犬王
10 **3434(+*530) *12991(.214) *50.4% 43.2% *15977 ドクター・ストレンジ/マルチ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:05.73ID:BrEinPZ40NIKU
観客が馬鹿って言うけどしっかり邦画の興収がアニメにボロボロな時点で見分けられてるやん
福田三国志がヒットしてるのは見に行ってるやつ全員処刑したほうが良いけど
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:11.75ID:WAluQGR00NIKU
>>392
なら文脈を説明してみいや!!
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:13.62ID:LovEkoRv0NIKU
安易に大衆に迎合するべきではないけど迎合しないと儲からないというジレンマ
2022/05/29(日) 12:22:18.15ID:mlSrgeAqaNIKU
アニメもブロッコリーばっかりやん
https://i.imgur.com/Qt3bC7i.jpg
https://i.imgur.com/kSvA4xo.jpg
https://i.imgur.com/fcfYCGa.jpg
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:29.10ID:sJLo5rdm0NIKU
>>376
日本は音楽市場2位!映画市場3位!とか言うけど、実際は英語圏市場やEU市場とかで広報活動するから実態はもっと低いやろ、あくまで国別やん
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:31.18ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>380
そもそも良い映画をまともに評価できる人間が多ければいいだけでは?
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:32.33ID:OjmPhahc0NIKU
>>410
ソニック映画のCGは日本のスタジオやったし金かければそれなりになるんちゃう
2022/05/29(日) 12:22:35.29ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>358
まさにお前みたいなクズだよ
お前みたいなクズが業界を腐らし寿命をゴリゴリ削ってるって自覚あるか?
真に邦画の事を思うなら首吊って死んだ方がいいよマジで
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:38.12ID:xKX0rwzc0NIKU
>>394
ダークナイトが20億いかん国やから元々支持率は低いな
ただしジョーカーはその3倍以上稼いだしようわからん
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:45.26ID:NqpLcWC10NIKU
>>416
今の若い世代映画館でアニメ以外見んやろ
2022/05/29(日) 12:22:47.79ID:68ojbG2f0NIKU
いうほどまだ手遅れじゃないか?
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:49.91ID:1ZK4P+0k0NIKU
アニメ映画はまだまだ大丈夫やろ
それ以外はもう手遅れ
2022/05/29(日) 12:22:50.81ID:u0Hb7q3lMNIKU
>>1
手遅れなのはアフィカスお前の人数生
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:55.85ID:RtfCTi42dNIKU
>>378
1億の年収を批判されてたけど妥当やったな
結局たけし軍団もたけしに捨てられてるしあの騒動で誰が得をしたんや…
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:00.23ID:y2RASPUJpNIKU
ファミリー向けかデートムービーしか興収期待できんし日本人にとって映画ってエンタメは割ともうそういう扱いなんやろな
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:02.50ID:WAluQGR00NIKU
>>376
中国ちゃう?
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:06.22ID:Vq3Za4dk0NIKU
>>351
特撮オタクからの評判悪くない?
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:09.53ID:oWqcXcxX0NIKU
ネームバリューに弱い国民性やからそら賞狙いも増えるさ
エンタメしようにもCGは弱いし爆発も採石場いかなまともに出来んしな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:10.97ID:LqWNMXCD0NIKU
>>160
別にエグくはないぞ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:11.72ID:CSgKrrua0NIKU
松本人志の映画ってマジで黒歴史なんやな
全然話題にしないし
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:20.84ID:qsh8RDXY0NIKU
>>394
だってスーパーパワーない金持ちのおっちゃんやし
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:23:21.73ID:VAXK5yba0NIKU
>>372
なんでドラマと映画を分けたがるのかが正直あんま分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況