是枝裕和監督「英語圏で撮ってみたい」日本映画界には痛烈発言「何年かこのままいくと手遅れ」
第75回カンヌ映画祭授賞式が28日(日本時間29日)フランスで行われ、コンペティション部門に出品された、
是枝裕和監督(59)初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」(6月24日公開)に主演のソン・ガンホ(55)が、韓国人俳優として初の男優賞を受賞した。
是枝監督は授賞式後、日本メディアの囲み取材に応じ
「英語圏で撮ってみたい」と、さらなる挑戦への意欲を口にする一方、日本映画界は「何年かこのままいくと手遅れになる」と痛烈なメッセージを送った。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202205290000269_m.html
是枝裕和監督「日本の映画界はこのまま行くと手遅れになる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/29(日) 11:40:39.40ID:idQToQRSd459それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:02.24ID:x/FNn04A0NIKU 新解釈三國志みたいなのじゃなきゃうけないぞ
460それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:02.86ID:oWqcXcxX0NIKU >>371
ギドクも韓国追い出されてなければこの言葉もまだ使えたんやけどな…
ギドクも韓国追い出されてなければこの言葉もまだ使えたんやけどな…
461それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:03.96ID:ZROCucctaNIKU >>444
日本から見たらあれが観客のレベルなら羨ましいわな
日本から見たらあれが観客のレベルなら羨ましいわな
462それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:10.69ID:txi5HWz70NIKU >>440
それでも世界興収だけなら君の名は以上の日本映画はないぞ
それでも世界興収だけなら君の名は以上の日本映画はないぞ
463それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:11.27ID:jDe6cKUV0NIKU >>416
映画一本だけ見れば予習できるとかお手軽やん
映画一本だけ見れば予習できるとかお手軽やん
465それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:16.12ID:xKX0rwzc0NIKU466それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:16.58ID:Bg7WitJm0NIKU467それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:16.95ID:CSgKrrua0NIKU 日本は恋愛ドラマ映画が多すぎんだよな
まあ簡単だからしゃーないんだろうけど
もうそれも需要減って来てるんだよな間違いなく
90年代じゃないんやから
まあ簡単だからしゃーないんだろうけど
もうそれも需要減って来てるんだよな間違いなく
90年代じゃないんやから
468それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:19.31ID:K+kOYBlZ0NIKU 邦画オタク「ぼきゅは映画マニアなんだあああああああああああお前らみたいな低俗な人間とは違うんだああああああああ本当に良いものはぼきゅだけが知ってるんだああああああ」←これw
469それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:24.98ID:O0+kg1Zr0NIKU 漫画の実写化でオリキャラだしまくり原作ファンに嫌われる是枝
470それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:33.74ID:5SSKjkii0NIKU471それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:35.38ID:VAXK5yba0NIKU >>430
事務所移ってテレビにちょっとずつ露出が増えたキュウとランジャタイか?
事務所移ってテレビにちょっとずつ露出が増えたキュウとランジャタイか?
472それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:43.04ID:732bkOXy0NIKU アジア系監督のハリウッド進出って成功率ゼロやんけ
473それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:51.96ID:ja6kIVi90NIKU >>470
グロ
グロ
474それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:25:59.72ID:2PhJbQ7k0NIKU475それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:03.81ID:uN+dmm+Q0NIKU >>59
アニメばっかほんま草
アニメばっかほんま草
476それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:04.33ID:sJLo5rdm0NIKU そもそも映画ってそんな稼げないやろやる意味あんの?
アニメはメディアミックス半端なくて裾野広いけど
経済効果で考えようぜ
アニメはメディアミックス半端なくて裾野広いけど
経済効果で考えようぜ
477それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:06.96ID:0Oi8bFHd0NIKU478それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:09.52ID:KNnUXnvY0NIKU もうハリウッドでも脚本も配役も全部決まっていて
監督を誰にするか交渉中ですってやってるからな
監督とは一体
監督を誰にするか交渉中ですってやってるからな
監督とは一体
479それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:14.70ID:6f8ajb6F0NIKU ネトウヨイライラで草
2022/05/29(日) 12:26:14.73ID:Yh2bqo9C0NIKU
481それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:16.01ID:x/FNn04A0NIKU >>384
偶像感ある
偶像感ある
482それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:17.05ID:nui8NTLyaNIKU483それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:20.11ID:dTPIFk490NIKU 歴史的にたまたま世界で評価された例が散発的に何度かあっただけ
手遅れってなんか違和感あるわ
手遅れってなんか違和感あるわ
484それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:22.98ID:oWqcXcxX0NIKU2022/05/29(日) 12:26:23.47ID:h1lW/UTlMNIKU
公権力とは距離を保つ発言のあと助成金貰ってたのバレて逃亡した糞ださムーブ
こいつ含め邦画が終わってるのは同意だが
こいつ含め邦画が終わってるのは同意だが
486それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:37.58ID:dkkWdRRG0NIKU グエムルはあれでかなり社会風刺入れとるから上手いなって思う
韓国内で反米感情高かった頃やから思いっきり米軍叩いとるし
韓国内で反米感情高かった頃やから思いっきり米軍叩いとるし
2022/05/29(日) 12:26:43.77ID:GkFcunHG0NIKU
そもそも演技力の高い俳優とか女優が少ないんじゃないか?
とりあえず顔のいいやつ使ってる感じ
とりあえず顔のいいやつ使ってる感じ
488それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:44.17ID:6rtmOONJrNIKU 韓国映画は凄いと言ってるけど
日本では売れないよな
新感染ぐらいだよな
パラサイトは賞取ってから売れたし
日本では売れないよな
新感染ぐらいだよな
パラサイトは賞取ってから売れたし
489それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:50.02ID:ODlyBQEVaNIKU トムクルーズ『自分達で良い作品送り出す方法見せたらか?』
490それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:54.17ID:6fnIKIQt0NIKU ニッチ向け作品しか撮ってない人が偉そうに語っても説得力無いわ
業界全体のこと考えず自分の好きなもの撮ってるだけやし
業界全体のこと考えず自分の好きなもの撮ってるだけやし
491それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:54.80ID:27xZrEGRrNIKU >>431
今中国の映画産業が急速に伸びてるのは海外の色んな映画が見れるようになって中国内で「みんなで映画館に行く」って文化が確立し始めてる時期だからって言われてるな
アメリカだと男友達同士で映画観に行く文化があってそういう人向けのコメディなんかも作られる
日本はカップルのデートと老夫婦と1人で観に行く映画オタクしか映画館行かない
今中国の映画産業が急速に伸びてるのは海外の色んな映画が見れるようになって中国内で「みんなで映画館に行く」って文化が確立し始めてる時期だからって言われてるな
アメリカだと男友達同士で映画観に行く文化があってそういう人向けのコメディなんかも作られる
日本はカップルのデートと老夫婦と1人で観に行く映画オタクしか映画館行かない
492それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:26:55.53ID:VsYPk4lGdNIKU493それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:01.59ID:8gWQVXiCaNIKU >>420
アニ豚には心のどこかに実写はアニメの上を行ってて欲しいという願望があるのかもしれないから…
アニ豚には心のどこかに実写はアニメの上を行ってて欲しいという願望があるのかもしれないから…
494それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:02.64ID:ZROCucctaNIKU >>460
結局metooで潰れてコロナ死なんて残念やったわ
結局metooで潰れてコロナ死なんて残念やったわ
495それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:03.93ID:k4LVNQzXrNIKU 皆テレビがデカくて奇麗なんだから
単館系なんか映画館行く必要がないんだよ
サブスク配信されてからでいいかな的な
単館系なんか映画館行く必要がないんだよ
サブスク配信されてからでいいかな的な
496それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:05.58ID:f+GnhiMjaNIKU ゲースロとかロードオブザリングすこやから日本も日本版でそういうのつくってw
ゴーストオブ対馬とか邦画化したらええんちゃう
ゴーストオブ対馬とか邦画化したらええんちゃう
497それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:10.35ID:CSgKrrua0NIKU >>487
最近は「なんでこいつが主演なんだ」って奴が多いな
最近は「なんでこいつが主演なんだ」って奴が多いな
498それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:11.04ID:AYkFHlOwMNIKU ソン・ガンホ上手いよな
499それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:24.46ID:Ryy6TWTOKNIKU 映画ってそんな必須のもんなんか? 食い物より優先の圧すらあるぞ
500それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:26.40ID:ePK+n3D10NIKU501それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:28.15ID:ISxduBp90NIKU ドヌーヴ主演で撮ったフランス映画空気やったけどソンガンホはハズレなしやな
502それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:38.90ID:FzbfQ+hBpNIKU >>492
オーラあるわ
オーラあるわ
503それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:47.60ID:CSgKrrua0NIKU >>499
さすがにそれはないよ
さすがにそれはないよ
504それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:49.11ID:ePK+n3D10NIKU >>499
日本に食い物より優先されるものなんてないが
日本に食い物より優先されるものなんてないが
505それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:27:58.62ID:NZ0ZnmyR0NIKU 邦画は評判良くてもそれが一般客に広まらず興行収入に繋がらないのが多いわ
去年の花束みたいな恋をしたとかは両立していて良かった。
去年の花束みたいな恋をしたとかは両立していて良かった。
506それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:01.56ID:0nXaQAl7pNIKU >>484
湯浅が本当にやりたかったことが詰まってる
湯浅が本当にやりたかったことが詰まってる
507それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:13.53ID:0Oi8bFHd0NIKU ぶっちゃけベイビーブローカーはテーマと国、役者あたりの力で見れる作品にはなってそうだけど
予告から傑作の雰囲気は出てないんだよな
はずれ是枝の恐れは若干ある
予告から傑作の雰囲気は出てないんだよな
はずれ是枝の恐れは若干ある
508それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:15.20ID:aDrG/sSydNIKU509それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:19.52ID:mm4I2JcPFNIKU ワイ「邦画っておもろない」
↓
バカ「シネコンだけで判断すんな。ミニシアター行け!」
いやミニシアターの邦画も大しておもろないやろ。陰湿でそれっぽい雰囲気だけで
↓
バカ「シネコンだけで判断すんな。ミニシアター行け!」
いやミニシアターの邦画も大しておもろないやろ。陰湿でそれっぽい雰囲気だけで
510それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:20.38ID:nRFdHG0v0NIKU 自分で自分が好きなものもわからない卑屈な奴が増えたからな
ちょい前の映画評論家がワラワラの時代に量を見て語れないと趣味ではないみたいな思い込みが広まりすぎたんと違うのか
映画評論家だってレビューするときは好みがあって視点が違うんですよってやってたはずなのになぜか均質化してしまったのが闇深いが
ちょい前の映画評論家がワラワラの時代に量を見て語れないと趣味ではないみたいな思い込みが広まりすぎたんと違うのか
映画評論家だってレビューするときは好みがあって視点が違うんですよってやってたはずなのになぜか均質化してしまったのが闇深いが
511それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:28.12ID:uHB8i9BzdNIKU もう手遅れなんだよなあ
512それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:34.10ID:CSgKrrua0NIKU 「余命がー」
こんなの多すぎだよ邦画はマジで
またそれか!ってなる
こんなの多すぎだよ邦画はマジで
またそれか!ってなる
513それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:36.65ID:6GNRu8Nz0NIKU え、もう、手遅れでは?
514それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:39.32ID:VAXK5yba0NIKU >>420
これはこれでうんこやと思うけどドラえもんみたいなのも嫌い
これはこれでうんこやと思うけどドラえもんみたいなのも嫌い
515それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:44.59ID:fbTa4B1a0NIKU そら映画じゃなくて舞台の劇をやろうとするんやから終わる一方やろ
516それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:45.74ID:732bkOXy0NIKU 日本映画の問題点ははっきりしてる
誰も大作映画を撮ったことがないから予算の使い方がわからない
だから豪華キャストみたいな方向に行きがち
誰も大作映画を撮ったことがないから予算の使い方がわからない
だから豪華キャストみたいな方向に行きがち
517それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:46.51ID:y2RASPUJpNIKU518それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:47.43ID:i1Zhru/p0NIKU 黒澤や小津でもプール付きの邸宅に住んでいなかったのは有名で
邦画史上一番成功した監督ってひょっとして庵野なのか?
シンエヴァ、あれは実は製作委員会を通さない壮大な自主製作映画で興行100憶がモロに庵野の会社のカラーに入ったわけだから
邦画史上一番成功した監督ってひょっとして庵野なのか?
シンエヴァ、あれは実は製作委員会を通さない壮大な自主製作映画で興行100憶がモロに庵野の会社のカラーに入ったわけだから
519それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:49.82ID:8tTTZUzEMNIKU 邦画も面白い世界的に評価されてるって言ってもさ
それ求めてる人がどれだけおるのよ?
二郎系食いたいのに自家製麺のざるそばあるよって言われてもな
それ求めてる人がどれだけおるのよ?
二郎系食いたいのに自家製麺のざるそばあるよって言われてもな
521それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:28:52.75ID:z6nm74dzaNIKU 是枝とかまさにクソ邦画の代表みたいな監督やろが
こいつの作品って自分のやりたいテーマを詰めてるだけでエンタメ性は全く考えてない
パラサイトと比較するとようわかる
あれは社会問題をテーマにしつつも、見てる奴がドキドキワクワクできるシーンをふんだんに詰めてる
こいつの作品って自分のやりたいテーマを詰めてるだけでエンタメ性は全く考えてない
パラサイトと比較するとようわかる
あれは社会問題をテーマにしつつも、見てる奴がドキドキワクワクできるシーンをふんだんに詰めてる
524それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:02.51ID:LovEkoRv0NIKU525それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:08.32ID:oWqcXcxX0NIKU526それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:09.27ID:eqZzX7gF0NIKU527それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:12.65ID:s30sjhCo0NIKU >>393
そいつらの評価しとるエログロなんでもありの暴力世代邦画は確かにクソおもしろいんよ
そいつらの評価しとるエログロなんでもありの暴力世代邦画は確かにクソおもしろいんよ
528それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:20.18ID:6GNRu8Nz0NIKU あんだけバライティー番組でクソ俳優共が宣伝してくるくせに誰も見ないよな
529それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:32.83ID:BrEinPZ40NIKU 地味にshall weダンス?って名作じゃない?コメディ映画が日本ってあんまり評価されないけど
530それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:34.82ID:ePK+n3D10NIKU531それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:37.49ID:/uDzpqxidNIKU532それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:45.58ID:0Oi8bFHd0NIKU つうかブロッコリーいうけど
ハリウッドの大作もブロッコリーだらけなんだけどな
斎藤工って映画好きはけっこうだけどそういうとこが浅はかというか
センスがないというか
シンウルトラマンで因数分解とか言い出した時はめまいがしたな
ハリウッドの大作もブロッコリーだらけなんだけどな
斎藤工って映画好きはけっこうだけどそういうとこが浅はかというか
センスがないというか
シンウルトラマンで因数分解とか言い出した時はめまいがしたな
533それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:48.83ID:WDTSuxJ+0 流浪の月良かったろ
535それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:50.17ID:1ZK4P+0k0NIKU 映画館って高すぎるんだよな
入場料1800円
ポップコーン400円
ジュース300円
これだけで2500円もする
それなら少し待ってサブスクでいいやってなるわ
入場料1800円
ポップコーン400円
ジュース300円
これだけで2500円もする
それなら少し待ってサブスクでいいやってなるわ
536それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:51.74ID:ja6kIVi90NIKU >>529
そもそも評価されてるだろそれは
そもそも評価されてるだろそれは
537それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:29:58.36ID:WAluQGR00NIKU もう日本という国ではわざわざ映画を使って社会の闇を表現する必要がない国になったんやで
538それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:02.02ID:V4Tu+AVBrNIKU539それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:09.71ID:xKX0rwzc0NIKU >>518
パヤオちゃう?
パヤオちゃう?
540それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:10.30ID:7QFTv5b50NIKU そもそも映画って2時間も尺いらんよな
ドラゴンボールZみたいに60分か長くて70分を標準にするべき
ドラゴンボールZみたいに60分か長くて70分を標準にするべき
541それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:11.31ID:CSgKrrua0NIKU 配球会社のせいなんやろうけど
「めっちゃ泣きました!」
「もう涙が止まらなくて」
「絶対みたほうがいいです!
みたいなCMやめたほうがいいよね
「めっちゃ泣きました!」
「もう涙が止まらなくて」
「絶対みたほうがいいです!
みたいなCMやめたほうがいいよね
542それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:14.19ID:XcH/x4q/aNIKU これマジ?
まだ邦画手遅れじゃなかったとか安心したわ
まだ邦画手遅れじゃなかったとか安心したわ
2022/05/29(日) 12:30:16.73ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>477
お前みたいにエンタメ、大衆向けを見下し「俺バカには媚びねぇからw」「わかる人にはわかるんだよ😏」と言う言い訳じみた幼稚な精神
お前みたいなクズを一匹残らず殺せばちょっとはマシになるだろうよ
お前みたいにエンタメ、大衆向けを見下し「俺バカには媚びねぇからw」「わかる人にはわかるんだよ😏」と言う言い訳じみた幼稚な精神
お前みたいなクズを一匹残らず殺せばちょっとはマシになるだろうよ
544それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:17.85ID:ePK+n3D10NIKU >>466
その「オタク向け爆発アクション」日本は作れないんですけどねw
その「オタク向け爆発アクション」日本は作れないんですけどねw
546それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:20.26ID:nRFdHG0v0NIKU547それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:21.04ID:yLv87qEr0NIKU >>535
上流国民の趣味の価格になってるな
上流国民の趣味の価格になってるな
548それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:22.65ID:IGFbiApO0 ここ最近は割と良作揃いだ…
549それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:23.75ID:V4Tu+AVBrNIKU551それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:26.44ID:qHWco0AKaNIKU 今の邦画だと吉田恵輔と白石和彌と今泉力哉が定期的に面白い映画作っていて応援してる。
553それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:29.42ID:kmAcR25E0NIKU やたら濱口推してるやついるけどあいつの映画って別に面白いモンではねーだろ
フランス映画かよってくらいスローテンポだし賞レースウケ狙いすぎ
フランス映画かよってくらいスローテンポだし賞レースウケ狙いすぎ
554それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:33.39ID:VKkVr2kS0NIKU 手遅れだよこの国
555それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:38.23ID:kAjzMACrdNIKU ブロッコリーって何やねんって思って調べたけどそういうことか
556それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:41.31ID:ZvrxPoXB0NIKU557それでも動く名無し
2022/05/29(日) 12:30:57.38ID:nRFdHG0v0NIKU >>554
毎回思うけど手遅れなのはそれを言ってるお前だよ
毎回思うけど手遅れなのはそれを言ってるお前だよ
2022/05/29(日) 12:30:57.90ID:j4w68U+L0NIKU
ジャアアアアアアアアアアwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” [お断り★]
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 「臭そう」「は?」この二言で全レスバに勝てる事にきづいた
- 【悲報】ちいかわのナガノ先生が出産し、ガチ恋ファン死亡wwwwwwwwwwww [833348454]
- 【悲報】石破「USスチール、買収じゃなくて投資でいいですよ!」トランプ「グレート!イシバ!😁」 [308389511]
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- 中国の清掃員さん、ゴミを掃くだけの仕事なのに過酷過ぎる😩 [152212454]