X



是枝裕和監督「日本の映画界はこのまま行くと手遅れになる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 11:40:39.40ID:idQToQRSd
是枝裕和監督「英語圏で撮ってみたい」日本映画界には痛烈発言「何年かこのままいくと手遅れ」

第75回カンヌ映画祭授賞式が28日(日本時間29日)フランスで行われ、コンペティション部門に出品された、

是枝裕和監督(59)初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」(6月24日公開)に主演のソン・ガンホ(55)が、韓国人俳優として初の男優賞を受賞した。
是枝監督は授賞式後、日本メディアの囲み取材に応じ
「英語圏で撮ってみたい」と、さらなる挑戦への意欲を口にする一方、日本映画界は「何年かこのままいくと手遅れになる」と痛烈なメッセージを送った。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202205290000269_m.html
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:48.25ID:1KfzTwbdpNIKU
>>602
ストーリーは別として韓国中国のSF系映画ガチってて凄いわ
邦画で宇宙モンとか一生ムリやろ
2022/05/29(日) 12:35:49.79ID:hHwB1GmUMNIKU
賞狙い映画見て自分は高尚な人間ぶりたいやつ多すぎ
一般人は映画オタクのマウントにどんどん引いていってるよ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:35:58.04ID:ZROCucctaNIKU
>>605
U-NEXTなら追っかけられるみたいやで
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:05.46ID:ESnkt1e6MNIKU
>>577
SNS見てたらいくらでも闇なんて見れるしな
素人がQアノンやISISにDM遅れる時代やぞ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:09.27ID:7QFTv5b50NIKU
>>623
VHSレンタルが普及し始めた頃はどっから仕入れたかもわからんようなホラー映画がたっぷり並んでたらしいやん
羨ましいわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:14.44ID:VAXK5yba0NIKU
>>623
そういうウンチバースト系入れたら案外国内で流行ったりするやろか
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:16.68ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>606
ラストシーンが「考えろ」と観客に現実を突き付けてるからな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:25.54ID:AeYNcjPhaNIKU
>>633
そんなことあったんだ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:25.93ID:CSgKrrua0NIKU
たけしは以前
「おいらの映画つまらない、あわないって人はハリウッド映画でも見てくれればいいよw」
って言ってたな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:26.65ID:SuDLuQeW0NIKU
おそくね
2022/05/29(日) 12:36:34.03ID:j4w68U+L0NIKU
オイラが認めてるジャップ映画は男はつらいよだけ
ああいったほのぼの日常系の映画で生きていくしかない
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:34.14ID:WDTSuxJ+aNIKU
これ良かったわ
https://i.imgur.com/CUp69L9.jpg
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:35.04ID:s30sjhCo0NIKU
>>644
たしかに
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:37.85ID:PhgLxXVsdNIKU
映画オタクのマウントは“ガチ”やからね
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:37.94ID:NMJyTPo0aNIKU
>>651
するわけねえだろ😂
2022/05/29(日) 12:36:40.88ID:ISxduBp90NIKU
邦画クソクソ言われる割に近年も海外の有名な賞取ってたりするやん
何がアカンの
2022/05/29(日) 12:36:42.39ID:i+pvB5FA0NIKU
で、どうしたら良いの?
日本人が観たいのは適当な漫画アニメ原作使って
適当なイケメンと流行りの俳優女優使って
コスプレして
安っぽい金のかからない映画だよ?

コレで良いんだから金かけるのも無駄では?
それより宣伝費に使った方が効果的だというのは映画でもアニメでも証明されてるからね
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:46.17ID:nRFdHG0v0NIKU
>>644
ドキュメンタリーって事実でも真実でもないぞ
なんかドキュメンタリーのことを脚色のない事実の切って出しみたいに思ってるやついるよな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:48.69ID:WAluQGR00NIKU
貧しい人達や社会的弱者は明るい映画を好み豊かな人や社会的地位の高い人達は暗くて教養になりそうな映画を好むんだよね
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:51.02ID:ePK+n3D10NIKU
>>646
中国人のSFにかける情熱すごいよな
SFだと規制に引っかかりにくいんか?
2022/05/29(日) 12:36:51.37ID:O+howiHIdNIKU
ガチで予算かけてヤクザ映画作ればヒットしそうやけど今のご時世無理なんかな
龍が如くとかで海外の知名度も増えてるやろ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:36:52.21ID:VsYPk4lGdNIKU
>>582
前者やりたいならドキュメンタリーやってろって考えはアカンか?
作り物の映画で社会問題を描こうとするなら直喩的な描き方は浅いし、監督として興行的な要求を満たすためにエンタメは追求する必要があると思う
2022/05/29(日) 12:37:06.41ID:mm4I2JcPFNIKU
>>647
これよな。映画界を盛り上げたいのなら本当はメジャー大作のクオリティこそ上げなきゃいかんのに、ミニシアターでいいや状態になってるからどんどん邦画のクオリティ自体が下がっていく
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:07.82ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>646
小松左京知らないの?
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:09.57ID:uHB8i9BzdNIKU
>>652
うわめんどくさ
そんなん見たないわ
2022/05/29(日) 12:37:10.48ID:IZtb1kIS0NIKU
わざわざ映画館まで行って暗くて重い愛憎劇とか見たくないねん
コマンドーみたいなのやったら見たいと思うわ
2022/05/29(日) 12:37:12.04ID:9+NqwqSbFNIKU
>>628
津川は映画で東條英機の役をやったときに
さんざんサヨクから嫌がらせ受けたんで
もうアレルギーみたいなもん
2022/05/29(日) 12:37:15.05ID:4UWbcCvh0NIKU
>>610
要するに欧米の価値観でモノ作って売れないと1流には成れないってことやん アカデミー自体白人の映画評論だしな 結局白人至上主義ってわけ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:20.47ID:XB9UTwdEaNIKU
アメコミ映画は金の掛かった仮面ライダーだからあんまり好かんわ
2022/05/29(日) 12:37:24.38ID:+bcTYMVu0NIKU
>>575
これはそうかもしれん
完全オリジナルは映像音楽演出はいいけどストーリーが…みたいなの多いわ
細田作品や最近やとバブルもそうやし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:24.99ID:7QFTv5b50NIKU
やっぱ仁義なき戦いって神だわ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:25.50ID:CSgKrrua0NIKU
>>666
アウトレイジは頑張ったほうやろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:26.14ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>632
海外のポスターやらディスクのパッケージみりゃわかるけどブロッコリーはかなり多いぞ
最近の大作で言えばDUNEなんかもそうだし
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:26.49ID:WAluQGR00NIKU
>>663
創作とドキュメンタリーではドキュメンタリーのほうが事実に近いんやで
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:28.20ID:z6nm74dzaNIKU
特別なオチもないリアルに寄せた社会派映画を否定するつもりもないし1つの形態としてアリだと思うが、こいつそれしか作れないやん
そんな奴が何大御所ぶってんねん
一本でもエンターテイメント映画作ってみろや
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:31.35ID:IGFbiApO0NIKU
>>657
これかなり良かったわ
今年ではトップクラス
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:36.31ID:NMJyTPo0aNIKU
>>666
現実のヤクザがチンカスやんけ
2022/05/29(日) 12:37:37.82ID:ntCPMy/00NIKU
>>639
人気があるということにするのに必死すぎて日本のアイドルより恥ずかしいことを指摘されて
逆切れとは
芸能を国威発揚に使うために質の向上してるっていうのもなんか
日本は目指しちゃいけない形だよな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:43.23ID:Z4+T0t8H0NIKU
漫画以外なんて漫画家になれなかったやつしかおらんやろ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:46.45ID:0nXaQAl7pNIKU
園子温問題どうにかしないとほんまにあかんと思うわ
本人出てきて説明したっけ?
2022/05/29(日) 12:37:47.53ID:f+GnhiMjaNIKU
https://youtu.be/1EgEPDTT43U
あんまり映画とか見ないけど原作好きだから見に行ったけどめちゃ良かったわ
邦画もようやく2000年代のハリウッドくらいの動画つくれるようになったんやなって感動したで
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:50.42ID:wRJiuC630NIKU
庵野秀明「邦画には限界を感じている」

これほんま草
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:52.80ID:WDTSuxJ+0
>>657
トップガンより面白かった
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:55.03ID:uHB8i9BzdNIKU
>>661
賞取れる映画と金取れる映画は違うんやろ
2022/05/29(日) 12:37:57.41ID:o6931biO0NIKU
アカデミー賞受賞しても手遅れwwwwお前が手遅れなんだよバカサヨジジイwwww
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:37:58.67ID:Bg7WitJm0NIKU
>>661
別に作品の中身はクソじゃないからな
周りの環境とか業界の体質がヤバい
2022/05/29(日) 12:37:58.80ID:Yh2bqo9C0NIKU
>>619
冷笑系は一体どっちだよ
エンタメや大衆を冷笑してまともな映画作ろうとしないクズ共が
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:00.79ID:ESnkt1e6MNIKU
>>595
サブカル文化大好きな奴らが入っていったししゃーない
あの世代が消えれば他の芸能界と同じ程度にはなるやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:01.94ID:ePK+n3D10NIKU
>>610
中国でウケてるならええやん
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:02.08ID:nRFdHG0v0NIKU
>>679
アンケートと同じで答えありきで企画されて作られてるのがドキュメンタリーっスよね
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:03.84ID:JEsDRQ3GaNIKU
テーマが深ければそれで偉いと思ってるような浅いやつが多いんだよ
面白くする気がないなら演説でもしたほうが安く上がるで
2022/05/29(日) 12:38:11.40ID:ufhTTbBH0NIKU
テレビが邦画界潰した訳だけど今度はテレビが死にかけで草生える
2022/05/29(日) 12:38:14.30ID:7nVrOnhUMNIKU
>>657
今年1やわ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:16.36ID:qsh8RDXY0NIKU
>>643
まあターゲット狭すぎるししゃーないわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:17.28ID:7QFTv5b50NIKU
>>670
是枝「こういうアホな客が邦画をつまらなくした!」
そら支持されんわ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:19.30ID:mTWXckNsaNIKU
そもそも邦画アンチが槍玉にあげる映画は
そもそもバカカップルが
いい雰囲気になってホテル直行するための
ポルノであって映画ですらないねん
無駄なキスシーンとか無理や挟むやろ?
2022/05/29(日) 12:38:31.40ID:i1Zhru/p0NIKU
たけしはドールズ あれなんやねん
叙情にふった菊次郎がよかったから見放さなかったけど
主演の男の子が不細工で良い
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:32.85ID:Z4+T0t8H0NIKU
>>661
賞なんてポリコレに配慮すれば取れるやろ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:33.54ID:7QFTv5b50NIKU
>>685
雲隠れしとる
2022/05/29(日) 12:38:35.15ID:AP9fyrY80NIKU
>>657
本屋大賞で見る価値なし
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:35.36ID:0Oi8bFHd0NIKU
ちなみに犬王は最初予告が公開されたときは期待したが
本編映像が公開されたのを見たら
もうあきらかにセンスがない感じがやばかったので名作はあり得ないな
わざわざ見に行く気もうせてしまった
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:39.38ID:aATW0qv80NIKU
>>687
本人が「邦画監督」になって草生える
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:42.29ID:NnkLzCagrNIKU
BTSかっこいいだろ😅

https://i.imgur.com/XUdhZAq.jpg

https://i.imgur.com/5aTFkDB.jpg

https://i.imgur.com/ke7tw5J.jpg
2022/05/29(日) 12:38:49.36ID:O+howiHIdNIKU
>>682
今のヤクザを映画化しろって話やない
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:54.55ID:IGFbiApO
>>657
今年では一番や
洋含め
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:56.53ID:Z4+T0t8H0NIKU
>>708
えっ…別に…
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:38:57.77ID:+smNp4xk0NIKU
手遅れじゃなかった時期あったん?いつぐらい?
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:06.55ID:ESnkt1e6MNIKU
>>610
白人の趣味に合わせるのが日本映画復活の鍵やな
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:09.12ID:CSgKrrua0NIKU
>>702
ドールズはロシアでくそ人気だったらしいな
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:11.96ID:XB9UTwdEaNIKU
>>708
同じ顔で草
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:21.14ID:WAluQGR00NIKU
>>681
昔誘拐した女の子が大人になって恋に落ちる

なろうかな···?
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:24.46ID:z6nm74dzaNIKU
たまに貼られる
父親「学校は…どうだ」
食器「カチャカチャ」
水道「ピチョン」
息子「別に…」
みたいかコピペのイメージって是枝から来てると思う
2022/05/29(日) 12:39:27.08ID:/kHOP7FL0NIKU
お遊戯会みたいな単調なカメラワーク
ガイジ化する登場人物
こればっかりなイメージ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:27.44ID:ePK+n3D10NIKU
>>697
次はYouTuber映画の時代か
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:30.43ID:0nXaQAl7pNIKU
>>704
大嫌いな安倍ちゃんの方がまだマシやな
邦画業界ももっと厳しく対処せなあかんわ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:31.91ID:nRFdHG0v0NIKU
日本敗戦の構図が見えたな
このネット大衆はコントロールできないわ
何か火がついたら行くとこまで行くなこれ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:38.27ID:VsYPk4lGdNIKU
>>666
孤狼の血は面白かったけど流行るかというとね…
如くみたいなスカっとヤクザ物は今の時代作りにくいやろうし
2022/05/29(日) 12:39:41.36ID:ntCPMy/00NIKU
KPOPアイドルの必死な外見を女が崇拝してコンプレックスまみれになって
男側はAKBレベルでええんやでっていってるのに
女が「私たちはルッキズムの被害者!男をゆるすな!」とか言ってるの草
頭も韓国になるんかあれ見てると
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:50.27ID:WAluQGR00NIKU
>>708
林修は奇跡の一枚やったんか
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:50.79ID:OkjzoleUrNIKU
世界の中心で愛を叫ぶ85億
恋空39億
君の膵臓が食べたい35億
余命半年の花嫁32億
余命10年28億



日本で余命系映画が人気だから
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:52.97ID:VAXK5yba0NIKU
>>707
それは流石に草
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:39:57.45ID:7QFTv5b50NIKU
>>702
洋ホラーのドールズを探したいのにたけしの映画が出てきて腹立つわ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:01.64ID:dkkWdRRG0NIKU
>>685
今は逆に報道した出版社を訴えてるで
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:02.19ID:WDTSuxJ+aNIKU
>>705
邦画叩くやつてこういう映画あんま見ない層なんだよな
別に邦画批判するのはええけどこういう興味無してわざわざ言うやつが映画見るのかというと
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:11.46ID:A2Kj+Qoi0NIKU
>>657
邦画って評価されるやつはこういう暗い感じのしかないような
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:12.67ID:aH662fU1aNIKU
>>683
しっかり負け惜しみやん
韓国絡むと顔真っ赤にしてるやつは盲目ですって言ってるわけだから発言する価値がないよ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:14.87ID:x/FNn04A0NIKU
>>704
うーんこの
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:19.93ID:XB9UTwdEaNIKU
>>728
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:23.95ID:loG/Gije0NIKU
>>372
2010年に友達とこの手の映画がリリースされたら絶対見るっていう約束してから全部見てるわ
そいつはもう全く連絡取らなくなったしツイッターとか見てると映画なんて一切興味なくなってるっぽいけどワイだけはその約束続けてる
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:34.61ID:9q0sAlCb0NIKU
>>725
余命10年って結構売れてたんやな
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:41.71ID:ZROCucctaNIKU
邦画ボソボソで何言っとるか分からんねん
あれマイクが悪いんか?
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:46.51ID:z6nm74dzaNIKU
黒澤映画は古典として評価されてるだけで今見るとつまらないんやろなぁと思いきや純粋にクソ面白いわ
あんな偉大な先人がいるのになんで邦画は死んだんだ
漫画は順調に成長して世界に誇るコンテンツになったのに
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:46.68ID:NMJyTPo0aNIKU
>>728
マ?
元からつまらん映画監督やと思っとったが人間のゴミやんけ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:53.89ID:lLMjX2hI0NIKU
大人向けに作ってるからいいものが出ないんだろ
いっぺんガキ向けに映画作ってみろや
と言ってもガキ向けアニメの映画化って意味じゃねーぞ
ガキの本能に訴えかけるようなもん作れってことだよ
ガキは残酷だからつまらんものにら見向きもしない
映画界は自信ないから情報食わせたら満足する大人向けに逃げてる
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:58.37ID:MUCA/dvL0NIKU
もう終わってる
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:40:59.45ID:BrEinPZ40NIKU
でも園子温の脱がし芸には世話になったやつおるよな?
ワイもアホな観客や乳首ばっかり見とる
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:00.29ID:WAluQGR00NIKU
けっきょく“興行収入”が正義なんよ···
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:03.59ID:PaobAeVJdNIKU
>>633
その津川雅彦は日本映画は幼稚園レベルで韓国映画は大学生レベルと言ってたけどな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:03.90ID:0Oi8bFHd0NIKU
>>667
俺自身娯楽映画もたくさん見るしその価値を否定はしないけど
映画は社会性から娯楽までいろんなものに特化した作品があっていいし
その方が映画全体が良くなるのはわかりきってるだろ?
だからエンタメ偏重になるのは避けた方がいいと思うけどね

ドキュメンタリーに関しては
虚構だから描けるものってのもあるわけだから創作で社会問題を扱ってもいいのでは?
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:04.62ID:sLjr+ixR0NIKU
>>725
一番下がパッと見超長生きの人みたいになっとる
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 12:41:13.30ID:+smNp4xk0NIKU
流浪の月を絶賛してるやつは絶対に褒めてる自分が好きなやつ
あれは面白くはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況