X



【宇都宮優勝】Bリーグファイナル、琉球キングスvs宇都宮ブレックス ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:47:01.92ID:zyF5xvU70NIKU
東海出身選手は東海はタイムシェアしてる関係もあって
出場時間内で全て出し切る事が出来る選手多いんよね
もちろん東海出身選手はディフェンスみんなええし

そら東海大出身のBリーガー多いのも納得やで
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:47:14.56ID:QTutnBaU0NIKU
レバンガはコロナのおかげで降格してないだけやと思ってたけどようやっとるんやな
そこまで貧乏ってわけでもないんやね
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:47:37.17ID:jjpBdGdW0NIKU
>>347
さすがにガード中心にあの戦力はやりすぎやし
東海の控えガードでもBリーグでいきなり活躍しとるやん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:47:50.43ID:zyF5xvU70NIKU
新潟ってbjの時から含めて一回も優勝してないんやっけ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:48:06.80ID:OImjVaQ70NIKU
>>354
京都から選手吸収して富山ハンナリーズや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:48:18.59ID:/QB22mhI0NIKU
>>332
三遠さん一回も降格してないはずなんやけどなぁ...一向に強くなる気配無いどころか毎年勝数グロ画像なのは何でなんやろかなぁ
すぐに逃げれたとはいえルーキーで河村あそこにおったのてほんま黒歴史や
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:48:25.95ID:7iPiJh050NIKU
バスケ盛り上がっててよかったわ
琉球とかまじですごいな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:48:37.38ID:rMDh8fuJ0NIKU
>>356
レラカムイで財政面でめちゃくちゃ痛い目に遭ったからレバンガはそこらへんはかなり敏感だからな
折茂はようやりすぎとる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:49:18.40ID:zyF5xvU70NIKU
東海出身の選手は出場時間5分でも5分で全て出し切るプレイ出来るのが強いと思うわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:49:28.03ID:v0XDIqsL0NIKU
>>354
去年の若手三人衆+マブンガ宇都は強かったけど金なさすぎて解体した
若手三人衆も移籍してキャリア伸びてるの岡田だけ感あるし悲しい
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:49:35.97ID:DVGqmDhX0NIKU
Bリーグでもビッグマーケット有利なんかな
それともスポンサーゲーなんか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:49:38.04ID:jjpBdGdW0NIKU
東海は留学生抜きでも最近はアレン、佐土原、玄ちゃん辺りの日本人最強クラスでなんとかしてしまってたからなあ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:49:55.28ID:v0XDIqsL0NIKU
>>360
有能、これほんますき
安藤誓哉たまにキマってる表情するよな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:04.85ID:QB6W6tJVrNIKU
>>360
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:14.14ID:lFCZTC7rMNIKU
>>353
ほんまにやめるんや、割と大変そうやな

>>358
Bリーグで活躍することが目標なら別にそれで良くね?ってワイは思うからそこはなんとも言えん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:30.76ID:QB6W6tJVrNIKU
>>364
琉球のアリーナホンマにNBAみたいやわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:39.15ID:MgdsB6rmaNIKU
>>371
本来ならアレンももう少し違うポジションやらせるのが本人の将来のためなんやけどな
そういうところも叩かれるポイントなんやろなあ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:42.29ID:7BQKgMvFaNIKU
>>370
スポンサーゲーは島根かな
バンダイナムコやばい
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:47.21ID:8uyN3YhMrNIKU
>>360
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:51:02.59ID:zyF5xvU70NIKU
>>370
まあどちらにせよ金があるチームが強いには変わらんよね
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:51:11.11ID:8uyN3YhMrNIKU
>>370
スポンサーゲーやな
広島、島根、群馬は地方やけどスポンサーが強いから補強できてる
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:51:18.90ID:DrZHbiNl0NIKU
>>360
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:51:53.77ID:115Nl79K0NIKU
>>360
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:52:08.93ID:rMDh8fuJ0NIKU
島根みたいにビッグスポンサーで安定すればいいんだろうけど
川崎の東芝みたいに何かあると一瞬でチーム存亡の危機に陥るからなぁ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:52:10.33ID:v0XDIqsL0NIKU
>>377
金近も4番やなくて3番2番やらせてほしいわ
アイツはまじで伸びてほしい素材
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:04.89ID:OImjVaQ70NIKU
>>386
ある 一応コロナ状況によるけどこのままなら降格復活
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:12.21ID:jjpBdGdW0NIKU
>>374
他所ならエースのガードを1チームで抱え込むなって話なんやけど
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:28.29ID:Ifxd9ddV0NIKU
途中までしか見れへんくて最終スコアだけは見てんけど試合的にはどうやったん?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:34.61ID:zyF5xvU70NIKU
アレンは高校時代から考えたらようあそこまで育てたわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:36.58ID:rMDh8fuJ0NIKU
>>389
その前は古川もいたしいろんなチームにトリクルダウンしてるよな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:49.10ID:v0XDIqsL0NIKU
>>387
DeNAは客寄せに関しては有能やったな
川崎ほんま客いなかったし最初
まぁ野球よりはるかに戦力補強できてるしええ運営しとるけど
ベイスターズはほんまフロント過信しすぎや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:16.28ID:d/lTTjjiaNIKU
>>371
アレン颯太の高校ツートップかっさらったんだよなぁ
後釜に河村

なお
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:19.61ID:zyF5xvU70NIKU
比江島海外遠征編で比江島のコミュ症がバスケファンの間で広まったという風潮
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:25.02ID:yCum0t/oaNIKU
>>387
川崎はDeNAが買ったのがデカいよな
本当はビーコル買いたかったらしいが
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:47.38ID:/QB22mhI0NIKU
>>357
アルビレックスが新潟のプロスポーツ男女ほぼ丸抱えの現状てやっぱ健全やないよなぁ。
そうはいうても新潟で他に受皿になれる規模のスポンサーおらんからどうしようもないとはいえ。
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:47.70ID:OImjVaQ70NIKU
>>400
強くても死ぬほど人気のないチームがあってだな…
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:47.98ID:6TJ9i+vu0NIKU
来年D1の日本人が3人も出るから楽しみやわ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:48.42ID:v0XDIqsL0NIKU
>>390
ササローみたいな顔立ちよな
東海でディフェンス身につけるのも代表考えたら必要やがオフェンスの柔らかさも失ってほしくないわね
ハーパーなんかは東海いって大正解なプレースタイルや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:53.35ID:lFCZTC7rMNIKU
>>396
あの不器用さだとコンバートなんてまず無理やし、Bリーグでどうするんやろな
しかもいるチームが群馬ってのがまた…
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:55:11.36ID:xqxzb+aI0NIKU
>>360
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:55:31.87ID:d/lTTjjiaNIKU
>>347
大倉八村河村あたりの次世代スターとりまくったからな
つまりは嫉妬や
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:55:34.15ID:v0XDIqsL0NIKU
>>404
You Tube伸びたのは篠山と辻のタレントとしての才能がありすぎたな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:55:38.18ID:4VuIqX8U0NIKU
>>400
結局実績ある選手は金で動くからね
金ないチームはプレータイムが欲しい若手か
上位から声掛からないくらいのベテランでなんとかするしかない
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:55:46.04ID:zyF5xvU70NIKU
スポンサーマネーも重要やけど
基本はチームでどれだけ儲けられるか、集客出来るかやね

集客出来なかったらスポンサー離れるわけやしな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:07.19ID:jjpBdGdW0NIKU
>>377
>>388
ポジション上げるのなんかいつでもできるからアマチュアのうちはインサイドに自信をつけさすべきやぞ
八村もワタナビーも中ができるからこそ今があるし
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:33.44ID:v0XDIqsL0NIKU
>>411
どちらかというと中山や関野の系譜やとおもうハーパーは
ボールプッシュできるディフェンス職人がプロで目指す形やろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:40.81ID:4VuIqX8U0NIKU
>>403
ビーコルは金出さないとこが株握ってて売るに売れんらしいわね
横浜のチームなら欲しい会社あっても良さそうやが
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:42.37ID:rMDh8fuJ0NIKU
>>400
スポンサー頼みのところはだいたいスポンサー(親会社)の都合で一気に弱体化するってのがバスケ界の歴史みたいなとこはあるから
そういう意味でも宇都宮とか千葉みたいな集客力で自前で稼げるところはやっぱ理想だと思うわ
あと旧bj組はやっぱ全体的にそのへんの嗅覚が鋭い
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:17.99ID:DrZHbiNl0NIKU
>>413
篠山は引退後にコーチじゃなくてテレビでコメンテーターやってほしい
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:39.54ID:lFCZTC7rMNIKU
>>417
インサイドから逃げる形で中途半端なポジションアップをしてどうにもならなかった杉浦の今が悲しい
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:46.72ID:rMDh8fuJ0NIKU
>>419
中山とかいう東海大のカラーと秋田のカラーを擬人化したような人間
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:47.46ID:6TJ9i+vu0NIKU
島根ってNBAで例えるとどこ?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:52.51ID:4VuIqX8U0NIKU
>>415
島根も群馬もスポンサーっていうよりチームごと買われた形やからね
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:02.46ID:FtPnY2R4aNIKU
>>382
選手少ないからスポンサーゲーのハードル低めなんかな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:10.14ID:v0XDIqsL0NIKU
>>389
石崎って地味にレジェンドやからな
188あってディフェンスできてスリー入ってピックアンドロールもうまい
海外で契約とれただけある
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:18.85ID:WF60B3zM0NIKU
Bリーグ発足してこれからって時にコロナで大打撃食らった
コロナがなければもっと観客動員増やせてたしパブリックビューイングも出来た
ホントにコロナってなんなんだろうな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:22.45ID:MgdsB6rmaNIKU
ハーパー米須あたりの囲い込み結構エグいと思うんやけどどうなんやろな
あれが常態化したらヤバくない?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:33.55ID:+H+F5w1Z0NIKU
ワイ宇都宮民やけど、そこらのおはDとかでも結構熱狂的なブレックスファンおってたまげるで
優勝したの久々やない?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:59:27.64ID:rMDh8fuJ0NIKU
>>413
オールスター辞退→藤井が代打出場したときの入場パフォーマンスでタブレットで篠山とテレビ電話してたやつ好き
あれをTwitterで「故人の遺影で遊ぶ陽気な喪主」って言ってた奴がいたの不謹慎すぎて草生えた
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:59:45.32ID:MgdsB6rmaNIKU
バスケは人数少ないぶんコロナ欠場の打撃ももろに食らうしこれからも振り回され続けるんやろなあ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 18:59:47.86ID:/QB22mhI0NIKU
>>392
三遠さんの明日はどっちだ。素人考えやけど、もう割り切って浜松拠点に絞った方が
行政の優遇支援とかヤマハなりスズキなり地場のスポンサー付いてくれそうな気もするんやけどどうなんやろな?
静岡空白地帯やから拠点として狙い目な気もするが
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:00:11.36ID:OImjVaQ70NIKU
>>423
地方の方がファンつきやすいんかな 東京は何度も優勝してるしトヨタマネーで他所からエース引き抜きまくってんのにバスケはつまらんし
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:00:24.39ID:uBh/qr5/aNIKU
クソスレ立てんな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:00:58.87ID:rMDh8fuJ0NIKU
>>415
パナソニックが親会社の都合で派手に爆散して
「これからはチームが自前で稼げないとアカン」って危機感が生まれたのがここ15年くらいのプロ化路線に繋がってるからな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:01:01.23ID:MgdsB6rmaNIKU
>>438
若手潰してるのもあかんのやろな
小酒部なんかは物になりそうな感あるけど
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:01:03.39ID:v0XDIqsL0NIKU
>>417
その理論は大賛成やが
ぶっちゃけワタナビーはポストの基礎いまいちやろ
元ガードが身長伸びたパターンやからしゃーないけど
国際戦で思ったよりフィールドゴール成功率低いのそこもあると思う
NBAでもあのサイズの中ではかなりスピードあるからもう少し狭いスペースで点取るポストムーブできたら全然違うと思うんやけどな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:01:53.02ID:4VuIqX8U0NIKU
>>437
三遠とかいうバスケ以外で聞かない地域名良くないわね
豊橋にも浜松にもアピールポイントないわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:06.14ID:rMDh8fuJ0NIKU
>>434
ラグビーはBリーグの顛末をこんだね見てるはずなのに
旧リーグ末期のダメなとこばっかりそのままなぞってるのがね…
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:12.68ID:WF60B3zM0NIKU
>>434
屋外競技と屋内競技比べたらアカンで
衛生局が目安に出してる指標を真に受けて真面目に守ってると屋内競技はまともに利益出せん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:14.82ID:OImjVaQ70NIKU
>>441
このまま東京にいても小坂部はな… 吉井はちゃんと使ってくれるチーム行けば日本人エースになれそう
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:19.89ID:DrZHbiNl0NIKU
>>441
吉井もええぞ
平岩はさっさと移籍しろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:28.41ID:v0XDIqsL0NIKU
>>425
東海にはいるとプロで守備で飯食える可能性あるから脇役目指すやつは最高の環境ではあるよな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:30.23ID:jjpBdGdW0NIKU
>>423
滋賀の2軍チームやから
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:52.92ID:MePyhi960NIKU
>>437
まず三遠って名前があかん
どこだかさっぱり分からん
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:03:15.46ID:lFCZTC7rMNIKU
>>441
基本的に育成うまいイメージやけどな、出た選手もちゃんと活躍しとるし
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:03:20.83ID:rMm4l5RF0NIKU
アルバルクってあのハゲ来た時は無双したけど
戦略とっくに攻略されとる感じなん?
どんなにいいやつ引き抜いても勝てんやん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:03:25.80ID:rMDh8fuJ0NIKU
アルバルクに対する

伝統巨人
資金力ソフトバンク
人気オリックス

とかいうたとえ好き
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 19:03:42.64ID:MgdsB6rmaNIKU
>>448
その中でヒョロヒョロ守備できない系で35までやってる西村とかいう突然変異
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況