X



【絶望】コーラさん、マジで絶望的に体に悪かったことが判明してしまう………………………………www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:12.14ID:y4KnHEm3pNIKU
そらクリロナも怒るわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:15.30ID:CQyYi/ov0NIKU
血糖値より虫歯が怖いわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:18.16ID:siTFfiv7rNIKU
これからはゼロコーラ買うか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:29.89ID:ZPSOEycYpNIKU
>>93
運動しないやつも飲むやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:32.16ID:D6DAB05raNIKU
でもゼロカロリーコーラまずいし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:38.74ID:iW34NZEtaNIKU
>>22アスパルテームがヤバい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:04.05ID:KgDHq4R/0NIKU
炭酸抜きコーラですか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:04.10ID:iW34NZEtaNIKU
>>67アスパルテームはやばいだろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:07.44ID:9/g0fvth0NIKU
いつも水筒の麦茶と100円の小容量コーヒー1杯で8時間オールタイム持たしてるけどたまに無性にコーラ飲みたくなる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:08.20ID:Z1pfmBtd0NIKU
ゼロコーラヤバスギやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:13.88ID:iTv3wo6T0NIKU
>>98
>>104
ゼロコーラはノーマルコーラよりも更に健康に悪いからマジでやめとけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:17.76ID:TTj2DzckaNIKU
>>105
いや運動しろよブタかよ😅
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:21.88ID:oEEX2B1L0NIKU
>>96
化学平衡とかご存じない?
血糖値0になるまで作用するわけないやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:33.11ID:Vj31uhOWpNIKU
>>48
あ🤭
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:35.73ID:c2yubR7L0NIKU
別に血糖値なんか上がっても問題無いやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:57.47ID:fg0J3BII0NIKU
こういうアフィスレこそスクリプトガイジの出番やのにおらんのか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:03:57.77ID:T/JVIFRgaNIKU
ワイの先輩が子供の頃から食事のときもコーラ飲むような習慣があったんやがとうとう糖尿になってしまった
ほんまに怖い
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:04:23.24ID:fqEJmmyidNIKU
>>93
残念だけど運動しないで糖質抜きに逃げるやつが多過ぎるんや
運動と糖質を天秤にかけるやつが多い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:04:31.57ID:MLxQQ4INdNIKU
コーラの糖分がやばいとかいう前に1日中パソコンの前に座ってンフーンフー言ってるお前の生活習慣をなんとかしろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:04:55.37ID:sTNtK7XTxNIKU
スポドリすげえな
てかスポーツ選手はスポドリなんか飲まんしなんだかな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:00.65ID:c2yubR7L0NIKU
>>120
それ怖いのは先輩の食生活だわ
普通飯の時に飲む様なもんじゃ無いよね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:05.31ID:C+ruFnmDaNIKU
野菜とゼロカロリーの最強セット
これで痩せるで
https://i.imgur.com/IJJnzxc.jpg
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:13.08ID:NFThCTB1pNIKU
糖尿病の奴が飲んでるからやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:13.50ID:M5vvOG2D0NIKU
>>116
インスリンをご存知ない?
人工甘味料でインスリンが分泌される訳ないんだか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:13.74ID:SA3WIkj60NIKU
体に悪い
だからなんだ?34歳こどおじでもう未来無いし体壊しても構わんしな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:21.49ID:r0W89vIH0NIKU
150分で元通りになるなら良いじゃん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:41.93ID:lxbvl9IedNIKU
普通はペプシゼロだよね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:57.21ID:x9TajGhJ0NIKU
>>116
糖尿病になるの?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:06:24.42ID:M5vvOG2D0NIKU
>>132
数多ある分泌されないっていう論文を無視してその泡沫論文を貼ってイキるってヤバすぎだろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:06:36.02ID:r0W89vIH0NIKU
ワイの朝ごはんは毎日
無糖ヨーグルト+はちみつ
無糖無塩野菜ジュース(伊藤園一日分の野菜)
バナナ
なんやけど体に悪いんか?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:06:43.78ID:sUMZatvypNIKU
コーラ馬鹿にしてるくせに缶酎ハイ飲みまくってる奴知ってるわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:06:48.83ID:oEEX2B1L0NIKU
>>128
インスリンが作用するのはブドウ糖でも分泌のトリガーは甘味受容体なんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:07:08.54ID:nMcoXKIqdNIKU
>>135
はちみつは控えた方がいい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:07:08.90ID:kDtBiq1npNIKU
>>132
軽く読んだけど人工甘味料でもインスリンは分泌されるがごく僅かで体調に悪影響はないって書いてるな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:07:31.94ID:Wd3Zm2sM0NIKU
人工甘味料は腸内環境に悪い可能性があるって言われてるくらい
砂糖より害があるとか言ってるのはガイジ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:07:33.36ID:egU6mKqK0NIKU
ゼロ毎日2リットル飲んでるけど異常か?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:07:39.50ID:wgipftDudNIKU
チー牛のデブが「コーラの糖分は異常!体に悪いんだあああああああ」って必死になってPCカタカタしてるところ想像したら草
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:07:41.89ID:9ynia5j90NIKU
冷蔵庫に常に甘いコーヒーとかコーラ常備してて毎日飲んどるやつおるわ
絶対糖尿なるよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:07:50.77ID:iW34NZEtaNIKU
アスパルテームには、脳腫瘍や白血病以外にも、知能低下・認知症・心疾患・アトピー・不眠症などなど、体中に様々な影響を及ぼす可能性があるとも言われています。
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:08:10.54ID:orrd6xBf0NIKU
血糖値上がると糖化するからアカンのやろ
老化を促進する要因、「糖化」
活性酸素による酸化が「体のサビ」と言われるのに対して、糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。糖化は、食事などから摂った余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象。これが進むと肌のシワやくすみ、シミなどとなって現れます。それだけでなく、糖化によってつくられるAGE(糖化最終生成物)は内臓をはじめとする体内組織に作用して、多くの病気の原因となることが知られています。さらには動脈硬化や白内障、アルツハイマーとの関連も指摘されてるんや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:08:14.54ID:x9TajGhJ0NIKU
>>128
インスリン分泌されるとヤバいの?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:08:22.53ID:6V3wXERs0NIKU
みんな博識やね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:08:31.50ID:T/JVIFRgaNIKU
>>125
そうなんや
ワイは止めた方がいいと注意してたけど止めんかったな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:08:33.26ID:bQnLA66baNIKU
ゼロコーラの方が美味しいから普通のコーラ飲まんワイは健康的ってことか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:03.42ID:7p7wt/X80NIKU
じゃあ健康にいい飲み物ってなんだよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:10.80ID:KjLRSBCe0NIKU
水が一番うまい
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:12.43ID:mPwQdSl00NIKU
コカ・コーラの赤最近不味く感じるようになってきて飲むのやめたな
砂糖減らした?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:28.01ID:Krabar8j0NIKU
運動もせず糖分摂りすぎは体に悪いなんて
4歳くらいでもなんとなく知ってね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:29.58ID:yEXGpne9pNIKU
>>154
割とマジで水
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:38.00ID:TTj2DzckaNIKU
人工甘味料は単純に後味がゴミ過ぎるから飲まないわ
ストゼロとか飲みまくった翌朝とか普通に舌に人工甘味料の味残ってて不快なレベル
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:44.67ID:5vQyDn6AMNIKU
>>153
いっぱい食べるとなんでも体に悪い
美味しいからいっぱい食べて体に悪いンゴやで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:09:56.85ID:TTj2DzckaNIKU
>>154
みずやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:01.71ID:Wd3Zm2sM0NIKU
>>154
緑茶、コーヒー、ココア
もちろん砂糖は入れたらだめ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:02.18ID:PuUegvmX0NIKU
ウィルキンソン炭酸が最強だといつになったら理解する?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:09.35ID:OBTRy7P30NIKU
コカコーラゼロカフェインなら?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:15.08ID:yEXGpne9pNIKU
>>162
お茶は普通に身体に悪いからやめとけ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:22.75ID:KgDHq4R/0NIKU
吸収されない系の人工甘味料なんてそもそも少量しか入ってないし何かしら効果あるとしても食物繊維くらいの作用しかせんやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:25.74ID:0PT4EEfk0NIKU
ワイ缶チューハイ350ml5パー換算としたら毎日少なくとも4~5本は飲んでるんやがこれってヤバい?
酒のカロリーや糖分ってどうなるん?
糖質オフとか糖類オフみたいなんはテキトーに選んでる
9パーのはきついから飲んでない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:31.88ID:q4mRrZlv0NIKU
ワイの友達高校生の時に昼飯をジュースのみにしてたせいで糖尿病なったわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:34.73ID:iTv3wo6T0NIKU
>>165
なんで緑茶限定なん??
他のお茶は?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:49.04ID:6V3wXERs0NIKU
コーラってそんな日常的に飲むか?頻度考えたらコーヒーの方がやばくないか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:05.18ID:HA9riphR0NIKU
健康に良い飲み物で牛乳豆乳上がってないけどアカンの?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:10.13ID:TTj2DzckaNIKU
>>165
カフェインのヤバさも知らずにもちろん砂糖は入れちゃダメ(キリリ)は草
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:22.38ID:5vQyDn6AMNIKU
>>171
酒強くてかっけー(笑)
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:23.91ID:etPSpidv0NIKU
エネルギー効率が極めて悪いらしくレース前は絶対飲まないランナーもいるくらいです
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:32.64ID:Wd3Zm2sM0NIKU
>>173
カテキンが体にいいってデータが多いから
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:56.14ID:jEhroNSMaNIKU
突き詰めると水しか飲めんことになるが、人生それでええんか?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:56.45ID:y8dpYk140NIKU
血糖値なんか高いほうがええに決まってるやん
それだけリフレッシュ効果があるってことや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:10.39ID:eNdyFOzv0NIKU
ヨーグリーナもヤバいって聞いたことあるけどどうなんや?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:14.51ID:KgDHq4R/0NIKU
論文あれば必ず正しいわけでは無いぞ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:22.57ID:A37a4a0T0NIKU
この血糖値の変化は具体的にどう危ないの?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:26.91ID:iTv3wo6T0NIKU
>>181
カテキンって緑茶限定なん??
ほかのお茶にも入ってるやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:29.02ID:TTj2DzckaNIKU
>>171
糖分以前にアルコール過多やぞ
アルコールの害は糖分とは比較にならんぞ
そもそも糖分は栄養やがアルコールは毒だし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:31.75ID:HA9riphR0NIKU
>>183
豆乳牛乳は?
リスクよりメリットの方が大きいやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:44.60ID:qPWoifUY0NIKU
ゼロカロリーコーラ「力が欲しいか…」
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:48.09ID:0PT4EEfk0NIKU
>>178
いやそういうんじゃなくて
アル中やし糖尿とか痛風とか結石とか腎臓とか怖いんや
でもやめれんのや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:48.26ID:v8VVzaLw0NIKU
コーラ0の事ダイエットコーラとかいう老人おる?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:57.18ID:FX0M2JJw0NIKU
ご飯茶碗一杯のほうが糖質高そうなんやが
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:13:02.70ID:TI8Ub5Lv0NIKU
>>154
水と麦茶
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:13:21.59ID:qPWoifUY0NIKU
>>188
脾臓に負担がかかるんじゃなかった?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:13:24.63ID:5vQyDn6AMNIKU
>>186
悪影響なしニキにも同じこと言ってやれよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:13:30.23ID:NFpXI8PU0NIKU
>>1
これなんで0分の時点ですでに値が違うん?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:13:42.42ID:TTj2DzckaNIKU
>>185
別にヤバくはないけど砂糖ドバドバやからミネラルウォーターと勘違いして飲みまくってるバカはやばいかもな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/29(日) 21:13:45.02ID:A4id83ZzMNIKU
近所のコンビニがコーラ半額セールやってて大量に買って飲んでたら
すぐ血液検査で肝臓の数値悪くなって尿管結石になって激痛で死にかけたわ
それ以来一切、炭酸飲料コーヒー酒止めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況