X


「すべからく」ってそのうち言葉の意味は移り変わる厨のせいで「すべて」の意味が追加されそうよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 04:15:09.83ID:h/VnwKsna
ええんか…
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:12:04.11ID:fB+MDnqv0
>>186
重ね言葉では?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:12:30.11ID:awMpqayo0
すべからく 意味:当然~(そうあるべきだ)

じゃあ当然〇〇って使えばええやんけ
すべからくとかいらんやん
2022/05/30(月) 07:12:37.91ID:rF5cE4Rp0
ゴミスレはすべからく
なんJでやってな
たのむでぇ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:12:54.12ID:jnoh1qah0
秋になると紅葉が見られる(可能)
秋になると紅葉を見ることができる(可能)
秋になると紅葉が見れる(可能、ら抜き)
秋になると紅葉を見れる「可能、ら抜き)

ワイも喋る時は多分下二つになりがちやが
文章として一番スマートなのは一番上やな
~ことができるは乱発すると明らかに文章としてうるさいし

喋る時と丁寧な文章書く時とは日本語の感覚が全く違うんやろな
2022/05/30(月) 07:13:26.82ID:4ZkkqwMb0
>>188
その全てをとかそういう意味じゃないと言っとるんやで
つーかいい加減そのくらいググれ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:14:01.81ID:mU/b4yPj0
全然○○
みたいなのはちょっと違うか
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:14:25.62ID:fB+MDnqv0
>>192
検索して出てきた例文が
「全国をあまねく行脚する」
なんですけど?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:14:36.63ID:jnoh1qah0
いまだに

英語が堪能
英語に堪能
とか
〇〇を取材した
〇〇に取材した
とかの使い分けや違いが分からん
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:14:53.39ID:2dzG3egla
>>48
これは須く(当然に)~になるっていみでも通じるやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:15:29.85ID:fBeqCroSM
使いたがる奴はすべからくかっこつけたいだろうに誤用になるという絶妙な滑稽さを持つフレーズナンバーワンや
2022/05/30(月) 07:15:35.68ID:4ZkkqwMb0
>>194
広く行脚するって意味やね
全てをとはちゃうで
2022/05/30(月) 07:15:38.11ID:zd4L321E0
>>184
味噌汁味噌汁言うけどよ
そもそもこれって日本酒の話じゃないんか
何れにせよ"上澄み"って言葉自体にネガティブな意味がセットになってるとは思えんのやが
辞書にもそんな風には書かれてないやろ
2022/05/30(月) 07:15:45.13ID:q/bEfUQyM
>>191
あとフォーマルな場かそうでないかでも変わるよな
カジュアルな場やと言いやすさ重視になる
2022/05/30(月) 07:16:18.06ID:gXt9gxTEa
賀茂川会長定期
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:16:31.02ID:jnoh1qah0
>>193
全然は肯定的なことでも使ってもいい
マイナスなことに使うのは誤用ってのが根拠や語義にない謎の風潮

単に「全然美味しくない」みたいにマイナスな感じで使う人が多数だから「ポジティブには使わない」って思い込む人が増えただけ
2022/05/30(月) 07:16:43.80ID:nKuciYfq0
>>191
その例文だと受動のケースは考えにくいから
ら抜きで使い分ける必要はないけどね
見るの可能をすべてら抜きにするというスタンスなら合理的ではある
見れるを乱発してるのも全くスマートではないけどな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:17:16.76ID:fBeqCroSM
>>182
311後のわーくにがゴミクソ化するわけやな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:17:37.90ID:jnoh1qah0
あと「黄ばむ(~ばむ)」もマイナスにしか使えないと思ってる人が結構いる

美しく黄ばんだ並木路
とかこういう風に使うことも普通にあるのに
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:17:53.95ID:2vfJTQjVa
>>167
大体型破りとか騒ぎを起こしがちな奴みたいな使われ方しとるよな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:17:58.11ID:GSnJ3+M90
>>195
を取材は題材で
に取材は誰に向かってするか
見たいな感じやないか?
堪能は分からんわ
2022/05/30(月) 07:18:05.70ID:URR6vpHha
れ足す言葉の頭悪そうさは異常

抜けれない とか書いてる奴見るたびバカかな?って思ってしまうわ
口で喋っててでちゃうくらいなら分かるけどさあ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:18:09.36ID:8SF7yNNh0
>>191
文章書く時には特別な意図ない限り尊敬語使うこと無くて見られると見れるを区別する必要無いから
メールとか宣伝で見ることができますよ呼びかける文章なら見られるしか使わないし
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:18:45.77ID:fB+MDnqv0
>>198
そのひろくというニュアンスで全てをを使う場合の言葉なんじゃないの?
「全て(を)」の言葉のなかで「あまねく」にする理由がそれなんだろうし
全国その全てを(ひろく)行脚していく、という例文だと思うが
ひろく・全てにわたって、と二つの意味が書かれてると思うけど、実質は二つの意味じゃなくて同一の意味を説明するのに二単語使ってるだけだぞこれ
2022/05/30(月) 07:18:49.15ID:UagZJuGO0
>>205
小便染みた状態を黄ばむ黄ばむ使いまくってせいやな
2022/05/30(月) 07:18:52.24ID:nKuciYfq0
>>199
酒だろうが味噌汁だろうが、トップ層と上澄みのニュアンスがわからないならガイジか非日本人としか思えない

水に沈んで溶けない上の方の澄んだ部分ってだいたい辞書に書いてあんだろうがアホが
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:19:18.65ID:jnoh1qah0
>>207
例文検索するとむしろ「に取材」は

作者が平安時代に取材した歴史小説
みたいな使い方が多いな
2022/05/30(月) 07:19:42.72ID:6Ofubqeu0
>>199
慣用句として使われる場合は
味噌汁の方の上澄みなんや

辞書でなら
⑥ 思想、思潮、理論などで、一般化している表面の部分。
※漱石・鴎外・竜之介(1954)〈荒正人〉「このような近代の上澄みの部分でしかない教養主義は」

こうあったで
2022/05/30(月) 07:19:44.69ID:rkko4Ab10
誤用警察は漢詩使っとけよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:19:47.52ID:fBeqCroSM
>>186
筋肉少女帯の曲で
すべからく全ての人が~って歌詞の歌が
あまねく全ての人が~に変わってたなぁ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:20:21.62ID:eirbMJEIp
>>205
青ばむとか赤ばむも日本語であるけど
なぜか黄色くなる時に黄「ばむ」しかほとんどの人使わんよな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:20:48.36ID:8SF7yNNh0
>>213
作者タイムリープしてへんか
タイムリープとタイツワープの違いもよく分かってないけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:21:54.89ID:fBeqCroSM
本来その状況を指す言葉でしかないのに
その状況が悪いもんばっかりだと言葉も悪いイメージを含んでいくってのはよくある話やな

ネトウヨとかもそれや
単にネットにいる右翼でしかないのにもうただの悪口になってしもた
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:22:33.37ID:8SF7yNNh0
>>215
これが中国古来のラップバトルや言いながら曹植の漢詩出してきた奴おった
あの時代平仄ねえし発音自体確定してねえよ
2022/05/30(月) 07:22:35.30ID:4ZkkqwMb0
>>210
すまんもうちょっと落ち着いて書いてくれ
何が言いたいのかよくわからん
2022/05/30(月) 07:23:09.79ID:zd4L321E0
>>212
せやからそこにネガティブな意味はくっついてないやろうがガイジ
上澄みは「液体の上の澄んだ部分」であってそれ以上の意味もそれ以下の意味も無いわ死ね
トップ層が誤用やと言いたいなら誤用の根拠を持って来い池沼
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:23:40.77ID:Gd4/bY0Da
ワイが見るといっちゃんイラッとするのは○○だわを○○だはって書いとる奴や

今は半分ネタ扱いのネットスラング化しとるけどたまにガチでつこてる奴見かける
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:23:40.88ID:jnoh1qah0
>>218
いわゆる昔の文章家(青空文庫にあるレベルの人たち)ほど
「〇〇(事象)に取材した」が多いな

歴史に取材した
戦争に取材した
古典に取材した
異国の生活に取材した
みたいな

これはもう現代人との感覚の違いなんかね
2022/05/30(月) 07:24:19.99ID:gXt9gxTEa
感覚的に5割ぐらい誤用が使われてたらもうそっちも正しいことでええと思うしいずれそうなる
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:24:22.79ID:GSnJ3+M90
>>213
確かにそうやな
難しいわ
2022/05/30(月) 07:24:59.67ID:nKuciYfq0
>>216
あまねし人
と表現するのが本来的だろうけど古語かよって思うからなー
元から変えてむりやりあまねくを使った末路だな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:25:54.36ID:jnoh1qah0
空間(便宜的に空間とする)における「上の方」

何かの順位・数値の高さの「上の方」とは同列にはワイも出来んな

なぜなら前者には上の方に位置するということが
なんらかの優位性を示してるわけじゃないから
2022/05/30(月) 07:27:41.59ID:nKuciYfq0
>>223
おそらく元ネタはブロント語だろうけど
今はってかブロント自体が十年以上に前だから
未だにだはとか使ってるのは本当に間違えてるんだと思う
とは言え、こんにちはがこんにちわになるくらいだからな
はとわの使い分けは難しい
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:29:06.46ID:jnoh1qah0
正しく「と」を使うと現代人からすると違和感出るよな

「昨日、私と彼とは電車とバスとを乗り継いで遊園地に行った」
「昨日、私と彼は電車とバスを乗り継いで遊園地に行った」

より正確なのは前者だが現代人の99パーセントは違和感を持つと思う
2022/05/30(月) 07:29:40.01ID:eQrowvfN0
>>218
リープは跳躍、ワープは歪みだから本来はリープのほうが正しいと思う
ワープ=空間の歪みを利用してショートカットするって使われ方が一般化したせいでワープそのものに一瞬で離れた地点に移動するみたいな意味が感じられるようになったのでタイムワープって言われるようになったんやろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:30:05.38ID:jnoh1qah0
言語学者とか翻訳者の書く
日本語の不思議的な本はたいてい面白いからオススメ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:31:01.75ID:GfqrwOcna
おもむろに
2022/05/30(月) 07:31:16.75ID:YAt/tMq/0
言葉は本来の意味で使え派の人って貴様って言われてこの人は俺を敬ってくれるなと思うんか?
新しいも毎回あらたしいって言わなあかんし
2022/05/30(月) 07:31:47.28ID:6Ofubqeu0
>>222
慣用句として上澄みって使う場合はネガティブなニュアンスを含む
これは正しいで
上澄みだけ見てものを言う
つまり上っ面だけ見てとかそういうニュアンスで使われてきたんやから
逆に上澄みという慣用句がトップ層という意味で使われるという辞書もってきてや
それがないのが誤用の根拠や
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:32:04.12ID:qpiUQTzGp
>>195
いくつも堪能な言語がある時は
母語の日本語だけでなく英語をはじめフランス語やドイツ語「にも」堪能
とするな
母語以外にひとつだけ堪能な言語がある場合は
「が堪能」な気がする

気がするというか無理やり使い分けるなら
2022/05/30(月) 07:32:07.44ID:eSvFxJWod
役不足とかどうや?
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:32:28.64ID:uljQpLNq0
アンドオア混じりとかじゃ無い限り二つ目のとは無くても通じるから
省略が進むのはしゃーない
これはどっちが正しいとかじゃ無いと思うわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:32:43.93ID:rgeB+Cn60
言い換えるとしたら「おしなべて」?
2022/05/30(月) 07:32:44.49ID:UagZJuGO0
>>234
本来の意味で←☓
俺が気持ちよくなれるように←○
2022/05/30(月) 07:32:56.24ID:nKuciYfq0
>>230
とは、~と~とが本来の使い方なのかな
したり~したりも前の一つのたりだけではダメと言われてるな
2022/05/30(月) 07:33:43.19ID:YAt/tMq/0
悪い意味から良い意味に誤用された言葉は誤用警察わくけど
良い意味から悪い意味に誤用された言葉は誤用警察わかんよな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:34:09.39ID:rgeB+Cn60
>>241
「たり」はWordでしょっちゅう指摘されるわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:34:26.56ID:8SF7yNNh0
日本語学んでる外人の間違えでも通じるのと通じないのの基準がどこにあるのか分からん
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:34:44.83ID:7kBaaCnn0
>>242
役不足は後者だけどわくぞ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:35:19.30ID:qpiUQTzGp
上澄みは
「偉そうに教養を語ってるが、あいつは本当は文学も哲学も、上澄みしか知らねえよ」
みたいな風にしか普通は使わんけどな

深い方(下部)まで含めて大事なことを主旨として
表面的なことだけを指す場合に使うだろ
2022/05/30(月) 07:35:44.24ID:UagZJuGO0
>>245
役不足は特例やろ
なんならこの手の議論の発端が役不足から始まったともいえるぐらいの大御所や
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:36:20.32ID:8SF7yNNh0
>>238
言語は経済的な方向に進んでいくと言われとる
人類が移動して行った方向に従って音素も減っていく
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:36:23.19ID:jnoh1qah0
>>241
並列の時は原則的に全てにつけるね
文章で付いてないと気になるが会話ならもちろん気にせんが
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:36:24.27ID:VdXkL0zc0
すべからくってわざわざ使う場面ってかっこつけたがるような場面だけやしそのくせ間違っててダサい
最初に間違えたアホが間違えた理由も「すべ」があって語感似てるだけっていう言語理解力の低さをダイレクトに表してるような感じ
すべからくだけはマジで存在理由がないからこの世から消すべきや
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:36:43.20ID:rgeB+Cn60
>>242
後者の代表的なのは「部落」「バカチョンカメラ」あたりか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:37:42.08ID:v7/mEqoBa
>>208
それ、ら抜きじゃないの?
抜けられないって意味でしょ
2022/05/30(月) 07:37:46.87ID:YAt/tMq/0
>>245
あれは自虐や謙遜するときに使う誤用タイプやから相手に大して悪い意味で使う奴はおらん
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:37:48.32ID:fB+MDnqv0
>>246
一番納得がいく
君たちは上澄みです、と言えば下を軽視
あいつは上澄みしか知らねえよ、と言えば下を重視してることになるわけか
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:38:01.65ID:jnoh1qah0
日本語として何一ついけないことはないが
「の」連打

「~に」が近距離で繋がる
のは悪文扱いされるな

大江健三郎とか筒井康隆とか古井由吉はあえてそれをやってたりするが
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:38:20.84ID:mKTJnZHb0
言葉は生き物とはよく言ったもんや
生き物やからこそ常に変化するけど
生き物やからこそ適度に保護や狩りをせんと人間社会に牙を剝く
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:38:58.14ID:d53ZDixua
>>99
このかなりは恐らく誤用のかなり
2022/05/30(月) 07:39:02.16ID:7kBaaCnn0
>>253
創作物で誤用してるやつみると相手に対して使ってる奴ばっかの印象だけどなぁ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:39:11.53ID:8SF7yNNh0
最近猿とか鳥がちゃんと文法持った言語使い分けてる事がわかってきたらしい
録画技術のローコスト化が貢献してるんかも知れんけど執念を感じる
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:39:24.55ID:fB+MDnqv0
>>253
バトル漫画で
「お前じゃ役不足だ…」キリッ
とか言っちゃうやつのことでは?
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:41:20.69ID:d53ZDixua
>>253
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:42:09.92ID:Xd5eQWRgd
正しい日本語じゃなくて昔使われてた日本語
誤用じゃなくて意味が変わった日本語
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:42:16.98ID:jnoh1qah0
すごく当たり前やけど
なんか少しでもアレってなったら
辞書引いた方がええよな
今や辞書で言葉調べるってのが数十秒で済むんやしさ

小中高あたりで完璧に国語をマスターして
普段良質な本だけ読んでしかもその内容・言葉づかいを全て自分の血肉になるように吸収してる人なんてほぼおらんのやしさ

間違えてる人を攻撃しまくったり
他人から教わることにアレルギー的反応示したりするより
建設的やろ
なんなら健康的でもあるわ
2022/05/30(月) 07:42:52.01ID:gXt9gxTEa
たいていの誤用は意味がわかればいいけど
役不足は前後の文脈がないとどっちの意味かわからんから困る
高倉健が後輩にこの役は役不足だったねって言って
どっちの意味で言ってたんだろうって話題になってた時があった気がする
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:43:16.08ID:jnoh1qah0
「凄い」を「恐ろしい」の意で使ってる人なんかほぼおらんし
御用だけでなく「使われなくなる意味」もあるよな
2022/05/30(月) 07:44:26.10ID:nKuciYfq0
>>246
上澄み=表面だけを見ていて、表面的な考え方だなーうすっぺらいやつだなーという隠れた侮蔑のニュアンスが含まれてそうだわ
というか、その侮蔑的なニュアンスに使い方と言葉に対するイメージが引っ張られてるかもしれない
逆に深層や下の方まで理解してる、知っているとなると深みのある思考の持ち主だ、広い視野があるととらえるようになる
2022/05/30(月) 07:45:52.38ID:YAt/tMq/0
前にすべからくと役不足を正しい意味で使ったことあるけどそれでも誤用警察わいたから
すべからく、役不足=誤用でインプットされてるんやろな
使わんほうが得策な言葉やわ
2022/05/30(月) 07:46:14.85ID:YAt/tMq/0
>>258
>>260
確かそうやな
2022/05/30(月) 07:46:22.20ID:nKuciYfq0
>>256
生き物という表現は無責任でクソだ
言葉は道具と捉えるべき
生き物にせよ道具にせよ、ある程度の管理は必要
管理しないと病気になったり壊れるから
道具は大切にすべきだから、言葉は道具
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:47:11.72ID:1DT2JIZSM
誤用される言葉って利便性があったり言い間違いに近いのが多い気がするけどすべからくはカッコつけたいだけにしか見えない
2022/05/30(月) 07:47:41.00ID:7kBaaCnn0
>>268
誤用をまとめた系の本だと「この仕事は僕には役不足です」みたいな例文が出てくるからお前さんはそっちの印象が強いのかもね
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:47:45.54ID:jnoh1qah0
多分
澄むの対になる言語は「濁る」であって
この二つを並べた場合
澄むは良いこと(優等)で濁るは悪いこと(劣等)だ
っていう想像が無意識・背景にあるから
上澄みって言葉に優れてる(何かの対する上位)ってニュアンスを強く感じるんじゃねえかな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:47:53.78ID:XdTRGLGO0
>>267
誤用警察の監視対象になってる語句は
一切使わないってのが賢いな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:48:56.72ID:WSTk8a9h0
鑑みるも「考える、考慮する」の気取った版だと思ってる使われ方が多い
漢字でわかりそうなもんだが
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:49:05.15ID:sis3DSYVp
>>272
「上」かつ「いい感じの言葉の澄」やからな
字面からの単純なイメージって誤用起こす要因やわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:49:57.96ID:HFvyEbNh0
漢文系の表現ははまった時はカッコいいよね
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:50:06.57ID:5XuFIinL0
言葉は変化していくんやで
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:50:08.06ID:XdTRGLGO0
ドラえもんのオイルって上澄み部分と沈殿部分のどっちやっけ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:50:33.09ID:4GgAvj7J0
壁ドンはもう意味の書き換えが終わったよな
元々がネット用語だから大したことじゃないけど
2022/05/30(月) 07:50:34.01ID:aSSo7ghz0
誤用警察は新しいで完封できるから議論に値せんわ
そもそも全ての言葉の語源正しく理解してる人間なんかよっぽどの学者さん以外存在せんやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:50:39.86ID:uz87AXtma
>>20
わかる
かしこぶってるからこそ恥ずかしい
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:51:07.19ID:mKTJnZHb0
>>269
確かにありふれた形容を受け売りして変化を看過する口実を垂れるのなら無責任でクソやが
だからこそ管理もちゃんとしろよという主張は言うほど無責任か?🤔
2022/05/30(月) 07:51:09.64ID:tqAb6djLM
ニュアンスが同じならまだいいけど
逆の意味になる誤用はあかん
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:51:21.31ID:GSnJ3+M90
>>278
ドラミちゃんが上澄みでドラえもんが沈殿部やないか?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:51:29.29ID:o2KH0Ast0
カッコつけてるつもりで長く書いて誤用とかクソだせーよな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:51:48.19ID:Xd5eQWRgd
>>279
壁ドンとドカベンって使ってる文字同じなのすごない?
2022/05/30(月) 07:52:01.63ID:Btt9UzLyM
方言を使ったらいじられるのも辛いなその土地でしか通じないような単語ならまだしも
単語自体は全国で使われる言葉だけど、その土地ではこう使われてます系は矯正されるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。