X


「すべからく」ってそのうち言葉の意味は移り変わる厨のせいで「すべて」の意味が追加されそうよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 04:15:09.83ID:h/VnwKsna
ええんか…
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:25.90ID:kJRgWOf00
漢文教育いらんってネットだとよく見かけるけど
漢文の素養がなくて適当に使うから本来の意味とは違う解釈が生まれるんやろな
熟語を構成してる漢字に目を向ければそうはならんやろってのが多すぎる
2022/05/30(月) 10:37:54.73ID:tkFle05k0
>>704
性善説は本来人は善で、しっかり努力すれば立派な人間になれますよって説
性悪説は本来人は悪で、努力して善になれますよって説
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:37:55.40ID:Z4khhEzZM
写像ってなんすか?
2022/05/30(月) 10:37:56.33ID:GWIZFDT70
ポジショントーク
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:00.30ID:pEisX7TLM
>>706
うひょーーー!!

すまんこんなレスを匿名掲示板でされたの初めてなんで興奮しちまったぜ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:38:10.74ID:qKZBCowF0
足をすくわれるはほとんど足元をすくわれるしか聞かないな
2022/05/30(月) 10:39:53.80ID:GWIZFDT70
漢文はそこそこやったけどもうあんま覚えてないわ
すべからくは誤用多いとだけネットの情報で聞いてるから使わないだけで須ク~ベシの正確な意味をパッと思い出せるわけではない
悲しいね
2022/05/30(月) 10:40:22.25ID:tkFle05k0
>>712
若者言葉にされて、本来の意味を知っていても言葉の重大さが変わってしまったのは悪いと思うわ
戦犯とか難民とか
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:38.67ID:BMW/gHuKp
>>713
あーそうか
確かに信用云々の話でよく聞くけどそもそもどちらの言葉を使おうが誤用なんやな
2022/05/30(月) 10:41:12.03ID:ewLJ9Pl40
YouTubeで一家言をいっかごんって言ってる編集長がいて気になる
ライターなのに
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:31.97ID:fr2ZKQcx0
戦犯ってなんとなく使ってて初めて調べたんやけどこれ今のロシアウクライナの戦争終わったら負けた側のお偉いさんが戦犯になるんか?
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:41:34.86ID:4T3oiW3E0
時間の10分のことじっぷんって読むって小学校の漢字ドリルに書いてたの覚えてるんだけどみんなじゅっぷんって読んでるよね
誤植だった?
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:43:36.65ID:kJRgWOf00
>>725
NHKのアナウンサーはじっぷんって言うはずやで
実況板だと突っ込みの荒らしやけどな
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:44:00.53ID:FtJlGar40
必要悪が嫌いとか日本語ラップについての意見を読んだ限り
価値多元主義みたいな考えかたと推察
2022/05/30(月) 10:44:53.88ID:tkFle05k0
>>725
放送用語的にはじっぷんで合ってるよ
あと「さんぷん」「よんぷん」が「さんふん」「よんふん」になったり
2022/05/30(月) 10:46:01.45ID:YCKSpKM10
ラップってよう分からんわ
スチャダラパー好きやけどあれもラップなんか?
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:46:43.98ID:qJ9ggV9F0
ここにもいっぱいいるけど自分の思考能力以上の語彙を使おうとするから誤用が生まれるんやろな
見栄張ろうとしすぎやねん
2022/05/30(月) 10:47:22.88ID:eQrowvfN0
>>725
NHKはそうらしいけどそれが正しいかと言われるとどうやろな
じゅっぷん、じゅっこでも間違ってはいない気がする
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:48:27.09ID:c9UWT8a/0
>>702
たし蟹
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:22.01ID:h0RLldaU0
でもすべからくなんて普段の会話で使ってる奴がいたら意味合ってる合ってないとか関係なくなんか恥ずかしいし
小説とかでたまに見かけるぐらいの言葉なら雰囲気で意味伝わればいいかなって思っちゃうわ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:50:31.92ID:qKZBCowF0
>>702
新しい学説とかじゃなくて誤用し続けた結果正解になっていくというのが気持ち悪いわ
2022/05/30(月) 10:50:55.68ID:ewLJ9Pl40
>>727
ネット特有のノリや流行が嫌いなだけや
君らはツイカスを嫌うけどワイはネトカスを嫌うんや
お前もネトカスやんというジレンマは常にある
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:51:55.39ID:0uCJFAmOM
このスレでもちょっと出とるけど動物が言語を使ってるみたいな研究最近あるけどあれって音素と形態素があって再帰性ある文も作ってるみたいなレベルの話なんか
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:52:22.50ID:aa+R83Vz0
ここまでこの画像無しとか
https://i.imgur.com/HKt7uT1.jpg
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:54:19.46ID:qJ9ggV9F0
>>736
なんかの鳥は鳴き声のパターンがいくつかあってその組み合わせで敵や餌の場所を教え合ってるらしいで
順番を入れ替えると通じなくなるから文法はあるらしい
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:47.33ID:PMu8AMZEd
一歩はいつ引退撤回すんねん
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:55:58.42ID:L9f9ZSWrr
言語って結局どれだけ古い用例がどれだけ多くあるかって話になるから正しいとされている用法も本当に必然性があるかと言われると微妙
それこそすべからくは「須」って漢字の意味とか「す+べから+く」って分解できることとかから説明はできるけど、じゃあその「須」や「べから」に「〜するべき」って意味があることに必然性があるか、と言われると
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:56:09.99ID:kUKbF/8vd
おもむろに→重々しい
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:04.38ID:7gvNlZRdM
ら抜き警察に聞きたいけど
撮れるとか切れるにはらを入れない理由はなんで?
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:22.89ID:8OC/aQWId
「あわれ」っていつ頃からネガティブな使われ方したんや?
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:58:44.18ID:8SF7yNNh0
>>740
意味と音韻に恣意性はないてのが相当大昔にソシュール先生が言うとる
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:03.88ID:Aq2Ngxgpd
>>34
それ
全てとか全部でええしな
口語としてもゴミやしカッコ付けたい頭良く思われたいやつが使いがち
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:23.81ID:VGaXIsPcM
>>742
「~しよう」で考えろ
食べようみたいに「~よう」になったら要るし、踊ろうみたいに「~ろう」になったら要らん
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:52.95ID:zlYMc+2yd
言葉は生き物って主張はごもっともだがそう言う奴に限って単に自分の無知を正当化する為に使ってるだけという
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:55.89ID:BmrgW0puH
>>744
もちろんそれを前提としとる
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:00:41.03ID:h0RLldaU0
「全然+肯定」ってそもそも別に肯定の意味で使われるようになったわけじゃないよな
例えば「全然美味しい」でも
 A「これ美味しいね!」
 B「うん!全然美味しい!」
じゃなくて
 A「初めて作った料理なんだけどどうかな?」
 B「全然(問題ないよ)美味しい!」
だろ?
2022/05/30(月) 11:01:23.89ID:YCKSpKM10
言葉の意味に拘るのはええけどその行く先が結局マウントの取り合いなんやな
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:01.39ID:LaSN0x2od
>>741
やおらにすると荒々しく感じちゃうんだけど何でだかわからん
意味がわかってても荒々しい
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:08.20ID:FtJlGar40
>>750
そこが匿名掲示板の限界とも言える
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:11.08ID:BmrgW0puH
>>742
理由というか分類やけど上一段・下一段・カ変にのみ可能にも「ら」が入る
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:07:27.62ID:aa+R83Vz0
>>753
よくわからんけどはえー
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:08:33.81ID:Aq2Ngxgpd
>>186
お前の負け
遍くは副詞ってだけや
まあお前は副詞って言われた瞬間ピンと来ないくらいには国語苦手だろうけど
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:11:43.36ID:o2AyR98X0
全てと必ずって同じ意味やん
誤用になるのがよくわからん
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:13:45.76ID:7TwGvZlA0
>>104
爆笑は昔の小説読むと分かるけど1人でも使ってたぞ
近年辞書作った人間が間違えたの
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:09.53ID:7TwGvZlA0
役不足とか確信犯とかもう何十年も誤用とされてる方の意味でメジャーだったんだし別に騒ぎ立てる必要もないと思うけどな
マナー講師と同じようなもんだろ誤用警察
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:34.75ID:Aq2Ngxgpd
>>756
そら必ずとちゃうからな
須くは当然の言い換えやでえ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:16:37.20ID:BmrgW0puH
>>756
すべからくは必ずじゃなくて「必ず〜すべき」って意味やで
成功した者は(必ず/全員)努力しているは意味通るけど
成功した者は必ず努力するべきは非文やろ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:02.25ID:USUtHCyb0
確信犯並みに誤用が定着した言葉

性癖
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:32.44ID:BmrgW0puH
>>760
意味通らんだけで非文かどうかは微妙かもしれん
まあワイの言いたい分かるやろ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:41.13ID:Aq2Ngxgpd
例)なんG民は須く野球ファンであるべき

高卒「当然やな。朗希は須くメジャー行くべきや!」

中卒「全員…?女はすべからく馬鹿で~」

これが現実
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:43.26ID:9zuXbFrc0
最近多いのは教授を欲しがるやつ
2022/05/30(月) 11:31:14.50ID:iIy0iUQrr
>>761
エッチな意味で浸透しすぎて性分に言い換えてるわ偶に聞くと変な汗かくわ
2022/05/30(月) 11:32:32.66ID:iIy0iUQrr
>>764
教示と教授の使い分け未だに納得してないわ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:06.00ID:cTuf3PGB0
>>766
ああ教示かわからんかった
やわらか頭やね
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:11.70ID:qmu2B4FG0
失笑
潮時
は出てるか?
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:40.77ID:sM7i2Tn80
古来より、っていう人も多いな
古くからよりって言うてるのと同じやのに
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:37:56.37ID:tCRv1WwL0
すべからくでやらかしてるやつは師事するも間違って使ってると思う
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:06.08ID:UGGGKjFRa
意味が分かるのにはいちいち突っ込まんわ
理由はワイも気づいてないだけで絶対なんか誤用してるから
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:44.68ID:VDm7YebdM
須くは必須の須 つまりmustや
この前提をすっぽかして「須くの正しい意味=当然」とだけ覚えると当然なら意味が通っても須くだと意味不明になるときに気付かず使ってまう
当然という単語の意味も幅があることに注意せなあかんね
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:48.59ID:sM7i2Tn80
穿った見方→核心を突く見方
議論が煮詰まる→議論が結論へ向かって固まる
潮時→好機
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:41:29.37ID:jWH8zSiHa
>>677
学校も幼稚園も『社会』ではあるよね
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:41:59.45ID:sM7i2Tn80
誰にでも穴はあるから一個二個の誤用は教養の浅深関係ないわ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:00.24ID:484xdv2Kd
>>736
単にカァーやと餌があるぞーでカァァァーやと敵が来るぞーレベルのものや
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:14.22ID:cTuf3PGB0
>>771
ワイは指摘してほしいな
色々知りたい
人にするのは場面読むけど
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:45.11ID:W1wph8xCM
最近体感で多いのが「琴線に触れる」を「癪に触る」の意味で使ってるやつや
若い奴が間違うならまあいいがおっさんがその使い方はどうかと思う
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:46.73ID:LGLLoZu2S
>>2
巨人ファンがいつも嘆いてることやね
力もない、努力もしない底辺に合わせなければいけない悲しい現状
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:44:10.29ID:sM7i2Tn80
>>778
琴線って字面で見たら繊細とか美しいイメージ湧きそうなもんやのにな
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:44:47.42ID:1Tbefax1r
「〇〇せんは煮詰まっててもうヤバい奴しかいない」みたいな煮詰まるの用法ありやと思う?
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:45:52.28ID:b+3spkUXM
言葉の変遷認めないガイジは日流祖語でも話してるんか?
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:46:14.82ID:UJzWBIaMM
>>778
なんJ時代に顔文字ガイジが煽り散らかした上にそれやらかして消えたのは草不可避やった
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:46:50.84ID:sM7i2Tn80
俄然とか憮然とか使われると一瞬本来の意味かあとから正しいとされた意味か考えてまうわ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:08.30ID:XZcH5+Qj0
>>781
ありかなしかで言ったら
煮詰まるってそもそも比喩やから
煮詰まることをマイナスにとらえたらありやないかと思うが
逆にプラスにとらえてもいいし
誤解招きたくなかったらそもそも比喩をしなければいいと思う
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:11.03ID:x2XR3G0rd
>>778
5chにもたまにいるから警察してるけど大体無視されるわ😭
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:48:15.64ID:sM7i2Tn80
>>781
誰にでもあるガイジ要素がエコーチェンバーによりついに完成したという意味でポジな表現とも取れる
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:48:17.64ID:TR2M0RgI0
すべからくはバカがかしこぶってバカ晒しただけだぞ
だから言葉の変化とは別で馬鹿にされてるんだぞ
2022/05/30(月) 11:48:24.17ID:bjzW0fY60
他に適当な表現ないなら誤用するのは分かるけど簡単な言い方あるのにわざわざ誤用するのはイラッとする
すべてって言いたいならすべてでいいじゃんって思うし近いって言いたいなら近しいじゃなくて近いって言えよ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:50:05.10ID:BmrgW0puH
>>778
ワイの体感やと最近は「面白く思う」「興奮する」みたいな意味で使ってる奴も多い気がするな
くだらないギャグにツボってる人に対して「何がそんなに彼の心の琴線に触れたのか理解できない」みたいな
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:50:11.35ID:fr2ZKQcx0
>>760
すべからくに「必ず~すべき」って意味あったら「すべき」が二重になるやん
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:51:09.48ID:Aq2Ngxgpd
>>782
確信犯とか性癖みたいな元の意味が狭義すぎて一生使わんような言葉は、便利な誤用を使うんやで

>>20で言われてる通り須く誤用はただのガイジ
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:51:18.60ID:TR2M0RgI0
すべからくは必須の須のことだと覚えるとわかりやすいゾイ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:51:33.01ID:JQy2/4Gx0
誤用絶対許さないマンって完全に誤用の方で定着しちゃってる言葉についてはどう思ってるんやろ
まず間違いなく自分も使ってるはずよな
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:51:39.41ID:9zuXbFrc0
>>791
なんねーよばか
すべからくとべきの組むあわせでその意味だよ
高校で漢文やってないのか?ん~ん?
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:52:46.18ID:Aq2Ngxgpd
必須の須ので覚えろ言うたら>>756みたいなのが湧くんや
「当然~べき」でしかない
これすら覚えられない記憶容量なら存在自体を忘れろ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:54:00.29ID:BmrgW0puH
>>791
ワイの書き方も悪かったがそもそも須らくはそれ単体では使わないんや
元は漢文訓読における語で一文字で「須らく〜べし」って読みになるねん
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:55:32.69ID:XdTRGLGO0
>>794
独擅場は使わなきゃええけど新しいは無理よな
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:55:36.08ID:W1wph8xCM
>>790
正直そっちはわからんでもないな
「琴線に触れる」の意味の「感動や共鳴を与えること」が笑いの分野にも当てはまる事もあると思うしな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:57:24.40ID:4GgAvj7J0
取引先からのメールで「ご教授下さい」って書かれるとこんなちょっとした質問は「ご教示下さい」じゃないのか?とか思う
言わないけど
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:57:25.37ID:TR2M0RgI0
そもそもの話書き言葉である漢文表現って(和製漢文も多いとはいえ)知識階級が正しく使うことを前提にしてるから
言葉の変化と食い合わせ悪いと思うわ
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:57:35.38ID:ZV+Mi7H2a
すべからくのあとに「べき」が来ない文章は使い方正しいと綺麗やな
巨人軍の選手はすべからく紳士でなければならない、とか公務員は本来すべからく忠勤への尽力を求められている、とか
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:57:50.86ID:fr2ZKQcx0
こっちがちょっと知恵着けたアホの説明で>>795

こっちが賢いやつの説明やな>>797

ためになったねぇ~🐱
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:58:21.53ID:BmrgW0puH
>>794
消耗とか輸出とかを頑なに本来の読み方してたらむしろそっちのがガイジやしな
でもまあ定着しきってない誤用は慣用表現やなくて誤りと指摘してもええんやない
ただのマウンティングになってたらあれやが
2022/05/30(月) 11:59:00.50ID:wkgGrGGP0
敷居が高いもほぼ間違った使われかたしてる気がする
2022/05/30(月) 12:00:11.34ID:vrkvPUev0
>>805
俺はハードルが高いって言うことにしてる
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 12:01:46.73ID:TR2M0RgI0
すべからく民は一方では誤用警察してそうな見識の狭さを感じる
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 12:01:49.30ID:ZSHCibBhd
笑止は気の毒なって意味もあったけど現代では完全にその意味では使わなくなったな
歴史関連の書籍でも笑止を笑止千万の意味で訳してるの見たことあるけど誤訳やね
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 12:02:32.77ID:BmrgW0puH
>>799
正しい正しくないとかやなくて完全にワイのこだわりになってまうけど琴線っていう言葉使った比喩なんやからせっかくなら美しい感情を表現するときに用いてほしいって思ってまうんよなあ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 12:03:00.04ID:4I3D6llM0
流行りのアップデートってやつらしいぞ
受け入れない奴は多様性のない老人だとか
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 12:03:16.93ID:QeiE4GxXM
>>802
こういうのも「べき」こそ入ってないがmustの意やろ?
だからワイはmustで覚えるべきやと思うねん
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 12:04:04.75ID:sM7i2Tn80
>>811
その通りやと思うで
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 12:05:05.93ID:XZcH5+Qj0
すべからくって
要は「すべし」が副詞化しとるだけやな
そう考えると別になんてことない気がしてきたわ
・するべきものとして
・当然するものとして
を簡潔に漢文調に言っとるだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。