ドラフト下位から一流になった選手は何人もいるがそういう選手はだいたい下で経験積んで何年もかけて一流と呼べる成績を残す選手になったわけで
牧は1年目からずっと1軍で安定した活躍していきなり3割20本やって2年目はさらに去年を上回る成績を残してる
育成で育った選手ではなく最初から化物だったとしか説明がつかない
これが何故大学では騒がれなかったのか
普通なら10年に一人の逸材!ドラフト競合必死!ってくらい評価されなきゃおかしいだろ