X



【朗報】大阪桐蔭さん、ようやく負ける 公式戦30連勝を智弁和歌山が阻止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 06:57:43.56ID:Rq17mXVjr
大阪桐蔭は昨秋の大阪大会から前日の近畿大会準決勝まで公式戦無傷の29連勝。昨秋の大阪大会、同近畿大会、明治神宮大会、今春センバツ、同大阪大会の5冠を達成していた。その“無敵軍団”を、甲子園に春夏通算39度出場、優勝4度の智弁和歌山が止めた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6028995bb878b272b2d5d9cebbbe70226f6a5306&preview=auto
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:04:01.62ID:dT+aLFAn0
>>2
大阪兵庫の逸材を智辯和歌山、天理、東海大相模とかが根こそぎ持ってっちゃうから
残った奴らと九州、中国地方からの補強で大阪桐蔭に勝たなきゃ甲子園に行けない履正社さん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:04:59.30ID:zgtfskHCa
>>2
千葉からわざわざ大阪桐蔭行くやついるんやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:08:14.29ID:Q4euH3vk0
リンク先に先頭打者HR打った選手の写真あるけど、この子が先頭打者なんか・・・?
6違うソガイにしようよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/05/30(月) 07:08:37.34ID:cRJjbtRp0
邪悪高校ザマァwwwwwww
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 07:08:57.83ID:dT+aLFAn0
>>4
現2年世代あたりから関東は関東の強豪 関西は関西の強豪って風潮は完全に無くなったかな
横浜行く予定だった小川と青山がパワハラ問題で大阪桐蔭と智辯和歌山に進路変更したあたりから変わった
監督変わった東海大相模も来年は新入生の半分以上が関西出身になるっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況