X

【朗報】中日立浪監督「根尾に投げたいか聞いたら投げたいと言ったから投げさせた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:04:04.17ID:j4B7WLSS0
二刀流を楽しんでるね
2022/05/30(月) 11:17:09.29ID:SIi42rBar
>>309
これ以上実はならないと考えて既に回収に入ってる可能性…
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:23.99ID:2O2vTN+la
素晴らしい監督
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:26.86ID:87bH4N/0a
>>312
後テンポが凄く良い
見てて気持ちいい
2022/05/30(月) 11:17:41.30ID:K5hnXlpi0
>>309
その本社が何でもいいから試合に出せ言うとるんちゃうかな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:17:41.69ID:RxNxRNmR0
>>312
これな
浅尾並みのポテンシャルあると思う
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:11.41ID:0KRq8w0sp
>>301
相手バッターは多分みんなストレート待ちよな
それでも抑えれてるから球威自体はあるんやろけど
2022/05/30(月) 11:18:12.78ID:zd065j6w0
(投・外・遊)根尾2FECBDD、150EEスライダー2カーブ1フォーク1
育て甲斐あるわ
2022/05/30(月) 11:18:34.71ID:olJp6S6h0
タッツに投げたいか聞かれて 投げたく無い言えるかよ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:36.96ID:dvFx7copM
根尾最強!




















打てなくても一軍に残る術を見つけ出しました!
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:58.17ID:nd9JTEev0
守備代走兼敗戦処理枠って考えたら各チーム1人は欲しくない?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:59.00ID:EPE0/fBP0
https://i.imgur.com/28sp0J5.jpg
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:19:59.29ID:hbnp0/j8d
>>320
そのくせ肝心の立浪は根尾が行きたい言うから行かせたとか責任逃れしとる
2022/05/30(月) 11:20:03.69ID:053dWqSTM
もう野手で使う気無いんやろな
片岡も投手が良いとかコメントし始めたし
2022/05/30(月) 11:20:13.24ID:5G/buKVU0
だたし、Yes以外は死ぬものとする
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:22.63ID:5hrPGoFj0
中日は根尾をどうしたいんや…
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:36.75ID:ytR16ZihM
根尾の投手起用を批判してる奴は、根尾を過大評価してるんだと思う
もう入団当初と違って、将来を嘱望されるスター候補じゃないんだよ
クビをかけて生き残りに必死にならなきゃいけない若手の一人なんだよ

根尾の3年間は、打者としての可能性を見極めるには十分な時間だった
投手起用を批判してる奴はまだ根尾をプロスペクトだと思ってるのか?
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:47.75ID:SeN4ESVFa
マジで投手の方が才能あるよ
打撃続けてもどう頑張っても堂上レベルの二流三流止まりだが
投手続けたら化ける可能性ある
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:48.76ID:YVMDPDAR0
根尾とかイチローもそうやけどやっぱプロの投手って凄いんやな
野手の投げ方って球速は出てるけどフォームがキモい
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:20:52.08ID:Fp4W/jCXM
>>327
最高の便利屋枠
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:02.41ID:gpi0ScMX0
でも根尾もめっちゃ笑顔ではしゃいでんのよな気持ち良かった最高ですとか言ってるし
本当は投手もやりたかったんやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:03.37ID:mDRM7fGdr
マルクとかどーなん?一年前におはDがポジってたような
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:28.04ID:cmb67iMOd
これは戦う顔してるわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:40.86ID:SeN4ESVFa
ワイは二刀流反対や
野手辞めて投手専念しろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:44.38ID:7eQNwEkMM
これで投げたい以外言えるやつおるんか?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:21:51.46ID:SiZmhRi6a
敗戦処理できてショートも守れる英智
2022/05/30(月) 11:22:04.68ID:as5aKUoA0
>>322
元ピッチャーの野手に敗戦処理させて見る風潮広がってほしい
見てみたい

イチローだって青木だってメジャーで登板してたわけやし
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:12.29ID:w7uxYWh0d
>>333
首一直線やアフィ…
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:15.74ID:fxwHh2yJM
立浪がベンチで毎回根尾を横に座らしてるのはいつでも投手いけるか聞くためか
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:41.26ID:iilcrp980
打撃の才能がなかったでござる
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:48.58ID:ZVzCYHdZ0
立浪に聞かれて投げたくないとか言えるわけなくて草
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:54.64ID:mDRM7fGdr
>>339
知らん間にそんな立場なんやね...
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:22:56.72ID:7pF2yQV60
立浪のこのスタンス嫌いだわ
裏で何があっても自分が責任取るような形の発言しろと
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:32.84ID:3y0xJy/J0
(お前もう打てないだろうから)投げたいか?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:33.48ID:ul0I7N0v0
浅尾も野手投げやったやろ
野手投げ良いのでは?
2022/05/30(月) 11:23:44.28ID:5G/buKVU0
無理です、なんて100%言えないんだよなぁ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:23:54.72ID:hbnp0/j8d
>>328
何やこの的外れなレスは
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:03.51ID:87bH4N/0a
>>332
甲子園でも柿木にピンチになると声掛けて
俺投げようか!
と言ってたらしいからw
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:24:07.86ID:HNBeQMJdM
>>346
テイクバック小さくするフォーム改造したら良さそうだね
2022/05/30(月) 11:24:22.94ID:RNwYPR0M0
キャンプで1軍ボーダーの選手にストライク投げた成績順にチャンスやるわってやってたの中日だっけ
2022/05/30(月) 11:25:06.82ID:053dWqSTM
大量ビハインドならショートで打席あげてくれよ
なんでブルペンで肩作っとんねん
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:09.48ID:xMQMqs4ka
内外野できてリリーフ登板もできるって普通にアリな気がしてきたけどな
このまま平凡な外野手として終わるよりは二刀流選手として名前を残した方が根尾のためでもあるんじゃね?
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:11.60ID:bOtN4Rxx0
>>328
ショートできればそんなに打てなくても十分なんだが
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:27.34ID:aEX9kwR30
上司がこれ(人差し指で顔撫でる)やと大変や
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:25:51.37ID:wO0ZIUDbr
でもファンは喜んでるぞ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:01.21ID:Hx9Lqtgzd
はいかYESでしか答えられないやん
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:24.40ID:6eoN0GnPd
大差のビハインドで敗戦処理するなら別に誰でもいいんだよなあなんなら福留投げさせてもいいぞ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:28.97ID:8yM9dgm1F
立浪「福留、代打行きたいか?」
福留「行きたいです」
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:31.07ID:PUgDhWrza
根尾に投げさせる事自体に反対するしない以前に
根尾をどうしたいのかビジョンを知りたいのに
スレタイみたいな問答ではぐらかしとんのがアカンねん
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:37.40ID:R9yaTCetM
責任転嫁するなや
20歳くらいの奴が拒否出来るわけないやん
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:40.54ID:EriaGHWyM
腕の振りは若干野手っぽいけど全体的なフォームはやっぱり投手なんよな
互いに生かすなら外野手やらせた方が振りが一緒になると思うけど
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:47.17ID:ibJc9XE10
もしかして立浪って地味に無能?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:26:57.27ID:MTnjowTRr
打力が無いのは知られてるけど、盗塁も出来ないバントも上手くないって事はまだ知られてないのかなw

投手根尾で枠が実質一つ増えたって野手根尾で枠が一つ減ってんだよ
ぶっちゃけ代打に出すなら根尾より打てる投手登録の選手たくさん居るし
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:19.95ID:rLBW0HfZr
根尾がはいとしか答えられん以上立浪は私の一存で行かせましたとしか言うたらアカン
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:27:33.75ID:qRtZAiF+M
根尾タイプの二刀流は今後流行るでしょ
今年ドラフト1位指名のやつもそういう系
2022/05/30(月) 11:28:00.76ID:olJp6S6h0
ヤクザの事務所で言えば住み子扱い 雑用から何でもします
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:00.81ID:wT0GPW4na
京田、投げたいか?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:08.10ID:7/S80HQpa
根尾って親が医者だとか成績がいいとかスキーが上手いとか野球以外のところで注目を集め価値が高騰しただけで素質はドラ1の器じゃないだろ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:11.55ID:o6b/KJJZp
打たせろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:27.56ID:EriaGHWyM
>>350
最近はショートアーム流行っとるから成功したら案外化けるかもな
少なくともショートが上手くなるよりは見込みありそう
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:47.99ID:0KRq8w0sp
根尾はカウント取れる変化球覚えるだけでもだいぶ違うと思う
現状ストレート狙い撃ちされてるからいつ燃えてもおかしくない
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:28:57.95ID:9PbetANj0
断ったら懲罰2軍降格やん
2022/05/30(月) 11:29:06.90ID:W3ZKERDud
指揮官が戦う顔してないやろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:29:11.57ID:t6HED2Hpa
元々頭が良いだけで別にロマンの詰まったフィジカル的な選手でもないし
代打、代走、守備固め、投手何でもござれの
野球名人として確立すればいいんちゃうの
2022/05/30(月) 11:29:25.05ID:as5aKUoA0
>>369
あの年代では頭ひとつ抜けてたのは間違いない
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:00.93ID:hbnp0/j8d
>>369
お前がそういうところしか見てなかっただけやろw
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:27.47ID:y1Ul7HQHd
根尾のおかげで大差ビハインドでは野手を登板させるようになってくるんちゃうNPBでも
他所からしたら羨ましいやろ負け試合で野手投げさせとるの
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:28.40ID:KmktA2Iwa
>>369
同年代の中では一応ホームランキングだった気が
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:30:46.09ID:8I22YjLca
吉見絶賛してるやん
もう投手で行けや
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:03.27ID:Vp1Ad+PDa
負け試合でも興行として成り立たせる駒としては便利やな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:31:35.93ID:d3wFXu5e0
投げたいじゃなくて試合に出たいんだわ
立浪はそんな事も分からんのか
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:17.25ID:T1y04Mhu0
>>338
メジャーは連戦続くし枠も少ないから仕方なく野手投げさせてるだけや
日本で積極的に野手投げさせる理由はない
2022/05/30(月) 11:32:18.98ID:zyQCdv67r
捨て試合で中継ぎ酷使するくらいならやったほうがいい
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:34.98ID:455sxiSCM
根尾

4年間ひたすら真剣に野手の練習をしてやっと1軍外野守備固めレベル


遊びでブルペンに入る程度で中継ぎで2試合無失点
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:32:44.28ID:oKZiHefaa
大谷二刀流や佐々木温存育成もだけど
真新しいことやって「こんなやり方変だ!真面目にやれ!」みたいに物議を醸す時点でスターなんだよな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:03.24ID:EI1fTTRw0
8ー0で批判してるのは流石にイチャモンだろ
京セラまできた中日ファンが悲惨すぎるから根尾ぐらい見せても良いだろとなる
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:06.10ID:9ateKvBBa
キャンプの時から戦う顔をしていたからな
https://i.imgur.com/3OWrNCB.jpg
https://i.imgur.com/RYnBqVj.jpg
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:21.95ID:C9PhcLkPa
根尾は陸上なら無双できただろう
運動神経がダイレクトに反映されるわけではない野球は向いてなかった
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:33:42.90ID:KvDfOYPJd
ただのドラフト一位ならともかく
競合ドラ一位を腐らせてるのは球団の責任だよな

根尾藤原清宮とか
安田や中村奨に佐々木千隼もか
田中はスペやから知らん
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:34:24.25ID:udsv4uml0
でも断ったら干されるやろ?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:34:29.48ID:ge5uDx/ed
中日ファン「根尾は打撃成長してるからレギュラーとしてバッティングに集中させろ」


今年の根尾 打率.212 長打率.273 出塁率.316
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:34:34.23ID:KvDfOYPJd
>>354
カケラも打てへんけどな
2022/05/30(月) 11:34:48.10ID:06SGxsOld
こんなゴミみたいな役回り任されてプライドとかないんか
2022/05/30(月) 11:35:06.48ID:rm3nT3Zk0
(ホームで投げさせなきゃ)意味ないよ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:35:17.31ID:oT4eZlpT0
>>390
千隼は外れ競合だからちょっと違くない?
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:35:17.95ID:0RKK35uY0
ボロ負けしてファンがイライラする
根尾が投げる
負けたけど根尾の投球見れたからまあいいかでニコニコしながらスタジアムをあとにする中日ファン
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:35:20.06ID:bOtN4Rxx0
>>363
無能以前に監督の器がない

言うことがコロコロ変わる
コーチに仕事を任さずにフォームいじろうとする
打撃コーチが指導するのキレるくせに自分は超いじりたがりや
自分が読んだ打撃コーチなのにたったの1ヶ月で左遷させる
ショートは守備重視とか言っておきながら周平をショートで使う
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:35:23.84ID:6yaTAdnwa
立浪万歳なヤフコメですら若干批判のが多いからな
2022/05/30(月) 11:35:37.83ID:SAg+OCthr
こいつは育成失敗とか言われないな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:05.49ID:Wu8zgquud
野球はスポーツの中で運動神経がズバ抜けてなくても良いスポーツだからな
根尾は野球に向いてなかったって事
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:09.82ID:QZ0C+XXda
エースで大敗したけど投手根尾でファンを満足させる素晴らしい采配だぞ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:14.12ID:hbnp0/j8d
>>394
自分の意思で何とかできると思っとんのか
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:24.31ID:NydWmN5J0
>>389
根尾って身体能力お化けではないし無理やないか
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:32.12ID:dQy8GDuMd
去年で今の打撃していたらレギュラーだったのにな
今は逆に外野埋まっているからいらねえよ
まじで来年から投手やれや
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:36.09ID:dJ6VT270a
立浪が試合を投げると根尾も投げる
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:55.95ID:cWJflRuUr
>>171
投げ方が格好良いな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:37:12.75ID:bOtN4Rxx0
>>389
まあバッティングは運動神経関係ないわな
動体視力とハンドアイコーディネーション
根尾は運動神経あってもこの二つが足りてないんだと思う
牧とかは運動神経は劣ってもこの二つが優れてる
んだろう

でも根尾ショートできる才能はあると思うけどな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:37:42.29ID:VLOY7qNlM
根尾はもう1年目の二軍成績でゴミなのはバレてるからあとはどれだけ投手としての伸び代で現役生活を伸ばせるかが鍵や
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:03.38ID:rLBW0HfZr
>>398
責任逃れのコメントも目立つわ
監督というか上に立ってはいけない奴
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:03.45ID:5htadgbD0
オールスターで投手NEO見たいわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:06.43ID:hViM5CMva
石川、鵜飼、岡林は未来の中軸を担う選手として育成していこうという気概を感じるわ
根尾は立浪の構想外なんやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。