X



【朗報】中日立浪監督「根尾に投げたいか聞いたら投げたいと言ったから投げさせた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 10:04:04.17ID:j4B7WLSS0
二刀流を楽しんでるね
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:35:20.06ID:bOtN4Rxx0
>>363
無能以前に監督の器がない

言うことがコロコロ変わる
コーチに仕事を任さずにフォームいじろうとする
打撃コーチが指導するのキレるくせに自分は超いじりたがりや
自分が読んだ打撃コーチなのにたったの1ヶ月で左遷させる
ショートは守備重視とか言っておきながら周平をショートで使う
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:35:23.84ID:6yaTAdnwa
立浪万歳なヤフコメですら若干批判のが多いからな
2022/05/30(月) 11:35:37.83ID:SAg+OCthr
こいつは育成失敗とか言われないな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:05.49ID:Wu8zgquud
野球はスポーツの中で運動神経がズバ抜けてなくても良いスポーツだからな
根尾は野球に向いてなかったって事
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:09.82ID:QZ0C+XXda
エースで大敗したけど投手根尾でファンを満足させる素晴らしい采配だぞ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:14.12ID:hbnp0/j8d
>>394
自分の意思で何とかできると思っとんのか
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:24.31ID:NydWmN5J0
>>389
根尾って身体能力お化けではないし無理やないか
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:32.12ID:dQy8GDuMd
去年で今の打撃していたらレギュラーだったのにな
今は逆に外野埋まっているからいらねえよ
まじで来年から投手やれや
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:36.09ID:dJ6VT270a
立浪が試合を投げると根尾も投げる
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:36:55.95ID:cWJflRuUr
>>171
投げ方が格好良いな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:37:12.75ID:bOtN4Rxx0
>>389
まあバッティングは運動神経関係ないわな
動体視力とハンドアイコーディネーション
根尾は運動神経あってもこの二つが足りてないんだと思う
牧とかは運動神経は劣ってもこの二つが優れてる
んだろう

でも根尾ショートできる才能はあると思うけどな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:37:42.29ID:VLOY7qNlM
根尾はもう1年目の二軍成績でゴミなのはバレてるからあとはどれだけ投手としての伸び代で現役生活を伸ばせるかが鍵や
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:03.38ID:rLBW0HfZr
>>398
責任逃れのコメントも目立つわ
監督というか上に立ってはいけない奴
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:03.45ID:5htadgbD0
オールスターで投手NEO見たいわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:06.43ID:hViM5CMva
石川、鵜飼、岡林は未来の中軸を担う選手として育成していこうという気概を感じるわ
根尾は立浪の構想外なんやないか?
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:08.47ID:0RKK35uY0
>>389
野球選手なら何でもできると思って他のスポーツバカにするやつは運動したことないんやろな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:08.67ID:b+3spkUXM
順位上はこんなチームの下にまだ2チームあるらしい
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:17.88ID:T1y04Mhu0
>>390
高校生の場合はプロに入れてみたら能力が足りなかったということは普通にあるわけやし
その中で才能あるのに何で?って選手は清宮くらいやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:23.06ID:YKiUqz+tM
逆に勝ち試合は外野の守備固めする中継ぎだと考えればいいんじゃないの?
投手枠も使わんし
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:25.03ID:FwK/79Ebr
京田わかるか?
こういう顔やぞ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:25.96ID:Vp1Ad+PDa
今日はもう無理だと思っても得点ソースの選手を下ろさずに使ったり、中継ぎのBチーム1番手辺り使って現地ファンへのエクスキューズするくらいなら、根尾起用して主力全下げでもいいんだもんな
シーズン通しての貢献大きくなるぞ
2022/05/30(月) 11:38:48.64ID:p/FRpPC1d
>>12
パァン
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:38:51.44ID:h0AazPwF0
根尾「投げたい」
中日ファン「ピッチャー根尾見れて良かった」
負け試合はこれでええんや
2022/05/30(月) 11:39:19.45ID:olJp6S6h0
大阪桐蔭で珍しいくらいの失敗作 やっぱ人間性腐ってる卒業生じゃないと活躍しない
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:39:35.93ID:uhC/8Y+mM
>>420
良くも悪くも盛り上がるから大敗したときは根尾出すのが正解やな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:39:50.66ID:P9zYbiB7a
野手で肩活かせないんだったら敗戦処理でも投手やるしかないよね
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:39:52.53ID:NzDggBHi0
プロ野球ラーとして「いけるか?」と言われて「いけません」とは言えないよな
2022/05/30(月) 11:39:56.92ID:GjmYU3Npa
まぁ今のとこ大成する感じない穴埋めプレイヤーで生き残れるだけマシなんちゃうか
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:40:16.72ID:UZG5HOjGd
そりゃ拒否なんかできんやろ

つーか中日はもうネオの育成にはサジ投げたってことでええんか?
こんな客寄せパンダみたいな使い方しかしないで

選手として戦力としてもう見てないやろ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:40:19.04ID:YVMDPDAR0
立浪って今年でクビか?
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:40:45.48ID:dEo27R2+0
二刀流って日本だけじゃなくアメリカでもハードル上がったよな
大谷め…😘
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:40:47.03ID:wIERF4QN0
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:41:15.32ID:0RKK35uY0
>>427
3年やる予定のはず
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:41:15.83ID:w2RdwCoca
中日「大敗でも根尾を使えば客が喜んで試合がかすむ!投手も休められる!抑えれば根尾の株も上がる!話題にもなる!完璧や!」
中日ファン、メディア「わー!根尾すごい!」
なんG「何だよ惨敗してるくせに爽やかに!根尾とかいう客寄せパンダ!育成放棄!」

正直こういう感じだよな
嫉妬やろ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:41:47.76ID:ubFUJQILd
戦う顔をしているか判定にひっかかったからな
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:41:55.85ID:R9yaTCetM
>>426
野手やらせたいのか投手やらせたいのか分からん
将来のためにもどっちかに絞って育てないと半端な選手で終わってまう
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:11.92ID:rcxOgMzXM
もう外野じゃ岡林が何もかも上だし
ショートは恐らく練習段階で周平以下だと見切られてるからもう投手しか無いんだよな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:14.91ID:iilcrp980
投げたくない言うたら二軍やろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:15.32ID:VbCzN4Ft0
https://i.imgur.com/kX44Wqi.jpg
https://i.imgur.com/AOh2mKu.jpg
https://i.imgur.com/YdwtAn4.jpg
https://i.imgur.com/MkuIj10.jpg
https://i.imgur.com/tLiRMLQ.jpg
https://i.imgur.com/LklzCYA.jpg
https://i.imgur.com/Y5mVR4z.jpg
https://i.imgur.com/aw4buWo.jpg
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:42:51.90ID:MTnjowTRr
投手根尾の実力や意義で登板を批判してるんじゃなくて、大差の付いた試合では投手根尾やなくて遊撃手根尾やろ?
遊撃手で育てるんやろ?って話よ?
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:01.24ID:UZG5HOjGd
まだ続けるなら本腰入れて投手転向させーや
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:05.65ID:aaY58FYG0
内外野捕手すべて守れて敗戦処理もできる、2割打てる究極のユーティリティになってほしいわ
球界初やろ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:16.27ID:ge5uDx/ed
立浪が根尾嫌ってるって信じてるファン多いけど
むしろ2軍でも.241しか打てない選手を一軍に残してる時点で贔屓してるよな
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:25.94ID:sq7+qYeKd
>>432
戦う顔(自分に従順かどうか)
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:31.49ID:KFzLs6TpM
昨日のパ・リーグTV

根尾昂 43万
吉田輝星 39万

再生数ワンツーです
やっぱりこいつらスターや
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:39.47ID:NydWmN5J0
>>437
両方やればいいやん
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:54.52ID:3cnFHZoQa
>>433
今まで絞ってバッティングの練習をしてきても一切成長していないからな
便利屋としてのほうが現実的に活路はあるんじゃね?
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:43:56.89ID:YKiUqz+tM
絞ったって半端な選手のくせに投手やらなかったら大成する幻想はどこから来るんや
こいつドラフト下位なら今年クビやぞ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:44:19.48ID:lJLVhDnnd
これ投げたくないなんて言えんやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:44:34.66ID:ge5uDx/ed
>>437
打撃は2割打てるかどうかで守備は周平以下やし
一軍で使う意味ないからさっさと2軍落とすべきやな
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:44:40.28ID:1YBuMXKKa
根尾はこの制球力ならそのうち普通にバカスカ打たれるで
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:44:51.09ID:MTnjowTRr
>>443
だから昨日やってないやん両方w
昨日大差付いて打席にもショートの守備にも着いてないやん
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:45:45.82ID:2O2vTN+la
>>344
一部のバカファンが日常に支障をきたすほど騒ぐから仕方ない
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:46:32.29ID:9JPNq3pIM
似たようなタイプの一年後輩の岡林に外野手争いで完敗したこと全く話題にあがってないよな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:46:37.96ID:QJxbq2v70
元々根尾って.250 5本くらいの捕手以外守れる打撃守備走塁投球
何でもある程度できるみたいな史上最強の器用貧乏みたいなのが適正ちゃう?
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:46:54.79ID:HzdatYQ20
投手させるのって打撃に好影響ありそうだからどんどんやらせたらいいと思うわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:46:58.62ID:DMUFeUAma
パワーの鵜飼
走塁の岡林
守備の石川
グッズの根尾
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:02.58ID:0KRq8w0sp
とりあえずストレートはストライクにコントロール出来てるから問題は変化球よ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:22.64ID:NzDggBHi0
>>452
しかも人気者やからな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:31.68ID:PUgDhWrza
>>448
バカスカ打たれる前に引っ込めるからセーフ
こうなりそう
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:36.48ID:4qMCdNfHd
>>397
素晴らしい興行
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:48.68ID:ge5uDx/ed
>>451
ショートとしても打てなさすぎるのに外野なんか論外やろ
なんでこの程度の選手に過保護になれるのか理解出来ない
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:49.99ID:T1y04Mhu0
>>442
吉田も別に目立った成績残してるわけでもないのに覚醒した扱いになってるのはなあ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:48:14.91ID:EQ5+Gr9u0
投げたら打たれないけど投げなかったら撃たれるからね
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:48:35.43ID:59c9Gmhwp
https://i.imgur.com/lvkaw84.gif
2022/05/30(月) 11:48:37.69ID:wcVqzQRoM
>>452
.250も打てへんやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:48:48.37ID:2O2vTN+la
>>397
ええことや
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:10.90ID:/V0FNnkAd
守備固めが敗戦処理できるに越したことはないやろ
他球団も取り入れるべき素晴らしい采配
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:19.39ID:Yo+5YRbV0
中日ドラ1は契約金いくらだっけか
たっけー敗戦処理作ったもんだ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:20.05ID:1YBuMXKKa
真面目に五十嵐章人に負けてる成績で引退とかありえそうなんだよなあ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:22.28ID:Dd1ttSPxM
まあ客が喜ぶならええやろ
なぜこんな人気があるかは疑問やが
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:24.31ID:YCbwBLCsM
>>451
岡林は2割5分打てるし盗塁できるからなあ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:33.41ID:LYL2PSoDa
立浪「クソ試合盛り上げたろw」
根尾「ピッチャー俺!しゃあっ」
現地のおはD「出りゅ!根尾きゅんで母乳出りゅ!」

何も問題ないのでは?
2022/05/30(月) 11:49:44.69ID:YqnbMgpCa
どんでん「選手にいけるか?って聞いたら
ら(アカン)いけません言えるわけないやろ」
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:44.94ID:MTnjowTRr
根尾が.250打ったらお味噌算で.300打った様に騒ぐやろ
実際は一軍で.250なんて夢の世界、少しラッキー安打が続いて2割維持が精一杯。ほんで代走も出来ないで。盗塁下手。バントも出来ない
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:49:45.00ID:zMkF0APi0
立浪「投げたいよな?」
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:50:12.06ID:Dd1ttSPxM
>>466
敗戦処理もできない投手なんて二軍にもいないもんな
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:50:16.12ID:sq7+qYeKd
>>470
そんなレスしてまうお前の頭に問題がある
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:50:51.59ID:/T+Xxc4u0
グッズが売れるからたまに顔出させんと上が怒るんやろな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:50:52.04ID:UK+Ei3pia
特に昨日の試合なんか根尾いなかったらお通夜やぞ
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:51:01.22ID:NzDggBHi0
>>470
おはDアナエロすぎてちびる
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:51:49.71ID:cRPn64sOa
根尾フォーマットは新時代の野球の形になるやろ
元々打てる投手が野手やる文化なんやし
根尾の才能が微妙なだけで今後守備につく大谷みたいなんが出てくるかもしれん
2022/05/30(月) 11:51:52.80ID:W3ZKERDud
現状で佐藤優、橋本よりも投手として上やろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:52:50.21ID:T1y04Mhu0
60打席とはいえ下での打撃成績は良化してるんやからもう少し下で打たせてやればいいのに
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:52:50.34ID:BE9nI9um0
直倫や周平って若手の時こんなに人気あったっけ?
最近の根尾の人気やばくないか?
母乳でそうとか言い出すやつおるし
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:52:56.57ID:Ha7eM2fbd
根尾の人気だけはガチやからなあ
わいは鵜飼や石川でホルホルしてるのにわいのパッパは今日根尾どーやった?て必ず聞くし根尾の打席だけはかじりつくように見てるわ
根尾の何がそんなに人を惹きつけるんや?
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:53:08.23ID:KvDfOYPJd
>>415
そう言われてみると直近10年くらいの高卒競合でちゃんと活躍してるのって村上小園佐々木くらいやな…
奥川石川はスペってるし
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:53:26.36ID:sCeBTnF0a
(銃を突きつけて)投げたいか?
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:53:44.46ID:ge5uDx/ed
>>472
・打率2割そこそこ
・長打打てない
・盗塁出来ない
・バント下手くそ


これで代打の一番手じゃないことにファンは怒ってるからな
正気じゃねぇわ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:54:06.03ID:Dd1ttSPxM
>>482
アホみたいに中日新聞と中スポが持ち上げたのは大きい
成果を受け取っているとも言えるし代償を払っているとも言える
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:54:39.57ID:xYtmZ6Yda
全ての能力が一軍レベルに達していないが人気と注目度だけはある選手の使い方としてはこれ以上ないやろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:54:48.16ID:HsuHVowdM
外野争い
岡林win  根尾lose

遊撃争い
三ツ俣win 根尾lose


敗戦処理争い
根尾win  佐藤橋本森etc lose


そりゃ投げるしかないよね😅
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:54:56.42ID:UK+Ei3pia
イチローや新庄で分かると思うが、145kmでうおおおおおお!!!なんやから根尾が150kmやと盛り上がるに決まっとるやろ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:55:18.38ID:zMkF0APi0
>>487
責任取れよ
https://i.imgur.com/xtfVzgA.jpg
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:55:39.13ID:rgi9LIh8d
>>388
投手やる気まんまんやん
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:55:52.66ID:gpi0ScMX0
>>436
これもうタッツの中では根尾は投手って決まってるよね
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:55:57.13ID:yzf5maJCd
まじで根尾は投手としての才能が一番高い
これは磨くしかないやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:56:03.07ID:rgi9LIh8d
ハム上原やっけ?
二刀流宣言してたけど打ってる?
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:56:23.64ID:sq7+qYeKd
>>486
お前の根尾に対する憎しみも正気じゃないけどな
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 11:56:29.61ID:PUgDhWrza
下でショート専念させとくのが一番文句少ないのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況