X



【朗報】嫁(43)、妊娠。ワイパッパになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:27.29ID:SUOuR6cM0
不妊治療長かったわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:29:41.15ID:wjv/sz2F0
>>425
そうなん?
半年ダメなら検査受けるか嫁と相談してたわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:29:52.78ID:UJaI6DOi0
>>364
2%は結構ギャンブルやな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:30:50.47ID:5+3u4wgk0
>>430
まあ検査はすればええんちゃう?
問題ないなら問題ないでよしやん
俗に言う不妊は一年くらい出来なくてやね
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:31:05.58ID:rA5Kh4ZS0
>>431
継続率98%やから楽勝やん
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:31:32.67ID:GII86m4Pd
>>428
言い返せないからって脳死レッテル貼りは草
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:32:09.49ID:Lq86n0JCr
>>364
SRやな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:32:26.46ID:X4LsIiToM
親はよくても本人や周りのことも考えなあかんぞ
一番つらいのは本人やからな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:32:41.35ID:wrCv4rPqM
>>436
事実だったか…
なんかすまん😅🙇‍♀
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:32:48.59ID:eQGpaIve0
子供が幼稚園とか保育園に入園するときで既にBBAとかきついな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:33:09.09ID:1/+M0D200
妊娠関係はマジで女は不利だと思うわ
妊娠継続も堕胎も最終決断は男には出来ない、それこそ縛って無理矢理にでもしない限り
男はどっか他人事だから感情じゃなく合理性で判断しちゃうし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:34:00.02ID:Lq86n0JCr
>>441
今は?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:34:28.11ID:pJeXVerf0
おめでとう良かったな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:35:15.44ID:5jmcczvw0
出生前診断って結構高いんだよね
うちはNIPTやったけど、最終的に16万だったわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:36:14.52ID:UJaI6DOi0
>>447
ガイジ産んだら16万じゃ済まないからしゃーない
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:36:14.54ID:MGvroFZMa
コウノドリとかブラックジャックによろしくとか読むんや
結構面白いで
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:36:33.22ID:zHH2t0EJd
>>447
疑いが出たらからやろ?
初期スクリーニングだけなら3万程度やん
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:37:28.96ID:CTTMfc1gp
>>442
10ヶ月も抱えてないし痛い思いもしないしセックスしただけで授かった子だけどいざとなったら命掛けられるほど愛情注げる男って凄くね
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:37:34.26ID:Bs3WyVWp0
よかおめ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:38:15.72ID:mmenmOnM0
ダウン症は分かるけどハッタショは分からんからな 高年齢ほどキツイな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:39:02.42ID:7wBpOlfL0
>>224
タイミング適当って…
せめて嫁さんに基礎体温計ってもらえよ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:39:19.77ID:68Zv3MI/0
>>415
妊活頑張ったけどやっぱ女性側の体調管理が一番大事なことや
如何に生まれやすい体を作るか
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:39:28.52ID:row5IYvN0
別にどっちが上とは言わんけど
子持ちと子無しじゃ思考回路って何から何まで違うんやろな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:39:36.49ID:YL0o9H7u0
よかおめ
ワイは発達障害持ちで顔も中の下やから、結婚は諦めてるで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:39:50.09ID:VBIj93rd0
ワイ26で彼女もうすぐ30やから焦るわ
まだ結婚とか子育てとか考えられんのやけどタイムリミットがなあ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:40:53.19ID:JVGvK1DL6
せや立てしてる奴がそう簡単に喜ばれると思うなよ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:40:59.26ID:oI3ygPJHr
ワイはルナルナアプリで生理周期だけつけて排卵日付近に毎日中出しキメたら一ヶ月目で出来たし出来る人は適当でも出来るな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:03.03ID:c5t7EDP2a
>>459
35まではセーフやろ普通に
今は医療発達してる昔みたいにアウト期間はながいぞ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:26.26ID:29LAvpg8d
普通によかおめや
年食っても安定して産めるような世の中になるとええわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:26.90ID:gHxTZNfq0
20時点で父が60やったけど人生失敗したら支援受けられん危機感あるわ
30になる頃にはワンちゃん介護が必要になる懸念もあるし
子供は若いうちに産んだ方がみんな幸せや
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:33.18ID:qyEm/5w70
嫁さんが発達障害なんだが子供作ったらあかんのか?
子育てする能力、子供を愛する心は嫁さんにはギリギリあるとは思うんだが
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:41:42.37ID:c5t7EDP2a
>>462
ワイはルナルナにオナニーした日を付けていったら
いますぐ病院いけっていわれたわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:42:06.92ID:V2huOZqg0
いくら使ったの
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:42:42.31ID:0xZfNcSb0
バグ個体
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:42:45.79ID:3QHKYpF20
そういえば騎手と結婚した矢部美穂も43だっけな
まだまだ子供いけるか
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:42:45.97ID:Zs8eK9b6d
わいの嫁も36なんやがわいは別に養子でもええねんけど
女側はやっぱり産みたいんか?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:42:55.28ID:UJaI6DOi0
>>466
やってみないと分からん
最悪の場合お前が子供の面倒みることになる
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:03.74ID:0xZfNcSb0
>>416
おん?
キミいくつや?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:28.68ID:YZntKgzbM
>>364
1/50(悪い方の)なんて案外簡単に引けるで
ちなパチンカス
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:34.31ID:gHxTZNfq0
>>466
ギリギリはちょっと...まあでも子供は何より人生の最重要項目やし 特に女性にとっては
産むっていうなら止めはせんが、ワイみたいなのが生まれてきても知らないぞ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:43.90ID:rA5Kh4ZS0
>>475
養子とか絶対愛せないわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:44:11.62ID:+WDDfAVja
父親が高齢やったけど恥ずかしかったな
しかも借金して死んでいったし良いことなし
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:44:34.09ID:rA5Kh4ZS0
>>478
超源ラッシュ3スルーしたワイやったらやばそうやな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:44:41.79ID:pJeXVerf0
>>472
親が望んだからお前がいるんちゃうか?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:44:45.31ID:PjzO7tP6a
>>466
ハッタショは8割遺伝らしいで
最後まで面倒見きれるならどうぞ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:08.31ID:UJaI6DOi0
>>465
若かったら若いで老老介護に突入するからなあ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:15.28ID:Mqxcs6jma
シャチじゃないのか?
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:33.80ID:0xZfNcSb0
>>466
ギリギリで草
産後鬱で検索ぅ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:49.14ID:HzdatYQ20
学生時代にクジで1/40で糞面倒な役引いた経験あるから1/50は普通に怖い
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:55.25ID:98WEEzT6d
>>364
パチンコなら1/29とかでも余裕で100回くらい回せるから数字以上に余裕よな
オスイチなんかまあ遭遇せんわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:45:55.68ID:cQEzy0Xc0
>>466
自分が子供の立場やったとして親のことをどう思うかやな
子供の人生の邪魔にならんのやったら大丈夫や
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:46:44.81ID:lp3kiqN+p
お前ら俺と同じデブスのキモオタちゃうんか何普通に嫁談義しとんねん
味方やと思ってたのに嘘だったんやな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:47:45.68ID:6GPXqN0I0
子供とはいえ他人の人生だからな軽く産むもんじゃないで
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:47:49.87ID:tcvrl7pMd
>>364
32から一気に来すぎやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:48:18.63ID:p5cmAIdf0
http://i.imgur.com/uZ94By7.jpg
http://i.imgur.com/sk4JLfB.jpg
http://i.imgur.com/B3rmCsy.jpg
http://i.imgur.com/b7Qnn80.jpg
http://i.imgur.com/OuJdnAg.jpg
http://i.imgur.com/p0YCv0o.jpg
@atokotopy
Zuna Jima
2ヶ月と11日
近所の皮膚科にて、アトピーの診断がくだる。
抗生剤を飲まないと、アトピーの菌を食べて死に至る場合があるとのはちゃめちゃな説明を受ける。
ステロイドの恐ろしさ、抗生剤のデメリットを知っていた私が選んだ道は、自然療法。
すぐに善くなる、と思うのと同時に不安が押し寄せてくる。
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:48:52.51ID:Vj3u2JpFM
そうかもうなんでも実況卒業するんやね
要するにイッチは裏切り者のゴミクズやお幸せに
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:49:17.48ID:UJaI6DOi0
>>492
遺伝もあるし環境的な要因もある
子供に1番近い母親がやばかったらそら子供にも影響はあるけど父親がさっきから他人事みたいな口ぶりで話してるのが1番あかんな
ガチで発達障害児生まれたら母親に世話全部任せて放置するんちゃうか?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:49:59.51ID:y0YhZ+tz0
よく親の年齢が高いと子供かわいそうとかいうけど
別に普通の親なら何歳でも居るだけ幸せなんやで
親居ない時の方が気使われたり気まずいイベントのが多いねん
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:50:05.95ID:dMt9buQ7a
ガイジ産まれてきそう
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:50:30.77ID:x2o1XduPa
ハッタショワイが断言するけどハッタショは子供作るな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:50:37.55ID:Vj3u2JpFM
>>496
ワイの知り合いの子供もこれなってたけど2-3歳くらいで治って綺麗になってたわ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:51:37.49ID:rkVSc6wt0
子供成人の時に60歳定年ってええな

資金的に余裕あるやん
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:51:42.81ID:1nvCKuxFr
ID:fbLuyOUI0こいつが惨めすぎる
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:52:28.73ID:35bTgEoca
>>505
必死見たら朝の8時から煽りレスしてたわ
ほんまに人生終わってるんやろな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:52:40.16ID:64GpLvpu0
両親が重い脳性麻痺なのに子供作ってて
えげつねぇ…と思ったわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:54:03.10ID:gHxTZNfq0
産まない選択って本当に勇気と覚悟が要るもんだよな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:54:39.54ID:IjQF6qaTa
おめでとう
無事に産まれてきますように
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:54:49.76ID:VvENg6i2a
>>496
生まれつきこのレベルのアトピーは辛いなぁ
意外と育ったら治ったりするんやろか
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:55:07.90ID:VJwCyGNk0
発達産まれても面倒見ろよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:55:33.89ID:Uq58h7Uxd
親が年いってる子供は割と全うに育つやな
たぶん親が年いって教育や思想が保守寄りになるからやろけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:55:43.66ID:qyEm/5w70
>>498
うちの嫁さん俺のサポートついてようやく家事がきっちりできるんだよな
でも心は優しいから子供に八つ当たりしたり虐待するようなことはしないと思う
だからギリギリ能力があると思う
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:55:57.81ID:C7NsrWcWM
おめでとう
色々言ってくるバカおるけど子供は日本の宝やぞパパ
筋トレと精一杯若作りは子供のために頑張ってくれ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:56:11.15ID:64GpLvpu0
>>513
えぇ…あかんやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:56:37.60ID:UJaI6DOi0
>>513
無理に決まってるやんけ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:56:39.87ID:0xZfNcSb0
>>505
たぶん20後半とかのおっちゃんやろな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:56:41.25ID:ZjMnsO/xa
>>364
母親の年齢でここまで子供の知能に影響出るのって、改めて考えると謎すぎるな
母親の身体が出産に耐えられないみたいなことならわかるけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:56:56.04ID:Pmk0PK8sM
ワイ10週で流れたわ…
流れないとええな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:57:35.66ID:qyEm/5w70
>>517
俺が指示してあれ片付けてとかこれやってとかやらせてできるのでもあかんのか?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:57:57.88ID:Pmk0PK8sM
10週でもし流れても嫁のせいでもおっさんのせいでもないから気にするなよ
無事生まれるとええな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:58:15.15ID:2Va8W/R50
よかおめ!
元気で健やかな赤ちゃんになるよう祈っとくで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:58:25.31ID:C7NsrWcWM
>>520
もういっかい頑張って流れたの救出しろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:58:27.87ID:hwMMrN17a
>>522
アカンやろ
嫁鬱で壊れるぞ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:58:58.73ID:EWcu7h+vd
ワイ30やけど焦っとるわ
嫁も30代だとそこそこリスクあるが、そろそろ若い子狙うの痛いって思われそうや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:59:00.29ID:gHxTZNfq0
>>513
夫婦2人の生活だけでも協力してもらわなキツいレベルなら子育てクッソ苦労すると思うけどな 不可能ではないと思うけど、親が家事で手一杯だと子供も上手く育たんし
遺伝的要因抜きにしてもかなりの覚悟と運任せにする力がいる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 14:59:28.04ID:k2PDXSmhd
>>513
子供は宝や ガンガン産むべきやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況