【朗報】札幌ドーム、日ハムが居なくても黒字

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 19:45:27.57ID:omgAQN630
札幌ドーム、日ハム移転後も黒字 札幌市が23~27年度の収支試算
https://news.yahoo.co.jp/articles/976670672d432f65555cac49fc6e602929e4d943

日ハムのホームゲーム60試合ぐらいが無くなるよ!
でもコンサドーレのホームゲームが年間14試合→20試合に増えるよ
更にコンサートの開催が年14回→年22回ぐらいに増えそうだよ
だから日ハムの試合が無くなっても黒字だよ!
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:16.62ID:JDCnILQ2a
>>549
そっちもいろいろ闇が深そうやなあ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:51.21ID:OFAr/B/S0
>>553
例えば
こんな嘘でしかないグラフを出した連中が責任取らされたり首になったことは
過去に一度もない
https://i.imgur.com/qzzi0jo.jpg
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:17.36ID:JDCnILQ2a
>>569
神宮?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:26.88ID:OFAr/B/S0
>>569
からくりとか結構アレやなかったか

横浜はちょっとだけ増しになったとかなんとか
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:03.20ID:4xl5/2WW0
札幌ドームの赤字なんて五輪での使用料金で市から100億円貰えば大丈夫
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:06.09ID:XvOlx+540
巨人も土地さえあれば自前持ちたいって記事ちょくちょく出るもんな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:11.23ID:skcaESYB0
>>569
ハマスタでは無くなったからからくりになるんかなぁ
全く経営権持てないという意味では神宮
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:42.38ID:OFAr/B/S0
>>573
せやで、役人様は嘘つかへんから
これから札幌ドームは嵐のライブで大黒字なんや
なんG民は大嘘つきなんやで

これからも札幌の役人様のいうことだけを正しいと思いこめばええんやで
それが幸せになる方法や
あと札幌市の税金倍になるけどよろしくな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:43.63ID:yXCCW9mW0
>>560
>札幌ドーム内でのグッズ販売は、私どものスタッフによる販売のほか、ファイターズさまによる直接販売も実施していただいております。

知らんな~どこで販売してるのやら
ガチャの事かねぇ?それなら笑うとこだが
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:51.93ID:6sLiC5dx0
エスコンはとにかく最寄り駅を急ピッチで
ひとまず追加レール、駅のホームとその雨避け、改札、簡易駅舎で暫定開業してほしいなと
札幌ドーム?日ハム抜けたらドーム周辺の店舗と地下鉄の売上ヤバそうね、、、
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:54.97ID:8MKbSphGd
>>569
東京ドームに読売の資本入ったから
もう店子で借りてる球場自体が札ドと神宮しかない
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:57.19ID:Fg7Eezah0
日ハムが店出せないって日ハムの業務用食材使わせないって意味とはそもそも違うと思うんやけど
後者とかただの縛りプレイやし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:01.33ID:Y/9H0eUV0
仮に巨人が東京ドームから出ていったら東京ドームはやっていけるんか?
さすがに大丈夫か
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:16.58ID:CrTcxOfB0
大王は来年ハムにおるんか
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:24.90ID:OFAr/B/S0
>>583
からくりは場所が場所やから
「コロナじゃなければ」やっていけると思う
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:31.64ID:HqV9eC1H0
>>569
東京ドームちゃうか
稼いでる巨人やからあまり話題になる事もないけど
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:55.52ID:Fg7Eezah0
>>583
コロナ禍じゃなかったら、それこそライブ会場としてフル稼働するぐらい需要有るだろあそこは
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:03.89ID:UZv4b0Te0
>>560
・ファイターズだけ2万人から特別料金かかる
ファイターズだけ以前にコンサドーレが通常の利用料払ってないだろと

・グッズ販売できない
仕入れぐらいでほどんどドームが持っていく
だから球場内でグッズ買ってもファンクラブポイントがつかないとか異様な事になってる

・広告出せない
言ったら少しだけスペース渡しただけやんけ
それもベンチのあたり

・日本ハム商品使えない
そら弁当に日本ハムの商品入れるぐらいしとるやろ
お願いしてたのはテナントが空いたら使わせてほしいだったはずなのに
銀だことかいれたりして徹底無視

こんなもんや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:38.59ID:HnwWCgFeM
まーたおハムの札ド叩きかw
どんだけイライラしてたんやろこいつら
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:41.09ID:NWf69lT2d
そう…(無関心)
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:48.26ID:LXfPGpLu0
コンサ「日ハムさんついでにサッカー場も作ってみてはいかがですか?🤗🤗」
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:49.36ID:NtECWDsk0
>>583
立地が大正義やから余裕やろね比べられん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:49.56ID:CAG0gf4U0
>>1
よかったやん
心置きなくドームを去れるわ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:52.64ID:Y/9H0eUV0
>>560
>>293
ハムが嘘ついてるってことか?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:56.03ID:ehkvDBkL0
【急募】札幌ドームからファイターズ去ってからの東豊線の存在意義
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:07.77ID:/Cxe2ysA0
ツアー予定もどれだけ入るのか楽しみ
どれだけ不人気なのかがあらためて分かるだろう
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:08.96ID:gMNctsPe0
コンサドーレが1日当たりでハムと同じ使用料払えるわけないやん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:18.72ID:XdTRGLGO0
札幌市民怒らんのか?
コンサドーレのせいで税金投入増えるんやろ?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:27.08ID:urB+0wZD0
サッカースタジアムを揶揄しとるやつ多いけど日本国内でサッカー専用スタジアムって3つくらいしかないやろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:38.78ID:skcaESYB0
からくりなんかよりTDCホールのボッタクリなんとかしろ
本来後楽園ホールが使えない時の代替施設ちゃうんか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:41.22ID:LXfPGpLu0
>>598
来年からは全試合札幌ドームでやるらしいぞ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:44.97ID:U9ycfb7f0
>>596
あのへんの駐車場の存在意義もな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:54.94ID:K8DYuIqHM
>>596
羊ヶ丘行くのにいるやろ
完全に観光客目線やが
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:55.46ID:HqV9eC1H0
>>581
東京ドームも折り合いつけたんやな
一昔前に千葉市とバチバチやったロッテも面倒と言われてた福岡横浜も解決したし
突っぱねて逃げられるようなガイジは札幌だけやったか
いかにも田舎役人らしいわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:57.37ID:eEfzxBEbd
札幌ドームは日韓W杯の思い出の地だから残ってほしいわ
06日本シリーズも思い出あるし

球技にむいてないけど😔
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:22.13ID:uGPvCFuz0
>>592
コンサもコンサで自分らの費用ぐらい自前でなんとかしてりゃそこら辺のお願い叶ったかもしれんのにな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:29.60ID:o8KuicvY0
年間でアホほど税金の使途不明金があるがそこには全く興味のないなんG民やが札幌ドームの収支だけはやたら気にするのがおもろい
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:32.85ID:Fg7Eezah0
>>592
社内検討の結果提案を見送らせていただくことになりました。
今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:44.93ID:LXfPGpLu0
>>608
ハマスタはほんまようやったわ
あれまじでただの港湾ヤクザやったからな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:52.32ID:XdTRGLGO0
>>599
85の辺で一旦爆上がりしとるの何でなん?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:53.99ID:L0dtPQjhM
交通の便も札幌ドームのほうもそんなにいいか?って話や
割と中途半端な位置
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:57.30ID:XzKq32Ya0
新球場って黒字見込めるの?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:59.75ID:UZv4b0Te0
>>602
どう思ってもいいけど
出ていくという事実のほうがでかいからな
つうかコンサが利用料まともに払ってないとか普通に出とるやろ
テナントの話も
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:06.05ID:f8JLBNb70
東京ドームはこの前三井と共同で買収・資本提携になったんちゃうっけ
外野の広告がデジタル化したのもそれのおかげ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:12.45ID:SzeVYCi+0
皮算用にもほどがあるやろ
百人規模のライブハウスですら他と比べて埋まらんのに
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:35.46ID:o8KuicvY0
>>589
ハムも収支完全公開して書類提出すれば市から補助金出るで
めんどくさいのか分からんが、なぜかやらんけど
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:41.52ID:LXfPGpLu0
>>618
自前の球場やぞ
ドームの3万人よりエスコンの1万人の方が儲かる
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:48.45ID:Y/9H0eUV0
>>616
バブルで生ハメしまくったんちゃうか
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:50.85ID:T3S3ZYRZ0
>>528
この球場周りのスレ建つ度に
札幌市民はようキレないでやってるなと思う
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:52.31ID:OFAr/B/S0
>>622
団塊Jrはもうちょい前やな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:55.48ID:925pWQdPr
東京ドーム(1988年開場)
福岡ドーム(1993年開場)
大阪ドーム(1997年開場)
ナゴヤドーム(1997年開場)
札幌ドーム(2001年開場)→移転

すごいな札幌ドーム、どうやったんだ?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:26.44ID:iJsoONtj0
アンチ乙
札幌ドームにはたる募金ていう手段もあるから
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:30.86ID:UZv4b0Te0
>>623
コンサみたいに税金がめるの当然とかおもわれても
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:35.53ID:AHzm4t4l0
札幌ドームも変な奴に絡まれて大変だな
西武の準フランチャイズに自分から割り込んできたくせに
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:43.43ID:jN6ogBBId
コンサドーレのために作ったスタジアムでもないのに何故コンサドーレに全て押し付けたがるのか
コンサはコンサでもコンサートでも黒字にする言うてんのに
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:52.23ID:OFAr/B/S0
>>626
キレる方法がないんや
選挙で落とそうにも

・この利権集団の長(ほぼ与野党まとめて相乗り)
・共産党
・北海道をロシアに売ろうとするような泡沫

という状態や
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:52.34ID:VrJbW4xKa
サッカーファンって申し訳ないけど
生活保護受けてながられいわ応援してるような
貧困嫌カスみたいなのばっかりなイメージやし
ガラガラになりそう
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:05.35ID:2w5Bw5vN0
最近札ドの実際の所の情報出てたけどネットで言われてきた事の多くが嘘でさ
ネットで真実の頭Qってホンマ怖いんやなって
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:10.48ID:jN6ogBBId
>>623
そら収支公開はできんやろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:16.98ID:XdTRGLGO0
>>634

ご愁傷さまやな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:19.04ID:6sLiC5dx0
>>581
読売資本は悲願だったみたいだからメッチャ喜んでそうよね
今年から球場内で色々試みてるの伝わるし
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:34.11ID:LXfPGpLu0
なんG3大キラーコンテンツ

アーセナル逝く
タフスレ
日ハム札幌ドーム問題
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:46.83ID:OFAr/B/S0
>>637
せやで
札幌市様の言うことは常に正しいんや
だから住民税が10倍になってもそれが正義やから払うんやで^^
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:04.57ID:OGFl99TJa
結局なんg民の脳内ソースで札ド憎んでるだけやったんやね
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:13.68ID:9XPiGB9Er
>>633
ワールドカップのためなんやから
JFAと税リーグでふたんしろって話やろ
それが無理だから野球できるようにした
その結果、サカスタで唯一の黒字スタジアム
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:13.98ID:5CKvwnFwa
そもそも出て行かないと思った理由はなんなんだろうな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:21.58ID:yXCCW9mW0
絶対秋元落としたる!

対抗馬が秋元よりアホだった・・・
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:31.82ID:OFAr/B/S0
>>644
せやで
なんGの脳内ソースに騙されて日ハムが移転したんや
凄いやろ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:46.51ID:2n3GJLUb0
>>641
たまたま会えたらすげー丁寧に接してくれるって噂マジなんかな?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:47.14ID:QlZpviCK0
逆に北広島って大丈夫そうなん
今の日ハムの感じみてると共倒れになりそうなんだが
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:47.37ID:ANqbxKwu0
野球プロ野球という金を生み出す神コンテンツ
Jリーグという赤字を生み出すクソコンテンツ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:50.37ID:12y0rBb20
観客動員数
日ハム 420,835人 平均15,030人
コンサ 66,011人 平均9,430人
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:08.01ID:Fg7Eezah0
>>637
せやで、だからハムが出て行っても札幌ドームは黒字で安泰や
札幌市の税金が上がるかもしれんけどドームとは関係無いで
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:09.55ID:mOgfcBIod
日本ハムの選手らが建設中の新球場を見学 野村「想像より何倍もすごかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0771da6d458074e988875db834f732d0d0401045
球場完成への現在の進捗状況は約8割。この日が初見学となった野村は「すごい、しかないです。想像より何倍もすごかった。途中の段階でこれだけすごいとは、完成が楽しみだなと思います」と声を弾ませた。中でも「食事会場、お風呂、プールとか。すごすぎて、試合出ていない方がいいんじゃないかって(笑)。充実していてすごいなあと思いました」と施設の充実ぶりに目を丸くしていた。

新入団発表時に見学したことがあるという伊藤は「ファンの皆さんもすごく近くに感じると思う。近くでプレーを見てもらえるのはすごくうれしいこと。迫力もあると思うので、来年この球場でいい姿を見せられたら」と力を込めた。

中堅後方は透明のガラスで空が透けて見えるような仕様になっており、パワー自慢の万波は「何メートル飛ばせばいいのかわからないですけど、ガラス直撃はまじでしてみたいです」と気持ちを高ぶらせた。
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:34.19ID:U9ycfb7f0
>>641
球聖栗山
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:35.98ID:OFAr/B/S0
>>653
札幌ドーム「試合数を10倍にすれば簡単に穴埋めが出来るな」
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:37.81ID:6o+/o20dr
主に視豚周辺が「日本ハムは財務諸表の提出を拒否した!」っていうソース不明の怪しい噂を真実にしようと頑張ってて草生えた
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:39.45ID:f8JLBNb70
>>632
三井側はホテルや周りの遊園地施設がメインの目的やしな
建て替えや移転もかつて議論に上がってたけどこれで徹底的に延命させることになったからな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:46.47ID:LXfPGpLu0
>>654
サーッ(迫真)
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:01.74ID:XdTRGLGO0
税金チューチュー出来るわ思うてたら
そら強気になるわな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:05.09ID:5+3u4wgk0
>>650
ツイッターでも
握手してもらった
ハグしてもらった
草刈りしてる管理人かと思ったら栗山監督だった
みたいなの結構あったから多分本当や
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:10.45ID:oz1dobY10
>>655
三井が100%買ってから読売に20%売った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況