X

2022年12球団ドラフト2位決まる!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:10:03.93ID:hT+CxNFBM
東京 蛭間
阪神 浅野
読売 蛭間
広島 矢澤
中日 曽谷
横浜 矢澤

大阪 蛭間
楽天 矢澤
千葉 才木
福岡 渡辺
ハム 森下瑠
埼玉 河野

前スレ
2022年12球団ドラフト1位決まる!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653905796/
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:09.37ID:r/78X3m30
>>615
メンタルが半端じゃないからどの球団でも育ったと思う
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:22.37ID:H51GDxL3d
>>628
じゃあなんで…
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:25.16ID:8SF7yNNh0
>>624
生きる屍か
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:28.00ID:l+qB5qVn0
>>592
逆にそんくらいしかおらんやろ
あと山本由伸はチビって訳ではない
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:30.69ID:uNV5vRSid
>>629
風間は怪我とか見たような
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:46.23ID:CUBSyKROd
>>600
ドラフト候補なんかいないような高校、大学の試合まで見てる西尾みたくなるのもあれやがな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:47.77ID:N+TgLbEQ0
>>585
出塁率はいい
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:49.08ID:T/q64HWb0
>>626
滝澤は2軍でも1割半ばくらいやと思ってたからようやりすぎとるわ
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:02.68ID:ObXUv2WQ0
広島の投げ方忘れた子可哀相やわ
陸上部も考えもんやね
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:04.25ID:RKbaGCnC0
>>631
スカウトに指名する権限はないからしゃーない
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:07.17ID:lg3H4i0gr
最近だと春くらいから打ちまくってたのロッテの山口くらいじゃね
村上世代の奴らは置いといて
2022/05/30(月) 22:26:09.59ID:8pzmVnCk0
1番効果あるのはドラ1当てて主力取ることだけど
クジは運だから、計算できないよな
だからドラフト面白いんだけど
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:11.02ID:sZCOQ2ePr
大勢、山田、赤星で元々は山田が一番は期待されとったよなファンには
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:12.64ID:XNzuD62Z0
達は中田にホームラン打たれた後に自分でこのクラスは今は打たれて当然みたいな事言ってたな
そらそうやけど自分でそれを口にするんかって草生えたわ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:13.38ID:GIwfMCXVM
身長関係なくないとは思うけど
じゃあ高身長のフィジカルエリートで上位候補いるかって言われたらいないんだからどうでもいいわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:14.94ID:k3WWMXhO0
>>620
来田は外野無理やろあれ
イージーフライすらまともに追えんし
DH専ちゃうか
2022/05/30(月) 22:26:16.23ID:WG9ibFPTM
滝澤って阪神植田と被るわ
あいつも脚早くて可愛いかわいい言われとった
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:33.79ID:DMNM0JQ50
>>614
根尾割と2軍では打ってるやろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:40.59ID:1qA+yNf3d
>>629
小園くん結構良いケツしてると思ったけどゆったり育てる感じなんか
はよみたいね
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:47.44ID:hRfToymn0
>>606
ダボハゼなのでは
下位指名の捕手だから許容範囲やけどね
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:57.28ID:03aFmSPS0
>>582
森木は一回爆発炎上しただけで
後は普通なんかなこれ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:00.16ID:sZCOQ2ePr
>>592
山岡や伊藤大海もチビやな
山本は大きくないけど普通の範囲内や
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:00.38ID:Wx2iw76T0
>>643
こいつは高校生の時からこんなんだよな
マジでメジャーしか見据えとらん感じがええわ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:02.97ID:b3npFMKP0
池田が桐蔭最後の希望だよな
森友の後のやつ全員終わってる
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:03.12ID:8SF7yNNh0
>>635
そのレベルは別の趣味や
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:06.68ID:TJZijQi20
>>642
未だにストライクゾーンにまともに投げられないのに
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:08.19ID:ObXUv2WQ0
MLBもドラフトロッタリー導入したし日本の制度も完全にMLBの劣化ってわけやなさそうやな
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:21.24ID:WgKP77f+d
せやからワイは田中幹也を1位レベルの傑物やて言い続けるで
2022/05/30(月) 22:27:36.92ID:tidxb2xt0
去年の高卒野手の成績ってどんなもんだっけ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:38.18ID:N+TgLbEQ0
>>615
牧は直球打てよってコーチが言ったらそのうち打てるようになってたらしい
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:39.30ID:+EEVT17E0
牧はプロ入り後の活躍見てたら大学自体の成績がおかしく見えるし
以外と球団選ぶタイプやったんやない?
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:42.40ID:1fKkOzXU0
>>645
あのレベルの守備でよく1位指名確実とか言われてたな
その辺の公立校の高校生の方が上手いで
2022/05/30(月) 22:27:44.00ID:8pzmVnCk0
イースタンでも清宮とか太田とか筒香とか村上とか
高卒1年目から20本くらい打ってたけど
去年の高卒はそういうのいなさそうやね
2022/05/30(月) 22:27:51.71ID:mEmVFsYm0
小園風間はまだ線細いから1年目はまあ体作るやろなって思ってた
森木はもう体出来上がってるし早い段階で1軍に上がるやろね
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:56.85ID:H51GDxL3d
>>655
流石に投げられるわ…ストレートだけはな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:11.67ID:GIwfMCXVM
>>629
風間は故障
肘と膝やらかしたから今年は投げないだろう
2022/05/30(月) 22:28:16.68ID:8pzmVnCk0
松川って2軍いったらどれくらい打てるんかね
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:33.87ID:ObXUv2WQ0
外野守備も才能あるよな
高山とか一向に上手くならんもん
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:35.57ID:S3Z4Xtku0
矢澤とかいう投手能力60点野手能力60点で合計120点だからドラフト1位みたいな奴ほんま取らないで欲しい
何でここまで評価されてるのかほんまにわからん
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:37.86ID:Qaz+uBHt0
>>615
流石に1年目の4月から活躍してるバケモンやから育成力もクソもないと思う
2年目で成長してる部分は育成もあるかもしれんけど
去年の成績に関しちゃ全部牧の力やと思う
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:38.07ID:wA45CgP9d
矢澤
蛭間
吉村
山田健太
澤井
荘司
曽谷
河野
田中晴也
内藤
浅野
斎藤優太

西尾の12人予想はこれやったな
上から高評価順
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:38.43ID:5M8eRjFG0
>>652
実際これくらい自分を客観視してる奴のがええやろな
無駄に自己評価が高い奴とか一回壁に当たったら伸び悩みそうだし
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:42.83ID:uNV5vRSid
森木は角度無さすぎて地雷とか言うてたワイ無能
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:03.13ID:z9b3kKrr0
桐蔭からハムの松浦はまだ投げてへんのか
7位やけど一時期は上位候補やった
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:15.09ID:ObXUv2WQ0
>>663
リリーフなら即通用するけど下でまずは先発として鍛えてほしい
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:20.46ID:IigDOXJpr
>>672
藤川も阪神が指名するまではあの3人の中でも微妙な扱いにしてたぞ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:26.53ID:tuOXKuK30
>>667
新庄がコツ教えたらフライの追い方すらままならなかった今川が普通に守れるようになったしやっぱり技術やと思うで
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:37.51ID:iL3mxINo0
>>650
3回までなら良い感じだけどまだまだスタミナがなさそう
調子がいい日は前回の広島戦みたいに三振も奪えるね
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:49.30ID:hRfToymn0
>>634
>>665
心配やな
あの直球は一軍で見たいわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:03.93ID:mU//Pl3H0
矢澤でええかな
外しても別に大したのいねーし
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:04.55ID:ObXUv2WQ0
>>676
それじゃ阪神のコーチが無能みたいやん…
まあ当たりなんやけど
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:14.84ID:03aFmSPS0
>>655
これもある意味桐蔭ブランドのせいかもしれんな…
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:18.05ID:OyO0Asr+0
>>673
代わりに先輩の高山と柿木が躍動してるから
2022/05/30(月) 22:30:27.73ID:8pzmVnCk0
森木は広島相手に炎上したけど
社会人とかには無双しとったよな
2022/05/30(月) 22:30:37.53ID:mEmVFsYm0
森木はたぶん体が出来上がってたからその分の伸びしろのなさが評価の低さにつながったんやろなあ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:45.47ID:l+qB5qVn0
守備も打撃も全部技術だろうけど才能ないと体得出来んのやろ
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:48.55ID:Wx2iw76T0
森木って150連発しててすげえよな
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:05.95ID:5fFxF+jPa
>>610
滝澤は二軍のヒット全部単打なのにOPSが打率の2倍じゃないしそこそこ球も見れてるぞ
2022/05/30(月) 22:31:10.50ID:Y++LyGL+r
>>680
高山が下手なだけでだいたいうまくね
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:22.21ID:8pzmVnCk0
大和って1年目から2軍で250打てて、お!と思ったけど
1軍でも横浜でもスイッチでもずーと250だったよな
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:28.60ID:03aFmSPS0
>>677
困った時はお得意の中継ぎや
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:33.97ID:S3Z4Xtku0
>>667
というか外野守備ってセンスの部分が大きいから下手な奴は一生下手
だから高校レベルで外野守ってる選手は評価が高くならない
2022/05/30(月) 22:31:49.22ID:Y++LyGL+r
>>683
この前広島相手に6回無失点8奪三振
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:50.37ID:tidxb2xt0
>>672
ドラフト後にフォーム改造に成功して別人になったししょうがない
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:07.69ID:7CvCvROKd
横浜は吉田一択やろ
打撃非凡やし捕手ダメなら宮崎の後釜
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:18.42ID:ObXUv2WQ0
>>688
近本や江越は上手いわ
サトテルもたまにイージーなミスするけど安定しとる
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:20.99ID:5M8eRjFG0
中京大澤井は上位評価だけどどこがいくかね
広島や巨人のスカウトは高い評価してるけどここ以外だとオリくらいか?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:26.06ID:p5PezsyJr
内山壮真 2021/06/11
.266(94-25) 4本 OPS.824 三振率.165
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:29.76ID:GIwfMCXVM
森木やり返してたのは凄いなと思ったけど
末包に助けられてたな
あれは酷い
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:34.02ID:3sJOymDu0
>>660
実際田代コーチの指導と宮崎から色々学んでなかったらここまで打撃は伸びてないと思うわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:35.77ID:ObXUv2WQ0
>>691
空間把握能力かね
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:47.13ID:HURnLyxP0
https://i.imgur.com/NJZTW9H.jpg

消えたやついる?
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:47.85ID:DgP1ueVI0
滝澤は一軍で三振率2割台なのが凄い
普通高卒ルーキーなら3割4割いくよ、二軍で何年もやってる選手ですら三振しまくる世界なのに
2022/05/30(月) 22:32:56.08ID:Rg6kQ2WY0
>>326
こうなると中川圭太が指名もれ寸前だった数年前が意味不明になるわ

山田も同じ系譜やぞ
2022/05/30(月) 22:33:07.36ID:mEmVFsYm0
>>694
横浜スカウトが吉田追ってないからたぶんないで
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:13.21ID:N+TgLbEQ0
牧は大和オースティン坪井宮﨑佐野とかが育てた
2022/05/30(月) 22:33:15.96ID:8pzmVnCk0
達は高校時代の映像見る限りそんなにロマン感じなかったけど
ええんか?
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:24.35ID:Qaz+uBHt0
森木はこないだ6回0失点で
ストレートの平均球速は150超えてたけど
イニング跨ぐごとに露骨に球速落ちてたし
ストレートで空振り簡単に取れてなかったし
まだまだやと思うで正直
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:28.46ID:Munc0FdB0
>>483
ベイスターズのスカウトはマジで無能やな
2022/05/30(月) 22:33:36.09ID:Y++LyGL+r
>>701
鈴木
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:38.34ID:r/78X3m30
>>701
鈴木寛人…
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:51.02ID:T/q64HWb0
>>699
大和からの「変えんなよ」ってアドバイスはどれくらい効いてそうですか?
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:56.69ID:iL3mxINo0
>>690
本人も藤川のファンやし、初めは先発で中継ぎルートはあると思う
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:07.24ID:ObXUv2WQ0
>>707
まだ早いわ流石に
村上とか藤浪使ったらええわ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:12.71ID:TJZijQi20
>>664
本当?
https://i.imgur.com/KkNMCWM.jpg
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:23.04ID:uycNAQFC0
ソフトバンクのスカウトは森木は球界の宝になるとか言ってたのに風間行ったし
阪神は散々森木追い回してたのに小園行ったんだよね
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:23.51ID:tuOXKuK30
>>706
150近いストレートと角度のあるフォークで簡単に三振取ってる
先発でどうなるかはわからんけど
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:24.25ID:8pzmVnCk0
森木はドラフト後に我流で角度つけるフォームにしたらしいけど
成功したぽいよな

我流でフォーム変更とかおかしくなりそうなもんやけどセンスあるんかな
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:28.87ID:IigDOXJpr
結局森木世代に収まったら胸熱やね
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:31.34ID:03aFmSPS0
>>701
鈴木…
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:33.03ID:1xkgC+BD0
>>711
それ言ったの佐野やろ
2022/05/30(月) 22:35:02.84ID:Y++LyGL+r
>>707
https://twitter.com/hanshinsukoruma/status/1529331541024813056?t=kXKfkVomcUirZvXgE_Hznw&s=19
初回だけ早いけどそれ以降は安定してるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:17.08ID:l+qB5qVn0
>>715
その辺りは情報戦とかもあるんやない
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:21.88ID:DgP1ueVI0
>>694
評価が本当にわからんからな吉田は
高いのか低いのかすらわからない
2022/05/30(月) 22:35:22.22ID:8pzmVnCk0
高卒でいうと2018年世代が今年の大学世代だけど
この代悪い意味でやばいかもしれんよな
甲子園面白かったけど

しかもどっちも阪神最下位という運の無さ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:24.49ID:XNzuD62Z0
日本分理って2年の高橋も1年の時に146出してたな
最近投げてないし4番で出てるけど
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:25.34ID:N+TgLbEQ0
>>720
大和やぞ
大和メンタルコーチ待望論が出るレベル
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:30.62ID:03aFmSPS0
森木はあれやスーパー中学生とやらが無事ドラ1になっただけ凄いと思うわ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:32.48ID:S3Z4Xtku0
DeNAは過去10年間ずっと守備軽視してるのほんまきつい
監督もフロントも失点を全て投手の責任にしてる
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:34.68ID:1xkgC+BD0
ハムは柿木と高卒ルーキー以外ほとんど一軍上がったんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況