X



【速報】「SPY×FAMILY」:コミックス累計2100万部突破 これ完全に第2の鬼滅だろ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:21:34.48ID:lO3UOnDV0
漫画『SPY×FAMILY』累計2100万部突破 アニメ放送約2ヶ月で850万部増

5月30日(月)12時53分 オリコン

 人気漫画『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)のコミックス累計発行部数が2100万部を突破したことが30日、発表された。同作は、4月9日からテレビアニメが放送されており、放送時点の累計1250万部から、わずか2ヶ月で850万部(1.68倍)伸ばしている。

 『少年ジャンプ+』の編集者・林士平氏は自身のツイッターを更新し、「『SPY×FAMILY』1巻~9巻 連続大重版御礼! 累計2100万部突破致しました」と報告した。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0530/ori_220530_4003263202.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:21:51.23ID:kbwNAsmwd
同時期の鬼滅より売れてる

普通に鬼滅超える
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:22:02.60ID:lO3UOnDV0
社会現象やな 本物の
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:22:21.17ID:LRTG5rUMd
本屋行ったら子供がアーニャ!っていってスパイ全巻買ってた
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:22:23.37ID:sI6JUKKM0
どの世界にも通じることやが…
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:22:26.71ID:YNtxAdGe0
2タフやん
タフの2倍の人気ってことか
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:22:36.79ID:lO3UOnDV0
久しぶりに近所の書店行ったらみんな手に取っていた
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:22:46.89ID:nGc53wBpd
すげえ!!!!
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:23:01.50ID:I57XvGIxd
ワイの息子がはまってる
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:23:16.01ID:row5IYvN0
余裕で鬼滅なんか超えてるぞ
あっちは9巻までで累計たったの200万部やからな
10倍差ついてる
2022/05/30(月) 21:23:24.94ID:1EX0evBF0
https://i.imgur.com/vnYfjFA.jpg
2022/05/30(月) 21:23:33.25ID:tD/I/rdZp
鬼滅よりは一般ウケする内容だと思うから鬼滅よりは納得
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:23:53.92ID:ZVrr/yBe0
元からすげえ売れてるから
鬼滅とはちょっと違うな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:01.11ID:I57XvGIxd
>>10
これ
こっから単巻650万部なんて余裕余裕
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:13.64ID:I57XvGIxd
スパイは単巻1000万狙えるだろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:17.29ID:LD0J5Vi40
なんでそんなに売れてるのかが本気で分からん
マジのガチで分からん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:22.10ID:7vkz7gnA0
>>5-6
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:24.09ID:CwDHO5D3d
ワイの孫が見てる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:35.46ID:CVyKfyD+d
そもそもアニメ化前に異常に売れすぎや
全話無料で見れるんやぞこの漫画
なんでこんな売れんねん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:37.78ID:v3U9dlae0
笛吹いたら集団移動が極まってて少し怖いんスよね
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:44.79ID:y5NUatth0
面白いからそれなりに売れると思ってたけど
想像以上やな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:58.39ID:lO3UOnDV0
第二の鬼滅 スパイファミリー

呪術
第二の呪術 とーまん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:25:12.80ID:Lmmeu1I2d
普通に鬼滅抜きそうやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:25:26.01ID:feY563uM0
女人気得られるかどうかやな
2022/05/30(月) 21:25:38.42ID:n2/XIell0
これはクルーズ船編の映画化決定やろな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:26:29.38ID:yLVoK+K90
でも流石に今回の番外編はフォロー出来んわ
フランキーのフラれ話とボンドのびしょ濡れネタやりすぎて食傷気味って編集の誰か言うたれよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:26:39.32ID:DX7Bw0yOd
>>10
せやな
そっから1億5000万部まで増やしただけしな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:26:49.65ID:9D3le8q3d
>>5
>>11
https://i.imgur.com/2PI2Av1.jpg
https://i.imgur.com/FWHzV9F.jpg
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:26:52.81ID:aTU9ihUVd
アーニャのキャラがええわ
ヨルとロイドは平凡やけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:05.94ID:Kc8s48IUa
ジャンプ+で無料やないん?
日本貧しいとか言ってる割にアニメ周りだけ金回り異常やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:09.54ID:o5CsLNm+p
幼女は強い
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:14.54ID:HtXQdGAu0
くそつまらん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:16.75ID:OX8ITqwQd
ワイの高校みんなスパイの話題や
みんなアーニャアイコンや!
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:28.59ID:tiQ3LtmVd
さすがに鬼滅は抜けないでしょ
鬼滅は1億とかじゃなかったっけ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:31.05ID:k5Q8ZwNp0
殺し屋要素弱い定期
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:31.57ID:9+qXI44Kd
>>12
だよな
鬼滅はアニメ化前はジャンプ連載の中で二軍だった
元からジャンプラでダントツトップだったSPYは状況が全く違う
2022/05/30(月) 21:27:34.47ID:1bw1U0Yz0
原作読んだけどクッソ絵細かいな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:36.67ID:DdqBU6eA0
中身がないスカスカなところも鬼滅受け継いでる
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:39.47ID:lO3UOnDV0
ワイの大学でみんな見てる
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:27:55.94ID:yLVoK+K90
>>30
逆に工業売りに出来へんからアニメになったとおもったら貧しいやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:02.23ID:ODsBK/kGd
ワイ近くの本屋行ったら売り切れてた
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:14.60ID:sI6JUKKM0
高橋一生×深キョンで実写化されそう
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:16.56ID:lO3UOnDV0
本屋行ったら残り数缶やったわ
ガチ人気なんやな!!
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:26.32ID:di6TfcBqd
アーニャがキャラが良すぎる
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:26.71ID:GryQxKD7M
まぁチェンソーアニメが始まったら全部消し飛ぶんですけどね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:34.90ID:lO3UOnDV0
>>42
高橋一生がアーニャ役?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:41.49ID:5LZCGoej0
なんG限定勝負ならこっちが上や☺
https://i.imgur.com/Y1dfHK1.jpg
https://i.imgur.com/fDq0Ptx.jpg
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:44.59ID:jUr622Gpd
でもヒロインをサザエにしてら絶対売れんやろ
所詮萌えアニメ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:02.47ID:m2N7YXTK0
東リベって最近どうなん?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:02.84ID:4dq/aa5S0
アーニャが可愛いだけだよね
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:03.68ID:HtXQdGAu0
どこが面白いんや
2022/05/30(月) 21:29:04.50ID:tc9xSiwC0
ヨルは檜山沙耶にやってもらいたい
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:10.95ID:oLckARDLd
>>45
今年に入ってまだ17万部しか売れてないあれ?🤣
正直冷めてるだろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:27.94ID:duhfP3SId
JDも見てる?話題にしてええか?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:34.11ID:W8j2lqCRa
こんな漫画じゃ物足りないよな
呪術廻戦もなあ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:35.62ID:oLckARDLd
>>49
それでキャッキャしてた女が今これに熱中してる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:41.23ID:FHUR87XW0
>>47
私のローラ?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:29:53.61ID:y1xFdDCKd
>>54
ワイのインスタのフォロワーみんなストーリーでおもろい!っていってるで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:06.79ID:Kc8s48IUa
>>47
間違えておもんない方貼っとるで
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:07.32ID:g+zFUbvrd
社会現象
社会現象
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:12.32ID:jAuTLkqAd
アーニャが可愛いだけのクソアニメ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:24.04ID:WV+HGBIId
たまにジャンプ+のスレ立つけど何故かスパイって全然語られないよな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:26.42ID:GhCSnWzj0
五条でキャッキャしてたセフレが今みんなアーニャアイコンだわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:39.63ID:5CKvwnFwa
まんさんが買うのか
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:39.93ID:X4kAQAYad
>>47
これガチで推してるやつお前だけやろ
クソつまらんし不快すぎて見る気にならん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:30:54.66ID:TCXfsJCzd
>>62
語るほどの内容ねぇもん
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:00.02ID:Fl7Zv55B0
なんで売れたのか分からない漫画歴代1位
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:14.45ID:CVyKfyD+d
>>45
チェンソーマンこそ一般受けしないやろ
スパイは広い層に当たるのは分かるし鬼滅もキッズ層ファミリー層に受けたのは分かる
チェンソーマンは無理や
例えばBLAME!が国民的アニメになるか?ならんやろ?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:16.36ID:bB6e1WLl0
この作者前から絵だけはうまい系だったけど
ブレイクしてよかったな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:17.31ID:Kc8s48IUa
今期の覇権貼っとくで
https://i.imgur.com/mBbS8ZD.jpg
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:24.58ID:qP7yuCtY0
>>10
これやな
1年後には1億5000万部いってると思うわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:25.50ID:2YAQKC3u0
おもろいんこれ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:30.18ID:QxE/Rslw0
凄いな
無料で1回読んで2回読もうなんて絶対思わない作品だったわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:33.68ID:HtXQdGAu0
内容がなさすぎる
鬼滅にはなれないな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:50.14ID:yLVoK+K90
>>70
これはゴルフ版スクライドやからセーフ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:31:56.94ID:OG5l2sjOM
面白いんかよく分からん漫画やけど無料やし一応毎回見とる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:02.14ID:wbddRe4+M
ワイ風俗狂やけど嬢の写メ日記スパイファミリーの話ばっかしとるわ
社会現象やね
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:14.57ID:PfKZtBKt0
>>62
マイナークソ漫画の話題しかなくてつまらん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:27.16ID:row5IYvN0
>>68
でも4chanの外人オタク達は既にチェンソー以外ゴミ、チェンソーこそ新時代の少年漫画やって持ち上げムードに入ってるから……
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:34.08ID:yLVoK+K90
>>74
鬼滅やなくてクレしんポジ狙わなあかん作品やけど変にジャンプがプッシュしすぎやねん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:35.13ID:pBD45yVm0
>>67
マンさん人気出そうな漫画やからやろ
見てて女向けっぽいし男も普通に見れるから女にスパイの話もできるし
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:39.90ID:fwhsM0HE0
社会現象のバーゲンセール
2022/05/30(月) 21:32:41.83ID:GXTSYE5J0
これに対して文句つけてるの匿名掲示板に書き込むようなチーズだけだからな 会社の上司のおっさんですら家族で見ておもろい言うてるのに
2022/05/30(月) 21:32:51.66ID:/3ti1zNYa
作者は大して思い入れ無さそうやから人気無くなったら速攻で畳むんやろな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:20.22ID:OHYddj400
ここ2ヶ月間メインストーリーにまったく進展がない
今日の更新も内容ゼロだったのはホンマアカン
ゴダイゴダイゴどころか何ならラーメン赤猫の方がまだマシだった
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:20.81ID:Ro1j6+MG0
流行り方が電通案件確定やん
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:37.38ID:0vWumRNh0
沢山在庫かかえてそう
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:48.94ID:dOFtdgaU0
鬼滅→呪術→東リべ→スパイで流れていってるからな
これもう蝗害やろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:57.82ID:OUOgEtFL0
>>84
作画が言ってたな
描いてるキャラに愛着なんてないって
2022/05/30(月) 21:33:59.46ID:n2/XIell0
黄昏好き好きダウナー女スパイが出てきてからが本番
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:34:05.55ID:CeatQKj70
ジャンプラで読む分にはいいけど、買ってまで読みたい内容か?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:34:08.78ID:TCXfsJCzd
>>85
作者も作品に思い入れないからあそこまで引き伸ばしできるんだろな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:34:22.03ID:DX7Bw0yOd
鬼滅(全23巻) 1億5000万部
進撃(全34巻) 1億部
呪術(既刊19巻) 6500万部
東リベ(既刊27巻) 5000万部

まぁ東リベは間違いなく超えるやろな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:34:36.99ID:kQl6TVMv0
国民一体となって1つのものに熱中するの、メディア界隈が韓国みたいになってきたな
良い意味でも悪い意味でもなく
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:34:39.63ID:1+dMmmcgd
チー牛あぶり出し漫画
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:34:53.78ID:j5SPDyni0
次はサカモトデイズやぞ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:00.23ID:9D3le8q3d
>>94
昔から定期
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:03.47ID:HPNmur/h0
この漫画の本筋って権力者の子供とアーニャを仲良くさせて権力者に近づくってはずやのに全く話進まんからもう読んでないわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:08.20ID:OHYddj400
いろいろ言われるけど4巻くらいまでは面白かったんだよなあ
それ以降作者の引き出しがなくなったっぽくて内容スッカスカだけど
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:25.00ID:pb5d7F0dd
>>93
1億は狙えそうやな
巻割1000万部狙えそう
2022/05/30(月) 21:35:31.26ID:n2/XIell0
ぶっちゃけ姫様拷問はやくアニメ化して欲しい
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:33.29ID:OG5l2sjOM
映画化決定まだか?
船の話とか尺的にちょうどええやろ
2022/05/30(月) 21:35:36.33ID:fviwbwny0
これ漫画でちょっとだけ読んだけどなんでこんな流行ってるんや
めちゃくちゃつまらなくはなかったけどよくある漫画やんけ
2022/05/30(月) 21:35:45.65ID:1bw1U0Yz0
道満晴明もこうなる未来ある?
2022/05/30(月) 21:35:58.46ID:a0VRRxnlM
テーマが家族だからな
恋愛どころか交友関係すら希薄なチーズ牛丼がおもしろくないってのはしょうがないよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:04.59ID:bB6e1WLl0
>>104
ない
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:07.70ID:row5IYvN0
>>96
サカモトデイズ普通に頑張ってて、久々に新連載で100万部超えたの草

http://may.2chan.net/b/src/1653904395325.jpg
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:15.53ID:j5SPDyni0
読んでる人はそこそこ面白いけど売れすぎやろと思ってそうな漫画
2022/05/30(月) 21:36:30.22ID:WkBjZMqnd
もうワンピースはあかんな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:34.60ID:ia7B7s5d0
ダラダラやってるせいで東京リベンジャーズ一瞬で飽きられてて草
稀咲倒して終わらせりゃ良かったのに
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:49.13ID:GhCSnWzj0
関係ないけど呪術ファンってチェンソーマン嫌いなの海外でも同じなんやな
チェンソー公式に粘着してる呪術アイコン外人ちょくちょくおって笑える
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:56.67ID:DI4kwz7Z0
テニスとか船とか何話も使うのがつまらんのが痛いな
日常続けても飽きられるだけやし
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:10.69ID:PDCzMkBL0
youtuber筆頭にミーハーがこれに乗るかどうか右往左往してたのが面白かったわ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:12.46ID:4tU4ONIH0
グッズ収入とかまで考えると鬼滅のほうが格段に上やし
ワンピースはもっと上
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:19.30ID:cBcHQ88k0
アーニャがヤバいんよ
外国人、若い女、子供、オタク
どの方向からも大人気で数字上ではピカチュウを超えたとの声もある
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:19.32ID:RTSHejCA0
こんだけ売れててもアニメで一気に話題になるって
漫画ってホンマに読まない人は読まない存在になったんやな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:27.08ID:tTKcdhlud
>>115
すげえ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:39.24ID:j5SPDyni0
>>107
単行本売れてきて嬉しい
アンケートめちゃくちゃええし
今週はヒロアカより上や
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:40.82ID:k7kWdpJSa
アニメでどのくらいのびたん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:41.47ID:V/nieg9J0
つまらなくはないけどおもしろくもない
読み返したくなるような漫画ちゃうやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:41.92ID:OYASAErK0
>>96
これは間違いない
マッシュルとアンデラとかいう失速組抑えてアニメ化するわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:42.09ID:iCxAO1kv0
>>107
アニメブーストとかなしでこれは凄いね
連載同時期の鬼滅呪術チェンソーより売れてるんじゃね
2022/05/30(月) 21:37:53.43ID:wslpA+dDd
>>114
その遥か高みにドラゴンボールやな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:05.50ID:lO3UOnDV0
>>115
すげぇ
国民的コンテンツのピカチュウ抜いたのか
ちょっとピカチュウで抜いてくるわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:06.54ID:cBcHQ88k0
アーニャのキャラクターとしてのパワーが尋常じゃない
とりあえず禰󠄀豆子とかチョッパーあたりはあっさり抜かされたと思っていい
ライバルはピカチュウや
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:09.39ID:OHYddj400
今のジャンプラで一番おもしろい作品貼っとくぞ
たぶんもうすぐ終わるけど
https://i.imgur.com/rR5O3uS.jpg
2022/05/30(月) 21:38:09.90ID:k11w8GXB0
>>107
5巻で50万部だったのに+2巻で80万伸ばしたのかよすげえな
図書館の大魔術師信者が6巻で73万!サカモトより売れる!すげえ!ってイキってたのに
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:25.05ID:qd7DlxPWd
アフィカスのまとめ記事を真に受けて作者が作品に愛着ないとか言っちゃってるガイジ多いのほんま草
ほんま君らアフィの養分やね
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:35.06ID:U/1JGGKjp
目新しい感じでもないのになんであんな人気なんだよ
絵は上手いけど
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:35.58ID:5ietocCZa
第二の呪術定期
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:37.89ID:k7kWdpJSa
>>47
あ、本物のゴミだ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:49.21ID:0ja0r7B10
ハリウッド映画化も決まってるらしいな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:59.93ID:dAHGKodi0
読めばまあおもろいけど過剰に入れ込むような作品でもないからなあ
ファンの熱も鬼滅とかと比べるとそんなにやろたぶん
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:07.79ID:b46Vuq8rp
>>107
坂本だけやなくシンの戦闘もええ感じやしあとはチャイナ娘をどうするかやな
ただでさえ戦闘微妙なのにあいつおると銀魂っぽさが格段に増すからどうにかして欲しいわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:08.25ID:lO3UOnDV0
ちな今現在で鬼滅の2019年末と同じくらいの人気やね
当時若者に人気、社会現象だの取り上げられていた時
ペース的に鬼滅の3倍
累計発行部数4.5億狙えるってこと
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:15.11ID:QxE/Rslw0
サカモトもヨルみたいなキャラいるし売れるやろ(チョロー
2022/05/30(月) 21:39:16.45ID:MkEo9vmAd
>>127
なんやその糞マイナー漫画は
聞いたことないわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:28.78ID:DGlZy4av0
>>47
ワイこれ好きやわ
普通におもろいぞ1話はちょっと不愉快やけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:38.48ID:iv/taGVvp
ヨルさんが殺し屋なのに幸せになるのは許されないよね?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:45.70ID:j5SPDyni0
>>127
つーか図書館の大魔術師そんな売れてたんか
ワイも単行本買っとるけども
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:51.49ID:DX7Bw0yOd
>>114
なんかで見たけど遊戯王もとんでもない売上やったなぁ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:55.81ID:lO3UOnDV0
https://i.imgur.com/bqlvsSZ.png
鬼滅はアニメ終わって2500万
これはアニメ開始直後で2100万


格が違う
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:59.41ID:BfNXirSr0
ジャンプ鬼滅とジャンプラSPYのWエースや
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:09.79ID:1G6war+Id
同時期にやってるサマータイムレンダの方が面白いわ
まあタイムリープ者なんて何番煎じだよって話ではあるが
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:28.45ID:s7RK48kI0
41歳の作者らしいけど無名だったん?
遅咲きすぎるやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:40.65ID:DGlZy4av0
アニメのインフレがすごいよな
五等分の花嫁も興行収入30億行ったみたいやし
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:40.80ID:CVyKfyD+d
本来ならこの流れにアクタージュも乗ってたんだよなあ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:43.54ID:OYASAErK0
>>139
それいうと軍人全部アウトやから
あれ一応は政府機関で合法なんやろ?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:49.01ID:mjCplQjY0
https://i.imgur.com/x1chUjl.jpg
https://i.imgur.com/1IsR5ny.jpg
https://i.imgur.com/D4rJJ5b.jpg
https://i.imgur.com/vGyBhVY.jpg
https://i.imgur.com/IJBL5zR.jpg
https://i.imgur.com/M8XWcNu.jpg
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:58.54ID:DGzbYDpz0
女子供以外で見てるヤツはヤリモクで見下してるわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:06.46ID:TtJ/4lHHd
ワイのアニメはDBと鬼滅しか見ない親父がハマってる
なんで見てるの?っていったら偶々だって変える
録画リストには残っていた
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:09.97ID:k7kWdpJSa
同じジャンプラの阿波連さんも売れてほしい
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:10.65ID:qd7DlxPWd
>>135
鬼滅はアニメ終了後に情報番組やらワイドショーでのゴリ押しがあって爆発したけどもんあんなのないやろ
ネクスト鬼滅扱いでブーストかけた呪術がラストや
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:17.06ID:jsxnCgL00
これなら鬼滅の方がまだ余裕で面白いわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:20.75ID:lO3UOnDV0
>>151
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:44.20ID:lO3UOnDV0
>>151

ガチで人気すごいな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:53.90ID:DGlZy4av0
>>152
あれヒーラーよりつまらなくね?
2022/05/30(月) 21:41:54.99ID:fviwbwny0
漫画で転売ヤー沸くのなんて鬼滅だけやろ
明らかに異常事態やったわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:55.96ID:8AbTEraX0
鬼滅をナメるな
アニメ化前の発行部数400万部ちょっとやぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:00.65ID:Sn2rTO+V0
鬼滅を夢見て色々宣伝するのはいいけど全然鬼滅ブームを再現出来ないやん
ちょっと落ち着いて分析とか戦略とか考えたら?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:21.08ID:k7kWdpJSa
>>157
それはない
ヒーラーは最底辺のゴミ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:30.03ID:FYAQ6kTyM
鬼滅の洗脳の次はこれか
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:37.19ID:QyWKEKW6d
スパイ←わかる
殺し屋←まあわかる
超能力者←?????

漫画とは言え超能力は非現実的じゃん
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:47.90ID:qd7DlxPWd
>>142
鬼滅はアニメ一期終了時点は1250万やろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:49.06ID:HPNmur/h0
サカモトデイズってコメディ漫画やと思って読んでないけどバトル物路線になって面白くなったんか?
2022/05/30(月) 21:42:52.67ID:/3ti1zNYa
まあ愛着無いってのは言い過ぎかもしれんけど、あまり先の事は考えずに描いてる言うてるから終わらそうと思えばいつでも終わらせるようにはしてるんとちゃうか
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:05.56ID:lO3UOnDV0
>>160
再現するつもりが余裕で越したからな
想定外なんやろうな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:10.94ID:DGlZy4av0
>>161
ワイはヒーラーの方がすきやわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:47.52ID:ZkhuUVXv0
>>146
あれ最終10億行けばいい方やぞ
ガイジが立てたスレに騙されてるで
2022/05/30(月) 21:43:51.60ID:xXZeMtlR0
累計一千万部のスレに勢い負けてるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:00.56ID:oAMVFEin0
地獄楽とサマーなんとかはどうなったん?
2022/05/30(月) 21:44:23.07ID:k11w8GXB0
はい次期ヒット内定漫画

https://pbs.twimg.com/media/FTRVZOwaAAArKVv.png
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:29.54ID:lO3UOnDV0
>>146
すげぇ
30億いったの?呪術並みのペースやん
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:36.87ID:xOwwgnT20
アニメしか見てないけど鬼滅より好きやわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:38.71ID:qd7DlxPWd
サマタイ漫画つまらんかったからアニメも見る気にならんわ
2022/05/30(月) 21:44:39.95ID:k11w8GXB0
>>171
不発やね
どっちも原作つまんねえやん
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:40.44ID:RcpTJXSqx
これのパクリ定期
https://i.imgur.com/V5JQwxh.jpg
2022/05/30(月) 21:44:41.80ID:1bw1U0Yz0
>>106
ひどい🥺
雰囲気似てる気がするんやがな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:43.71ID:TtJ/4lHHd
>>146
これまじ?ウルトラマンもう越したの?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:52.16ID:iv/taGVvp
サマーなんとかってどう考えても1クールじゃ終われないんだがどうする気や?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:00.26ID:lO3UOnDV0
>>174
わかる
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:10.42ID:b5JF491Z0
どの世界にも通じることやが…
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:12.94ID:DGlZy4av0
>>169
まじかよ嘘だったんか
2022/05/30(月) 21:45:13.25ID:Vnsgo/wjd
>>172
神様のいうとおりもおもろかったし爆発しそうやな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:16.71ID:ZD3byW5/d
>>174
わかる
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:17.15ID:9eptSm6Jd
鬼滅、呪術はおもんないし流行った理由がわからなかった
スパイは流行るのもわかる
この違いはでかい
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:19.16ID:eTUzUVhf0
最近の深夜アニメって凄くね?
呪術もエヴァも100億超えたし
五等分の花嫁も100億超えそうだし
昔と何が違うん?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:34.06ID:gqDcwoEK0
なんかイマイチ世間では話題になってないけどどこで流行ってんだろう?
鬼滅なんかはそこら中コスプレ歩いてたりしてたけど
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:35.11ID:xOwwgnT20
>>180
という需要にお応えして2クールで完結させますを売りにしてる
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:36.27ID:yh0H1Egb0
>>180
どうするもなにも2クールやるって決まってるが
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:43.02ID:ZD3byW5/d
>>186
これ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:43.48ID:yXJgepUMa
>>165
坂本が出ないときはまあまあ面白い
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:47.26ID:AEVwvd6za
わいの周りでは何故か鬼滅より呪術とファン層被ってるな
鬼滅は子供向けw呪術深い〜とか言ってた女がハマってる
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:59.70ID:ExWWcR+Pp
日本に2100万人もロリコンがおるってこと!?????
怖すぎやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:05.31ID:OS+6K4gI0
この漫画内容が語られてるの見たことないわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:10.37ID:TdgdjBIt0
>>186
原作読んでるか?
話全く進んでなくてビビるで
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:10.49ID:To79AlTK0
次はブルーロックかチェンソーか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:27.62ID:tiQ3LtmVd
鬼滅を超えるのは無理だよ
アクション性が乏しすぎる
せいぜい窃盗犯捕まえたりする程度
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:32.92ID:yXJgepUMa
TISTAも売れろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:33.89ID:gqDcwoEK0
世間だとシンウルトラマンのほうが流行ってね?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:39.26ID:IcPHldd70
ジャンプって層が厚いし良い意味で競争出来てるから強いわ
尾田堀越芥見冨樫の一軍スタメン
岸本久保空知の控え
二軍のタコピー、スパイファミリー、怪獣8号
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:40.05ID:iv/taGVvp
>>189
>>190
なんだ2クールあるんか...2クールでも無理じゃね?
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:41.00ID:JiRaRr0o0
アニメは最終回終わってからの一気見しか無理派のワイ、話題に入れない
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:42.15ID:ZD3byW5/d
五等分30億もう越えたんか?
つまりオープニング興行30億ッテコト!?
ガチで200億狙えるやん
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:42.67ID:8AbTEraX0
>>187
呪術はジャンプだしエヴァは深夜アニメじゃないし花嫁は10億行けばいい方のペースや
2022/05/30(月) 21:46:48.08ID:Rei6ZwkB0
>>53
むしろ17万も売れたんやな
絵梨効果?クソつまらんかったけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:55.38ID:BAma1gUbM
>>186
スパイはまあ明らかにファミリー層向けにやってるし
流行るのも頷けるわ。絵もシンプルで綺麗やしね
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:03.99ID:NrOI9XDmd
アーニャがかわいいだけのアニメ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:07.53ID:DGlZy4av0
>>204
嘘やったわ
調べたら8億しかなかった
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:15.19ID:oHZ2xgVNd
アーニャはピカチュウの隣にいても違和感ないわ
ジバカス終了や
2022/05/30(月) 21:47:17.57ID:c4YKQQg30
>>177
これによつばと混ぜただけだよね
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:22.57ID:row5IYvN0
>>188
TikTokとかスパイファミリー関連のばっか流れてくるわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:23.27ID:lZ7rY68Bp
五等分30億はデマや

劇場版「五等分の花嫁」大ヒット 興収30億突破!!
1 それでも動く名無し[] 2022/05/30(月) 12:18:20.45 ID:3lUIqJOFd

五等分のカルマ
@xEhlWemvzcxNtRT
https://taroimovie.com/5toubun/

興行収入9日目出ました

映画「五等分の花嫁」興行収入

5月23日 4日目 4億3000万円(速報)
5月24日 5日目 4億5500万円(速報)
5月25日 6日目 4億8000万円(速報)
5月26日 7日目 5億(速報)
5月27日 8日目 5億9500万(速報)
5月28日 9日目 7億500万(速報)

https://twitter.com/xEhlWemvzcxNtRT/status/1530548128986054656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/30(月) 21:47:42.77ID:/3ti1zNYa
なんG民的にはブルーロックとアオアシ、どっちが人気なんや
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:53.11ID:fqSInTNTM
地獄楽もアニメ化するようだがイケるんか?

無料で読める範囲だけ読んだが普通に面白かったが
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:13.06ID:x6FewJ970
作風は日常系寄りで縦軸の話はそんなに強くないタイプの作品やのにここまで売れるの珍しくないか?
最近の売れ筋の漫画って主人公が過酷な運命背負わされるタイプが多かったイメージあるし
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:19.56ID:8P6lrE2G0
ハンターハンター超えてるやん


1巻あたりの発行部数(週刊少年ジャンプ限定)
1位 652万 鬼滅の刃 23巻 1億5000万部 
2位 619万 ドラゴンボール 42巻 2億6000万部
3位 495万 ワンピース 99巻 4億9000万部 
4位 387万 スラムダンク 31巻 1億2000万部
5位 370万 北斗の拳 27巻 1億部
6位 347万 ナルト  72巻 2億5000万部
7位 316万 呪術廻戦 18巻 6000万部
8位 263万 幽遊白書 19巻 5000万部
9位 257万 るろうに剣心 28巻 7200万部
10位 250万 デスノート 12巻 3000万部
11位 216万 HUNTER × HUNTER 36巻 7800万部
12位 197万 僕のヒーローアカデミア 33巻 6500万部
13位 194万 Dr.スランプ 18巻 3500万部
14位 190万 キャプテン翼 37巻 7000万部
15位 170万 約束のネバーランド 20巻 3400万部
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:19.90ID:GhCSnWzj0
このからっぽストーリーを思い入れたっぷりで描いてます!って言われたら逆に怖いだろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:22.29ID:DGlZy4av0
>>214
ガチ勢にはアオアシ
腐女子にはブルーロック
やないか?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:23.61ID:oHZ2xgVNd
さすがWITやな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:24.60ID:7YN7JcGp0
うちの子どももその友達も好きやし、鬼滅みたいに流行りそうやな
やっぱり子どもに人気あるってデカいわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:27.65ID:dEI1WH1g0
ようは刊行ペースが早いよつばとなんやろ?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:31.77ID:j5SPDyni0
鬼滅も呪術もチェンソーもスパイもインフレも楽しんでるけどなんGやと異端なんか
ほんまに微妙で単行本も買わなくなったのは怪獣くらいやな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:33.77ID:tTKcdhlud
鬼滅って剣振り回してばっかりで脳筋漫画って感じであんま好きになれなかった
でもスパファミはギャグがシンプルにセンス良いから好き
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:34.25ID:0zbl77Kf0
>>177
言うほどパクリか?
スパイの方がおもろいし
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:39.01ID:tqIMi9vZa
おそ松さんコースやね
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:44.41ID:9onmzr7id
>>201
全打席凡退してTwitter更新しまくる人がいますね
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:48.16ID:ZALYmJHiM
女でこれにハマるのは分かるけど男でハマるのはただのロリコンじゃねって思う
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:56.09ID:ExWWcR+Pp
無料で読めるのにわざわざ単行本買うロリコンがそんなにおるんか
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:56.41ID:iv/taGVvp
五等分はまた週末特典で週末ブーストかけるんやろな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:00.63ID:pQ2b/wtw0
第二の鬼滅ってJUJUつ回線じゃなかったの?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:06.47ID:0ja0r7B10
いくらギャグアニメでも人殺すのがもう趣味みたいになって続けたいから偽装結婚は怖いわ
もっと何か明確な目的がほしかったな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:12.70ID:/sHM7YhOd
スパイはキャラ付けがしっかりしてるのと設定のおかげで会話や掛け合いがおもろいわ
今週のアニメほぼ家で話しとるだけなのにおもろかった
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:19.30ID:0zbl77Kf0
>>228
結婚して子供できたらわかる
安心して観れるしなんか心が癒される
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:19.36ID:1hCDUcOD0
ジャンプラで読めるのになんでわざわざ買うんやろ
なろう小説のラノベ化も、ジャンプ本誌買ってる人が単行本買うのも、大ファンとかでもないならわからんわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:20.92ID:a2mzko7nd
>>224
わかる
2022/05/30(月) 21:49:35.12ID:k11w8GXB0
>>214
アオアシとかまだ読んでる奴おるんか
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:37.83ID:9X3n9OLcd
ロリコンだらけで草
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:43.94ID:DGlZy4av0
>>230
ついでにゲームのブーストもかけるで
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:45.85ID:oHZ2xgVNd
スパイコラボしてるってきいて久々にモンストするくらいにはアーニャにはまった
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:02.65ID:RTSHejCA0
五等分は特典の転売がめっちゃ話題だからまだ伸びるぞ
15億はいける
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:02.86ID:tTKcdhlud
スパファミってギャグ漫画なのに鬼滅とか呪術のファンが「世界観の濃さ」とか「ストーリーの複雑さ」みたいなポイントからマウント取ってるのが怖いよな
いやいや、土俵違うやんって
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:04.85ID:ZALYmJHiM
>>234
結婚して子供いるやつがアーニャアーニャ言ってんのかよ
怖っ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:09.71ID:HuCw7mhd0
全年齢性別版のごちうさって感じ
ギャグのノリとか一緒や
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:14.70ID:7GYr5TO6d
>>224
たしかに
女性も嫌にならない、くどくないギャグだよね
老若男女にウケるタイプの
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:31.01ID:cBcHQ88k0
>>224
わかる
ああいう漫画はもうワンピとドラゴボでお腹いっぱい
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:36.59ID:UVTktz6xa
実際おもろいからしゃーない
ヨルさんが人殺しまくってるのはどうするんやろとは思うけど黄昏もヤリまくってるんやっけ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:44.28ID:DGlZy4av0
>>241
まぁその特典も土日しかないからなぁ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:47.28ID:x6FewJ970
あかね噺はどうなんや?
尾田の推薦文も貰ってるし山口勝平親子がドラマCDやるしかなり期待されてるみたいやが
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:53.76ID:tqIMi9vZa
アーニャ可愛いけど心読んで顔色伺う姿とか虐待されてる子供そのものなんよな
ゆっくり虐待とかと同じジャンルなんやないかな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:54.83ID:cBcHQ88k0
>>242
これはマジ
スパイって別にストーリーが評価された漫画じゃねえしな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:02.32ID:pXGWpNvy0
アニメでも漫画でもアーニャが出てる回しか見る気せん
他のキャラには魅力があんまない
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:06.50ID:8yf9jo8br
2タフか
2022/05/30(月) 21:51:12.60ID:k11w8GXB0
>>140
そりゃもう連載して4,5年経ってるしな
長くやってりゃかろうじてそのくらい伸びるやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:14.38ID:row5IYvN0
>>243
結婚もせず子供もおらんやつがアーニャアーニャ言ってる方が恐ろしいやろ……
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:17.04ID:oSnKtkH90
>>231
第二が呪術、第三が東京リベンジャーズやから第四がスパイやな
因みに第五にチェーンソーマンが内定済みや
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:17.15ID:Ifsb5NOUM
>>224
鬼滅は普通にセンスないしテンポ悪いんよ
ギャグもつまらんから見るのが苦痛
その点スパイファは軽妙でいくらでも見てられるテンポの良さがある
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:19.22ID:f5nd50CBa
>>127
図書館そんな売れてんのかよ
展開クソ遅いからアニメ化とか数年後やろなあ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:20.28ID:UVTktz6xa
>>224
なんか知恵の実みたいなの食って勉強しまくるアーニャ好き
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:23.06ID:BfNXirSr0
ジャンプラでSPY読もうとすると隣にあやトラ載ってるけど大丈夫か
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:30.06ID:tqIMi9vZa
>>243
ほんまは子供いないし結婚もしてないからセーフ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:42.07ID:2fWuRCPR0
>>217
鬼滅の単巻売上やべえな
2022/05/30(月) 21:51:47.31ID:+uN6QGVN0
>>147
事務所とガチタイアップの実写出す予定だったんだっけ?
まん受けもするし難しい題材なのに大ヒットしただろうになぁ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:52.27ID:ZALYmJHiM
>>255
結婚して子供いるやつがアーニャでシコってるほうが怖いわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:54.01ID:0zbl77Kf0
>>243
偽物家族なのに現実の家族より理想の家族してお互い信頼して思い合ってるシーンとかホロっとくるんやわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:57.97ID:x6FewJ970
ブルーロックが売れててアオアシが微妙でbe bluesが更に微妙なのが世の理不尽を感じるわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:08.04ID:ExWWcR+Pp
まぞくもかぐや様も完全にスパファミに話題もってかれてもうたな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:20.63ID:/sHM7YhOd
>>247
というかまだお隣の国同士で戦争中やあの世界は
2022/05/30(月) 21:52:35.76ID:h9SwSRHkd
>>266
アニメ見てるけどアオアシつまんねえしな🤣
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:37.30ID:Xum8aDOq0
ステマ?
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:45.45ID:WiSYLD/7r
鬼滅 マンガ1.5億部 映画興行収入404億(マジの社会現象)
呪術 マンガ6500万部 映画興行収入137億(プチ社会現象)
東リ マンガ5000万部 実写映画興行収入44億(プチ社会現象)

このプチ社会現象ラインまではいけなさそう
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:54.74ID:UVTktz6xa
>>268
せやったな
アーニャの周りで設定合わせると平和すぎて混乱してまうわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:57.19ID:0zbl77Kf0
>>231
主人公の目的やモチベーションが曖昧で中身はパクリ漫画のことはNGで
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:57.53ID:1I5ZYi6Y0
ハーメルンの笛吹き
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:58.58ID:HVSLO40Oa
2019から連載開始で早くも2.1タフ
やっぱし怖いスね
ジャンプ・マンガは
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:11.92ID:j5SPDyni0
推しの子の演劇編読んでからアクタージュ読み返したらくっそ面白かったわ
ロリコンふざけるなよ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:13.71ID:owSayxhPM
「アーニャ エロ」で検索するとムチムチ巨乳陥没乳首アーニャがラッパーみたいなハンドサインしながらアナルパールぶち込みエロ蹲踞でアヘ顔晒してる絵がトップで引っかかるのどうにかしろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:22.89ID:tqIMi9vZa
>>270
ダイマやろ
商売上手で感心するわ
2022/05/30(月) 21:53:25.04ID:WISrJqLC0
となりのヤンジャンの明日ちゃんなんてアニメであんないい作画の作ってもらっといて10巻累計で80万部しか売れてへんのに
絵だってスパイより明らかに上手いのになんやこの格差
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:36.63ID:7GYr5TO6d
周りも「スパイ!」「スパイ!」ばっかやわ
そりゃお前らも叩きたくなるわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:42.32ID:ZkhuUVXv0
>>249
打ち切りの心配はないくらいアンケは取れてる
内容も可もなく不可もなくやけどもうちょい落語の描写をしっかり描いて欲しいわ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:07.63ID:0zbl77Kf0
>>266
ブルーロックはサッカー漫画じゃないから
能力バトルのデスゲームものをサッカーで表紙変えてるだけ
だからそういう層にも刺さってるから面白いんや
2022/05/30(月) 21:54:13.13ID:BQ2Ds2tTa
鬼滅と全くおんなじ流れやんけ
結局アニメからのステマダイマが大正義なんや
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:14.52ID:dJUNWYM1M
>>262
アニメ&コロナブーストに感謝やね
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:19.31ID:7LjAYOp10
アニメ化前から売れてたからね
アニメ化バブルの気滅なんかと一緒にしないでください
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:31.63ID:Qled+0+Tr
東リベはパーちん全然出てこないからクソ
この前久々に出たと思ったら負けたし
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:33.16ID:tqIMi9vZa
>>279
女性購買層はよく買うからな
コロナ禍でオシャレとか遊びに回す予定やった金が余っとるから尚更
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:55.57ID:ExWWcR+Pp
種崎ほんま万能やな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:04.64ID:7GYr5TO6d
>>284
コロナブーストとかいう鬼滅にしか使われない造語
2022/05/30(月) 21:55:08.45ID:KCBL1v3Ur
>>45
今年中って言ってた気がするのにどうなってんの
2022/05/30(月) 21:55:09.30ID:+uN6QGVN0
>>279
明日ちゃんは漫画もアニメもレベル高くて制作とファンから好評なんだからええやん
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:11.90ID:x6FewJ970
>>282
編集T屋の得意分野で戦ってるわけか
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:12.76ID:m7G1n1AS0
>>286

あんなデブそりゃ負けるやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:13.51ID:Uw68rtf50
あの内容で2000万部とか信じられんわ
東リべもそうやけど世の中狂っとるわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:26.71ID:SUP/9F0c0
>>107
サカモトは単純に魅力があるからな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:38.44ID:PZNq5t0T0
サム8もこうなるはずだったのに…
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:48.31ID:DGlZy4av0
>>285
多分鬼滅が話題になってなかったら売れてないと思うぞ
普段漫画読まない層がハマってどんどん漫画読み始めた頃やし
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:57.16ID:yZ0z1wTP0
マッシュルアンデラ夜桜←ここらへんはいつ終わるの?
2022/05/30(月) 21:55:58.81ID:h9SwSRHkd
>>282
デスゲームでヒット飛ばしただけあってキャラがメチャクチャ濃いしありゃ女ウケしない方がおかしいわな🤔
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:05.81ID:gqDcwoEK0
ぶっちゃけ結婚ってオワコンだよな

男性25.7%、女性16.4%…生涯未婚率の現状と今後(2021年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211208-00271213
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:09.23ID:0zbl77Kf0
サカモトはコマ割り演出がうまいわ
ワンピースやヒロアカ呪術とはレベチや
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:11.18ID:iFwEOx5Gd
>>290
鬼滅の方が早くやりそうなの草
アニメPVも去年の夏きりや
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:23.03ID:L1dIa+OF0
絶対に許すな
てか許さない
https://i.imgur.com/qJJC2pK.jpeg
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:24.39ID:8qbfHaJ4d
電通クソ漫画
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:25.92ID:PZNq5t0T0
漫画バブル弾けるのいつなんやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:28.38ID:hM9fUPf9p
毎期人気アニメに逆張りして実況とアニメスレ荒らす糖質ガイジもスパイは持ち上げてるしな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:37.89ID:Qled+0+Tr
>>292
T屋てガチで有能編集よな
ヒット作かなり多い
2022/05/30(月) 21:56:42.43ID:J+SkgTKed
>>288
アバンストラッシュ!て叫んだ数日後にはアーニャやっとるからな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:05.01ID:tqIMi9vZa
>>305
コロナ完全収束してから半年後くらいやないかな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:07.97ID:4+xRtnDL0
>>282
たしかにブルーロックはデスゲーム×能力バトルものやな
分かりやすいラベリングでスッキリしたわ
2022/05/30(月) 21:57:16.79ID:h9SwSRHkd
>>298
ほんま否み子やそいつら


鬼滅!呪術!チェンソーマン!アクタージュ!
ときて
夜桜!アンデラ!マッシュル!あやかし!
の格落ち感半端ないわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:29.29ID:pXGWpNvy0
そもそもジャンププラスの立ち位置がよく分からん
週刊の方に連載出来なかった雑魚なん?
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:36.93ID:8qbfHaJ4d
>>307
しね
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:40.76ID:GhCSnWzj0
>>305
たぶんチェンソーが思ったより伸びずに終わる気がする
わかりやすいハケ口がない漫画だし
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:42.84ID:x6FewJ970
正直be bluesはジャンプに載ってればもっと売れてたと思うわ
序盤の小学生編もちゃんと面白いしな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:48.95ID:Q555upUG0
アニメ前は売り上げだけ凄くて誰も語ってなかったのに今じゃアーニャアーニャだもんな
やっぱアニメ効果って凄いんやなって
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:54.52ID:kMgivarJ0
>>296
サム8に世界がついてこれ無かっただけだから
2022/05/30(月) 21:57:56.28ID:+uN6QGVN0
オタクがインセル化して発狂してるだけでまんに受けたらパイが倍増、ファミリーや一般に受けたら更に倍増するんだよなぁ
昔から奥さんが買ってくれる車や家電を作れって言葉も知らんのやろな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:26.35ID:rHBhkCAO0
暗殺教室の作者が発行部数2000万部ならもう金の心配は無くなると言ってたわ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:29.28ID:4kEH5p7op
あやトラロボ子とかいう誰得アニメ化
2022/05/30(月) 21:58:36.13ID:dYL8f5n8a
>>146
国民ヲタク化してるからな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:40.94ID:0zbl77Kf0
チェンソーのアニメはヒットする
分かりきってること
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:42.11ID:gqDcwoEK0
>>316
まじ30代40代のおじさんがアーニャでシコってる日本やべえよ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:44.04ID:IGfKS/fy0
普段アニメ一切見ないワイが見るくらいやから
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:51.61ID:RTSHejCA0
ブルーロックの原作の人って神様のいうとおりをヒットさせたの10年前なのに
まだ35歳で結構若いんよな
2022/05/30(月) 21:58:57.35ID:qP7yuCtY0
スパイファミリーは電通やから偽物の人気やね
進撃とかもそうやけど電通の漫画に限ってオタクが持ち上げるのはなんなんやろ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:02.09ID:jkHxNCx80
>>318
女のことを「まん」と差別してるおまえがインセルで発狂してるんやろ
2022/05/30(月) 21:59:02.83ID:h9SwSRHkd
>>320
あやトラはヒットすると思って見切り発進したんやろな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:09.14ID:8AbTEraX0
>>282
おいそれってYO!ライトウィングじゃんかYO!
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:13.29ID:ntqQojIz0
OPヒゲダンED星野源とか本気すぎて凄いな
ゴールデンにやっとるドラマより格上やん
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:14.44ID:row5IYvN0
漫画バブルの終わり?

このあとさらにコイツが来るからまだまだ終わらないぞ

https://i.imgur.com/e300uaU.jpg
https://i.imgur.com/m1Vh5wW.jpg
https://i.imgur.com/JwRi1sI.jpg
https://i.imgur.com/Dw22LG3.jpg
https://i.imgur.com/ddPflhY.jpg
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:38.50ID:ExWWcR+Pp
ネット見る限りアーニャ可愛いって言ってるロリコンにしかウケてないイメージなんやが女は何目当てでこれ読んでるんや
鬼滅と違って腐要素もあんまないし
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:52.20ID:TCXfsJCzd
>>312
そら集英社のネット戦略のためやろ
漫画のタダ読みが当たり前になった現代社会に対応するためのアプリ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:02.45ID:4+xRtnDL0
>>330
ED>>>>>>>>>OPやけどな
まじで髭ダンのOP不人気すぎるわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:04.70ID:cBcHQ88k0
>>331
この手のバトル漫画ってもう要らんわ
ワンピ、鬼滅、呪術、進撃と山ほど読んできたしもうお腹いっぱいや
これからの時代はスパイみたいな気楽に読めるギャグ漫画が流行る
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:11.78ID:ExWWcR+Pp
>>320
あやトラとかいう打ち切られなかっただけのサム8
2022/05/30(月) 22:00:14.76ID:U2uRhL070
そのうちスパイファミリーは実写化されるで
2022/05/30(月) 22:00:17.81ID:9LkU9uiw0
>>330
アニメ化前の数字見たら10年に一度レベルの原作やし
2022/05/30(月) 22:00:23.07ID:+uN6QGVN0
>>314
短めで完結済
男女に人気あるキャラ配置
海外受けするポップ感
強固な信者
アニメでバトルが見やすくなる
ラスト付近の展開以外むしろ売れる要素しかないだろ…
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:26.44ID:BvMB8rpR0
2タフとか凄いやん
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:26.67ID:Qled+0+Tr
>>325
僕たちがやりましたも当てて実写ドラマ化しとるしジャガーンもそこそこ売れとったし売れ線狙えるの凄いわ
わけわからんグラシュロスとかもやってるけど
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:35.54ID:rt36z3h40
スパイは面白かったけど推しの子は何が面白いか全くわからんかった
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:38.52ID:SUP/9F0c0
サカモトは取り敢えず盛り上げ方がうまいわ
ほんとすこ
アドガード広告ブロック
https://i.imgur.com/Voe163d.jpg
https://i.imgur.com/hsfoHZx.jpg
https://i.imgur.com/fDylTHY.jpg
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:42.30ID:x6FewJ970
漫画バブルって言うけど集英社の一部の作品が売れてるだけで漫画業界全体で見たら雑誌の売り上げは右肩下がりやし四大少年誌の中間層はスカスカやし斜陽気味なイメージあるけどな
鬼滅で初めて漫画読んだって言う子供も多かったらしいし
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:45.94ID:row5IYvN0
>>332
アニメ漫画全然興味ないのにスパファミにハマったワイのアッネはアーニャの可愛さにメロメロや

自分が今やってる子育てと姿を重ねとる
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:53.59ID:HPAA+q46d
鬼滅以降隠せてないステマが酷いな
これ終わったら次は何流行らせるんや?
2022/05/30(月) 22:00:53.86ID:aY+LFkiQ0
ちびっこに大人気だしエログロ無いから親として安心して見せられる
こりゃ天下取るわ
2022/05/30(月) 22:00:54.25ID:h20CKMkl0
1巻が一番面白くてそっからがそんなでもないんだよな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:59.96ID:GhCSnWzj0
チェンソーは無理や
呪術みたいにもっとわかりやすく厨二心を満たさないとストーリーにストレスが多すぎる
東リベやスパイがウケてる時点でストーリーの中身なんて誰も見てないってわかるやろ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:01.32ID:Qaz+uBHt0
船の戦闘シーン見て
あれが作者のほんまにやりたいことの気がしたわ

ほんまは学園子供ほんわかじゃなくて
サカモトデイズみたいなんやりたいやろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:01.41ID:k7kWdpJSa
アーニャかわいいだけで成り上がった漫画や
https://i.imgur.com/v6SEQDW.jpg
https://i.imgur.com/FZjNDAh.jpg
https://i.imgur.com/orDLTNv.jpg
https://i.imgur.com/33u4LDH.jpg
https://i.imgur.com/Kv7CMs7.jpg
https://i.imgur.com/lScL5td.jpg
https://i.imgur.com/oPWUYod.jpg
https://i.imgur.com/KfRQXZF.gif
https://i.imgur.com/ZunvXrR.jpg
https://i.imgur.com/1BH9hnO.jpg
https://i.imgur.com/MhhYxJl.jpg
https://i.imgur.com/kSqx32d.jpg
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:03.70ID:FtyGrFOrd
でもスパイって作者やる気ないんやろ?
2022/05/30(月) 22:01:06.54ID:dYL8f5n8a
>>319
印税は10パーセントくらいだし少なくとも4億はあって半分は税金だとしても印税だけで安泰だわな
2022/05/30(月) 22:01:09.73ID:n2/XIell0
>>332
糞男どもを殺しまくってアーニャに「はは」と呼ばれるヨルさん視点や
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:12.27ID:t4nKAGdw0
スパイファミリーといい何故か自分の作品に愛着をあまり持たない遠藤先生
https://i.imgur.com/x77qqbl.jpg
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:12.54ID:IGfKS/fy0
流行り物に興味ないのは全然分かるが、世の中には流行り物が許せない人間が一定数いるの恐ろしいわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:15.76ID:wKHY840+0
そんなおもろいのん?て友達に聞いたが「そんな期待すると肩すかし食らうぞ」て言われたわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:20.24ID:BfNXirSr0
ネクスト呪術がロボコとはな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:21.49ID:gqDcwoEK0
>>331
チェンソーってぶっちゃけ大して流行らずに空気になってそう
結局サブカル人気なだけだしな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:35.66ID:yh0H1Egb0
>>343
いっつも同じシーンしか貼られなくて草
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:39.14ID:eNhm0fWm0
今週番外編でガッカリしたわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:44.38ID:Sn2rTO+V0
>>305
今弾けてる途中やろ
鬼滅呪術東リベまでで、スパイが宣伝した割に伸びなかったから今後及び腰になる
ついでにワンピース映画も話題にならずに終わってダメ押しになりそう
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:49.41ID:BnbTBgp70
ロリ豚がアーニャ、お腐れがパッパ
ヨルさんて需要あるんか?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:56.17ID:T9mYQ/7fd
原作売れまくってるから当然アニメにも力入れて結果アニメも国内外盛り上がって原作も更に売れるって割と理想的よなこれ
こういう狙って当てたのって意外とありそうでないイメージ
2022/05/30(月) 22:01:58.67ID:9LkU9uiw0
>>350
暗いシリアスばっか描いてた万年打ち切り作家が割り切って明るいコメディ描いて売れたのがスパイやし
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:04.31ID:9D3le8q3d
>>332
育児で大変なパパママ層にオオウケやぞ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:10.01ID:L1dIa+OF0
>>351
円盤修正前後比較すこ
https://i.imgur.com/j04puyI.jpg
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:13.30ID:ULqvS6LzM
>>343
カッケェな
心のタツキが隠しきれてないけど
2022/05/30(月) 22:02:14.48ID:c4YKQQg30
>>351
6枚目は字幕入りのがよくね?
https://i.imgur.com/tI8Jrw3.jpg
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:21.55ID:Q555upUG0
これホンマか?
https://i.imgur.com/xreu3n4.jpg
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:25.03ID:lMNvkNZn0
>>145
脱サラしたんじゃね?
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:28.96ID:pXGWpNvy0
>>363
声優ヲタとか?人気あるんか知らんけど
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:48.35ID:ExWWcR+Pp
ハイパーインフレーションはよアニメ化しろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:48.49ID:rt36z3h40
渋谷編以降読んでないけど呪術ってまだ面白いんか?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:49.74ID:x6FewJ970
同じくアニメ化前に初版100万部超えてた暗殺教室がアニメでそんなに売り上げ伸びなかったのは何でなんやろうね?
深夜のよく分からん時間じゃなくて夕方にアニメ化すれば良かったのに
2022/05/30(月) 22:02:50.75ID:qP7yuCtY0
>>331
チェンソーも鬼滅の名前使って売り出すんやな
呪術やスパイもそうやけど恥ずかしくないんか?
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:53.02ID:uQYa3QXxr
チェンソーはドロヘドロ枠でしょ
分かる人だけ分かりゃええの感じ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:53.13ID:Qled+0+Tr
>>368
こういうなんでもタツキタツキ言うのほんまに気持ち悪いなって思う
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:56.74ID:L1dIa+OF0
>>363
同人ゴロに人気あるぞ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:04.26ID:SUP/9F0c0
>>360
これ以外もいいシーンあるんやがここがやっぱ最高なんや
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:15.49ID:8garXQZsa
ちなお前らが馬鹿にしてる終末のワルキューレは12巻で累計発行部数1000万部突破や


https://i.imgur.com/bvIXFvn.jpg
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:18.63ID:HOCwsp0ap
4話のアニオリがかなりつまらなかった
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:19.90ID:cFc2BDip0
>>356
流行りものを理解できない=ほんとはつまらないのにステマに世間が踊らされてるだけ、自分の感性がは絶対に正しい
マジでこう考えてるから
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:20.16ID:0X4af9iG0
>>344
まあ国民的漫画ポンポン出してた一時期がおかしかっただけかもしれん
2022/05/30(月) 22:03:23.90ID:dYL8f5n8a
チェンソーとブルーロックはアニメ本気で作られたらこれもヒットするよ
もう確信に近いもんがある
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:31.87ID:cm1/diKzr
>>343
かっけえなほんと
盛り上げ方で言えば連載してる中で一番じゃね
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:32.11ID:cBcHQ88k0
>>370
嘘だと思う
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:35.39ID:wKHY840+0
ワイが遅ればせながらハマったゴールデンカムイよりおもろい?
それで読むかどうか判断するわ
2022/05/30(月) 22:03:35.81ID:6pa5kCMz0
チェーンソーは陰キャして読んでないけど
スパイは一般層にもウケてるわ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:38.07ID:row5IYvN0
>>359
アニメ化前
鬼滅 450万部
呪術 850万部
チェンソー 1200万部


すまん、これでも「サブカル人気なだけ」か?
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:38.82ID:Qled+0+Tr
漫画バブルとかいうならゴラクとかヤングチャンピオンの漫画も売れろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:50.52ID:ExWWcR+Pp
>>366
うちの三姉妹的な人気か
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:52.13ID:CVyKfyD+d
>>375
配信が今ほど普及してなかった
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:10.20ID:To79AlTK0
ドリフターズろ随分と差がついちまったな
2022/05/30(月) 22:04:10.39ID:k11w8GXB0
>>381
これマジでつまんねえよな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:11.84ID:cQH6ZmDb0
チェンソーはサブカル受けで攻めろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:20.32ID:feY563uM0
チェンソーは売り上げ的に既に一般層にもかなり読まれてる
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:22.34ID:ntqQojIz0
チェンソーのOPは責任重大やなホンマ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:32.60ID:Qled+0+Tr
>>356
ほんまにな
音楽でも流行曲興味ないなら聞かなきゃええだけなのにあれこれ文句つけて
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:34.70ID:CPP8SdXt0
>>381
ほんとにつまらんわこれ
2022/05/30(月) 22:04:53.89ID:qP7yuCtY0
>>390
そりゃチェンソーはコロナ後やし完結してるし伸びが違うやろ...
鬼滅や呪術とは比較するもんやないで
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:54.37ID:nrfCty0Pd
連載当時のドラゴンボールの単巻売り上げ抜けるなこりゃ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:56.00ID:eNhm0fWm0
>>367
これ修正前のほうが可愛いよな
2022/05/30(月) 22:04:58.57ID:KCBL1v3Ur
売れてから売れてる理屈をこうして無理に捻り出す様はこれまで散々見てきたやろ
ついでにブームが去ってからの悲惨さも
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:01.04ID:UVTktz6xa
チェンソーはまだわかるけどブルーロックはサッカーっていう微妙なもんが入ってるのが売れない要素になりそう
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:10.35ID:KWhcTV6Va
>>401
意味不明
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:12.57ID:gqDcwoEK0
>>381
こういうのとかドリフターズとかどういう層が見てんだろう
マジ意味わからん界隈やわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:15.01ID:LXJ5vhsa0
ヨルは報いを受けるべきスレってよう見る気がする
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:23.71ID:SqrrDfh90
鬼滅も呪術も何だかんだで映画見に行って楽しめたけどこれは映画化されても行く気起きんな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:28.43ID:LnzPpWwfM
>>390
鬼滅ってホンマにタイミングに恵まれたんだな…
アニメ化前は誰も話題にしてなかったらしいし
アニメガチャとコロナによる集団ヒステリーに感謝やなあ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:34.55ID:4wlWGCHx0
逆張りガイジ板で批判された漫画がまた売れてて草
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:35.60ID:CPP8SdXt0
終末のワルキューレの女版もあったな
あっちは売れてるか知らんけど
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:38.72ID:ExWWcR+Pp
>>344
ナルトブリーチあたりから鬼滅まではずっと少年漫画不作だったしな
だからラノベとかが流行ったわけで
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:41.79ID:LYt8RSBv0
アニメ見たけど何がおもろいのかわからん
2022/05/30(月) 22:05:44.32ID:dYL8f5n8a
>>405
あれは正統派サッカーではないからな
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:48.54ID:RTSHejCA0
>>391
ばくおんってヤングチャンピオンやなかった?
烈の方
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:55.96ID:FtyGrFOrd
アーニャって言動のせいで可愛さ感じないんやけど可愛いって思ってる層そんなおるん?
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:58.01ID:x6FewJ970
>>384
90年代から00年代の各少年漫画誌の顔触れ見たら今の面子はかなり小粒に感じるわ
今はアニメ化されることでようやく世間に認知されるけど昔は有名誌に載ってるだけで単行本売れてたからな
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:05:59.41ID:CLbr8ZSR0
コンテンツの消費速度が早すぎる
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:04.91ID:LnzPpWwfM
>>398
ずとまよでええわ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:10.60ID:bF43imaY0
>>132
成功した試しないしむしろ潰しに来てるとしか思えない
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:14.63ID:2JXVSHOa0
鬼滅と呪術はハマらんかったけどこれは好きだわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:18.18ID:ntqQojIz0
>>404
流行る前の鬼滅→「光るものはある」
流行った後の鬼滅→「王道中の王道」

ネットの評価ほんましょーもない
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:20.02ID:Nrms6P6j0
なんといってもファンアートの勢いがやばい
男女カプ厨の絵師に刺さりまくってる
腐カプがここまで流行らない覇権漫画久しぶり
2022/05/30(月) 22:06:22.66ID:U2uRhL070
マッシュルとアオハコは巻割10万超えてるでアニメ化あるやろな
2022/05/30(月) 22:06:24.23ID:6pa5kCMz0
チェー牛って1200万ばっか言うけど
タフでも1000万部売れてるんやぞ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:24.41ID:EyNoUyY6d
>>383
そうだよな
流行ってるものは面白いもんな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:27.07ID:UVTktz6xa
>>415
でもサッカーていうかスポーツってだけで敬遠するやつ割とおる
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:28.78ID:lA9lFDXf0
なんJ民って連中は鬼滅や呪術バカにして負けたらしいけどワイらもスパイファミリーに負けてしまうんか?
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:34.59ID:30GG8mMIM
>>401
ちょっとなに言ってんのかわかんないですね
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:36.01ID:0YM3FO3+0
昔のなんJの評価は、つまらなくはないが幼女が変顔するだけの漫画、って感じやったよな
2022/05/30(月) 22:06:41.70ID:+uN6QGVN0
フリーレンがアニメを中々やらないのがわからん
もう旬過ぎちゃったじゃん…
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:50.74ID:L1dIa+OF0
例えばアーニャの声が上坂すみれとか伊藤美来やったらここまで盛り上がらなかった
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:51.63ID:rt36z3h40
ここで勧められたから読んだけど片喰みと黄金面白かったわ
あれ実質打ち切りで移籍って聞いたけどマジなんか?
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:51.79ID:0zbl77Kf0
>>349
呪術みたいなツギハギのパクリ漫画はゴミ
大体物語の最終目的が序盤中盤で読者に明確にされない作品は大体ゴミ化する

【いい例】
ワンピ・・・海賊王になる
ナルト・・・火影になる
チェンソー・・・マキマさんとえっちなことする
ハンタ・・・ジンにあう、ジンのような有名なハンターになる
進撃・・・巨人を駆逐する

【悪い例】
BLEACH・・・巻き込まれるだけ
呪術・・・巻き込まれるだけ

悪い例に挙げた作品は基本的に目的がないため、その都度アークが変わるたびに目的を作らないといけないし
何か変化をつけようとするとキャラ増やしたり能力すごいの考えたりっていう小手先でしか読者の興味をひけない
だから連載が長くなればなるほど能力は煩雑複雑でキャラは増えるばかり、読者はついてこれなくなりガチの頭悪い信者だけ残って更に作品は先鋭化してゴミ化
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:52.88ID:0X4af9iG0
少年漫画はようやっとる方や
それより少女漫画の方がやばい

りぼん発行部数
1994年 255万部
2022年 13万部
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:58.49ID:g+Puckqap
>>408
でもヨルさんは街を守る良い殺し屋だからな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:02.21ID:CVyKfyD+d
>>424
何が流行ってるんや?
やっぱダミアニャか?
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:06.58ID:row5IYvN0
>>401
言い訳苦しくて草

ちなみにアニメ化発表PVは、鬼滅や進撃を軽くひねる1350万再生やで~


TV‌ア‌ニ‌メ‌『チェ‌ン‌ソー‌マ‌ン』‌ティ‌ザー‌PV‌
https://youtu.be/q15CRdE5Bv0

1352万再生
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:09.97ID:Hg2YFX/Md
漫画マニアって能力が○○で敵組織が●●で〜みたいなワンピ的な漫画しか評価しようとしてないやろ?
ドラえもんとかスパイみたいな日常ギャグ漫画のこと下に見てるやろ?
そんなんだからライト層といつまでも意見が合わないんやで
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:10.60ID:LYt8RSBv0
今度はアーニャを数百億の幼女にすんの?
恥ずかしいからもうやめないあーゆーの?
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:18.26ID:QmzK/FvTM
なんG民「スパイファミリーは女にしか受けてない。この作品が好きな男は居ない」

https://i.imgur.com/fuydcrS.jpg

なんだったのか
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:20.70ID:9OGh6Y9e0
>>126
CMえっちすぎる
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:25.19ID:x6FewJ970
>>413
少年漫画読んでた層がラノベに行ってたとは思わんけどな
そもそもNARUTOBLEACH終わって鬼滅始まる期間はラノベも死に体やったやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:28.83ID:HOCwsp0ap
怪獣8号さんもアニメ化でどれだけ伸びるか楽しみやね
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:33.04ID:To79AlTK0
ブルーロックの不安材料は放送局がテレ朝ってとこか
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:42.38ID:vVEbLJLD0
桐谷華ちゃんを返せ😡
2022/05/30(月) 22:07:49.48ID:u0MVKXYax
なんでもポスト鬼滅にしようとするな
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:57.50ID:cBcHQ88k0
>>440
これ分かるわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:59.93ID:j5SPDyni0
>>434
マジやで
擁護不可能なくらいにウルトラジャンプの連載陣で単行本売れてへんかった
そんで講談社に行った
めちゃくちゃおもしろいんやけどね
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:00.24ID:j4B7WLSS0
呪術レヴェルではある
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:05.88ID:cBcHQ88k0
>>442
つよい
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:09.61ID:f7h5aPQr0
よふかしのうたはいつ売れるんや?
2022/05/30(月) 22:08:10.07ID:qP7yuCtY0
>>406
鬼滅呪術連載時よりコロナで市場規模が大きくなったんやからそりゃ売れるやろ
そもそも呪術も伸びたのはコロナ後や
コロナ前は9巻200万部くらいや
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:12.71ID:CVyKfyD+d
>>442
女の方がセンスいいな
2022/05/30(月) 22:08:12.83ID:R4uy8GX3M
というか話が進まなさすぎる
一話を3つに分けつつ週2~月1とかじゃん
全漫画家あのペースで描いてたら週刊誌なんてなくなるだろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:14.83ID:9y9tphmL0
ジャンプラからの刺客、逝く
https://i.imgur.com/vJOUzx0.jpg
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:15.19ID:Z59wEqNpd
アーニャがかわいい
っていう明確な売れる理由あるから納得できるし叩く気も起きないわ

キャラゴミ、ギャーギャー喚きながら戦うクソ戦闘、しょうもないストーリーの鬼滅と比べたらだいぶ健全やろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:21.56ID:GhCSnWzj0
>>339
メインキャラ死ぬしキャラクターが考え方をほとんど口に出さないから無理
裏で人殺しまくってても家族ごっこをわかりやすくセリフで見せれば視聴者は疑問なんて持たずに納得するんだよ
2022/05/30(月) 22:08:23.74ID:+uN6QGVN0
>>424
ダミアニャが外人にクリティカルヒットだしな
じなん自体は花団の某キャラだから100%女にウケるのは予想できたがカプでこんな人気出るとはなぁ…
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:27.44ID:bN+5CWdOM
>>426
巻割って知ってる?
それ無視したら日本最強はワンピースやし
タフなんかどっちにしろ有象無象でしかないけど
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:33.02ID:euLqSOnM0
>>420
センスゼロやんそんなん
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:35.84ID:9OGh6Y9e0
>>142
鬼滅はこんな感じやな

■鬼滅の刃発行部数推移■
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部
20年2月4日:4000万部(19巻)
20年5月13日:6000万部(20巻)
20年7月3日:8000万部(21巻)
20年10月2日:1億部(22巻)
20年12月4日:1億2000万部(23巻)
21年2月15日:1億5000万部
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:36.23ID:aTU9ihUVd
>>367
修正前のが原作に忠実やん
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:44.01ID:0QMJEPeW0
よつばと感あるけど小岩井みたいな謎おっさんがモテますよりロイドの方が違和感なくみれる
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:44.69ID:0YM3FO3+0
外人アニオタも、オールタイムベストみたいな扱いされてるけど言うほどか?みたいなこと言う奴らおってレスバが巻き起こっとるわね
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:44.88ID:9qag7eym0
>>442
女の3位のやつ聞いたことないんやが有名なんか?
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:50.77ID:BnbTBgp70
>>417
モノマネのレパートリーとしてしんのすけの後継者や
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:55.09ID:nGyV8Lz20
>>442
なんかちょっと古くねこれ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:55.98ID:Nrms6P6j0
>>438 一番はダミアニャだけど8割型年齢操作やね
次にロイヨル
あと単体ならいばら姫のイラストが圧倒的
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:01.61ID:lMNvkNZn0
五等分は劇場が少ないわ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:04.29ID:UVTktz6xa
鬼滅並に来るのはもうないで
あれは奇跡の作品や
そして二番煎じは許されんからな
今アホほど売れるってのがもう二番煎じや
しばらく出ない
2022/05/30(月) 22:09:08.27ID:dYL8f5n8a
みんななろうとかソシャゲとかに飽きてきてるから内容がそれなりに楽しめるジャンプやマガジン作品が売れる流れがあんのかなと思ってる
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:09.05ID:rt36z3h40
>>450
何で売れなかったんやろ
ワイはめちゃくちゃハマったわ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:17.96ID:R4uy8GX3M
>>410
なんJだけは話題にしてたぞ
ピカピカとか忘れたんか?
2022/05/30(月) 22:09:27.13ID:k11w8GXB0
>>457
滑って良かった
2022/05/30(月) 22:09:36.11ID:gkwjLY3d0
まぁソシャゲのデイリーやるならアニメ観た方が千倍ええのは確か
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:37.57ID:BnbTBgp70
ブルーロックより青足ちゃうか
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:48.07ID:DGlZy4av0
ドラゴンボールの全盛期すごいよな
今の漫画でこんなに投票数行く漫画ないやろ
https://i.imgur.com/U399f5b.jpg
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:57.46ID:f/6kX7xmM
ワイだけは1話目からスパイファミリー評価してたで
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:59.00ID:eNhm0fWm0
>>457
もう片方の刺客も逝きそうですね…
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:59.36ID:kTA/Jzn10
見たことないけど面白いの?
どんなストーリー??
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:03.74ID:row5IYvN0
>>438
成長後のダミアニャの妄想が大人気やな
とにかく描けば必ずバズるコンテンツになってる

https://i.imgur.com/WJEVnD2.jpg
https://i.imgur.com/9amFVj7.jpg
https://i.imgur.com/tSKKJDI.jpg
https://i.imgur.com/wj5rQIV.jpg
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:03.80ID:0fyH1qWP0
チェンソーそのうちお詫びみたいなことやらかしそう
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:03.83ID:x6FewJ970
しかし深夜アニメも少年漫画ばっかり売れててラノベやオリジナル系作品はずっと売れてないよな
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:05.46ID:IzT5L3ti0
>>457
しゅごまるも来週くらいに死にそうやね
ジャンプラの刺客ロボ子チェンソー以外ダメダメやん
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:05.60ID:LYt8RSBv0
呪術はポスト鬼滅化失敗したん?
2022/05/30(月) 22:10:06.33ID:8E3AESJxa
>>465
とーちゃんモテてるか?
2022/05/30(月) 22:10:15.90ID:bZMuY3Hmd
>>478
アオアシはアニメやってるのに不発やん
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:26.16ID:iFwEOx5Gd
https://i.imgur.com/wKl2XTX.jpg
単行本の売り上げ、アニメの人気で言うならこの世代がジャンプ黄金期やろ
自称ジャンプ黄金期()おじさんがブチギレそうやが
2022/05/30(月) 22:10:26.18ID:qP7yuCtY0
>>439
いや鬼滅以下やん...
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:28.32ID:Z59wEqNpd
作者も読者もまんさんに汚染されたWJよりジャンプ+の時代やろ今
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:28.39ID:0zbl77Kf0
>>446
アニメの出来は全てスタジオがどれだけ有能なスタッフを確保できるかにかかってる
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:31.24ID:ntqQojIz0
>>440
漫画マニアっていう少年漫画マニア?
DBとかナルトの前半とかハンターとかハガレンを至上とするタイプ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:31.28ID:PZNq5t0T0
>>309
場合によっては永遠に続くやんけ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:37.52ID:GhCSnWzj0
>>465
モテてたっけ
エロ同人と勘違いしてないか?
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:40.57ID:0YM3FO3+0
人気の一極集中みたいなことになってるんやろか
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:44.71ID:I8jvry8vM
スパイ持ち上げてるやつに聞きたいんやけど今週の犬とテンパ眼鏡の話は流石にクソだよな?
これオモロい言われたら流石に分かりあえんで
2022/05/30(月) 22:10:45.97ID:+uN6QGVN0
>>436
少女漫画ってちゃおが総取りしてるんじゃないの?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:52.49ID:XJCLeL4Kx
こんなもんが売れてんの見ると
日本人って本当に馬鹿になったんやなと実感するわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:56.59ID:KWhcTV6Va
>>484
最終話一個前とかTV放送できるんかあれ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:58.59ID:zSXkMq6d0
>>457
色々言われとるけど何だかんだで本誌はジャンプラに比べてレベル高いんかな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:01.56ID:Mm2SdOUfd
昔はドラゴンボールの勢い超える漫画がこんなに出てくるとは思ってなかったな
連載終了後も伸ばそうと思ったら漫画以外のとこでどれだけ売れるかやけど
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:07.40ID:dOIpA89DM
最近の配信て凄いんやな
アマプラで放送終了後すぐ見れるから助かる
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:07.96ID:2JXVSHOa0
アニメの主題歌もいいよな、めっちゃハマったわ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:08.56ID:f7h5aPQr0
>>487
ポスト冨樫やが復帰しそうで焦ってる
2022/05/30(月) 22:11:11.96ID:dYL8f5n8a
>>492
ハイパーインフレーションという問題作
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:19.37ID:CVyKfyD+d
>>483
想像の余地があることが人を創作に走らせるんやね
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:21.99ID:ExWWcR+Pp
>>483
成長後ダミアニャきらい😡
どっちのキャラの良さも殺してるやろこれ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:29.36ID:fW3keTtZd
ジャンプ漫画の典型
・主人公が15-20歳くらいの男
・能力バトルは当たり前
・なんかエロい女ヒロインがいる
・敵組織との決闘に向けたストーリーが展開される

もうさ、この手の漫画にはみんな飽きてるわけ
分かるか?
そういう意味でスパイは新しい作品なんだよ
主人公は幼女やし小学校を中心にしたギャグ漫画やし
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:29.77ID:MEZgfDayp
>>488
>>496
普通戸建てに謎の子連れおっさん(自宅勤務)が越してきたら怖くて近づかんやろ
2022/05/30(月) 22:11:34.09ID:fFMDx126d
>>487
呪術はポスト鬼滅っていうか
鬼滅の背中に乗ってただけだろあれ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:37.61ID:WfwMp9Hm0
ユーリきゅん可愛い
フェラさせたい
https://i.imgur.com/NhA3x3D.jpg
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:38.09ID:V/nieg9J0
>>467
ただの恋愛者やぞ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:39.29ID:IAYwZd0XM
>>463
アニメ化前
というかコロナ禍前弱すぎて笑う
マジでタフレベルやん
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:39.36ID:F5oYysgA0
アーニャがよく言う音の出ない銃って何や?
ただのサプレッサーか
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:41.09ID:su9FEstG0
>>498
てか単純に疑問なんやがあの犬って予知能力無かったっけ?
振られる未来見えてなかったんか
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:44.09ID:CUSu8waV0
>>442
呪術つえー
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:44.65ID:feY563uM0
>>503
ドラゴンボールの勢いは超えてないと思うぞ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:46.32ID:m2N7YXTK0
ジャンプラの刺客とかいう表現草
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:49.52ID:PfKZtBKt0
鬼滅はアニメ終わった時点じゃ大したことなかったのにその後テレビのワイドショーとかで取り上げられまくるって割と異常な流れあったからあれの再現はもう無理や
2022/05/30(月) 22:11:53.97ID:qP7yuCtY0
視聴率はおさるのジョージ以下やしスパイファミリーが社会現象はねーわw
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:56.04ID:Sn2rTO+V0
>>487
映画が鬼滅の3分の1で終わってなんか触れちゃいけない感じになっただけでポスト鬼滅やぞ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:57.10ID:LYt8RSBv0
>>506
冨樫は小説みたいな芸風に変えたんじゃなかった?
2022/05/30(月) 22:12:05.35ID:k11w8GXB0
Twitterでスパイファミリー好きな奴にプロセカユーザー多すぎや
共通点無いやろ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:12.25ID:Nrms6P6j0
スパイの唯一の欠点は映画に向いてるストーリーがない
2022/05/30(月) 22:12:13.09ID:kWtqqApEM
もう売れてるから売れてるって状態やな
今週クソつまらんやろ
2022/05/30(月) 22:12:14.35ID:IVKYGdm4d
末尾Mのガイジ自演バレてるで
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:16.19ID:9OGh6Y9e0
>>228
子どもいたら重ねて観ちゃうわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:22.38ID:cBcHQ88k0
>>510
ええこと言うな
2022/05/30(月) 22:12:23.40ID:dYL8f5n8a
>>497
鬼滅がもうそれよな
ワンピナルトブリーチハンタの時代には絶対に起こらないヒットの仕方やし
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:23.81ID:f7h5aPQr0
>>490
倭の国やってて草
長すぎやろ、中1なら卒業してるやん
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:24.77ID:cFc2BDip0
>>503
未だにバンダイの稼ぎ頭張ってるのはヤバいわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:28.28ID:yGZvDl7Ga
こっちもアニメ効果で爆発してほしい😢

キャスト的にドイツ本戦はやらないのがアカン😢

https://i.imgur.com/w1dDebT.jpg
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:32.10ID:o7oHYS1Cd
>>510
わかる
2022/05/30(月) 22:12:37.80ID:8E3AESJxa
なんかロイドめちゃ好きなスパイ女いたやん
あれもうアニメ出てきた?
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:41.45ID:ExWWcR+Pp
>>305
ジャンプの不作っぷりからしてこれとチェンソーで終わりやろな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:41.98ID:K2EU5OWjM
>>475
そんな狭いなんJのさらに小さいコミュニティの出来事言われても誰も知らんやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:43.71ID:3lk9pZD80
流石に売れすぎというかこのジャンルでそんな売れることあるんやな
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:43.95ID:PZNq5t0T0
ハードル鬼滅に置いてるやつやべーだろ
呪術如きが100億行く時点で十分おかしいやんけ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:46.17ID:L1dIa+OF0
ただスパイファミリーはこれからテニス回という最糞が待ってるという
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:49.84ID:Qaz+uBHt0
こないだの船編から
ロイドの過去編とか
まああれが作者の好きなジャンルなんやろなって感じでそっちのが好きやわワイ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:51.58ID:LYt8RSBv0
>>523
ワロタ
リピートする女がいないと厳しそうだね
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:52.31ID:o7oHYS1Cd
この前のスパファミはアーニャ全然出てなくておもんなかった
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:53.32ID:ntqQojIz0
>>487
普通に面白くて普通に人気な少年漫画、のトップクラスって感じ
2022/05/30(月) 22:12:54.40ID:k11w8GXB0
怪獣8号がアニメ化したらどうなっちまうんだ?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:59.87ID:UVTktz6xa
>>521
まあ漫画の追い込みが上手かった
やっぱ熱さがちゃうねん最近の漫画と
あんな怒涛のボス戦来られたらガキはウキウキや
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:01.71ID:su9FEstG0
>>502
ジャンプラは隔週でも許されるしよっぽど閲覧数取れない限りは早期打ち切りも無いから割とぬるま湯やで
まあ本誌にもサボりまくってるけど忖度されとるジジイおるけどな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:02.21ID:Nrms6P6j0
>>509
ロリショタ好きはマイノリティだからね、仕方ないね
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:02.41ID:9OGh6Y9e0
>>367
これ次男のラブフィルター越しやんけw
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:02.76ID:PZNq5t0T0
>>522
ま?おさるのジョージすごくね?
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:08.40ID:o7oHYS1Cd
>>542
船きらい
ロイド過去編すき
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:12.15ID:IVKYGdm4d
>>522
鬼滅の1/3、おさるのジョージ以下、再放送呪術と変わらない
本当に人気なんかな?
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:22.15ID:0zbl77Kf0
>>536
まだ
当分出てこないぞ原作でも割と後の方だから
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:23.81ID:x6FewJ970
>>490
NARUTO、BLEACH、ONE PIECE揃っててテニプリ、アイシールド、リボーン、銀魂、ヒカルの碁が揃ってた2000年代が一番強かったやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:25.91ID:vVEbLJLD0
テニスと客船はアニメにしたらおもろくなるんかあれ
一期じゃやらんやろけど
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:36.65ID:lvl/0TnR0
話題になってたから読んでみたら思ってたのと違った
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:37.86
チェンソーマンってアニメもやってないのに1200万部って化け物すぎるだろあの世代
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:38.30ID:eNhm0fWm0
>>526
今は五等分でも高木さんでも映画やってるから映画向けのストーリーとか関係ないぞ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:48.42ID:L1dIa+OF0
>>542
なお大衆はそういうのは求めて無い模様
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:49.95ID:ExWWcR+Pp
鬼滅は2期で完全失速して消えたな
多分呪術も同じ道歩みそう
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:56.93ID:row5IYvN0
>>440
これはマジであるよな
肩の力抜いて鼻ほじりながら気楽に楽しめるコメディ漫画を下に見る悪癖なんなんやろ

ともすれば裏設定が!伏線が!演出が構図がコマ割りが!やもんな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:59.15ID:WdS/RIHLp
嫌われゴミ末尾が飛行機ビュンビュンで鬼滅叩きしてて🌿
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:03.64ID:BnbTBgp70
タフくんの1000万部って荒木が2000本打つようなもんやろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:09.84ID:UVTktz6xa
>>526
クレヨンしんちゃんぽくやれば余裕やろ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:13.96ID:LYt8RSBv0
>>545
国民的ヒット作にはなれんかったのね
内容的に平安時代とか絡めれば和風ブースト入りそうだがね
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:14.75ID:IcPHldd70
タイザン5って本誌で連載しそうか?
て言うか出来そうか?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:17.44ID:rt36z3h40
>>534
テニプリってもう女性読者より男性読者の方が多そう
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:24.85ID:o7oHYS1Cd
>>490
日本漫画の最高傑作がワンピなんだからワンピの全盛期=ジャンプ全盛期やで

一応言っとくわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:32.24ID:DghNrTapd
>>506
既にハンターの倍売れてるから焦る理由なくないか
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:40.07ID:2JXVSHOa0
>>526
映画なんて作らんでええねん
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:42.81ID:0NOWbB8VM
それよかロボ子アニメ化なんでやねん
ロボ子より先にアンデッドアンラックアニメ化やろがい
2022/05/30(月) 22:14:44.09ID:gkwjLY3d0
>>440
せやな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:51.20ID:miwN7Dvm0
>>558
ほんま黄金世代だったんやなあのとき
一方今は…
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:55.13ID:EBPEi37RM
>>540
アニメ化前の売り上げで呪術以下なのが鬼滅やし
妥当やろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:09.81ID:W3r5ooWk0
>>381
世も末やな
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:11.11ID:9OGh6Y9e0
>>469
一年くらいまえのやつやと思う
2022/05/30(月) 22:15:12.64ID:ItqBX/Oz0
アフィ
2022/05/30(月) 22:15:16.88ID:dYL8f5n8a
>>534
空耳ED期待しとるわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:21.08ID:YxCze4BM0
鬼滅から漫画界全体的にブーストされすぎやろ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:23.68ID:DGzbYDpz0
>>440
ジャンプ打ち切りスレに行けばそんなヤツらしかおらんから見に行ってみるとええで
2022/05/30(月) 22:15:33.56ID:8E3AESJxa
>>526
ダイ・ハードとかハリウッド的なノリでやればええんと違う
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:34.84ID:4+xRtnDL0
>>570
漫画好きからの評価は地に落ちていってるやん
ゲットバッカーズみたいなもんやろ
おもんないのになぜか売れた漫画
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:41.96ID:iFwEOx5Gd
>>442
トーマンすらランクインしてないしいつの調査やねんこれ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:42.65ID:LYt8RSBv0
>>440
スパイが日常🤔
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:52.28ID:UVTktz6xa
>>381

伝説の頭翔が人気出てた時並に理解不能
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:52.67ID:f7h5aPQr0
呪術はただの能力バトルになってて草生えた
末期のブリーチやん
パチンコ大当たりで呪力無限で無敵ですwとか何でもありやん
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:11.36ID:3RznedtkM
>>561
鬼滅は1番つまらないパートが2期やったからなぁ
呪術は1番人気の過去編来るだろうし
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:11.95ID:0YM3FO3+0
怪獣8号の売れ方はホンマに謎
売れてるから売れたとしか言いようがない
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:14.27ID:CVyKfyD+d
>>440
うーんそうか?
今日から俺は!とかの西森作品は漫画マニアにも人気やろ
ヒナまつりも人気やったし
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:18.25ID:LYL2PSoDa
出版不況とか言われてる時代に
これだけ売れまくってる雑誌社の編集もエロ漫画割ってたって考えると恐ろしすぎない?😰
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:48.46ID:j5SPDyni0
>>586
同じ角度の顔ばかりのヤンキー漫画懐かしすぎる
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:59.37ID:KWhcTV6Va
>>588
鬼滅の一番つまらんところは間違いなく次やろ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:00.38ID:Qaz+uBHt0
>>552
>>560
ガキが戦争ごっこしてたらほんまに戦争起こったり
それでもみんなお国を盲信して戦ってるの在り来たりやけどおもろい展開やのに
大衆ウケしなさそうなのはわかる
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:02.34ID:L7p4MvQ/0
スレタイにPRって付けとけよ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:05.29ID:ZqtS1d9P0
>>442
こういう男女別のランキング見るたびに思うが
ここ最近の少女漫画の没落ぶりは異常
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:10.93ID:row5IYvN0
>>588
アンチ乙
鬼滅の一番つまらないパートはこの次にやる地獄やぞ
完全にコンテンツの息の根がここで止まってしまう命運やったんや最初から

https://i.imgur.com/6DKzJKc.jpg
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:32.33ID:tKKM6UdEp
ポスト鬼滅って鬼滅→呪術でかなり差があるよな
鬼滅はほぼ全ての指標でワンピ超えたのに呪術は映画以外負けてるし
アンケートすらワンピを超えてたからな鬼滅は
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:37.32ID:Z59wEqNpd
>>522
でたw時代遅れの視聴率馬鹿w
配信じゃドラマ含めてスパイがずっと上位だぞ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:40.75ID:T9mYQ/7fd
>>588
次のがつまらんやろ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:42.98ID:su9FEstG0
>>572
夜桜もやけどもうここ逃したらきついな
ストック溜まってきたウィッチウォッチとかサカモトより優先度低いやろうし
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:44.33ID:UVTktz6xa
>>597
なお乳柱
2022/05/30(月) 22:17:44.59ID:RMpUpLM50
>>565
何かちょっと草生えた
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:47.28ID:eNhm0fWm0
怪8とか三ヶ月前までは更新のたびにスレ立ってたのにもう話題に上がることすら珍しくなったな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:48.29ID:cr1U/2cmM
>>574
https://i.imgur.com/WeUD6x8.jpg

これで暗黒とネガってた奴がいるという衝撃
2022/05/30(月) 22:17:49.67ID:6pa5kCMz0
呪術はどんだけ売れようが所詮カニカマやしなぁ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:52.08ID:ExWWcR+Pp
>>597
一番おもろい無限城編は金取れそうやから映画にするんやろな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:52.90ID:row5IYvN0
>>596
女も少年漫画描いて女が読むようになって久しい時代よ
今更誰が少女漫画読むねん
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:53.58ID:SUP/9F0c0
>>490
サム8を強調すんのやめろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:02.99ID:CVyKfyD+d
>>597
天才剣士はキッズに刺さるから大丈夫や
多分…
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:06.37ID:bF43imaY0
>>234
ホントにいたらいかにアーニャの可愛さがあざといか分かるはずだけど
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:13.66ID:LYt8RSBv0
>>596
ネットの発達で少女漫画読んで性的妄想する必要がなくなったからね
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:14.65ID:qP7yuCtY0
>>591
コロナと鬼滅で爆発して漫画は今が全盛期やぞ

https://i.imgur.com/yiahr5S.jpeg
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:16.36ID:iFwEOx5Gd
>>588
呪術の一番人気は間違いなく映画だろ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:18.49ID:0zbl77Kf0
>>597
ワイ的には刀鍛冶編は好きやったけどな
漫画でこそ微妙やったバトルも遊郭編であれならめちゃくちゃアニメ映えしそうやし
2022/05/30(月) 22:18:19.52ID:gkwjLY3d0
今月毎日ソシャゲにログインして石貰ってたけどその時間でアニメ観れたと思うとマジでガイジやわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:39.94ID:DghNrTapd
>>583
それでいうとハンターの評価も王位継承編で地に落ちてるからなぁ…
選挙編もあれやが
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:43.11ID:row5IYvN0
>>602
フェミが炎上させて放送中止もありうるぞ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:48.70
>>598
ぶっちゃけ鬼滅が凄すぎるだけで呪術はあの勢いの半分にも満たないな

やっぱ鬼滅はアニメやってるときに本誌でもずっと盛り上がってたのがレジェンドだった
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:54.77ID:EEI0iEs40
>>598
鬼滅がやばすぎるだけなんだよなあ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:56.72ID:o7oHYS1Cd
>>598
鬼滅は女が描いただけあってワンピにない魅力を持ってたが呪術は所詮1.5流って感じ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:00.64ID:su9FEstG0
>>616
普通アニメ見ながらソシャゲのデイリー終わらすよね
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:18.99ID:UVTktz6xa
>>618
ないない
ウクライナレイプにも何も出来ない奴らにそんなに力はないわね
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:24.04ID:LLt8VTcM0
>>607
全部映画にするぞ
映画とアニメで同じとこやれば二度美味しい
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:32.71ID:9OGh6Y9e0
>>597
ワイ半天狗と太陽克服禰豆子と玄弥の笑顔が楽しみで仕方ないわ
あと乳柱の技はアニメ映えしそうや
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:39.81ID:euLqSOnM0
>>619
アニメが始まったタイミングで原作が一番面白いところだったのも運がいいわ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:40.57ID:V/nieg9J0
>>597
ここアニメ映えしそうやしまだわからんぞ
無一郎くんはまんさん受けするやろうし
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:43.37ID:k3mWGTrx0
犬とユーリと夜帷
こいつらいらないから適当に退場させとけよ😩
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:04.84ID:UVTktz6xa
>>598
そもそも鬼滅がイカれすぎてる
映画であんな売れると誰が思うねん
2022/05/30(月) 22:20:09.98ID:KCBL1v3Ur
>>436
ポリコレアフロ(10巻)1600万部 巻割160万
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:22.25ID:sROc2l6j0
>>334
どこの世界の話?
普通にOPのが売れてるやん
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:22.69ID:LYt8RSBv0
>>629
結局いくらやっけ?
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:24.24ID:row5IYvN0
>>623
なお規制されまくりの模様
https://i.imgur.com/kXxngw5.jpg
2022/05/30(月) 22:20:27.90ID:IiiW7UVP0
怪8もアニメ化したら大ブレイクてマジ?
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:33.29ID:k7kWdpJSa
>>556
原作知らんけどつまらんのか?
まあ5話みたいにWITが作画でなんとかしてくれるやろ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:50.22ID:0zbl77Kf0
>>619
最終回だけほんとゴミやったな
女が描いた同人誌みたいな内容
まあ物語時代は最終回前に大団円やったから別にええんやけど
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:54.31ID:bWhZ96ba0
すまん、最近のアンデッドアンラックは何が起きてるか誰か説明してや
ぽっと出の敵2人組は何がしたいのか、なんで科学者は裏切ったのか、アンディの二重人格みたいな人はなんでクラマみたいなポジに落ち着いてるのか何もかも分からん
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:58.58ID:p6790+Dfa
>>630
これとオタ恋好きな女は間違いなく地雷
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:58.99ID:qP7yuCtY0
>>598
これやね
全盛期鬼滅に勝てる漫画は存在しない
今のスパイの盛り上がりの10倍や

https://i.imgur.com/KoroYh3.jpeg
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:01.06ID:UVTktz6xa
>>632
400億
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:15.81ID:miwN7Dvm0
呪術本編は今も面白いけど
アニメから入ったやつは五条が一切いないせいで退屈なんだと思う
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:18.24ID:UVTktz6xa
>>633
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:24.05ID:0YM3FO3+0
スパイのピークってボンド編あたりやろ
テニスとかほんまあかんで
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:28.70ID:vvPApPwg0
広告会社というかイメージ戦略会社みたいなんが鬼滅の二匹目のどじょうを奪いあっとるのが現状やと思うわ

鬼滅飽きられはじめたから次は呪術や!呪術声優をバラエティーに出すで!呪術跳ねへんから次はスパイファミリーや!アーニャ声優をバラエティーに出すで!

みたいな3分クッキングよろしく「既に出来上がった流行はこちらです」を押しつけられてる感ある
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:36.20ID:9OGh6Y9e0
>>522
総合視聴率はかなりいいで
配信もダントツやし
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:39.13ID:cFc2BDip0
鬼滅のあの異次元の売り上げは色々とタイミングが奇跡のように重なった結果だから再現は不可能だろ
コロナ+サブスクの浸透+子供でも単行本まとめ買いしやすくなる年末年始
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:47.92ID:SUP/9F0c0
ジャンプラの漫画ってつまんないのに売れてるやつが多いよな
スパイ、怪8、ダンダダン、ステージS…
って感じで
2022/05/30(月) 22:22:07.06ID:8E3AESJxa
400億草
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:08.97ID:2JXVSHOa0
スパイファミリーでこれだと鬼滅ブームの異常さなんだったんやろな、何がウケたのかいまだによくわからん
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:13.26ID:PHox4IjWM
>>633
洋服になってて草
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:15.49ID:baaglfp0d
アーニャ、あなるいじるのすき
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:20.19ID:EzILW/7V0
>>647
ダンダダンは絵と投稿ペース以外褒める所が浮かばんわ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:24.62ID:cm1/diKzr
>>647
ステージSは飛び抜けてつまらんな
あれ初心者漫画やろ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:27.52ID:9OGh6Y9e0
>>633

せめて皆左の服にしろよw
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:34.36ID:miwN7Dvm0
>>633
現代かな??
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:37.64ID:UvtKKHgcd
>>643
アーニャおるだけで笑えるのにな
テニス編でボケ役が後輩女に代わってたけどつまんなかった
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:38.94ID:wASZ7q0qd
前回の話アーニャがあんまり出てこなかったからつまんなかったぞ😒
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:39.43ID:j5SPDyni0
鬼ゴロシとかガンニバルとかも流行らせようや
鬼ゴロシは天狗のおじさん出てくるし殆ど鬼滅やろ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:45.30ID:row5IYvN0
>>644
それで実際に大流行しとるんやから正解やね
広告をしてはいけないなんて法律はないし

https://i.imgur.com/x5ToFgG.jpg
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:54.68ID:LYt8RSBv0
>>640
イカれてるよね
無限乗車とか言って何度も乗ってるおばさんが多数いたんでしょ?
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:55.51ID:L1dIa+OF0
>>633
江戸時代にニットってあるんか
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:10.72ID:PZb9PMHX0
>>647
ステージSってそんな売れてるんか?
2022/05/30(月) 22:23:13.64ID:MMQwjUQha
電通さんこっちも流行らしてよ
https://i.imgur.com/UQdFTI7.jpg
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:22.32ID:SUP/9F0c0
>>652
ワイも週間でやってるし絵も上手いからあんま貶したくはないけどつまんないは普通にダンダダン
それより酷いのが怪8だけど
それよりもっと酷いのがステージS
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:22.82ID:NjLM37Hs0
>>598
連載終わって何十年もかけて伸びたドラゴンボールの巻割すら超えるとかあり得んことやってるしな
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:23.65ID:hmrf9H0Sr
鬼滅はコロナの巣ごもり需要がヤバかったから売れた背景あるけどSPY×FAMILYはコロナも終わりかけやしどこまで伸びるんやろな
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:25.53ID:Tyzo/JUma
ネットの漫画配信サイトでこれだけ売れるってことはバトゥーキも嘘喰い越える可能性あるってことか😢
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:26.25ID:0NOWbB8VM
>>605
約ネバより上全部アニメ化してて草
2022/05/30(月) 22:23:30.36ID:CJ+BNvEU0
ロボコがアニメ化でバズるぞ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:39.79ID:UvtKKHgcd
鬼滅はまんさんが描いた作品だしワンピとかドラゴボにはない魅力があったんやろなぁと思う
具体的に何かは分からんが
2022/05/30(月) 22:23:42.55ID:8E3AESJxa
>>652
ノリがいいよ
今ジャンプラで一番好きやわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:42.89ID:9OGh6Y9e0
>>643
なんGでネタにされるから帷好きになったわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:47.67ID:0zbl77Kf0
>>652
ダンダダンって露骨にうしとらパクリすぎやろ
しかも下品なうしとら
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:48.16ID:eNhm0fWm0
船はヨルさんが最初「殺しの仕事続ける意味あるんか…」って葛藤してたのに結局うやむやで終わらせたのがあかんかった
2022/05/30(月) 22:23:54.37ID:9LkU9uiw0
怪獣は正体バレした後の展開が長いこと糞だったのがなぁ
隊異動からの9号ラスボス化のあたり批判やばかったからな
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:55.80ID:T6DvLd7h0
本屋でスパイファミリーの隣にTISTAが並べられてるの見て
作者が同じだからって子供が間違って買わないか心配になったわ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:56.15ID:SUP/9F0c0
>>662
閲覧が多いんや
一巻出すらしいからそれも売れたら終わりやジャンプラ
2022/05/30(月) 22:23:58.38ID:IiiW7UVP0
こういう面白い漫画が流行るべきや

https://i.imgur.com/xIUC0CL.jpeg
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:04.80ID:LYt8RSBv0
>>661
江戸時代に列車はないぞ
これもっと後の話だと思う
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:05.59ID:cxPMxRgyM
【悲報】鬼滅の刃さん、妖怪ウォッチと同レベルの息の短さ
https://i.imgur.com/n5Ttjpv.jpg
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:07.29ID:feY563uM0
>>669
子どもが絶対わからんパロディ多すぎやろ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:11.61ID:j5SPDyni0
>>667
バトゥーキはめちゃくちゃ面白いけど流石にないやろ…
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:11.94ID:3+Lg2ivo0
>>663
散々なんGやジャンプラスレで毎週持ち上げられてるけど一向に売上伸びないから無理や
まず絵の時点で売れる漫画じゃない
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:13.77ID:k7kWdpJSa
>>605
いや暗黒やろ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:14.12ID:qP7yuCtY0
>>660
リピーターはどの映画にもいるから他と変わらんで
君の名はや千と千尋にもおるしな
それよりも子供から老人まで取り込んだのがデカいわ
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:14.33ID:PZNq5t0T0
>>644
本物は広告いくら打たれても流行らないぞ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:24.64ID:To79AlTK0
アクタージュ
惜しい作品をなくしたな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:34.91ID:cm1/diKzr
>>669
ワイはおもろいと思うけどバズるような漫画ではないやろ…
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:36.03ID:BfNXirSr0
ヒロアカ呪術ロボコ
──アニメ化の壁──
デラマッシュ夜桜
2022/05/30(月) 22:24:41.23ID:1cp1Az4A0
ジャンププラスの中では本誌でも通用しそうやなって思う
怪獣とかダンダダンは本誌やと埋もれそう
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:42.97ID:9OGh6Y9e0
>>660
おばさんだけじゃ無理や
老若男女乗車したんやで
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:45.50ID:LYt8RSBv0
>>667
嘘喰い超えは無理やろ
あれは面白すぎた
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:47.76ID:KWhcTV6Va
>>670
ただ宣伝が上手くいっただけやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:48.73ID:j5SPDyni0
>>678
小学生で顔にガムテープ貼るのが流行るぞ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:53.73ID:K+W2iQaE0
でも話のピークはもう終わったしなぁ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:02.63ID:yh0H1Egb0
>>679
作中で大正って言及してたやん…
なにを見てたん?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:05.76ID:GhCSnWzj0
>>663
絵が下手
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:09.48ID:UVTktz6xa
>>660
ジブリ以外やと10億で万々歳も万々歳のアニメ映画でこれやもんなあ
まじで映画界を救ったわね
途中で300億の男にするぞがちょっとキモかったけど400までいくとはな
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:10.28ID:YChNl1M6a
ダンダダン絶対アニメ化するだろうけどガチの下ネタ多すぎてまず放送できるのかな
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:10.98ID:2ovUj7AF0
>>678
極道の悲しき過去パート多すぎてテンポ悪いわ
どう考えても読者側は忍者にしか感情移入せんやろ
2022/05/30(月) 22:25:17.33ID:8E3AESJxa
>>667
バトゥーキ旋風起こらんかな
ずっと待ってる…
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:22.17ID:qSGuSe9pa
しょせんはチェンソーマンの前座に過ぎない
2022/05/30(月) 22:25:26.94ID:9LkU9uiw0
>>687
大規模なメディアミックス目前に控えてた時期の逮捕やからな
頓挫した企画の損害ヤバそう
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:33.73ID:9OGh6Y9e0
>>681
ハンターとスラダンパロはタイムリーな可能性が!?
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:36.20ID:qP7yuCtY0
>>680
検索キーワードじゃなくてタグで比較しろ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:42.68ID:feY563uM0
>>690
週刊連載できない時点で週刊ジャンプだったら〜とか言ったらあかんわ
2022/05/30(月) 22:25:42.92ID:KkT9ZGsid
チェンソーは間空けすぎて冷めてそうだな
2022/05/30(月) 22:25:48.22ID:CJ+BNvEU0
>>605
そもそもジャンプの暗黒期って40年間で
スラダン終了→ワンピ連載
この期間だけでしょ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:57.69ID:mPeuoy+o0
>>660
鬼滅以外の大作はコロナ禍で公開延期しまくったからやな
極端な話鬼滅しか上映してない映画館がそこら中にある状態よ
だから効率よく稼ぐことができた
鬼滅がコロナブーストと言われるのはこの辺も由縁やね
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:06.02ID:cm1/diKzr
ジャンプラで本誌超えてるのはゴダイゴとインフレとゴリラ女子高生くらいだよな
ゴダイゴとインフレは隔週だからアレだけどゴリラ女子高生は本誌超えてる
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:06.89ID:vvPApPwg0
>>647
怪8は主人公がおっちゃんとは思えない思慮の浅さでキャラが全員テンプレなのが荒いわ
スパイはぬるま湯世界観でアンジャッシュコントにすらなってない展開繰り返しすぎ
ステージSはタツキリスペクトしすぎタツキ信者に褒めて貰うために漫画描いてるんかと思うくらい
ダンダダンはラブコメのノリがややオッサン臭い以外はおもろい
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:08.60ID:UVTktz6xa
>>680
まだピークの無限城残してるからセーフ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:08.72ID:baaglfp0d
>>351
かわいいんだ😇
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:10.63ID:0YM3FO3+0
ハイパーインフレーション面白いと思うんやけどな
ゴールデンカムイ受けるならイケるやろって思ってしまうんやが
2022/05/30(月) 22:26:18.45ID:KkT9ZGsid
>>692
カケグルイに負けた漫画w
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:23.50ID:rt36z3h40
ワイハコヅメ読者、ドラマで部数が伸びてご満悦
なお休載
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:25.02ID:row5IYvN0
アーニャのなりきりしてるとバズったり人気になったりするからツイカスもこぞってアーニャアイコンに変えてる

https://i.imgur.com/EOHfiAj.jpg
https://i.imgur.com/zH7bksC.jpg
2022/05/30(月) 22:26:26.53ID:OGlji7Qfa
あやしもん、しゅごまる
プラスでイキってたやつらが本誌やとうんこで草
2022/05/30(月) 22:26:27.85ID:9LkU9uiw0
>>708
今が過去最大級の暗黒期だぞ
中下位の層の薄さ半端ねえわ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:34.21ID:LYt8RSBv0
>>685
>>691
ほーんそうなんか
和風テイストが良かったのかね
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:34.23ID:SUP/9F0c0
>>707
mappaが仕事抱えすぎててアニメ化発表から一年経ちそうやしな
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:43.34ID:qP7yuCtY0
>>709
これ毎回言われてるけどその大作の名前言ってる奴見たことないわ
その公開延期した大作ってなんや?
2022/05/30(月) 22:26:44.93ID:k11w8GXB0
>>678
https://i.imgur.com/6LTrtD2.png
2022/05/30(月) 22:26:49.33ID:njJ3R56ea
なんで鬼滅があんな売れたかよくわからんな
面白くないとかじゃなくて一般ウケする内容じゃない気がするわ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:58.25ID:CfXWc5Jx0
第二の呪術になりそう
鬼滅フィーバーレベルは後20年は起こらんやろ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:00.59ID:w0bWIoK80
まんさんリピートブーストの限界はコナンの安室90億くらいやろ
鬼滅400億は老若男女巻き込んだ社会現象レベルにならんと無理
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:05.09ID:vvPApPwg0
>>686
"流行"を失ったな
2022/05/30(月) 22:27:08.95ID:CJ+BNvEU0
>>688
すまんな
願望込みや
そもそも鬼滅だってこんな売れるなんて誰も思ってなかったし
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:10.65ID:MVv6s7ADa
チェンソーは間空きすぎてそもそもほんとにアニメやるのかわからんわ
いきなり制作中止とかならんよな
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:16.34ID:9qag7eym0
これとかシャミ子とか見てて思うけど最近は日常ギャグ漫画に暗い設定入れるのが流行りなんか
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:19.79ID:LYt8RSBv0
>>696
そんな知識いつまでも覚えておかんだろ‥
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:23.24ID:Vmu3AdrBM
>>709
ほえー
なんか空き巣みたいで嫌な戦略やなあ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:26.57ID:UvtKKHgcd
>>717
ツイカス(アーニャの顔で辛辣なこと言ったらウケるやろなぁ…w)

これが透けて見えるから嫌だわ
こいつら揃いも揃って同じことやってる没個性という自覚あんのかね
2022/05/30(月) 22:27:31.29ID:XKzc5D0GM
>>707
一切情報出さないのほんま糞
なんでアニメ化発表も後からされたスパイ阿波連さんサマータイムがもう先に放送されとんねん
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:33.04ID:vVEbLJLD0
>>716
ネットで買ってるから実感ないけど伸びたんか
良かった良かった
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:35.55ID:SUP/9F0c0
>>724
そら鬼滅はおもろいやろ
キャラX王道の内容&感動やし
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:41.65ID:CUSu8waV0
矢吹神余り話題にならない
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:43.36ID:PzUy9dOwd
鬼滅は子供からジジババまで受けたからすげえよ
漫画なら初じゃね?
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:44.82ID:QF/6gKFV0
>>722
とんかつDJ揚げ太郎や
不祥事さえ無ければ500億は硬かった
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:47.05ID:cFc2BDip0
>>721
ドロヘドロ二期は一体いつになるんですかね…
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:52.53ID:qP7yuCtY0
>>728
ギャグ漫画はそもそも売れないぞ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:53.20ID:cBcHQ88k0
>>717
こんだけ真似する奴が増えるとユーモアセンスないってことになるよな
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:00.15ID:9qag7eym0
>>708
こち亀終了~鬼滅開始あたりやろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:05.12ID:QN0asLk70
約束のネバーランドさん、クローバーワークス引き当てて約束された大勝利だったのに何故か令和最低のアニメに
2022/05/30(月) 22:28:14.56ID:QDDpoKnzd
遠藤昔から好きやったから報われて嬉しいわ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:16.45ID:cm1/diKzr
>>728
ロボコ好きやけど内輪ネタがあってこそ面白いところあるからな
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:23.23ID:cBcHQ88k0
>>741
ドラえもんもクレしんもちびまる子もバカ売れしたやん
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:28.79ID:o2AyR98X0
スカッとジャパンみたいで面白かったわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:31.34ID:f6wEMWrkp
>>719
今はジャンプの暗黒期というより雑誌全体の暗黒期やわ
ヒット作が散らばってるせいで見栄えが悪すぎる
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:42.26ID:vvPApPwg0
>>678
ギャグ漫画と紙一重すぎてハラハラする
伊達センパイからノリが一貫してるのは好き
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:45.41ID:zN+Chtn1a
近年の謎流行りコンテンツの中ではスパイはまだわからなくもない
グロとか不良とかよりはファミリー向けだし
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:46.97ID:Vj3u2JpFM
>>709
鬼滅が同じブームもっかい起こそうとしても無理やろし
色々タイミングに恵まれた作品だったんやね
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:48.57ID:CVyKfyD+d
>>728
ソニーの人は売れると思ってたらしいで
でなきゃあんな超クオリティのアニメ化せんやろ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:49.56ID:IcPHldd70
タコピーの話題一つも無くて草
あのブームは何だったんや
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:50.31ID:j5SPDyni0
>>744
まぁ原作からして話ガバガバもいいところやからな
連載中の本スレもアンチスレ化しとったし
2022/05/30(月) 22:28:50.43ID:CJ+BNvEU0
>>719
ワンピヒロアカ呪術あって暗黒はないわ
るろうに剣心が看板だった地獄やぞ?
2022/05/30(月) 22:28:57.81ID:IiiW7UVP0
アニメ化してブレイクして欲しい漫画

https://i.imgur.com/VLxsGic.jpeg
2022/05/30(月) 22:28:57.98ID:9LkU9uiw0
>>724
色使いの派手さとストーリー構成のシンプルさは確実に一般向け要素だぞ
アニメ化前はコア人気で地味な漫画やったからそういう見方したやつはワイ含めて誰もおらんかったけど
2022/05/30(月) 22:29:01.26ID:eMuKVRbE0
ジャンプ本誌の鬼滅最終回ってかなりクソやろ
単行本最終回はキレイに纏まってて満足したけど
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:07.43ID:Mr6CBXm9d
>>730
嫌われゴミアニメとスパイを同列に語ったらあかん

476 それでも動く名無し 2022/04/10(日) 05:51:44.10 ID:6A4nYPt50
まちかどまぞくが8巻1500万部売れてないのに
スパイファミリーは8巻1500万部売れてるとか明らかにおかしいじゃん😭

ググったらまちかどまぞくの累計発行部数25万部(第5巻発売時点)で草
明らかに世間のがおかしいのが明白やんけ!
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:09.10ID:qwiCGtmra
>>723
ジュウドウズの頃から単行本集めてるけど
7巻から9巻までのガムテ戦は店舗悪いし長いし話進まないしクッソつまらんかったわ
2022/05/30(月) 22:29:22.43ID:CJ+BNvEU0
>>743
こち亀連載中に鬼滅はもう始まってた
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:22.43ID:LYt8RSBv0
>>715
負けたって何が?
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:22.62ID:SUP/9F0c0
チェンソーマンはアニメ化遅すぎほんま
mappaも抱えきれないくらい仕事抱えるなよな
呪術廻戦とか進撃も次2023年やろ?w
チェンソーも延期しそうやし
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:23.40ID:EEI0iEs40
mappaは呪術2期と結局終わんなかった進撃と地獄楽もあるからな
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:32.08ID:oRbrrDQwM
>>724
コロナ禍の過剰な自粛ムードの中でメディアが急に取り上げはじめた印象
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:36.11ID:ZkhuUVXv0
>>744
ネバランはフジテレビに逆恨みしてる層が一定数おるの草生える
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:54.08ID:9OGh6Y9e0
>>720
ワイのオカンも観に行ってたけど家族愛が良かった言うてたな
猗窩座大嫌い言うてたから無限城編はよみせたいわ
2022/05/30(月) 22:29:54.78ID:XKzc5D0GM
mappaはクソ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:58.79ID:j5SPDyni0
>>757
作画のハードル超高そう
似たようなファンタジー物で作画が凄いとんがり帽子はアニメ化決定したけどアニメーター過労死しそう
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:00.46ID:rt36z3h40
>>757
春麗みたいな女の子可愛い
2022/05/30(月) 22:30:08.07ID:9LkU9uiw0
>>756
面白い漫画の本数少ないと雑誌売れんし中下位のレベルは深刻な問題やぞ
実際ジャンプ本誌売れてないし
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:21.54ID:nAP7UXMUM
>>724
内容なら鬼滅が1番クソやろ
終わり方となんか糞の極み
売れたから後付けで評価してる馬鹿がおるだけで所詮コロナに助けられた作品
案の定2期滑っとるし
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:23.58ID:k7kWdpJSa
>>724
コロナ無きゃああはならんかったやろな
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:27.41ID:kDS8Zrxkd
進撃のナイアガラみたいな売上見るとアニメフィーバーってある意味残酷よな
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:27.60ID:USSuMyc60
神回とかないから伸びんよ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:31.45ID:3lk9pZD80
>>757
そんなことよりちゃんと完結させる気あるんやろうな
ワイはセブンスガーデン忘れてないぞ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:34.97ID:qP7yuCtY0
>>747
昔はウケたけど今はウケないって話や
最近のジャンプのギャグ漫画の発行部数はボーボボ700万部、斉木500万部や
ロボコはこいつらすら超えられないと思う
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:35.44ID:x6FewJ970
>>749
子供が少年誌読まんからしゃあない
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:38.36ID:vvPApPwg0
>>757
一話に演出のピークを持ってきすぎたせいで後の展開がなろうっぽくなってるのが惜しい
女の子はかわいい
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:48.42ID:UVTktz6xa
>>768
悲しき過去見たらすぐ落ちるやろなあ
何より共闘が熱いしな
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:52.66ID:cFc2BDip0
>>767
鬼滅の時もやけどフジテレビがアニメ作ってると思ってる奴いるよな
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:53.47ID:k7kWdpJSa
>>760
25万部は草
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:01.38ID:vvPApPwg0
>>780
一話ちゃうわ1巻や
2022/05/30(月) 22:31:08.69ID:IiiW7UVP0
>>777
あと5年も有れば完結するやろ🙄
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:23.38ID:nAP7UXMUM
>>772
少子化を考慮してない無能
仕事できなそう
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:24.93ID:CfXWc5Jx0
>>775
進撃は単純にどんどんつまんなくなって行っただけやから…
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:25.29ID:WfwMp9Hm0
いつアニメ化すんだよ
https://i.imgur.com/PEMW7gi.jpg
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:25.74ID:TPZzLVDs0
>>775
王政編が悪い定期
2022/05/30(月) 22:31:26.55ID:9LkU9uiw0
>>782
権利関係とかそれぞれの役割とかよくわかってないんやろ
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:38.12ID:lO3UOnDV0
>>724
コロナ禍初期でステイホームで暇で散財したい時やったからな
多分同じくらいのムーブメントはもう一回コロナ禍来ないと無理や
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:47.05ID:0bjGjoyh0
彼岸島 20年で1000万部
タフ 30年で1000万部
スパイ 3年で2100万部
2022/05/30(月) 22:31:50.40ID:1cp1Az4A0
マガジンとサンデーが最近語られてるとこ見なくなったけど大丈夫なんか?
サンデーはコナンがある内は安泰やろうけど
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:52.59ID:CVyKfyD+d
>>768
無限城編は間違いなく鬼滅で一番面白いところやからな
アニメ化いつになることか
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:05.98ID:j5SPDyni0
ここらでマテリアル・パズルもアニメ化しようや
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:06.24ID:8dBDIavk0
>>757
とんがり帽子もやけどアニメに求められるクオリティのハードル高すぎてやらない方がよかった、ってなりそう
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:10.25ID:zN+Chtn1a
>>738
昔のジャンプは家族で読むもんやった
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:15.72ID:UVTktz6xa
>>775
内容が暗すぎる
あんなんが売れまくったら世も末や
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:19.60ID:qP7yuCtY0
>>775
進撃はガチの電通案件なのに誰も触れないよな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:28.87ID:x6FewJ970
鬼滅と呪術が社会現象起こしても結局ジャンプに少年層の読者は根付かなかったしどうすれば子どもたちが週刊少年誌読むようになるんやろうね?
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:33.66ID:vVEbLJLD0
スパイにあずまがムクムクしてよつばとのアニメ化GO出してくれんかな
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:36.65ID:kDS8Zrxkd
>>792
30年は草
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:41.04ID:LYt8RSBv0
>>793
ブルーロックとやらはどっちかじゃないか?
あと東京リベンジャーとか?
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:47.18ID:row5IYvN0
何気ないファンのイラストが毎日のように神バズりしとる
なんGに籠もっとると知らない大流行が巻き起こっとる

https://i.imgur.com/Ul7Z5fM.jpg
https://i.imgur.com/qURT6Cp.jpg
https://i.imgur.com/JoFcd15.jpg
https://i.imgur.com/p92gAXp.jpg
https://i.imgur.com/BlUGHpN.jpg
2022/05/30(月) 22:32:48.38ID:CJ+BNvEU0
>>793
ジャンプ+にすら負けてるから
大丈夫なわけがない
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:57.04ID:x6FewJ970
>>799
こういうスレってたまに陰謀論者湧くよな
2022/05/30(月) 22:33:08.60ID:i0BxgXL9a
【急募】サンデーのブレイク候補
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:10.42ID:y8rRAluJp
タツキは海外でも人気あるからな
https://m.youtube.com/watch?v=BJUbLM8coho
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:11.21ID:feY563uM0
>>799
売れてる作品全部広告代理店がガッツリ関わっとるわボケ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:20.98ID:yh0H1Egb0
>>801
ムクムクする理由が無いやろ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:26.52ID:UVTktz6xa
>>800
今は娯楽溢れてるから無理や
雑誌は高いしおっさんは立ち読みするし無理無理
2022/05/30(月) 22:33:26.94ID:gkwjLY3d0
今の本誌は色気無さすぎるけど腐ってわけでもないし
誰ターゲットにしてるか謎の雑誌やな
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:39.79ID:cFc2BDip0
>>800
もう子供からしたら漫画はアプリでタダで読むものなんや
単行本ならともかく雑誌買う奴はもう増えんわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:45.07ID:G/8VT5qaM
見る目あるのは間違いないんだから頼むでホンマ

https://i.imgur.com/Ua4pdYq.jpg
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:46.08ID:rt36z3h40
>>807
あおざくら(震え声)
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:50.82ID:0XZq12ybr
>>343
電車のやつはどこやって探してたら後ろで寛いでるシーン好き 演出上手いよなぁ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:56.25ID:8dBDIavk0
>>793
なんやかんやマガジンは強い
サンデーはフリーレンどうにかもっと上に持っていかないと死ぬ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:59.49ID:vVEbLJLD0
>>807
将棋あるやん
2022/05/30(月) 22:34:03.44ID:IiiW7UVP0
サム8の防波堤枠やった夜桜がいつのまにか中堅で草
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:05.90ID:kDS8Zrxkd
>>751
正直東リベが流行った理由が分からん
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:09.53ID:zN+Chtn1a
>>793
サンデーにはまだフリーレンがあるから
マガジンは深夜にドロドロしたラブコメアニメばっかやってる気がする
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:13.46ID:row5IYvN0
>>799
進撃は公に電通案件やったからブーム全盛期の頃は鬼滅レベルに叩かれまくっとったぞ

その後諫山が内容でアンチを黙らせたんや
2022/05/30(月) 22:34:18.59ID:9LkU9uiw0
>>800
鬼滅は本誌とコミックの時差ありすぎでそれ埋まらないまま早々に完結したし
呪術はアニメ終了直後の大事な時期に長期休載せざるを得なかったしそら読者なんか根付かんわ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:20.11ID:H3E7UbWJ0
こんな漫画が流行るなんて嘆かわしいね
日本人のレベルの低下、半端がない。
おれならチェンソーで筆を、折る。
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:23.47ID:s4Ssdi9gM
>>799
鬼滅も普通に電通案件やしな
2022/05/30(月) 22:34:24.49ID:Ipi2OwoeM
>>633
これデマだろ?まだ言ってるやついて草
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:26.79ID:qwiCGtmra
>>804
一番下は整備するなら髪まとめろとかまともな作業着着ろとか靴は毛とか色々不安になるな
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:30.34ID:0fyH1qWP0
>>814
ただの力不足で消えたやつが混ざってるんですけど
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:34.08ID:0YM3FO3+0
>>804
これで数十万favはさすがにな
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:35.44ID:tRDLdYfzd
今はジャンプ+の時代や
ジャンプ本誌より面白いの多いわ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:36.26ID:UVTktz6xa
>>820
アレはまじで怖い
伝説の頭翔が流行った並に理解不能
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:36.40ID:Sn2rTO+V0
そういえば微塵も話題にならなくなったけど進撃は完結して売上あがったんか?
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:39.18ID:CVyKfyD+d
>>804
スパイに興味なくても描く奴出てきそう
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:40.53ID:nyY6BMsy0
>>822
流行りが終わったから黙っただけやろ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:41.43ID:qP7yuCtY0
>>806
>>807
ワイは広告代理店を否定してるんやなくて電通を否定してるんやで


本記事では、電通が製作委員会に参画しているアニメ「進撃の巨人」(※)のタイアップ事例を見ながら、企業・ブランドとアニメ作品がコラボする際に大事な“ポイント”を、電通で「進撃の巨人」を担当する北尾がひもときます。
https://dentsu-ho.com/articles/8061
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:49.47ID:A0UQfaYMp
中身のない奴が数を誇る
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:54.78ID:SUP/9F0c0
>>793
サンデーは龍と苺がおもろい
マガジンはメダカやな
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:02.33ID:vvPApPwg0
「今これが子供や若者の間で流行ってるアニメなんですよ~」ってゴールデンタイムのバラエティで紹介したいために流行にしたような不自然さ感じるわスパイは
おじいちゃんおばあちゃんに孫との会話の種にさせるために紹介してるイメージ


ヨルさんが海外勢ドストライクデザインでr18絵がネット上に大量生産されたのは広告戦略の偶然の副産物やろうけど
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:10.26ID:3lk9pZD80
>>785
司書なるまでに4巻必要やったのにどうやってここから5冊で終わるんや...
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:20.88ID:SUP/9F0c0
>>807
龍と苺
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:43.87ID:k7kWdpJSa
>>799
電通だろうがアニメの出来は過去最高レベルで原作もおもしろいんだからみんな認めてんだよ
鬼滅みたいなゴミとは違う
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:45.30ID:j5SPDyni0
>>837
メダカはメダカもモナちゃんも可愛すぎてほんまにニヤケがとまらん
もっと話題になって欲しいわ
2022/05/30(月) 22:35:52.46ID:lbvrXbHtd
>>757
サカモトに負けた漫画
2022/05/30(月) 22:35:55.09ID:9LkU9uiw0
葬送のフリーレンとかいうサンデー最後の希望
サンデーはアニメ化のチャンス逃して旬過ぎるパターン多いから心配やわ
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:55.20ID:kDS8Zrxkd
>>807
サンデーくんはいつまで焼き増し作品作り続けるんや?
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:55.34ID:cFc2BDip0
>>835
広告ってモノを売るために打つんやで
2022/05/30(月) 22:35:56.47ID:ylTwksA0d
>>831
ヤンキー漫画なんていつ流行るか分からんやろ
ヤンキーモノなのかは置いといて
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:14.99ID:BnbTBgp70
>>807
ワイはコトヤマがすこや
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:15.59ID:UVTktz6xa
>>840
絵がなあ
前の作品もだけど天才が無双するってのをやりたいのは分かるんやが
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:16.63ID:ExWWcR+Pp
>>820
東リベは一部の腐女子が持ち上げてなんJで対立煽りスレ立ちまくってただけで別に売れてないしな
円盤4000枚とかやぞ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:17.54ID:row5IYvN0
>>833
鬼滅のときも呪術のときもそういうやつはおったしそれがブームと言うもんや
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:21.60ID:bjUnPzUU0
>>804
イナゴやな
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:24.27ID:x6FewJ970
サンデー馬鹿にされてるけどbebluesはもっと良いタイミングでアニメ化すれば雑誌の柱になれてたと思うんやがなあ
サッカー版MAJORになるポテンシャルあったと思うわ
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:26.16ID:SUP/9F0c0
>>842
マガジンめっちゃラブコメ連発してたけどやっと当たったよな
メダカはいいラブコメやわ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:29.71ID:zN+Chtn1a
>>837
苺はめったに休載しないから偉いと思うわ
最近の漫画家はすぐ休むから
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:49.64ID:V2huOZqg0
鬼滅よりは面白い
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:50.73ID:UVTktz6xa
>>847
まあ今日から俺はの実写が流行ったのもイマイチわからんな
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:51.32ID:cm1/diKzr
>>807
龍と苺はガチ
アニメ化したら確実に伸びる
2022/05/30(月) 22:36:52.91ID:eMuKVRbE0
ここ最近で毎週楽しみにしてたアニメ進撃しか無いわ
マーレ編以降はちょっと苦痛やけどライナーおるだけで面白いし
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:05.76ID:MVv6s7ADa
コトヤマのあれってガチの無味無臭じゃね
ネットだと妙に持ち上げるやつおるけど
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:14.21ID:Tyzo/JUma
つーか最近電子版と紙版あわせて売上何万部みたいな表記するの多いけどこれおかしくね
実際に刷ってたならともかく電子版を部数扱いは
スペリオールとか小学館の青年誌でこういう書き方多いけども
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:20.26ID:hyygPtw50
ヨルさんの顔芸

https://i.imgur.com/M9yET0q.jpg
https://i.imgur.com/B6dbm9B.jpg
https://i.imgur.com/qFO4HTO.jpg
https://i.imgur.com/VKJ9U1l.jpg
https://i.imgur.com/yQDMLvh.jpg
https://i.imgur.com/QVFbZEU.jpg
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:22.94ID:cQH6ZmDb0
>>804
いいね数バグってるな
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:26.73ID:x6FewJ970
>>825
鬼滅の広告案件に電通入ってないやろ
製作委員会も集英社とUFOとアニプレしかおらんかったし
2022/05/30(月) 22:37:27.65ID:s9ORY27wd
>>775
売れた理由であろうアニメで巨人の周りをピョンピョン飛ぶカッコいいシーンが序盤で終わるからやろなぁ
人間vs人間とか誰も興味ないねん
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:30.45ID:vvPApPwg0
>>846
こういう文脈って広告会社そのものを叩くための指摘やなくて
広告に踊らされてキャッキャしてる消費者を冷笑する意図のものやろ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:32.80ID:SUP/9F0c0
>>849
絵も見れるレベルだから良いわ
それより内容がいいからやっぱ好き
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:33.94ID:9OGh6Y9e0
>>844
フリーレン一時ダレてきたけど今めちゃくちゃ面白い
作画担当のPC壊れて休載してるからはよ続き読みたくて辛い
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:36.60ID:feY563uM0
>>835
その記事の何がダメなん?
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:37.04ID:UVTktz6xa
マガジンはブレフロいつアニメ化するんや?
めっちゃ楽しみにしてるんやが
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:46.74ID:9D3le8q3d
>>799
だって進撃はおもろいやん
おもろければええのよ

鬼滅みたいなゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコゲロのマンカスクソ漫画がまかり間違って売れてしまったときの不快感とはまるで比較できん
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:47.47ID:0XZq12ybr
>>793
おもろい作品が出てきても名前すら上がらないチャンピオンくん…😢
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:48.93ID:YXAuP2URp
>>850
東リベってそんなに対立煽りスレ立ってたっけ
まんさんに受けるまでマガジンスレで空気やったからヒットした時は草生えたわ
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:49.95ID:BnbTBgp70
>>804
3枚目ええな
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:50.43ID:seFXopTZ0
>>145
デビュークソ若くて信者はついてるタイプ
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:53.23ID:tRDLdYfzd
これだけ二次創作でバズってるわりにアーニャのエロはあんまりない不思議な作品
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:02.04ID:WkGRcWTR0
誰が人気あるんや?
黄昏がまんさん人気なんかる
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:02.12ID:lO3UOnDV0
>>804
半年前は乙骨とリカ描いてそう
一年前はマイキー描いてそう
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:03.43ID:SUP/9F0c0
>>855
ワイはジャンプラの隔週が苦手やわ
休載はええとは思うけど
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:06.74ID:vVEbLJLD0
>>860
探偵さんざん引っ張った割にクソキャラで萎えたわ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:10.50ID:CVyKfyD+d
>>853
bebluesは世界一サッカー描写に納得がいくサッカー漫画やわ
まあでも練習試合とかを丁寧に描写しすぎというのはある
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:12.67ID:L6lJ2QuQ0
>>708
あとマガジンが大躍進してた
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:17.63ID:UVTktz6xa
>>867
上手くなったけどもっとやれるやろと思ってまう
青年誌なら分かるんやがなあ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:21.79ID:feY563uM0
>>872
週刊入間くんになっとるやん
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:25.54ID:XPugq4hw0
こういうワイが知らんゴミ作品が人気出てんのほんま鬱陶しいわ
はよ消えろ
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:26.66ID:cFc2BDip0
>>876
推定4歳やぞ…
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:36.40ID:ExWWcR+Pp
>>864
博報堂が幹事だった無職転生は爆死したな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:47.71ID:s4Ssdi9gM
>>851
そう考えるとまだアニメ化もしてないのにファンアート作られまくってるチェンソーって凄いな
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:47.92ID:9OGh6Y9e0
鬼滅アンチで有名な54歳きちゃったか
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:56.19ID:j5SPDyni0
>>872
入間くんすげえ売れとるな
あと桃源暗鬼
ワイはSANDA好き
2022/05/30(月) 22:38:56.69ID:IiiW7UVP0
サンデーはなぜ湯上くんをアニメ化しなかつたのか🤔
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:05.75ID:8dBDIavk0
書店で働きだしてわかったけど集英社小学館に比べて講談社やる気なさすぎない?
アニメドラマ放送中に在庫切らして重版しないってモノ売る気あんのか
あとそこそこ有名なタイトルでも重版せず放置とかザラやし
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:11.49ID:zN+Chtn1a
>>860
探偵さんのあれやこれやからストーリー増してくよ
そこまでアニメでやるかは知らんけど
2022/05/30(月) 22:39:13.62ID:s9ORY27wd
現在進行形でジャンプ暗黒期って言われるけど流行る作品結構あるから暗黒期のイメージ無いわ
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:14.31ID:s4Ssdi9gM
>>864
アニプレの時点で察しやろ
アニプレの成り立ちを知らんわけでもあるまい
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:16.36ID:sROc2l6j0
>>877
アーニャ一択やろ
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:20.60ID:iFwEOx5Gd
うっわ進撃信者キツいわ...
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:29.30ID:L1dIa+OF0
>>876
いっぱいあるぞ
https://i.imgur.com/oQiQ9lS.jpg
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:42.44ID:fSN1V3qU0
エンタツおめでとう

最近「昔から好きだった」とか後出しで言うやつが増えてきたけど
ワイはTISTAがスクエアに載ってた時から好きだったよ
プライド捨てても売れなきゃくっていけねえもんな😭
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:10.10ID:row5IYvN0
>>888
チェンソーマンはガチで進撃以来の
海外人気>>>日本人気
の逆転現象を起こせる(というか起きてる)漫画やと思う

国内での社会現象化は無理でも世界的な人気作品になるのは約束されとる
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:13.37ID:eNhm0fWm0
ステージS読んだけどこれがほんまにネクスト鬼滅なん?
2022/05/30(月) 22:40:20.31ID:3ffFHz/b0
ジャンプ暗黒期見せたろか?
https://i.imgur.com/HBxrHHN.jpg
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:21.25ID:9OGh6Y9e0
>>145
20年くらい鳴かず飛ばずで、連載→打ち切りとかジャンプ以外で短期連載、進撃のアシスタントとかしてた
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:29.01ID:bVjSR7lEa
>>363
ワイに需要あるぞ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:31.24ID:XJCLeL4Kx
スパイファミリーばっか言うけど
なろう系とか異世界転生とかしょーもないものしか売れないから

日本人が馬鹿になったんよ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:36.18ID:ExWWcR+Pp
エクソシストのやつ流行りそうで流行らんな
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:41.93ID:cm1/diKzr
>>901
なわけない
ただのクソ漫画や
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:45.90ID:AEdDlrxR0
ゲーム実況やってる入間くんの編集と烈海王をぶっ殺したナカムラ
同じチャンピオンの編集でもこうも違うんやな
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:52.35ID:JkGyRzmGp
>>899
ワイもティスタ好きやったわ
スパイファミリー読んでないけど
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:55.06ID:D2x9xgbZa
鬼滅の広告代理店はお前らの嫌いなフジテレビ系列やん
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:55.23ID:nd9JTEev0
鬼滅と呪術廻戦はハマったけどこれもはまれる?
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:56.37ID:cFc2BDip0
>>900
前作のファイアパンチの時点で国内より海外で受けてたからな
2022/05/30(月) 22:40:58.45ID:IiiW7UVP0
>>905
転スラ売れまくりやしな
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:03.83ID:vvPApPwg0
>>804
ネットお絵描きマンってそういうモンやろ
流行ってるネタに手を出さないなら普通のアーティストになるべきや
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:10.33ID:CVyKfyD+d
>>900
海外でめっちゃ流行れば人気の逆輸入もできるしな
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:12.04ID:row5IYvN0
>>363
おっぱい大きいやん
オッサンがシコり倒しとるぞ
2022/05/30(月) 22:41:16.39ID:gkwjLY3d0
>>906
なんか思ったより作者の思想強くて不安😖💧
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:17.27ID:oMGSWegg0
>>876
閲覧しただけで逮捕して人生終了する国ばっかやからバズるわけないやろ
ひっそりと増産されてるんやろ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:17.96ID:0YM3FO3+0
外人はホンマにチェンソーだいすき
アニメ化されてない時点でこれだけ認知されてるの初ちゃうか
あとダンジョン飯とか
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:19.00ID:BnbTBgp70
>>881
言い過ぎや
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:21.35ID:9OGh6Y9e0
>>898
アーニャに手を出すの胸糞すぎる
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:37.30ID:0QptlzZx0
盛大にTISTAってぶっ壊してくれねーかな
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:43.71ID:j5SPDyni0
イナゴイラストレーターはエルデンリング発売直後はエアプ多すぎて草生えまくった
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:57.41ID:seFXopTZ0
>>332
逃げ恥や花男あたりの層
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:57.53ID:yh0H1Egb0
>>906
最新話結構すこ
ママ殺すんかな
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:03.32ID:CfXWc5Jx0
>>905
なろうって購買層がおっさんやからそら経済力あるわ
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:03.46ID:3mKONbQEd
表紙の色使いといいデザインといい所々にオサレのセンスを感じる
2022/05/30(月) 22:42:04.93ID:0GnSCMIu0
巻割が真の実力だよな
ジョジョオタ死ね
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:07.59ID:83o8x02RM
>>902
こ れ は 酷 い
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:09.95ID:QN0asLk70
ニセコイ五等分好きな層にはウケそうな道産子ギャルアニメ化はよ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:10.58ID:MVv6s7ADa
>>919
ダン飯日本人のファンアート少なすぎて韓国のやつばっか読んでるわ
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:28.88ID:row5IYvN0
>>919
チェンソーマンの何が外人の心を惹きつけるのか
もう他を下げまくってまでアゲとるし

https://i.imgur.com/Vw8Y4OD.jpg
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:29.61ID:0XZq12ybr
>>922
最近ロイドの過去編で心のティスタチラチラしてたけど着地点はまぁハッピーエンドやろな
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:33.50ID:miwN7Dvm0
>>919
そもそも日本国内でもアホ程売れてるし順当に輸出されただけやろ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:46.34ID:A6fMe8CJ0
>>788
サイレンってアニメ化してないんやな
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:46.63ID:j5SPDyni0
>>930
草生える
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:47.07ID:ExWWcR+Pp
鬼滅って放送当時はあんま流行ってなくて終わってから騒がれ出したよな
蜘蛛山編やってた頃とかお前らシャミ子が悪い連呼してたし
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:49.05ID:L/grpHWpM
>>911
毛色が全然違う
けいおん!が好きならハマれる
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:58.56ID:BnbTBgp70
>>930
バス江?
2022/05/30(月) 22:43:03.20ID:s9ORY27wd
ジョジョが今だに漫画売上ランキングに乗ってんの草
もうこれ長寿漫画やろ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:08.66ID:9OGh6Y9e0
>>927
絵もポップでオタクくさくないから周りにアピールするのに抵抗少ないんやろな
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:10.13ID:DKMCv9HNr
マジで中身のない作品やし半年後には誰も話題にしてなさそう
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:13.43ID:Tyzo/JUma
>>902
ほとんどアニメ化しとるやんけ😨
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:23.30ID:0YM3FO3+0
スパイはよつばととかの類やで
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:23.45ID:feY563uM0
>>900
言うて日本でも爆売れしとるやん
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:25.19ID:row5IYvN0
>>940
もうこれやなくて普通に長寿漫画やん
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:36.69ID:miwN7Dvm0
>>930
キャラデザちんちくりんやし
そこらのラブコメ以上になんでモテるか不明だし絶対無理やろ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:57.27ID:Kpo5DmdtM
>>934
アニメ化前の売り上げ
チェンソー>呪術>鬼滅らしいな
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:03.10ID:eCUl9XRL0
早く売り過ぎたわ
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:06.03ID:row5IYvN0
>>945
それはまぁそうやな
アニメ化前から1200万部いってんのはヤバスギ
スパイファミリーもアニメ化前から売れまくってたけどそれに並ぶレベル
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:13.96ID:MVv6s7ADa
>>944
小岩井とジャンボがスパイで風香が殺し屋みたいなもんやろ?
気持ち悪いだろこの設定
2022/05/30(月) 22:44:16.51ID:IiiW7UVP0
>>943
ミスフル、ネウロ、封神演義、たけし

ジャンプで20巻以上連載してアニメ化されなかった作品たち
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:19.85ID:9OGh6Y9e0
>>939
宮崎駿とか新海誠の名前出てきた回やってほしい
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:25.32ID:vvPApPwg0
>>940
むしろ最近アニメやってるからこそやろ
6部で売上上がるんかは知らんけど
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:30.36ID:zN+Chtn1a
苺のアニメ化は無理だな
今の時代小娘におっさんがビンタかましまくる辺りはマズイ
最近の連載は過激描写減ったけど
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:31.61ID:XJCLeL4Kx
>>363
未婚三十路という設定で行き遅れを釣ろうと思ったんやろ
でも実際今は三十路でも若い扱いやしあんな美人やないし
共感得るどころか嫉妬の対象にしかならんわな
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:33.83ID:z+8DRX9Qd
>>937
そして生き残ったのは嫌われゴミアニメというワードだけ
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:34.34ID:3mKONbQEd
>>937
アニメ放送後のコロナ自粛ムードの時にメディアがめちゃくちゃ取りあげたやろ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:46.46ID:CVyKfyD+d
>>920
いや言い過ぎなことないやろ
ワイが読んできたのはキャプ翼、Jドリーム、俺たちのフィールド、ホイッスル
GIANT KILLING、ANGEL VOICE、アオアシ
くらいやけど、選手視点のサッカー描写という意味でbe bluesがナンバーワンや
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:55.72ID:CfXWc5Jx0
封神演義もそろそろちゃんと作って欲しいよな
頼むわソニー
2022/05/30(月) 22:45:00.44ID:c4YKQQg30
そろそろ宝塚でスパイファミリーやりそうだよね
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:10.45ID:fSN1V3qU0
ティスタが可愛すぎて何度読み返したかわからん
今の安定した絵柄もいいけど
ヨルさんよりティスタの方がどう見ても可愛いよね
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:14.61ID:ZrHvQFu1M
>>937
メディアが取り上げ出したのはコロナ禍に入ってからやな
だから鬼滅は正確にいうとアニメブーストでも無く
コロナブーストって呼ぶのが正解かと
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:15.25ID:row5IYvN0
>>960
もう永遠の眠りにつかせてやれ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:31.15ID:oMGSWegg0
>>952
火之丸相撲がアニメ化したという悲劇を繰り返してはいけない
2022/05/30(月) 22:45:38.07ID:gkwjLY3d0
本誌読者って鬼滅の女キャラに発狂するしょーもないおばさんばっかになってしまったな
ヨルさんとアーニャを推せるプラス読者のが民度ええの
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:46.87ID:pR2D43sEM
人気や言うからアニメ見てみたけど全く面白く感じなかった
これは何を楽しめばええんや
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:57.36ID:bVjSR7lEa
27歳処女のママとかいう性癖を植え付けられたワイはもう戻れんぞ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:59.93ID:7dIoYXFl0
>>961
宝塚のシティーハンターおもろいらしいな
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:07.76ID:feY563uM0
>>965
バチバチという完全上位互換もあったしな
2022/05/30(月) 22:46:12.17ID:n2/XIell0
>>961
ミュージカル化なら発表されたで
来年3月や
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:18.21ID:row5IYvN0
>>966
下手に漫画文化に被れた痛いサブカル系女オタクと

割と一般人な普通の女の違いやな
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:21.73ID:qP7yuCtY0
>>937
いや9月くらいには話題やった
それで11月くらいにテレビとかで取り上げ始めたんや
鬼滅は制作にテレビ局が入ってないからいろんな局で取り上げられやすいのが強みやな
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:22.36ID:KcvrWAtjd
気付けばソニーがアニメ業界で成功してるし他の企業もどんどん参入してくれねえかな
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:33.25ID:oMGSWegg0
>>959
ジャイキリはサポーターの話でてきた頃からきしょくて読んでないわ
ゴミ漫画になったやろあれで
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:36.19ID:A6fMe8CJ0
>>952
ミスフルはまあ無理やろ
ムヒョはしたのにネウロしてないの意外やな
2022/05/30(月) 22:46:37.58ID:CJ+BNvEU0
>>937
放送中から漫画爆売れしだしたぞ
2022/05/30(月) 22:46:39.50ID:ipHVGgcOa
ダミアニャはワイが2年前に検索した時は15件くらいやったのに
めっちゃ増えてるわ
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:40.21ID:Tyzo/JUma
>>952
その中で実際にアニメ化してないのはミスフルしかないやろ😡
たけしだってテレビアニメじゃないけどワンピハンタと同時にアニメ化された過去があるんやぞ😭
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:49.28ID:Y4s7iBkMM
>>967
スカッとジャパンをつまらないと思える感性にスパイファミリーは難しい。
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:06.96ID:k7kWdpJSa
阿波連さんも売れろ
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:08.32ID:QN0asLk70
>>965
ジャンプアニメブームの今アニメ化してたらワンチャンあったのに
OP髭男やし
2022/05/30(月) 22:47:15.77ID:fKFOE6Dk0
大人気やのに視聴率2%しかないのはなんでや
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:15.82ID:T6GjZn3pM
鬼滅も2期は普通に滑ったし
流行りの移り変わり早すぎるわ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:16.42ID:9OGh6Y9e0
>>960
アニメはアレやったけどオープニングめちゃすこやった
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:20.58ID:+WzCzZD1M
第二のドラゴンボール条件
・視聴率20~30%
・本誌を650万部クラスに成長させる
・ゲームを1000万本以上売る
・日本で1億部、世界で1億部以上

第二のワンピース条件
・累計5億部以上、初版300万部以上を10年以上

第二の鬼滅条件
・興行日本400億円&円盤200万枚
・日本経済効果を1年で1兆円に
・視聴率20%以上、配信1年以上常時首位
・累計1億部を1年で達成&年間売上部数8000万冊以上
・小説100万部(単巻)ファンブック100万部(単巻)

第二の呪術条件
・興行日本100億円以上
・視聴率2~3%以上
・初版200万部以上達成


第二のハンターハンター条件
・休載年数でギネス記録を取る
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:27.50ID:zN+Chtn1a
>>965
連載は見てないけどアニメ結構面白かったけどなぁ
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:30.35ID:XJCLeL4Kx
>>942
ぶっちゃけ鬼滅ももう話題にならんもんな
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:33.21ID:oMP5WJqm0
>>757
これめちゃくちゃ好きだけどなんか最近進み遅くない
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:39.13ID:iFwEOx5Gd
>>963
いや、普通に10月11月もメディアでもsnsでも取り上げられてたやろ...
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:40.69ID:Zg79s3/c0
>>986
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:47.73ID:0XZq12ybr
>>965
日の丸とかいうコラ職人に愛された作品すき
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:50.96ID:oMGSWegg0
>>981
売れんやろ
朴念仁どうしのガイジコメディなんて有象無象やん
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:53.19ID:pR2D43sEM
>>980
スカッとジャパンつまらないどころかキモいなあ
ワイには難しいジャンルやなサンガツ
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:04.74ID:T6GjZn3pM
>>983
そら誰でも本当に観たいアニメは録画して集中して見れる時に酒を飲みながら見たいやろ
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:17.54ID:A6fMe8CJ0
>>983
配信で観とるし
2022/05/30(月) 22:48:25.41ID:aYOBVXHe0
>>906
女の子がかわいそうな目にあいそうですこ
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:27.82ID:CfXWc5Jx0
>>965
単行本が売れない漫画はアニメでも売れない(至言)
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:28.04ID:gRAEu5/xp
>>981
ガイジしか持ち上げてないガイジアニメ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:30.87ID:T6GjZn3pM
>>990
サークルが小さいわ
そんなんでどこにも流行らん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況