X



【速報】「SPY×FAMILY」:コミックス累計2100万部突破 これ完全に第2の鬼滅だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:21:34.48ID:lO3UOnDV0
漫画『SPY×FAMILY』累計2100万部突破 アニメ放送約2ヶ月で850万部増

5月30日(月)12時53分 オリコン

 人気漫画『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)のコミックス累計発行部数が2100万部を突破したことが30日、発表された。同作は、4月9日からテレビアニメが放送されており、放送時点の累計1250万部から、わずか2ヶ月で850万部(1.68倍)伸ばしている。

 『少年ジャンプ+』の編集者・林士平氏は自身のツイッターを更新し、「『SPY×FAMILY』1巻~9巻 連続大重版御礼! 累計2100万部突破致しました」と報告した。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0530/ori_220530_4003263202.html
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:33.29ID:OG5l2sjOM
映画化決定まだか?
船の話とか尺的にちょうどええやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:36.33ID:fviwbwny0
これ漫画でちょっとだけ読んだけどなんでこんな流行ってるんや
めちゃくちゃつまらなくはなかったけどよくある漫画やんけ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:58.46ID:a0VRRxnlM
テーマが家族だからな
恋愛どころか交友関係すら希薄なチーズ牛丼がおもしろくないってのはしょうがないよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:04.59ID:bB6e1WLl0
>>104
ない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:15.53ID:j5SPDyni0
読んでる人はそこそこ面白いけど売れすぎやろと思ってそうな漫画
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:34.60ID:ia7B7s5d0
ダラダラやってるせいで東京リベンジャーズ一瞬で飽きられてて草
稀咲倒して終わらせりゃ良かったのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:49.13ID:GhCSnWzj0
関係ないけど呪術ファンってチェンソーマン嫌いなの海外でも同じなんやな
チェンソー公式に粘着してる呪術アイコン外人ちょくちょくおって笑える
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:56.67ID:DI4kwz7Z0
テニスとか船とか何話も使うのがつまらんのが痛いな
日常続けても飽きられるだけやし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:10.69ID:PDCzMkBL0
youtuber筆頭にミーハーがこれに乗るかどうか右往左往してたのが面白かったわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:12.46ID:4tU4ONIH0
グッズ収入とかまで考えると鬼滅のほうが格段に上やし
ワンピースはもっと上
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:19.30ID:cBcHQ88k0
アーニャがヤバいんよ
外国人、若い女、子供、オタク
どの方向からも大人気で数字上ではピカチュウを超えたとの声もある
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:19.32ID:RTSHejCA0
こんだけ売れててもアニメで一気に話題になるって
漫画ってホンマに読まない人は読まない存在になったんやな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:27.08ID:tTKcdhlud
>>115
すげえ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:39.24ID:j5SPDyni0
>>107
単行本売れてきて嬉しい
アンケートめちゃくちゃええし
今週はヒロアカより上や
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:40.82ID:k7kWdpJSa
アニメでどのくらいのびたん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:41.47ID:V/nieg9J0
つまらなくはないけどおもしろくもない
読み返したくなるような漫画ちゃうやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:41.92ID:OYASAErK0
>>96
これは間違いない
マッシュルとアンデラとかいう失速組抑えてアニメ化するわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:42.09ID:iCxAO1kv0
>>107
アニメブーストとかなしでこれは凄いね
連載同時期の鬼滅呪術チェンソーより売れてるんじゃね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:05.50ID:lO3UOnDV0
>>115
すげぇ
国民的コンテンツのピカチュウ抜いたのか
ちょっとピカチュウで抜いてくるわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:06.54ID:cBcHQ88k0
アーニャのキャラクターとしてのパワーが尋常じゃない
とりあえず禰󠄀豆子とかチョッパーあたりはあっさり抜かされたと思っていい
ライバルはピカチュウや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:09.39ID:OHYddj400
今のジャンプラで一番おもしろい作品貼っとくぞ
たぶんもうすぐ終わるけど
https://i.imgur.com/rR5O3uS.jpg
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:09.90ID:k11w8GXB0
>>107
5巻で50万部だったのに+2巻で80万伸ばしたのかよすげえな
図書館の大魔術師信者が6巻で73万!サカモトより売れる!すげえ!ってイキってたのに
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:25.05ID:qd7DlxPWd
アフィカスのまとめ記事を真に受けて作者が作品に愛着ないとか言っちゃってるガイジ多いのほんま草
ほんま君らアフィの養分やね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:35.06ID:U/1JGGKjp
目新しい感じでもないのになんであんな人気なんだよ
絵は上手いけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:35.58ID:5ietocCZa
第二の呪術定期
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:37.89ID:k7kWdpJSa
>>47
あ、本物のゴミだ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:49.21ID:0ja0r7B10
ハリウッド映画化も決まってるらしいな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:59.93ID:dAHGKodi0
読めばまあおもろいけど過剰に入れ込むような作品でもないからなあ
ファンの熱も鬼滅とかと比べるとそんなにやろたぶん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:07.79ID:b46Vuq8rp
>>107
坂本だけやなくシンの戦闘もええ感じやしあとはチャイナ娘をどうするかやな
ただでさえ戦闘微妙なのにあいつおると銀魂っぽさが格段に増すからどうにかして欲しいわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:08.25ID:lO3UOnDV0
ちな今現在で鬼滅の2019年末と同じくらいの人気やね
当時若者に人気、社会現象だの取り上げられていた時
ペース的に鬼滅の3倍
累計発行部数4.5億狙えるってこと
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:15.11ID:QxE/Rslw0
サカモトもヨルみたいなキャラいるし売れるやろ(チョロー
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:28.78ID:DGlZy4av0
>>47
ワイこれ好きやわ
普通におもろいぞ1話はちょっと不愉快やけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:38.48ID:iv/taGVvp
ヨルさんが殺し屋なのに幸せになるのは許されないよね?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:45.70ID:j5SPDyni0
>>127
つーか図書館の大魔術師そんな売れてたんか
ワイも単行本買っとるけども
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:51.49ID:DX7Bw0yOd
>>114
なんかで見たけど遊戯王もとんでもない売上やったなぁ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:55.81ID:lO3UOnDV0
https://i.imgur.com/bqlvsSZ.png
鬼滅はアニメ終わって2500万
これはアニメ開始直後で2100万


格が違う
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:59.41ID:BfNXirSr0
ジャンプ鬼滅とジャンプラSPYのWエースや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:09.79ID:1G6war+Id
同時期にやってるサマータイムレンダの方が面白いわ
まあタイムリープ者なんて何番煎じだよって話ではあるが
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:28.45ID:s7RK48kI0
41歳の作者らしいけど無名だったん?
遅咲きすぎるやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:40.65ID:DGlZy4av0
アニメのインフレがすごいよな
五等分の花嫁も興行収入30億行ったみたいやし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:40.80ID:CVyKfyD+d
本来ならこの流れにアクタージュも乗ってたんだよなあ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:43.54ID:OYASAErK0
>>139
それいうと軍人全部アウトやから
あれ一応は政府機関で合法なんやろ?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:58.54ID:DGzbYDpz0
女子供以外で見てるヤツはヤリモクで見下してるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:06.46ID:TtJ/4lHHd
ワイのアニメはDBと鬼滅しか見ない親父がハマってる
なんで見てるの?っていったら偶々だって変える
録画リストには残っていた
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:09.97ID:k7kWdpJSa
同じジャンプラの阿波連さんも売れてほしい
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:10.65ID:qd7DlxPWd
>>135
鬼滅はアニメ終了後に情報番組やらワイドショーでのゴリ押しがあって爆発したけどもんあんなのないやろ
ネクスト鬼滅扱いでブーストかけた呪術がラストや
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:17.06ID:jsxnCgL00
これなら鬼滅の方がまだ余裕で面白いわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:20.75ID:lO3UOnDV0
>>151
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:44.20ID:lO3UOnDV0
>>151

ガチで人気すごいな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:53.90ID:DGlZy4av0
>>152
あれヒーラーよりつまらなくね?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:54.99ID:fviwbwny0
漫画で転売ヤー沸くのなんて鬼滅だけやろ
明らかに異常事態やったわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:55.96ID:8AbTEraX0
鬼滅をナメるな
アニメ化前の発行部数400万部ちょっとやぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:00.65ID:Sn2rTO+V0
鬼滅を夢見て色々宣伝するのはいいけど全然鬼滅ブームを再現出来ないやん
ちょっと落ち着いて分析とか戦略とか考えたら?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:21.08ID:k7kWdpJSa
>>157
それはない
ヒーラーは最底辺のゴミ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:30.03ID:FYAQ6kTyM
鬼滅の洗脳の次はこれか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:37.19ID:QyWKEKW6d
スパイ←わかる
殺し屋←まあわかる
超能力者←?????

漫画とは言え超能力は非現実的じゃん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:47.90ID:qd7DlxPWd
>>142
鬼滅はアニメ一期終了時点は1250万やろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:49.06ID:HPNmur/h0
サカモトデイズってコメディ漫画やと思って読んでないけどバトル物路線になって面白くなったんか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:52.67ID:/3ti1zNYa
まあ愛着無いってのは言い過ぎかもしれんけど、あまり先の事は考えずに描いてる言うてるから終わらそうと思えばいつでも終わらせるようにはしてるんとちゃうか
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:05.56ID:lO3UOnDV0
>>160
再現するつもりが余裕で越したからな
想定外なんやろうな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:10.94ID:DGlZy4av0
>>161
ワイはヒーラーの方がすきやわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:47.52ID:ZkhuUVXv0
>>146
あれ最終10億行けばいい方やぞ
ガイジが立てたスレに騙されてるで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:43:51.60ID:xXZeMtlR0
累計一千万部のスレに勢い負けてるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:00.56ID:oAMVFEin0
地獄楽とサマーなんとかはどうなったん?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:29.54ID:lO3UOnDV0
>>146
すげぇ
30億いったの?呪術並みのペースやん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:36.87ID:xOwwgnT20
アニメしか見てないけど鬼滅より好きやわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:38.71ID:qd7DlxPWd
サマタイ漫画つまらんかったからアニメも見る気にならんわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:43.71ID:TtJ/4lHHd
>>146
これまじ?ウルトラマンもう越したの?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:52.16ID:iv/taGVvp
サマーなんとかってどう考えても1クールじゃ終われないんだがどうする気や?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:00.26ID:lO3UOnDV0
>>174
わかる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:10.42ID:b5JF491Z0
どの世界にも通じることやが…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:12.94ID:DGlZy4av0
>>169
まじかよ嘘だったんか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:16.71ID:ZD3byW5/d
>>174
わかる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:17.15ID:9eptSm6Jd
鬼滅、呪術はおもんないし流行った理由がわからなかった
スパイは流行るのもわかる
この違いはでかい
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:19.16ID:eTUzUVhf0
最近の深夜アニメって凄くね?
呪術もエヴァも100億超えたし
五等分の花嫁も100億超えそうだし
昔と何が違うん?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:34.06ID:gqDcwoEK0
なんかイマイチ世間では話題になってないけどどこで流行ってんだろう?
鬼滅なんかはそこら中コスプレ歩いてたりしてたけど
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:35.11ID:xOwwgnT20
>>180
という需要にお応えして2クールで完結させますを売りにしてる
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:36.27ID:yh0H1Egb0
>>180
どうするもなにも2クールやるって決まってるが
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:43.02ID:ZD3byW5/d
>>186
これ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:43.48ID:yXJgepUMa
>>165
坂本が出ないときはまあまあ面白い
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:47.26ID:AEVwvd6za
わいの周りでは何故か鬼滅より呪術とファン層被ってるな
鬼滅は子供向けw呪術深い〜とか言ってた女がハマってる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:59.70ID:ExWWcR+Pp
日本に2100万人もロリコンがおるってこと!?????
怖すぎやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:05.31ID:OS+6K4gI0
この漫画内容が語られてるの見たことないわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:10.37ID:TdgdjBIt0
>>186
原作読んでるか?
話全く進んでなくてビビるで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:10.49ID:To79AlTK0
次はブルーロックかチェンソーか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:27.62ID:tiQ3LtmVd
鬼滅を超えるのは無理だよ
アクション性が乏しすぎる
せいぜい窃盗犯捕まえたりする程度
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:32.92ID:yXJgepUMa
TISTAも売れろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:33.89ID:gqDcwoEK0
世間だとシンウルトラマンのほうが流行ってね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています