漫画『SPY×FAMILY』累計2100万部突破 アニメ放送約2ヶ月で850万部増
5月30日(月)12時53分 オリコン
人気漫画『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)のコミックス累計発行部数が2100万部を突破したことが30日、発表された。同作は、4月9日からテレビアニメが放送されており、放送時点の累計1250万部から、わずか2ヶ月で850万部(1.68倍)伸ばしている。
『少年ジャンプ+』の編集者・林士平氏は自身のツイッターを更新し、「『SPY×FAMILY』1巻~9巻 連続大重版御礼! 累計2100万部突破致しました」と報告した。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0530/ori_220530_4003263202.html
探検
【速報】「SPY×FAMILY」:コミックス累計2100万部突破 これ完全に第2の鬼滅だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/30(月) 21:21:34.48ID:lO3UOnDV0490それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:26.16ID:iFwEOx5Gd492それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:28.32ID:Z59wEqNpd 作者も読者もまんさんに汚染されたWJよりジャンプ+の時代やろ今
493それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:28.39ID:0zbl77Kf0 >>446
アニメの出来は全てスタジオがどれだけ有能なスタッフを確保できるかにかかってる
アニメの出来は全てスタジオがどれだけ有能なスタッフを確保できるかにかかってる
494それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:31.24ID:ntqQojIz0495それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:31.28ID:PZNq5t0T0 >>309
場合によっては永遠に続くやんけ
場合によっては永遠に続くやんけ
496それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:37.52ID:GhCSnWzj0497それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:40.57ID:0YM3FO3+0 人気の一極集中みたいなことになってるんやろか
498それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:44.71ID:I8jvry8vM スパイ持ち上げてるやつに聞きたいんやけど今週の犬とテンパ眼鏡の話は流石にクソだよな?
これオモロい言われたら流石に分かりあえんで
これオモロい言われたら流石に分かりあえんで
500それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:52.49ID:XJCLeL4Kx こんなもんが売れてんの見ると
日本人って本当に馬鹿になったんやなと実感するわ
日本人って本当に馬鹿になったんやなと実感するわ
501それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:56.59ID:KWhcTV6Va >>484
最終話一個前とかTV放送できるんかあれ
最終話一個前とかTV放送できるんかあれ
502それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:58.59ID:zSXkMq6d0 >>457
色々言われとるけど何だかんだで本誌はジャンプラに比べてレベル高いんかな
色々言われとるけど何だかんだで本誌はジャンプラに比べてレベル高いんかな
503それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:01.56ID:Mm2SdOUfd 昔はドラゴンボールの勢い超える漫画がこんなに出てくるとは思ってなかったな
連載終了後も伸ばそうと思ったら漫画以外のとこでどれだけ売れるかやけど
連載終了後も伸ばそうと思ったら漫画以外のとこでどれだけ売れるかやけど
504それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:07.40ID:dOIpA89DM 最近の配信て凄いんやな
アマプラで放送終了後すぐ見れるから助かる
アマプラで放送終了後すぐ見れるから助かる
505それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:07.96ID:2JXVSHOa0 アニメの主題歌もいいよな、めっちゃハマったわ
506それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:08.56ID:f7h5aPQr0 >>487
ポスト冨樫やが復帰しそうで焦ってる
ポスト冨樫やが復帰しそうで焦ってる
508それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:19.37ID:CVyKfyD+d >>483
想像の余地があることが人を創作に走らせるんやね
想像の余地があることが人を創作に走らせるんやね
509それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:21.99ID:ExWWcR+Pp510それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:29.36ID:fW3keTtZd ジャンプ漫画の典型
・主人公が15-20歳くらいの男
・能力バトルは当たり前
・なんかエロい女ヒロインがいる
・敵組織との決闘に向けたストーリーが展開される
もうさ、この手の漫画にはみんな飽きてるわけ
分かるか?
そういう意味でスパイは新しい作品なんだよ
主人公は幼女やし小学校を中心にしたギャグ漫画やし
・主人公が15-20歳くらいの男
・能力バトルは当たり前
・なんかエロい女ヒロインがいる
・敵組織との決闘に向けたストーリーが展開される
もうさ、この手の漫画にはみんな飽きてるわけ
分かるか?
そういう意味でスパイは新しい作品なんだよ
主人公は幼女やし小学校を中心にしたギャグ漫画やし
513それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:37.61ID:WfwMp9Hm0514それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:38.09ID:V/nieg9J0 >>467
ただの恋愛者やぞ
ただの恋愛者やぞ
515それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:39.29ID:IAYwZd0XM516それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:39.36ID:F5oYysgA0 アーニャがよく言う音の出ない銃って何や?
ただのサプレッサーか
ただのサプレッサーか
517それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:41.09ID:su9FEstG0518それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:44.09ID:CUSu8waV0 >>442
呪術つえー
呪術つえー
519それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:44.65ID:feY563uM0 >>503
ドラゴンボールの勢いは超えてないと思うぞ
ドラゴンボールの勢いは超えてないと思うぞ
520それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:46.32ID:m2N7YXTK0 ジャンプラの刺客とかいう表現草
521それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:49.52ID:PfKZtBKt0 鬼滅はアニメ終わった時点じゃ大したことなかったのにその後テレビのワイドショーとかで取り上げられまくるって割と異常な流れあったからあれの再現はもう無理や
522それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:53.97ID:qP7yuCtY0 視聴率はおさるのジョージ以下やしスパイファミリーが社会現象はねーわw
523それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:56.04ID:Sn2rTO+V0 >>487
映画が鬼滅の3分の1で終わってなんか触れちゃいけない感じになっただけでポスト鬼滅やぞ
映画が鬼滅の3分の1で終わってなんか触れちゃいけない感じになっただけでポスト鬼滅やぞ
524それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:57.10ID:LYt8RSBv0 >>506
冨樫は小説みたいな芸風に変えたんじゃなかった?
冨樫は小説みたいな芸風に変えたんじゃなかった?
525それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:05.35ID:k11w8GXB0 Twitterでスパイファミリー好きな奴にプロセカユーザー多すぎや
共通点無いやろ
共通点無いやろ
526それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:12.25ID:Nrms6P6j0 スパイの唯一の欠点は映画に向いてるストーリーがない
2022/05/30(月) 22:12:13.09ID:kWtqqApEM
もう売れてるから売れてるって状態やな
今週クソつまらんやろ
今週クソつまらんやろ
528それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:14.35ID:IVKYGdm4d 末尾Mのガイジ自演バレてるで
529それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:16.19ID:9OGh6Y9e0 >>228
子どもいたら重ねて観ちゃうわ
子どもいたら重ねて観ちゃうわ
530それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:22.38ID:cBcHQ88k0 >>510
ええこと言うな
ええこと言うな
531それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:23.40ID:dYL8f5n8a532それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:23.81ID:f7h5aPQr0533それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:24.77ID:cFc2BDip0 >>503
未だにバンダイの稼ぎ頭張ってるのはヤバいわ
未だにバンダイの稼ぎ頭張ってるのはヤバいわ
534それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:28.28ID:yGZvDl7Ga535それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:32.10ID:o7oHYS1Cd >>510
わかる
わかる
536それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:37.80ID:8E3AESJxa なんかロイドめちゃ好きなスパイ女いたやん
あれもうアニメ出てきた?
あれもうアニメ出てきた?
537それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:41.45ID:ExWWcR+Pp >>305
ジャンプの不作っぷりからしてこれとチェンソーで終わりやろな
ジャンプの不作っぷりからしてこれとチェンソーで終わりやろな
538それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:41.98ID:K2EU5OWjM >>475
そんな狭いなんJのさらに小さいコミュニティの出来事言われても誰も知らんやろ
そんな狭いなんJのさらに小さいコミュニティの出来事言われても誰も知らんやろ
539それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:43.71ID:3lk9pZD80 流石に売れすぎというかこのジャンルでそんな売れることあるんやな
540それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:43.95ID:PZNq5t0T0 ハードル鬼滅に置いてるやつやべーだろ
呪術如きが100億行く時点で十分おかしいやんけ
呪術如きが100億行く時点で十分おかしいやんけ
541それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:46.17ID:L1dIa+OF0 ただスパイファミリーはこれからテニス回という最糞が待ってるという
542それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:49.84ID:Qaz+uBHt0 こないだの船編から
ロイドの過去編とか
まああれが作者の好きなジャンルなんやろなって感じでそっちのが好きやわワイ
ロイドの過去編とか
まああれが作者の好きなジャンルなんやろなって感じでそっちのが好きやわワイ
543それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:51.58ID:LYt8RSBv0544それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:52.31ID:o7oHYS1Cd この前のスパファミはアーニャ全然出てなくておもんなかった
545それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:53.32ID:ntqQojIz0 >>487
普通に面白くて普通に人気な少年漫画、のトップクラスって感じ
普通に面白くて普通に人気な少年漫画、のトップクラスって感じ
546それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:54.40ID:k11w8GXB0 怪獣8号がアニメ化したらどうなっちまうんだ?
547それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:59.87ID:UVTktz6xa548それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:01.71ID:su9FEstG0549それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:02.21ID:Nrms6P6j0 >>509
ロリショタ好きはマイノリティだからね、仕方ないね
ロリショタ好きはマイノリティだからね、仕方ないね
550それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:02.41ID:9OGh6Y9e0 >>367
これ次男のラブフィルター越しやんけw
これ次男のラブフィルター越しやんけw
551それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:02.76ID:PZNq5t0T0 >>522
ま?おさるのジョージすごくね?
ま?おさるのジョージすごくね?
552それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:08.40ID:o7oHYS1Cd553それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:12.15ID:IVKYGdm4d554それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:22.15ID:0zbl77Kf0555それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:23.81ID:x6FewJ970 >>490
NARUTO、BLEACH、ONE PIECE揃っててテニプリ、アイシールド、リボーン、銀魂、ヒカルの碁が揃ってた2000年代が一番強かったやろ
NARUTO、BLEACH、ONE PIECE揃っててテニプリ、アイシールド、リボーン、銀魂、ヒカルの碁が揃ってた2000年代が一番強かったやろ
556それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:25.91ID:vVEbLJLD0 テニスと客船はアニメにしたらおもろくなるんかあれ
一期じゃやらんやろけど
一期じゃやらんやろけど
557それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:36.65ID:lvl/0TnR0 話題になってたから読んでみたら思ってたのと違った
558それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:37.86 チェンソーマンってアニメもやってないのに1200万部って化け物すぎるだろあの世代
559それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:38.30ID:eNhm0fWm0 >>526
今は五等分でも高木さんでも映画やってるから映画向けのストーリーとか関係ないぞ
今は五等分でも高木さんでも映画やってるから映画向けのストーリーとか関係ないぞ
560それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:48.42ID:L1dIa+OF0 >>542
なお大衆はそういうのは求めて無い模様
なお大衆はそういうのは求めて無い模様
561それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:49.95ID:ExWWcR+Pp 鬼滅は2期で完全失速して消えたな
多分呪術も同じ道歩みそう
多分呪術も同じ道歩みそう
562それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:56.93ID:row5IYvN0563それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:13:59.15ID:WdS/RIHLp 嫌われゴミ末尾が飛行機ビュンビュンで鬼滅叩きしてて🌿
564それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:03.64ID:BnbTBgp70 タフくんの1000万部って荒木が2000本打つようなもんやろ
565それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:09.84ID:UVTktz6xa >>526
クレヨンしんちゃんぽくやれば余裕やろ
クレヨンしんちゃんぽくやれば余裕やろ
566それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:13.96ID:LYt8RSBv0567それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:14.75ID:IcPHldd70 タイザン5って本誌で連載しそうか?
て言うか出来そうか?
て言うか出来そうか?
568それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:17.44ID:rt36z3h40 >>534
テニプリってもう女性読者より男性読者の方が多そう
テニプリってもう女性読者より男性読者の方が多そう
569それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:24.85ID:o7oHYS1Cd570それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:32.24ID:DghNrTapd >>506
既にハンターの倍売れてるから焦る理由なくないか
既にハンターの倍売れてるから焦る理由なくないか
571それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:40.07ID:2JXVSHOa0 >>526
映画なんて作らんでええねん
映画なんて作らんでええねん
572それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:42.81ID:0NOWbB8VM それよかロボ子アニメ化なんでやねん
ロボ子より先にアンデッドアンラックアニメ化やろがい
ロボ子より先にアンデッドアンラックアニメ化やろがい
574それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:51.20ID:miwN7Dvm0575それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:55.13ID:EBPEi37RM576それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:09.81ID:W3r5ooWk0 >>381
世も末やな
世も末やな
577それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:11.11ID:9OGh6Y9e0 >>469
一年くらいまえのやつやと思う
一年くらいまえのやつやと思う
2022/05/30(月) 22:15:12.64ID:ItqBX/Oz0
アフィ
580それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:21.08ID:YxCze4BM0 鬼滅から漫画界全体的にブーストされすぎやろ
581それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:23.68ID:DGzbYDpz0 >>440
ジャンプ打ち切りスレに行けばそんなヤツらしかおらんから見に行ってみるとええで
ジャンプ打ち切りスレに行けばそんなヤツらしかおらんから見に行ってみるとええで
583それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:34.84ID:4+xRtnDL0584それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:41.96ID:iFwEOx5Gd >>442
トーマンすらランクインしてないしいつの調査やねんこれ
トーマンすらランクインしてないしいつの調査やねんこれ
585それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:42.65ID:LYt8RSBv0 >>440
スパイが日常🤔
スパイが日常🤔
586それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:52.28ID:UVTktz6xa587それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:52.67ID:f7h5aPQr0 呪術はただの能力バトルになってて草生えた
末期のブリーチやん
パチンコ大当たりで呪力無限で無敵ですwとか何でもありやん
末期のブリーチやん
パチンコ大当たりで呪力無限で無敵ですwとか何でもありやん
588それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:16:11.36ID:3RznedtkM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]