X



【速報】「SPY×FAMILY」:コミックス累計2100万部突破 これ完全に第2の鬼滅だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:21:34.48ID:lO3UOnDV0
漫画『SPY×FAMILY』累計2100万部突破 アニメ放送約2ヶ月で850万部増

5月30日(月)12時53分 オリコン

 人気漫画『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)のコミックス累計発行部数が2100万部を突破したことが30日、発表された。同作は、4月9日からテレビアニメが放送されており、放送時点の累計1250万部から、わずか2ヶ月で850万部(1.68倍)伸ばしている。

 『少年ジャンプ+』の編集者・林士平氏は自身のツイッターを更新し、「『SPY×FAMILY』1巻~9巻 連続大重版御礼! 累計2100万部突破致しました」と報告した。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0530/ori_220530_4003263202.html
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:00.46ID:rt36z3h40
>>757
春麗みたいな女の子可愛い
2022/05/30(月) 22:30:08.07ID:9LkU9uiw0
>>756
面白い漫画の本数少ないと雑誌売れんし中下位のレベルは深刻な問題やぞ
実際ジャンプ本誌売れてないし
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:21.54ID:nAP7UXMUM
>>724
内容なら鬼滅が1番クソやろ
終わり方となんか糞の極み
売れたから後付けで評価してる馬鹿がおるだけで所詮コロナに助けられた作品
案の定2期滑っとるし
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:23.58ID:k7kWdpJSa
>>724
コロナ無きゃああはならんかったやろな
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:27.41ID:kDS8Zrxkd
進撃のナイアガラみたいな売上見るとアニメフィーバーってある意味残酷よな
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:27.60ID:USSuMyc60
神回とかないから伸びんよ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:31.45ID:3lk9pZD80
>>757
そんなことよりちゃんと完結させる気あるんやろうな
ワイはセブンスガーデン忘れてないぞ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:34.97ID:qP7yuCtY0
>>747
昔はウケたけど今はウケないって話や
最近のジャンプのギャグ漫画の発行部数はボーボボ700万部、斉木500万部や
ロボコはこいつらすら超えられないと思う
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:35.44ID:x6FewJ970
>>749
子供が少年誌読まんからしゃあない
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:38.36ID:vvPApPwg0
>>757
一話に演出のピークを持ってきすぎたせいで後の展開がなろうっぽくなってるのが惜しい
女の子はかわいい
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:48.42ID:UVTktz6xa
>>768
悲しき過去見たらすぐ落ちるやろなあ
何より共闘が熱いしな
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:52.66ID:cFc2BDip0
>>767
鬼滅の時もやけどフジテレビがアニメ作ってると思ってる奴いるよな
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:53.47ID:k7kWdpJSa
>>760
25万部は草
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:01.38ID:vvPApPwg0
>>780
一話ちゃうわ1巻や
2022/05/30(月) 22:31:08.69ID:IiiW7UVP0
>>777
あと5年も有れば完結するやろ🙄
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:23.38ID:nAP7UXMUM
>>772
少子化を考慮してない無能
仕事できなそう
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:24.93ID:CfXWc5Jx0
>>775
進撃は単純にどんどんつまんなくなって行っただけやから…
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:25.29ID:WfwMp9Hm0
いつアニメ化すんだよ
https://i.imgur.com/PEMW7gi.jpg
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:25.74ID:TPZzLVDs0
>>775
王政編が悪い定期
2022/05/30(月) 22:31:26.55ID:9LkU9uiw0
>>782
権利関係とかそれぞれの役割とかよくわかってないんやろ
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:38.12ID:lO3UOnDV0
>>724
コロナ禍初期でステイホームで暇で散財したい時やったからな
多分同じくらいのムーブメントはもう一回コロナ禍来ないと無理や
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:47.05ID:0bjGjoyh0
彼岸島 20年で1000万部
タフ 30年で1000万部
スパイ 3年で2100万部
2022/05/30(月) 22:31:50.40ID:1cp1Az4A0
マガジンとサンデーが最近語られてるとこ見なくなったけど大丈夫なんか?
サンデーはコナンがある内は安泰やろうけど
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:52.59ID:CVyKfyD+d
>>768
無限城編は間違いなく鬼滅で一番面白いところやからな
アニメ化いつになることか
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:05.98ID:j5SPDyni0
ここらでマテリアル・パズルもアニメ化しようや
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:06.24ID:8dBDIavk0
>>757
とんがり帽子もやけどアニメに求められるクオリティのハードル高すぎてやらない方がよかった、ってなりそう
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:10.25ID:zN+Chtn1a
>>738
昔のジャンプは家族で読むもんやった
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:15.72ID:UVTktz6xa
>>775
内容が暗すぎる
あんなんが売れまくったら世も末や
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:19.60ID:qP7yuCtY0
>>775
進撃はガチの電通案件なのに誰も触れないよな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:28.87ID:x6FewJ970
鬼滅と呪術が社会現象起こしても結局ジャンプに少年層の読者は根付かなかったしどうすれば子どもたちが週刊少年誌読むようになるんやろうね?
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:33.66ID:vVEbLJLD0
スパイにあずまがムクムクしてよつばとのアニメ化GO出してくれんかな
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:36.65ID:kDS8Zrxkd
>>792
30年は草
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:41.04ID:LYt8RSBv0
>>793
ブルーロックとやらはどっちかじゃないか?
あと東京リベンジャーとか?
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:47.18ID:row5IYvN0
何気ないファンのイラストが毎日のように神バズりしとる
なんGに籠もっとると知らない大流行が巻き起こっとる

https://i.imgur.com/Ul7Z5fM.jpg
https://i.imgur.com/qURT6Cp.jpg
https://i.imgur.com/JoFcd15.jpg
https://i.imgur.com/p92gAXp.jpg
https://i.imgur.com/BlUGHpN.jpg
2022/05/30(月) 22:32:48.38ID:CJ+BNvEU0
>>793
ジャンプ+にすら負けてるから
大丈夫なわけがない
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:57.04ID:x6FewJ970
>>799
こういうスレってたまに陰謀論者湧くよな
2022/05/30(月) 22:33:08.60ID:i0BxgXL9a
【急募】サンデーのブレイク候補
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:10.42ID:y8rRAluJp
タツキは海外でも人気あるからな
https://m.youtube.com/watch?v=BJUbLM8coho
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:11.21ID:feY563uM0
>>799
売れてる作品全部広告代理店がガッツリ関わっとるわボケ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:20.98ID:yh0H1Egb0
>>801
ムクムクする理由が無いやろ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:26.52ID:UVTktz6xa
>>800
今は娯楽溢れてるから無理や
雑誌は高いしおっさんは立ち読みするし無理無理
2022/05/30(月) 22:33:26.94ID:gkwjLY3d0
今の本誌は色気無さすぎるけど腐ってわけでもないし
誰ターゲットにしてるか謎の雑誌やな
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:39.79ID:cFc2BDip0
>>800
もう子供からしたら漫画はアプリでタダで読むものなんや
単行本ならともかく雑誌買う奴はもう増えんわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:45.07ID:G/8VT5qaM
見る目あるのは間違いないんだから頼むでホンマ

https://i.imgur.com/Ua4pdYq.jpg
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:46.08ID:rt36z3h40
>>807
あおざくら(震え声)
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:50.82ID:0XZq12ybr
>>343
電車のやつはどこやって探してたら後ろで寛いでるシーン好き 演出上手いよなぁ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:56.25ID:8dBDIavk0
>>793
なんやかんやマガジンは強い
サンデーはフリーレンどうにかもっと上に持っていかないと死ぬ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:59.49ID:vVEbLJLD0
>>807
将棋あるやん
2022/05/30(月) 22:34:03.44ID:IiiW7UVP0
サム8の防波堤枠やった夜桜がいつのまにか中堅で草
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:05.90ID:kDS8Zrxkd
>>751
正直東リベが流行った理由が分からん
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:09.53ID:zN+Chtn1a
>>793
サンデーにはまだフリーレンがあるから
マガジンは深夜にドロドロしたラブコメアニメばっかやってる気がする
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:13.46ID:row5IYvN0
>>799
進撃は公に電通案件やったからブーム全盛期の頃は鬼滅レベルに叩かれまくっとったぞ

その後諫山が内容でアンチを黙らせたんや
2022/05/30(月) 22:34:18.59ID:9LkU9uiw0
>>800
鬼滅は本誌とコミックの時差ありすぎでそれ埋まらないまま早々に完結したし
呪術はアニメ終了直後の大事な時期に長期休載せざるを得なかったしそら読者なんか根付かんわ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:20.11ID:H3E7UbWJ0
こんな漫画が流行るなんて嘆かわしいね
日本人のレベルの低下、半端がない。
おれならチェンソーで筆を、折る。
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:23.47ID:s4Ssdi9gM
>>799
鬼滅も普通に電通案件やしな
2022/05/30(月) 22:34:24.49ID:Ipi2OwoeM
>>633
これデマだろ?まだ言ってるやついて草
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:26.79ID:qwiCGtmra
>>804
一番下は整備するなら髪まとめろとかまともな作業着着ろとか靴は毛とか色々不安になるな
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:30.34ID:0fyH1qWP0
>>814
ただの力不足で消えたやつが混ざってるんですけど
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:34.08ID:0YM3FO3+0
>>804
これで数十万favはさすがにな
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:35.44ID:tRDLdYfzd
今はジャンプ+の時代や
ジャンプ本誌より面白いの多いわ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:36.26ID:UVTktz6xa
>>820
アレはまじで怖い
伝説の頭翔が流行った並に理解不能
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:36.40ID:Sn2rTO+V0
そういえば微塵も話題にならなくなったけど進撃は完結して売上あがったんか?
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:39.18ID:CVyKfyD+d
>>804
スパイに興味なくても描く奴出てきそう
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:40.53ID:nyY6BMsy0
>>822
流行りが終わったから黙っただけやろ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:41.43ID:qP7yuCtY0
>>806
>>807
ワイは広告代理店を否定してるんやなくて電通を否定してるんやで


本記事では、電通が製作委員会に参画しているアニメ「進撃の巨人」(※)のタイアップ事例を見ながら、企業・ブランドとアニメ作品がコラボする際に大事な“ポイント”を、電通で「進撃の巨人」を担当する北尾がひもときます。
https://dentsu-ho.com/articles/8061
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:49.47ID:A0UQfaYMp
中身のない奴が数を誇る
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:54.78ID:SUP/9F0c0
>>793
サンデーは龍と苺がおもろい
マガジンはメダカやな
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:02.33ID:vvPApPwg0
「今これが子供や若者の間で流行ってるアニメなんですよ~」ってゴールデンタイムのバラエティで紹介したいために流行にしたような不自然さ感じるわスパイは
おじいちゃんおばあちゃんに孫との会話の種にさせるために紹介してるイメージ


ヨルさんが海外勢ドストライクデザインでr18絵がネット上に大量生産されたのは広告戦略の偶然の副産物やろうけど
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:10.26ID:3lk9pZD80
>>785
司書なるまでに4巻必要やったのにどうやってここから5冊で終わるんや...
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:20.88ID:SUP/9F0c0
>>807
龍と苺
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:43.87ID:k7kWdpJSa
>>799
電通だろうがアニメの出来は過去最高レベルで原作もおもしろいんだからみんな認めてんだよ
鬼滅みたいなゴミとは違う
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:45.30ID:j5SPDyni0
>>837
メダカはメダカもモナちゃんも可愛すぎてほんまにニヤケがとまらん
もっと話題になって欲しいわ
2022/05/30(月) 22:35:52.46ID:lbvrXbHtd
>>757
サカモトに負けた漫画
2022/05/30(月) 22:35:55.09ID:9LkU9uiw0
葬送のフリーレンとかいうサンデー最後の希望
サンデーはアニメ化のチャンス逃して旬過ぎるパターン多いから心配やわ
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:55.20ID:kDS8Zrxkd
>>807
サンデーくんはいつまで焼き増し作品作り続けるんや?
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:55.34ID:cFc2BDip0
>>835
広告ってモノを売るために打つんやで
2022/05/30(月) 22:35:56.47ID:ylTwksA0d
>>831
ヤンキー漫画なんていつ流行るか分からんやろ
ヤンキーモノなのかは置いといて
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:14.99ID:BnbTBgp70
>>807
ワイはコトヤマがすこや
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:15.59ID:UVTktz6xa
>>840
絵がなあ
前の作品もだけど天才が無双するってのをやりたいのは分かるんやが
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:16.63ID:ExWWcR+Pp
>>820
東リベは一部の腐女子が持ち上げてなんJで対立煽りスレ立ちまくってただけで別に売れてないしな
円盤4000枚とかやぞ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:17.54ID:row5IYvN0
>>833
鬼滅のときも呪術のときもそういうやつはおったしそれがブームと言うもんや
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:21.60ID:bjUnPzUU0
>>804
イナゴやな
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:24.27ID:x6FewJ970
サンデー馬鹿にされてるけどbebluesはもっと良いタイミングでアニメ化すれば雑誌の柱になれてたと思うんやがなあ
サッカー版MAJORになるポテンシャルあったと思うわ
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:26.16ID:SUP/9F0c0
>>842
マガジンめっちゃラブコメ連発してたけどやっと当たったよな
メダカはいいラブコメやわ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:29.71ID:zN+Chtn1a
>>837
苺はめったに休載しないから偉いと思うわ
最近の漫画家はすぐ休むから
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:49.64ID:V2huOZqg0
鬼滅よりは面白い
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:50.73ID:UVTktz6xa
>>847
まあ今日から俺はの実写が流行ったのもイマイチわからんな
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:51.32ID:cm1/diKzr
>>807
龍と苺はガチ
アニメ化したら確実に伸びる
2022/05/30(月) 22:36:52.91ID:eMuKVRbE0
ここ最近で毎週楽しみにしてたアニメ進撃しか無いわ
マーレ編以降はちょっと苦痛やけどライナーおるだけで面白いし
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:05.76ID:MVv6s7ADa
コトヤマのあれってガチの無味無臭じゃね
ネットだと妙に持ち上げるやつおるけど
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:14.21ID:Tyzo/JUma
つーか最近電子版と紙版あわせて売上何万部みたいな表記するの多いけどこれおかしくね
実際に刷ってたならともかく電子版を部数扱いは
スペリオールとか小学館の青年誌でこういう書き方多いけども
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:20.26ID:hyygPtw50
ヨルさんの顔芸

https://i.imgur.com/M9yET0q.jpg
https://i.imgur.com/B6dbm9B.jpg
https://i.imgur.com/qFO4HTO.jpg
https://i.imgur.com/VKJ9U1l.jpg
https://i.imgur.com/yQDMLvh.jpg
https://i.imgur.com/QVFbZEU.jpg
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:22.94ID:cQH6ZmDb0
>>804
いいね数バグってるな
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:26.73ID:x6FewJ970
>>825
鬼滅の広告案件に電通入ってないやろ
製作委員会も集英社とUFOとアニプレしかおらんかったし
2022/05/30(月) 22:37:27.65ID:s9ORY27wd
>>775
売れた理由であろうアニメで巨人の周りをピョンピョン飛ぶカッコいいシーンが序盤で終わるからやろなぁ
人間vs人間とか誰も興味ないねん
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:30.45ID:vvPApPwg0
>>846
こういう文脈って広告会社そのものを叩くための指摘やなくて
広告に踊らされてキャッキャしてる消費者を冷笑する意図のものやろ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:32.80ID:SUP/9F0c0
>>849
絵も見れるレベルだから良いわ
それより内容がいいからやっぱ好き
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:33.94ID:9OGh6Y9e0
>>844
フリーレン一時ダレてきたけど今めちゃくちゃ面白い
作画担当のPC壊れて休載してるからはよ続き読みたくて辛い
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:36.60ID:feY563uM0
>>835
その記事の何がダメなん?
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:37.04ID:UVTktz6xa
マガジンはブレフロいつアニメ化するんや?
めっちゃ楽しみにしてるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況