X



12球団日本人歴代最高球速wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:22.08ID:k1scXMfS0
日公 165 大谷翔平(2016)
千葉 164 佐々木朗希(2022)
福岡 164 千賀滉大(2022)
阪神 162 藤浪晋太郎(2020)
東京 161 佐藤由規(2010)
横浜 161 国吉佑樹(2019)
西武 160 平良海馬(2020)
檻牛 159 森本将太(2013)
巨人 159 澤村拓一(2020)
楽天 158 則本昂大(2017)
中日 157 与田剛(1990) / 浅尾拓也(2007) / 福谷浩司(2014)
広島 157 黒田博樹(2004) / 島内颯太郎(2020)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:32:55.17ID:UF4uKquE0
よし全球団あるな!
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:33:43.61ID:03mkgpnzp
黒田ってそんな速かったんだ
2022/05/30(月) 21:33:55.83ID:knt3hZui0
由規のは明らかに誤計測やん
ヤクルトはそれ抜いたら誰になるんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:34:15.40ID:Pizjqkl20
まロ伊遡
2022/05/30(月) 21:35:03.08ID:WZz0V6Q40
ライマルって157以上出てなかったっけ
2022/05/30(月) 21:35:07.60ID:5R5OrEGOM
与田スゲー
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:12.20ID:Pizjqkl20
>>4
五十嵐の158
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:20.38ID:rY/229sq0
いい投手ばっかりじゃないのがミソやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:35:24.08ID:GdrRZZvwp
森本って誰やねん
2022/05/30(月) 21:36:47.56ID:bdYd1pZv0
>>6
日本人書いとるやろが
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:36:57.77ID:fYnPwi7Rd
森本って誰や
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:37:00.72ID:96M00xfi0
8割消えたな
2022/05/30(月) 21:38:02.32ID:Ik0ZDmiI0
国吉161はほんと草だったんだ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:39.80ID:p9WIe9690
この国吉ってピッチャーはさぞかしスゴいピッチャーなんやろなぁ
何で見かけないんやろな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:38:52.57ID:sOualwO+0
>>4
由規五十嵐の158
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:07.95ID:xtpNThY80
オリックスの森本がガチで分からん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:31.29ID:FdtoKoHFa
もりもとー
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:39:43.85ID:R0+IrG3a0
森本とかいう無名のためご計測扱いで何も触れられなかった男
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:40:05.18ID:cKllV+Oe0
180キロ台連発できる投手他にいる?
https://i.imgur.com/iGT5sqP.jpg
https://i.imgur.com/nb2NzmC.jpg
https://i.imgur.com/9z7A8XO.jpg
2022/05/30(月) 21:40:18.19ID:WISrJqLC0
アテネ五輪の黒田が164キロ出してるぞ
2022/05/30(月) 21:40:41.40ID:gMNctsPe0
まだ肩幅の記録が残ってるのか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:27.14ID:k3WWMXhO0
大勢も159kmや
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:31.77ID:Qwh+ggxMd
ハメスタとペイドはおかしい
2022/05/30(月) 21:41:36.38ID:T/YE7k7wM
強いチームと相関無いのが良くわかるな
2022/05/30(月) 21:41:53.69ID:TEX1A26/a
森本だけわからん
2022/05/30(月) 21:42:01.45ID:psAwn1uyM
与田って1800年代だろ?すごくね
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:23.72ID:wWbaiq9P0
そら沢村栄治もびっくりやわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:39.61ID:jVcpar7b0
未だに160超えてない球団が結構あるのと誰だかよく分からん奴もいる
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:44.67ID:sOualwO+0
>>20
これすき
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:42:58.18ID:pFGC6GeEa
>>1
佐々木国吉澤村
この三人が所属してた千葉ロッテマリーンズって球団はさぞかし強いんやろうな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:08.42ID:sOualwO+0
>>25
なんか草
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:44:26.13ID:wWbaiq9P0
まあいうて外人込なら全球団160キロ超えやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:41.75ID:Fx1VW7Gb0
森本とか初めてみた名前なんやが
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:45:51.38ID:k1scXMfS0
>>23
すまねえ

巨人 159 澤村拓一(2020) / 翁田大勢(2022)
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:27.03ID:mXgEAB0b0
与田の肩幅って飾りやなかったんやな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:36.12ID:jAuTLkqAd
中日はこいつやろ
https://i.imgur.com/KyLAVWK.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:49.69ID:aJQkZ0T9M
東京 170 金田正一(1963)
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:47:55.37ID:DMNM0JQ50
浅尾って158出さんかったっけ?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:01.94ID:k1scXMfS0
ちな森本

【衝撃登板】オリックスのルーキー右腕が【159キロ連発】
https://youtu.be/9NfEBoSLAEY
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:48:47.95ID:FUC55IUHa
与田様すごい
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:00.47ID:/JaAallZr
楽天ってエースが常にいるイメージやけど昔から好投手が尽く技巧派よな
2022/05/30(月) 21:49:01.56ID:CTO4OB+u0
150kmで大騒ぎしてた頃が懐かしいな
今じゃ高校生でも投げる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:11.86ID:xLu+d2Fh0
ライデルが日本人枠になったらこれライデルカウントしてええんか?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:20.00ID:wTFKVJTKa
左腕は?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:31.37ID:zJrctstk0
まろおちさか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:44.68ID:aJQkZ0T9M
>>43
今でも150投げる高校生は世代に1人いればいい方やろ
140出る投手は増えたけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:54.51ID:AAys+SWba
国吉なんでこんなんなってんの今
去年が出来過ぎにしても横浜でもここ数年はそこそこやってたやん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:49:59.39ID:5DF89vIJd
>>47
流石にそんなことはなくない?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:02.80ID:03mkgpnzp
>>43
そんなんもう40年前とかじゃね
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:19.30ID:+zRrj/Qka
>>40
これ森本が投げてた時だけストレートは159で変化球は127か126に固定されたんよな
誤計測やね
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:26.54ID:sq7+qYeKM
藤浪が札幌ドームで167だか投げたのは誤計測だったんか結局
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:27.69ID:JMF4NpTx0
黒田メジャー行く前はパワーピッチャーな印象だったけど歳取って技巧派にモデルチェンジして変わらず結果出したの凄い
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:35.80ID:wWbaiq9P0
松坂は大騒ぎだったからまあ20年前くらいやな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:41.60ID:0onW3UHUd
>>48
河口正史に一から鍛え直されて壊れた
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:50:58.87ID:3m+LlvaTM
森本ってエレファンツの?
講演会来たことあるわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:11.18ID:XI1TRFgb0
与田だけ時代違うの凄いわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:51:56.66ID:k1scXMfS0
>>51
森本を無効とした場合

檻牛 158 山口和男(2002) / 山本由伸(2019) / 本田仁海(2022)
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:09.36ID:iC5c7TfNa
>>48
ロッテでダイジョーブ博士に失敗したんだろ
澤村は成功したけど
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:09.43ID:03mkgpnzp
>>54
松坂は別に球速で騒がれたわけちゃうやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:56.06ID:aJQkZ0T9M
>>60
球速で騒がれた高校生といえば寺原と安楽やな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:52:56.83ID:rqxRDnAR0
160km以上は150中後半コンスタントに出せる奴以外除外しろや
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:16.04ID:aGiPkWK/0
則本が意外や
そんな出てたっけ
2022/05/30(月) 21:53:17.13ID:ASgIBPwl0
あだち充のクロスゲームのヒロイン
好きな男は160キロ投げられる男
平良やな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:18.02ID:8LNN3cZ40
中日に167キロ出したやついたよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:53:48.43ID:cwC3nKhgr
速さだけじゃどうにもならんのは国吉が証明してる
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:14.36ID:J3Cg90uA0
浅尾158やと思ってたわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:21.31ID:aJQkZ0T9M
>>66
北方も証明してる
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:26.22ID:0onW3UHUd
>>60
甲子園で初めて150投げた投手やぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:26.39ID:GulTN1I90
普通に速い奴が誤測定起こしたらどうなるんやろうな
大勢が166投げたら新記録になんのかな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:54:26.66ID:+AoyO+Nua
もう球速でロッテが煽られることはないんやね😌
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:08.01ID:TyTwr9GUr
則本は157やろ?
https://i.imgur.com/R96riZk.gif
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:13.57ID:bexItgJx0
>>59
ちょうど今年現場を離れた有能が一人いましたね…
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:17.40ID:0onW3UHUd
>>70
藤浪の167
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:55:47.62ID:2LPGdDe1a
平良って地味にすごいよな
身長170台で160キロ計測って
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:20.69ID:wX+uZXzy0
大勢か平内が160出しそう
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:31.93ID:aJQkZ0T9M
高校野球の球速記録見てたら
阪神の秋山が150出してて草
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:39.44ID:iRr0btLt0
森本は誤計測や
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:00.41ID:b9Jb2Untp
>>20
ドラベースかな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:57:26.03ID:bexItgJx0
たとえ誤計測であったとしても10km変わるってことはないやろし凄いよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:45.02ID:lRFcb1yy0
島内ってなんでそんな早くて若いのに雑な扱いされとんや
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:46.81ID:iD3/rOOE0
水島漫画で藤村甲子園や中西球道が160出した!すげえ!みたいな描写あるけど今や割と当たり前になってきてしまった
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:58:48.50ID:a/uuzEFy0
巨人は金田正一180キロやぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:18.76ID:Igp7tAQh0
こう160超えバンバン出されるとスピードガンがおかしいんじゃないかと思ってしまう
ちな昭和脳
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:23.62ID:bI02D3Qda
>>83
ヤクルトじゃん
2022/05/30(月) 21:59:37.08ID:LPbFrHqt0
広島のコルニエルも160連発してバカスカ打たれるからな、何があかんのやろな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 21:59:47.18ID:2LPGdDe1a
>>85
国鉄やぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:00.84ID:Rojp8jcz0
高橋宏斗なら157キロ程度なら更新できそうだけどどうかな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:06.04ID:rrNfh2wX0
>>82
中西球道は最速163やけど
抜かれてもたな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:23.25ID:nVW+ozNd0
中日は鈴木ヒロシも157出さんかったかな
2022/05/30(月) 22:00:24.29ID:3olc4lyNd
>>1
森本将太の場違い感、誤計測やろあれ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:00:25.63ID:5Am6PfKHa
>>51
いや157とかも出してる
2022/05/30(月) 22:01:26.03ID:yiaYUGJO0
今みんな速いのは球速が出やすくなったってのもあるやろな
2022/05/30(月) 22:01:42.28ID:3olc4lyNd
>>75
平良は更に超クイックだからタイミングが取れないのよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:45.49ID:Pg5deumT0
そういえば槙原ってネタにされてるけど高卒の2年目で当時の日本最速出してたんだよな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:01:59.38ID:qHUG+m560
エスコンのマウンドはどうなるかな斎藤佑樹は動画で投げやすいってリップサービスしてたけど
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:02.14ID:CjTfHZPo0
与田様すげー
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:08.72ID:QBFoJEkO0
ロッテとかいうストガイ王国
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:02:09.81ID:MBLaSvZA0
もしかして楽天生え抜きの最高傑作って馬糞じゃなくて則本??
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:15.02ID:/R7OTL0e0
【朗報】ベイスターズファン、オスーナの入団会見にワクワクが止まらない模様

71 どうですか解説の名無しさん (スップ Sdca-tFoY [49.97.14.210]) sage 2022/05/30(月) 21:48:25.39 ID:oMpQcvbPd
オスーナの発表いつだろう

72 名無し募集中。。。 (ワッチョイ 7e33-L+Mk [153.218.80.113]) 2022/05/30(月) 21:48:58.87 ID:VHAHWgD10
まあ今外国人5人登録出来るから
ソト、エスコバー、クリスキー、オスーナで常時回してロメロ先発の時に誰か外せばいいからリリーフ外国人3枚はあり

73 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efe1-0M9r [112.137.115.93]) 2022/05/30(月) 21:56:58.54 ID:PEtx7DjS0
オスーナ来てもうちだとそこまで繋げないから腐らせるだけ
先発の方が必要
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:49.84ID:Igp7tAQh0
>>94
ソフトバンク今年よう5点くらい取れたな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:28.81ID:MBLaSvZA0
しかも森本って独立出身やん
2012てもうなんJ始めてるけど聞いたことないぞ何者やこいつ
2022/05/30(月) 22:05:57.99ID:3olc4lyNd
>>101
地元登板で舞い上がってたんだろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:10.14ID:AJ/G2F6F0
これ見たらやっぱ球速ってあんま抑えるかどうかと関係ないな
半分以上微妙な選手だし
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:06:16.42ID:AH+Rvs9v0
相内も160キロくらい出してなかった?
2022/05/30(月) 22:07:00.41ID:gkSRSYbQd
中日鈴木って160に迫るって触れ込みやなかったっけ?
出てないんか?
2022/05/30(月) 22:07:02.44ID:xzMc6w1T0
大勢はコントロール重視にしてるらしいぞ
ガバガバでいいなら162くらいは出すやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:07:05.48ID:Pg5deumT0
>>104
アウトローに140投げれば抑えられるからな
2022/05/30(月) 22:07:45.77ID:xzMc6w1T0
>>108
桑田かな?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:14.68ID:VWFPWrat0
大半は誤計測やろこれ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:14.73ID:FvXQHDr/0
森本ってあの試合以外で150出したことあるの
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:16.03ID:gP9ME5Uw0
黒田って157も出てたんか
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:08:39.69ID:uQuSMr+N0
千賀は急に160台バンバン投げるようになったけど逆に打たれやすくなった
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:08.30ID:mE1EwXiwM
浅尾そんなに出てたんか
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:11.28ID:IfOJkqd20
森本って福井出身の?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:09:17.00ID:Pg5deumT0
ストレートが加速していること考えるとそろそろ中村勝もこのランキングに入ってきそうだな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:10.57ID:p2U6gI3y0
やっぱトレーニングとか見直されて球速速くなったんか?
2022/05/30(月) 22:10:34.69ID:gkSRSYbQd
>>113
一昨年くらいから早い回はバンバン出てたやん
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:10:43.86ID:qNqDvhU9d
今の一軍レベルで一番遅いのって石川?
2022/05/30(月) 22:10:46.60ID:klzz3Raz0
与田ってスピードガンがへぼかった時代だから
今の機械計測だともっと速くなるんやろな
2022/05/30(月) 22:11:04.43ID:QKBnZRVE0
金やんって実際どれくらい速かったんだろうな
江川は現代の測定器だと155くらいらしいが
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:14.79ID:rF2r2PmHM
>>104
コントロールが一番大事やな
最優秀防御率取った柳とか140後半でトラウトとか余裕で抑えてたし
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:16.56ID:eE9nKxhE0
>>117
身体の作りやらフォームやらガンの精度とか色々ありそうやな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:23.82ID:L0dtPQjhM
桑田が465キロと3??キロ出したことあるやろ
2022/05/30(月) 22:11:32.84ID:7gpaVrTD0
>>119
與座とどっちが遅いんかな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:38.92ID:03+kUF2OM
>>60
球速で騒がれたぞ
当時の155は今の160と同等のインパクトあった
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:39.53ID:q4WINpvZ0
与田が凄いのか与田以降の中日Pがしょぼいのか
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:11:43.11ID:FvXQHDr/0
島内って他所行けば藤井こうやコースあるよな
広島の育成終わっとるし
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:04.48ID:AJ/G2F6F0
>>122
柳って代表でトラウトとやったことあったっけ?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:44.45ID:3dE8iOJd0
計測不能の遅球は全球団あるんか?
2022/05/30(月) 22:12:53.25ID:IEXrGKWP0
与田ってすごいのは肩幅だけじゃなかったんだな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:12:55.96ID:n6KHUQJp0
ヤクルトはカネヤンの170キロじゃね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:09.98ID:689K/2/Td
国吉ってハーフかクオーターじゃなかったっけ
純日本人の横浜の最高は誰なんやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:13:22.52ID:Pg5deumT0
オリックス外人も入れたらコーディエ入ってくるやろ
2022/05/30(月) 22:13:52.98ID:3olc4lyNd
与田の肩幅を見る限り背筋が化け物だったんだろうな
ヨシノリ見ててもそんなフォームに見える
2022/05/30(月) 22:14:02.14ID:IEXrGKWP0
>>133
斎藤隆?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:07.30ID:Ev0cRw1cp
森本は誤計測やぞ

オリックス歴代球速ランキング(NPB公式戦)

【159キロ】
コーディエ(16年)
バルガス(21年)

【158キロ】
山口和男(02年)
K-鈴木(21年)
本田仁海(22年)

【157キロ】
平井正史(95年)
フィガロ(11年)
山本由伸(21年)
ワゲスパック(22年)
2022/05/30(月) 22:14:11.83ID:7gpaVrTD0
秋山のストレート打てる気せんかったなあ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:15.84ID:irwoEAA5a
>>129
柳賢振のほうやで
韓国人
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:17.74ID:SxiwEHuQ0
与田凄いな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:33.58ID:37dqOKTa0
マウンド間が25mの場合のランキングも作ってくれ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:47.58ID:5j0ATCkD0
>>136
そういやメジャーで159出してたな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:07.44ID:eE9nKxhE0
>>137
オリといえばいまだに平井のイメージあるわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:10.92ID:c0oqrlxda
森本がいなければオリは寺原の158km(甲子園)が最速だったのか
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:20.33ID:MU/tCGcJp
金田は180kmは出てたらしいで
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:28.39ID:NAL6ucUmM
>>141
違う
2022/05/30(月) 22:16:04.20ID:2/ePwL3Aa
クルーンが初めて160の大台出した時は歴史を塗り替えたと興奮した記憶があるが、今となっては160越えたからって「へー凄いな」くらいにしか思わなくなったな
長らく日本記録だった158とか今や数えきれんくらいいるし
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:05.61ID:L0dtPQjhM
コーディエの記録はよ塗り替えてあげて
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:30.73ID:ozgSz4Fc0
巨人 沢村
ヤク 金田
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:16:44.60ID:0/kRFBV7a
福谷って今150も出てないイメージやけどホンマに157も出せるんか
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:44.70ID:Ryjq4hQN0
札幌ドームとか明らかにガン甘いし参考記録だろ
2022/05/30(月) 22:17:49.15ID:7gpaVrTD0
左腕で最速だと雄星?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:17:50.47ID:Fx1VW7Gb0
まだ160キロ投げた選手がいない球団があるのに先発で平均161キロ投げた佐々木はホント異次元だわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:21.60ID:Rojp8jcz0
スピードガンだと誤計測があるからやっぱ平均球速が重要だな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:22.24ID:WfwMp9Hm0
与田はあんな肩幅してる癖にすぐ壊れたからな
見掛け倒しかよ
2022/05/30(月) 22:18:45.43ID:MFctfJxZ0
オリやけど森本はぜってぇ誤計測だわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:57.98ID:nXTGyhC20
オリックス森本は1軍京セラナイターでリリーフ登板した翌日福岡での二軍デーゲームで先発登板したことがある
影薄くて誰も覚えてないけど
2022/05/30(月) 22:19:00.20ID:IEXrGKWP0
>>147
昔のスピードガンで158ならもう160キロ出てるんだろうけどね
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:24.38ID:Qio0jrx4M
与田とか藤浪とか人外の体格してる選手は長持ちしないな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:25.66ID:Pg5deumT0
>>155
肩幅のせいで逆に身体に負担かけそう
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:19:30.25ID:4syVGua/p
与田の肩は飾りじゃないんよ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:11.88ID:k/fOhSbcd
>>125
今季の記録調べたけどこんな感じやったわ

與座 平均130 最速136
石川 平均132 最速137
高橋礼 平均135 最速137
辛島 平均135 最速138
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:13.54ID:U5okV5z2d
日本最速男ビエイラ←これ
こいつが最速とかガッカリ過ぎる
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:20:40.14ID:BpbuAPnK0
則本は去年も158キロ出してるな
というかこっちがレギュラーシーズンでの最高や
https://hochi.news/articles/20211020-OHT1T51216.html?page=1
2022/05/30(月) 22:20:41.56ID:ciGKyfKB0
与田の肩はくじ引き特化やろ
ってかルーズショルダーじゃないのかあれ?
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:10.17ID:6t651qFb0
>>162
高橋て劣化したんか?
2022/05/30(月) 22:21:15.72ID:ciGKyfKB0
>>162
カツヲほんまにスコ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:21:37.86ID:AH5RXbMqM
>>150
先発転向したら球速は落とすよ
2022/05/30(月) 22:22:32.30ID:2I57h/HB0
千賀の160ってなんか胡散臭い
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:50.03ID:XI1TRFgb0
当時は野球見てなかったんやけど与田の急速って騒がれてたんか?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:22:59.40ID:4zwPWshVa
最速157キロって佐々木朗希の平均以下やん
2022/05/30(月) 22:23:30.50ID:7gpaVrTD0
>>162
ちょっとだけ石川のが速いんやなサンガツ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:29.57ID:x5OReCzXp
与田の時代の157って今計測したらもっと速いんかな
2022/05/30(月) 22:24:44.87ID:7gpaVrTD0
>>170
トレンディドラマの主人公の名字になるくらいには騒がれてた
相手役は野茂やった
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:01.48ID:eE9nKxhE0
>>170
まあ当時の最速やったみたいやし騒がれたんちゃうか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:12.05ID:RCFurNWjM
与田今のガンで測ったら160行ってそう
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:20.82ID:nEOzaz+40
>>54
あんなやつ今でも大騒ぎやわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:23.81ID:cry60rima
由規はトラックマンでまともに測ってたら160km超えはあったやろ
ガチで速かったのに変にケチついて可哀想やわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:29.35ID:9bL/mowVd
近鉄って誰なん?
野茂?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:25:37.83ID:ogTWvvmk0
サンキュー国吉
2022/05/30(月) 22:26:09.86ID:2/ePwL3Aa
スピードガン導入された頃はMax153km/hの小松辰雄がスピードガンの申し子とか言われてたくらいだ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:26:25.35ID:nEOzaz+40
>>82
左で165が今や当たり前なのか
2022/05/30(月) 22:26:59.61ID:ciGKyfKB0
そういや京セラガン甘いとかそんなん言われてたけど工業製品やのに差異があるもんなんか?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:03.04ID:cry60rima
90年代に159とか出してた伊良部ってすげえな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:19.88ID:4yqW+Qd4d
巨人ファン地味に日本人160キロにコンプ持ってそう
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:34.21ID:e45mlk3u0
球場によって球速早めに出るとこあるよな
札ドで藤浪168記録してなかったか
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:59.02ID:Vw6d82q4p
与田の頃って他の選手の球速どんなもんなん?
150出たらバケモンレベルって聞いたことあるけど
2022/05/30(月) 22:28:18.21ID:7gpaVrTD0
>>183
調べたわけじゃないから間違ってるかもしれんが計測位置の問題ちゃうんかね
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:22.66ID:MP7lVHQ70
>>170
がんばれクワタくんでもネタにされてた
仙一だったかが例え的に新幹線に乗って桑田に突っ込んでたと思うわ
2022/05/30(月) 22:28:22.76ID:IEXrGKWP0
>>179
野茂はフォームとキレがすごかっただけで球速はそこまででもなかったんじゃね
クルーンの160キロより藤川の149キロのが速く見える不思議
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:28:36.59ID:jVoGVmk40
与田浅尾福谷とかキャラ濃くてええな中日
2022/05/30(月) 22:28:50.48ID:ciGKyfKB0
>>184
アタオカ化物やろ
メジャーでなんであんなんなってしもたんやろなぁ。。。
ボールかやっぱ
2022/05/30(月) 22:28:54.77ID:P4ymyBYa0
>>72
普通レギュラーシーズンの記録だと思うけど
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:29:03.05ID:cry60rima
>>183
設置場所の影響は大きい
正面に置けば置くほど正確かつ球速でやすい
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:24.89ID:Rojp8jcz0
仮に全球場トラックマン計測だとしてもマウンドの加減などで投げやすい投げにくいありそうだしな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:30:32.69ID:XVy7Vu6P0
中日は橋本の167な
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:05.20ID:4d2Xdi5s0
オリックスの本田今シーズン160出しそうじゃない?
2022/05/30(月) 22:31:11.80ID:DdWanB/90
体感は伊良部が1番って意見チラホラ出るよな
フォームもあるんやろうけど
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:18.04ID:uuK1bSxD0
最初の160kmってクルーン?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:29.77ID:zW3/4DX3M
>>196
これもう日本のチャップマンだろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:31:51.12ID:fQRiultEd
クルーンとかいう球速より遅く感じるP
不思議だな
2022/05/30(月) 22:32:36.12ID:W7dWsGgD0
物理法則を無視してる云々
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:32:42.34ID:AJ1fuMjjp
>>196
https://i.imgur.com/BQzyKKv.jpg
オープン戦なのでノーカンです😭
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:33:11.26ID:Igp7tAQh0
>>201
藤川が悪いわ
クルーン十分早いと思うのに
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:29.27ID:Gmf+INwWr
>>165
パンパンに詰まってそうなのにな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:29.95ID:YYmIH/9Qp
檻ってコーディエが単独球団最速やと思ってたけどタイやったんか
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:52.69ID:k/fOhSbcd
>>187
阪急の山口高志が70年代に153出してるな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:53.74ID:MP7lVHQ70
怪童尾崎とか山口高志って何kmくらい出てたんだろなあ
尾崎は今だと平良っぽいイメージだな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:57.84ID:3TvxxMeiM
体感なら星野伸之が一番速いって人が何人かいたろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:35:55.97ID:Mvdu9BXsd
コントロール悪いやつばっかやん
やっぱ佐々木だけが“本物”やね
才能とロッテの育成が完璧にマッチして生まれた人類史上最高の投手や
佐々木朗希と千葉ロッテマリーンズの全てが完璧に重なり合った結果起きた奇跡
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:05.91ID:4WkXZX5R0
松坂、寺原、由規位までは甲子園で150出た化け物やんけみたいなノリだったけどそれ以降150出るの凄いけどほーんで終わるようになったよな
2022/05/30(月) 22:36:10.72ID:uPgr6NTZM
便器は誰とは言わんがこそ泥にならなくて良かったな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:33.44ID:Zi+5IBpy0
オリックスの謎の選手
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:33.83ID:0QMJEPeW0
球速関連だとサチェルペイジの逸話ってほんまなんやろか
金やんは盛ってるだろうけど黒人だとあり得そう
2022/05/30(月) 22:36:38.79ID:RhfQRiiba
阪神って藤浪の次は久保田の156とかなんかな?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:36:41.07ID:irwoEAA5a
広島以外今はどこもトラックマン計測やし
球場によって差が出るのはマウンドの問題ちゃうの
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:20.36ID:OetOJVapp
150すら珍しい時代に157も出しとる与田さんすげー
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:37:58.88ID:nEOzaz+40
由規が甲子園で155キロの死球を出したときは球場の外まで当たった音が聞こえてた
2022/05/30(月) 22:37:59.28ID:J/wAnOgnr
>>62
164対決で
佐々木と千賀投げあったが
164連発してた朗希に対して千賀は1度も160出なかった

平均ストレート
朗希 161
千賀 154
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:00.62ID:0QMJEPeW0
>>215
斎藤が157出したやん
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:01.44ID:HE0CYXW+a
その投手のベスト球速はベストボールではないことが多いよな
2022/05/30(月) 22:38:01.55ID:yt47zGXc0
佐々木167ぐらい出すんか?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:23.13ID:IYga7phF0
千賀高校時代は130キロやろ?
コントロール不問でストガイ乱獲して投壊してるカープとの差はなんやねん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:24.17ID:nVW+ozNd0
>>214
まあ盛った話だと思うよ
2022/05/30(月) 22:38:31.19ID:uPgr6NTZM
>>215
望月159とかやろ
2022/05/30(月) 22:38:39.25ID:IEXrGKWP0
>>187
150キロが珍しいかもしれんがまるでいなかったわけでもない
槇原とか甲子園3連発でネタにされがちだけど調子よけりゃ150キロ中盤くらい出してた気がする
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:40.36ID:r/78X3m30
>>137
ディエはストレートは本物だったし制球さえよければ立派に抑えやれてたんだろうなあ
2022/05/30(月) 22:38:50.43ID:J/wAnOgnr
>>71
朗希
国吉
ゲレーロ
160トリオでピシャリや!!
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:54.33ID:KYjzowIKa
>>137
クソ外人二人は球団史に名前残しててかわいそう
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:11.65ID:CtKLJBp9M
山本昌「Max138くらいのときが一番調子がいい。140出てるときは調子が悪い」
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:12.37ID:Mvdu9BXsd
佐々木のビタビタ160キロって200キロくらいの価値あるよな
大谷とか千賀とか藤浪みたいなノーコンの160キロとは訳が違うわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:14.78ID:HE0CYXW+a
スピードガンって実際より遅く出る傾向だったんだよな
今はトラックマンになって見かけ上インフレしたように見えるけど
2022/05/30(月) 22:39:26.92ID:wXYe0msk0
すまん

問題はキレよ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:40:29.97ID:B832wC0cM
ヤクルトwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/30(月) 22:40:45.81ID:or0TOqBr0
昔は神宮がガバガバガンの代名詞やったのに今は辛い
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:01.16ID:f75bYjrO0
>>193
大谷はCSやん
2022/05/30(月) 22:41:10.37ID:4m1K0CCL0
割と微妙なのいるんやな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:16.69ID:nEOzaz+40
>>223
高校時代の千賀は膝が痛くて思いっきり投げられんかったし
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:32.06ID:Rojp8jcz0
近年の神宮ってガンが辛いで有名だったけど
この前の田口の20球見たら150キロ連発してたんだがガン計測やめたの?
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:34.86ID:b9Jb2Untp
与田って球は速いけど別に当時のレベルでも空振りバンバン取ってたわけじゃないんやろ?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:59.49ID:YNtxAdGe0
ビエイラの166が最速じゃないの?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:19.96ID:nuHBPguO0
昔より今の方が精度は上がってるとは思うがそれでも球場でかなりばらつくからなあ
案外昔の選手でも今のガンだと160近く出たりしてるかもしれん
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:35.70ID:2HXQ1ySG0
さすがの肩幅
2022/05/30(月) 22:42:55.01ID:J/wAnOgnr
>>242
札幌ドーム甘いから朗希167期待や
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:42:56.15ID:xE3GR0AB0
>>241
ビエイラって言うほど日本人か?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:19.69ID:6t651qFb0
>>239
今年から変わったらしい
2022/05/30(月) 22:43:21.42ID:YWwgyWYk0
でかい肩幅は飾りやないんやな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:43:26.14ID:7Hzw/Fw80
>>241
あれどう見ても打球速度なのに
ごり押しする虚カスにはあきれるわ
ほんまに球速だと信じてるんだろうか
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:44:16.07ID:YNtxAdGe0
>>245
すまん日本人やったわ
2022/05/30(月) 22:44:38.45ID:IEXrGKWP0
>>233
昔も石毛とか永川とか150キロ超える球投げてても打たれるやつは打たれてた一方で
ルーキー時代の上原とか伊藤智とか球のキレエグいやつだと
140キロ後半くらいの球速で皆手が出ないしな…
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:17.85ID:XfKrUKLG0
千賀164はどう考えてもおかしい
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:45:49.81ID:W4zS/N8Ma
>>248
ふっ(笑)
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:06.55ID:no6zSz8sa
中日って何だったら自慢できるんや?
中日ってプライドの高い愛知県民に可哀想やろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:28.99ID:7Hzw/Fw80
>>252
信じてるの?
他の球は160すら出してないのに
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:33.03ID:k/fOhSbcd
>>248
打球速度が計測されるわけないやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:52.82ID:7Hzw/Fw80
>>255
これまでも何度も計測されてきたけど
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:34.32ID:KE1q5ynk0
絶対ガン甘くなっとるやろ
2022/05/30(月) 22:47:40.04ID:ciGKyfKB0
>>253
お金ないねん😡
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:47:45.97ID:k/fOhSbcd
>>256
小学生みたいな問答やめろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:15.27ID:nEOzaz+40
>>254
???
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:18.62ID:GMAFjWfa0
トラックマンで計測したら与田160超えてそう
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:21.67ID:tkm4OIoUM
球速だけじゃなく回転数も出せばいいのにな
せめて球速も小数点まで
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:36.19ID:0QMJEPeW0
ビエイラの166は角度のせいか知らんけど166に見えないのはわかるわ
150くらいにみえる
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:46.18ID:nuHBPguO0
最初に球場にガン表示したの中日だったような気がする
たしか小松が150出してて騒がれたから
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:48:53.62ID:7Hzw/Fw80
>>259
おまえが反論できないだけじゃんw
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:49:18.47ID:7Hzw/Fw80
>>260
160すら出せないやつが急に166出して信じてるの?
2022/05/30(月) 22:49:20.84ID:DtNRKQom0
https://i.imgur.com/xSqoC5W.jpg
https://i.imgur.com/wTmuaCd.jpg
平均球速
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:49:32.07ID:6kGwXVuQ0
>>259
いや打球速度で計測なんていくらでもあるぞ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:49:37.40ID:BKWzsbJ/p
https://i.imgur.com/6og2YoD.jpg
広島島内は164やぞ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:49:38.46ID:KE1q5ynk0
>>255
上原は160出ないやろ
https://youtu.be/xeS2CStZ4K0
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:49:55.39ID:/J2qJFwC0
お前イケメン教授
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:50:10.41ID:nEOzaz+40
>>266
ビエイラと別の人を勘違いしてらっしゃる?黒人の見分けがつかないタイプ?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:50:31.71ID:QKpJDUgGa
楽天はモリーヨが161kmの大暴投投げてるはずやぞ
2022/05/30(月) 22:50:33.18ID:P4ymyBYa0
>>263
あれは誤計測
何回見ても166の球ではない
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:50:36.86ID:no6zSz8sa
>>258
じゃあせめて若手有望株育てろや
毎年のように高卒ナンバーワン取って数年後にはショボいの作って、球界の発展に迷惑かけてるやんけ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:50:57.49ID:7Hzw/Fw80
>>272
その日ほかに160超え1球もなかったよね
現実逃避はやめよう
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:51:19.80ID:7LGgq4XKr
>>255
にわかすぎんか
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:51:55.63ID:2wRjm8lPd
>>270
東京ドームはいつまでスピードガン使ってるの??
2022/05/30(月) 22:52:00.40ID:wHzK8EjR0
10年くらい前の最速ランキング

162 クルーン
161 由規
158 伊良部、五十嵐、山口
157 与田
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:52:03.91ID:1ovZY0lUM
こんなスレですら虚カスガー言ってるバカなんか相手にすんなよ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:52:31.05ID:7Hzw/Fw80
打球速度を球速だって言い張るって巨人は羞恥心がないんやろな
2022/05/30(月) 22:52:45.13ID:wHzK8EjR0
>>20
金田正一かな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:52:50.47ID:2wRjm8lPd
>>268
同じこと繰り返したくないけどいつまでスピードガン使ってると思ってるんや
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:53:09.53ID:7Hzw/Fw80
>>280
反論できないから逃げたいだけだよね
他に160超え1球もなかったのは事実だよね
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:53:38.21ID:BmrgW0pu0
伊良部と山口が日本最速やった頃が懐かしい
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:53:55.31ID:IFpWVjHxM
ハムて大谷やなかったらダル?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:54:20.08ID:QUNDYynya
証拠もないのに打球速度と言い張ってるのに反論もクソもないやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:54:48.79ID:nEOzaz+40
>>276
支離滅裂で草
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:55:39.68ID:7Hzw/Fw80
>>287
今までのすべての誤計測だと思われている計測についても証拠なんてないけど
明らかに誤計測だと思われてるから最速アピールしなかっただけ
巨人は厚顔無恥だからしちゃったけどw
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:01.09ID:Mvdu9BXsd
ビエイラの166とか佐々木がすぐに抜くもので喧嘩してるやつアホらしくならないんかな
大谷が一番じゃなきゃ気が済まないやつが発狂してるんやろうけど
どうせみんな佐々木の下やん
ビエイラも大谷もお前もワイも等しく“佐々木以下”で一括りやろ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:16.81ID:hpFdIdpcM
じいちゃんが昔中日の小松が150出した時凄かったて言うてたわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:32.48ID:GRqydjOLp
>>27
まだ野球来てないやろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:55.37ID:7Hzw/Fw80
>>288
支離滅裂って言葉理解して使ってくれよ虚カスはガイジだなぁ
めっちゃ統一された主張やん一貫性ありまくり
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:57:06.11ID:r/78X3m30
>>286
マーティンちゃうか?
2022/05/30(月) 22:57:10.20ID:bF1XLWiR0
>>226
デビュー戦で155投げて衝撃のデビューやったらしい、後々スライダー覚えて球速低下したけど
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:57:19.07ID:qv3gfte60
>>27
与田って江戸時代にも生きてたんか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:57:33.48ID:7Hzw/Fw80
>>290
いや別に巨人が厚顔無恥で恥ずかしいねってだけの話
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:57:45.36ID:Rojp8jcz0
全球団トラックマンやホークアイを本拠地に導入済みだけど
球速表示は未だにガンを使ってる球場は結構あるから投球ではなく打球速度を計測することは度々ある
少なくともバンクと阪神は投手陣からのクレームでトラックマン表示に変えた
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:57:54.16ID:QUNDYynya
>>289
あらゆる記事で誤計測じゃなくて記録扱いされてるから抗議したらどうや
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:57:57.17ID:oc3fFKJjM
>>294
一応日本人縛りやろダルも微妙やけども
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:58:16.93ID:gPxtfVhG0
どうせオールスターで170出すやろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:58:33.46ID:aYLrwmNt0
コルニエルとかいう165キロ投げるゴミ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:58:41.35ID:nEOzaz+40
>>293
MAX167で普段から160連発してるやつが166を出したことを必死に否定してるのって明らかにおかしいで
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:59:04.53ID:7Hzw/Fw80
>>299
他のあらゆるものが証拠がない事実から逃げて草
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:59:11.00ID:lqUbfSta0
肩幅の人90年で157って派手に凄いな
広島の島内って奴だけ知らん人や
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 22:59:15.88ID:Mvdu9BXsd
>>297
佐々木以外全てが恥ずかしいのにそんなこと気にしてるのほんま哀れやな
ビエイラも大谷もお前もワイもみんな恥ずかしいんだよ
この世界の全ての人間が佐々木のなり損ないなんだから
2022/05/30(月) 22:59:53.20ID:bF1XLWiR0
>>292
初めての早慶戦が1903年やから1800年代にはもう来てたんやないかな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:14.56ID:7Hzw/Fw80
>>303
球速ってその日によって変わるものだけど
その日は160は他に1球もなかった
この球だけ他の球より7キロ以上も速いってか
虚カスガイジ過ぎて草
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:30.46ID:gU4MAec70
与田って凄かったんやな肩と語録しか知らんかったわ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:41.08ID:bySiVYFBM
肩幅は飾りじゃないんよ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:42.64ID:no6zSz8sa
去年のオールスターで163連発してたから166出してもおかしくないなビエイラ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:49.72ID:vkkDcmwuM
今でもコンスタントに150出せると凄いて認識で合ってる?
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:58.29ID:7Hzw/Fw80
>>306
巨人が厚顔無恥な事実から話必死にそらしてて草
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:01:20.02ID:r/78X3m30
なんか喧嘩してて草
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:01:26.89ID:QUNDYynya
証拠も何も記録扱いだからお前の負けとしか言いようがない
しかも本人の最速は167でこれも公式記録やし
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:01:37.95ID:Mvdu9BXsd
>>313
哀れやなぁ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:01:59.86ID:0QMJEPeW0
>>312
凄いけど佐々木が球速系は全部記録塗り替えそうで目立たんやろなぁ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:02:00.41ID:b9Jb2Untp
謎のレスバで草
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:02:07.55ID:276zTGkU0
浅尾ってあの顔でこんな速かったのか
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:02:34.81ID:6t651qFb0
五十嵐てかなり変なフォームだったよな
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:02:37.99ID:Mvdu9BXsd
>>317
球速系じゃなくて投手系な
2022/05/30(月) 23:03:05.00ID:bF1XLWiR0
大昔の選手の球速は永遠に謎のままがエエわ数字で出てしまうと先人たちがなんか可愛そうや
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:03:07.42ID:7Hzw/Fw80
>>315
藤浪とかも168とか出してるけど
巨人と違って厚顔無恥じゃないからアピールしなかったな
同様に誤計測の証拠も何もないのに
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:03:19.27ID:xE3GR0AB0
ビエイラは日シリでも164㎞/h連発しとったやろ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:03:22.35ID:hB60ki+o0
>>313
お前の負けや
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:03:23.30ID:7Hzw/Fw80
>>316
反論できなくて草
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:03:40.62ID:7Hzw/Fw80
>>325
具体的に指摘できなければお前の負けやで
2022/05/30(月) 23:04:06.00ID:g31IvokX0
与田ヤバすぎやろ
伊良部さえいなければ伝説の存在やん
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:04:09.78ID:GpZmIqYJa
藤浪の最速184なんだよなあ宇宙開発投手
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:04:31.63ID:7Hzw/Fw80
>>329
せやな
虚カスの論法ならそれでええわ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:04:36.10ID:jwk8CQJ00
ワイの贔屓は150投げられるとクルクルする奴ばっかりやからやっぱ150は凄いやろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:04:36.44ID:nEOzaz+40
>>308
160キロ台の7キロって誤差4%やぞ
人間がやることでその程度の触れ幅なんか当然のように起きるって普段から野球や陸上競技を見てたら分かるやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:04:36.53ID:pzCdaQPO0
森本は誤計測やんな
実際は本田と山口の158や
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:05:02.47ID:k4olUP0Ia
ID:7Hzw/Fw80ちゃんがNPBに言うて覆れば勝てるで!応援しとるで!
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:05:16.88ID:Mvdu9BXsd
>>326
そらできないやろ
ワイも巨人もお前も大谷もみんな恥ずかしいし
佐々木とロッテ以外全てが恥ずかしいよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:05:23.94ID:7Hzw/Fw80
>>332
他の投手で1球だけ他の球より7キロも球速上がったソースでも持ってきてくれや
2022/05/30(月) 23:05:25.11ID:bF1XLWiR0
巨人の速球派やと石毛、西山、木田も150半ばのストレート投げとったけどみんなモノにならんかったな
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:05:27.18ID:dz7nUnOMd
与田すげぇ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:05:51.77ID:r/78X3m30
>>333
本田は無名校出身なのに凄いよな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:06:21.79ID:6joc/8Ulp
藤浪の168もマジっぽいけどな
あれ打球速度なら逆に175とか出てるやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:06:45.37ID:lqUbfSta0
150連発自体は凄いけど球速関係なく抑えるのが第一やな
球速くても全然通用しなくて炎上する奴もよくいるし
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:06:51.40ID:MeCT46t3M
サイドスロー最速て誰やろ?
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:07:06.03ID:z/ksq7tj0
森本は誤計測やろ
あの頃の西武ドームはよくスピードガン狂ってた
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:07:18.17ID:7Hzw/Fw80
>>340
虚カスが言うにはマジやな
誤計測の証拠がないらしいし
2022/05/30(月) 23:07:42.92ID:oMR7vBzD0
>>342
林昌勇じゃね
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:07:47.04ID:7Hzw/Fw80
>>343
虚カスが言うにはソースがないから正しい数値らしいで
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:07:54.96ID:AhYuii2t0
>>1
伊良部は?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:08:47.57ID:hB60ki+o0
>>327
お前の指摘が全てお前だけの主観だから負けや
もう公式記録だからお前は負けや
お前は負け組や
2022/05/30(月) 23:09:06.93ID:bF1XLWiR0
中日の速球派の系譜が分からんわ孝政−小松−与田で途切れとる?
90年代の中日って技巧派は居ても速球派は居らん印象なんやが
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:09:15.30ID:xE3GR0AB0
>>347
160以上だしてないやん
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:09:22.27ID:0vWumRNh0
>>27
何年目や
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:09:29.42ID:aGDq47qZM
>>347
労基の下になってしまったんやろ
2022/05/30(月) 23:09:32.74ID:O0Z8+HOs0
森本って奴だけ聞いたことねえ
2022/05/30(月) 23:09:38.43ID:bF1XLWiR0
>>342
林昌勇かな?
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:09:53.29ID:z/ksq7tj0
>>347
伊良部は最速158やろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:10:23.00ID:7Hzw/Fw80
疲労でパフォーマンスが落ちる先発ですら一番速い球と一番遅い球でもなかなか7キロの差は出ないからな
それがただのリリーフで1番速い球と二番目に早い球で7キロも差が出るとか
虚カス脳じゃなきゃとても信じられないよ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:10:47.27ID:7Hzw/Fw80
>>348
藤浪が最速でええか
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:10:51.05ID:b9Jb2Untp
林昌勇ってほんまに160出したん?平均球速なんぼなんや
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:11:16.84ID:z/ksq7tj0
サファテの172km/h
https://youtu.be/KgQyY59bdu8
2022/05/30(月) 23:11:21.22ID:bF1XLWiR0
愛甲が伊良部はピッチングフォーム気にしまくりで繊細やったってYou Tubeで言っとったな
2022/05/30(月) 23:11:41.71ID:oMR7vBzD0
確かにからくりはよく打球速度拾ってたけどほとんどかセンター返しや
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:11:47.27ID:7Hzw/Fw80
>>359
サファテが最速だったな
虚カス曰く誤計測の証拠がないのでこれが一番やね
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:12:05.10ID:T1eMzVweM
お察しください
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20220530/N0h6dy9Gdzgw.html
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:12:42.73ID:SO5B5RH9M
ケンカすんなよもう金田が最速て事でええやん170出てたて言うてるしw
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:13:16.32ID:7Hzw/Fw80
>>363
反論できなくて悔しそう
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:13:23.77ID:hB60ki+o0
>>357
公式の日本最速はビエイラだからそっちは公式的に誤計測やで
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:14:10.02ID:hB60ki+o0
>>363
本物の負け組やったか‥すまんかった
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:14:20.06ID:7Hzw/Fw80
>>366
公式ってなんやどうしたら公式になるんや
巨人と違って厚顔無恥じゃなかったから?
2022/05/30(月) 23:14:42.76ID:bF1XLWiR0
>>364
亡くなる少し前は180キロまで加速したぞ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/30(月) 23:15:07.99ID:iBKnOh4ga
>>48
完全にイップス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況