農学部って植物以外のこと勉強するんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:05:36.72ID:HMhgj2VL0 教養科目とかそういう話ではなく専攻として
2それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:06:15.57ID:uFttaPfW0 ワイのトッモは材料力学や構造力学もやってたで
2022/05/30(月) 22:06:53.61ID:Wdjb+NC90
農薬とか
4それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:06:56.94ID:HMhgj2VL0 >>2
なんでそれが農学部の範囲なんや
なんでそれが農学部の範囲なんや
5それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:07:38.17ID:HMhgj2VL0 ヤシの木について詳しい農学Jおらんのか
6それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:07:41.05ID:Xzxq6K8Dr 農場で動物の世話もできるで
7それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:08:00.78ID:HMhgj2VL0 >>6
動物もか
動物もか
8それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:08:40.60ID:HMhgj2VL0 発芽に詳しい奴おらんか
9それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:08:57.26ID:uFttaPfW0 >>4
知らん
知らん
10それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:09:04.69ID:+QGxyLuq0 ワイは遺伝子工学専攻してたで
応用化学科って名前だった
応用化学科って名前だった
11それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:09:24.35ID:xCE1sbpG0 農耕馬の研究もできるのか……?
12それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:09:32.11ID:J53l+AH10 獣医も農学系やぞ
13それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:09:43.25ID:HMhgj2VL0 >>10
遺伝子はそうらしいな
遺伝子はそうらしいな
14それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:19.10ID:HMhgj2VL0 >>12
医学部ちゃうんか
医学部ちゃうんか
2022/05/30(月) 22:10:56.83ID:YB//qWW+d
畜産も漁業も農学部やぞ
16それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:10:57.28ID:5EByD9ofH >>5
元々ハワイには椰子の木なかったらしいな
元々ハワイには椰子の木なかったらしいな
17それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:19.21ID:HMhgj2VL0 ヤシの木の発芽ってなんであんなに遅いんや?
下手したら年単位で発芽しない種とかあるけどあれはなぜ?
下手したら年単位で発芽しない種とかあるけどあれはなぜ?
18それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:19.58ID:XqRtCtAf0 少なくとも動物と微生物はやるやろ
19それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:35.02ID:HMhgj2VL0 >>16
ファッ!?
ファッ!?
20それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:11:42.88ID:hVp8iACOM 森林も畜産もバイオも森林も農学なんちゃうの?
21それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:12:56.99ID:qCz5Vfnb0 馬術部は農学部のヤツ多かったイメージ
牛の解体&販売やってたわ
牛の解体&販売やってたわ
2022/05/30(月) 22:13:29.41ID:yaEVhrQSa
ワイ農J民なんやけど病気や農薬のことはきちんと勉強してみたいわ
なんで作物が病気になるのかなんで農薬撒くと治まるのか全く分からん
なんで作物が病気になるのかなんで農薬撒くと治まるのか全く分からん
23それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:41.05ID:XqRtCtAf0 >>17
海を渡るためや
海を渡るためや
24それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:14:51.22ID:biaZCWhv0 酪農の勉強めっちゃやるやろ
25それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:16.01ID:mPAP0r5Kd >>23
なるほどなぁ
なるほどなぁ
26それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:31.02ID:uFttaPfW0 >>17
ヤシの実は海で浮くようになってて遠くへ漂流して分布を広く広げる生き残り戦略をとってるんやけど
そのせいで漂流中に発芽するとあかんから発芽までが長めになってるんやで
全部今考えた適当な事やけど
ヤシの実は海で浮くようになってて遠くへ漂流して分布を広く広げる生き残り戦略をとってるんやけど
そのせいで漂流中に発芽するとあかんから発芽までが長めになってるんやで
全部今考えた適当な事やけど
27それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:41.65ID:HMhgj2VL0 >>23
なるほど海の上で発芽したら詰むからか
なるほど海の上で発芽したら詰むからか
28それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:15:59.53ID:AH+Rvs9v0 経済学っぽいことはやらないの?
29それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:24:09.11ID:+QGxyLuq0 ググってちょっと論文読んでみたが面白いな
というか植物ってホルモンとか足りないと発芽しなさそう
というか植物ってホルモンとか足りないと発芽しなさそう
2022/05/30(月) 22:24:11.58ID:s00hBIq/d
玉川スレの崇拝対象の玉川徹は農学部で農業土木やってたんやなかったっけ
2022/05/30(月) 22:25:34.60ID:YB//qWW+d
農学部やったけど全部忘れてもうたわ
32それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:30:53.81ID:SA9FFKum0 灘高から東大農学部醸造学は酒蔵の息子の黄金ルートやぞ
33それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:32:06.43ID:YubJgxMy0 食品も畜産も有機も
34それでも動く名無し
2022/05/30(月) 22:34:34.64ID:gGNSWpXo0 大変な割に就職イマイチや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 長谷川豊氏「ご迷惑おかけし、ものすごい罪悪感」 古巣フジ「上納発言」で笠井信輔ら炎上 [ネギうどん★]
- 【NHK】26年大河「豊臣兄弟!」新キャスト発表 豪華!信長役は小栗旬、お市役は宮崎あおい、家康役は松下洸平、光秀役は要潤 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶、レギュラーラジオで胸中吐露「俺は言いたいけど言わない」「歴史に残るとばっちり」 [ひかり★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人、どれだけ値上げされても「米」を食べるのをやめない [637618824]
- 野田「安倍か、…あいつは手ごわい相手だった」 [207113627]
- 識者「KFC(ケンフラ)を食べるとき『部位』を意識してない人バカですw」3.5万いいね ケンモメンも一家言あるよな? [158478931]
- 有識者「“バック・トゥ・ザ・フューチャー”は白人至上主義の右翼映画」 [237216734]
- (ヽ´ん`)「チー牛裁判官が『頂き女子りりちゃん』を裁いた。罷免にしないとおかしい。弁護士おじや警察おじがいただかれてる」 [932029429]
- アリス・エリーザベト・ワイデル(AFD)、ザーラ・ヴァーゲンクネヒト(BSW)ドイツの政治家カッコよすぎワロタ。何だよ茂に佳彦って [386328734]