5/28(土) 5:00配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a38dd45499bb9e512e7760864e7544236a177e8
プロ野球で快投を続ける千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希(ろうき)投手(20)。岩手・大船渡高時代の監督としてその成長を支えながら、長く取材に応じてこなかった国保陽平・現野球部長(35)が読売新聞の取材に応じ、プロ3年目で才能を開花させた教え子にエールを送った。
佐々木投手は27日の阪神タイガース戦で6回無失点と好投し、今季は5勝0敗。4月10日のオリックス・バファローズ戦で完全試合を史上最年少で達成した際には、高3当時、故障リスクを考えて県大会決勝で投げさせなかった国保さんの判断が改めて脚光を浴びた。当時はチームが敗れて批判にさらされた。準決勝からの連投や、過度な運動で損傷する可能性がある骨の状態を踏まえた判断は、今や「英断」との認識が広がる。
しかし、国保さんは「壊さないで次のステージへ、との思いだけだった。『あの時投げなかったから』と言うつもりはありません」と冷静に受け止めている。高校入学後から佐々木投手の探究心と芯の強さに感心しており、成長は本人の努力とみる。「何でそうなるのか、と考えるのが好きだった。また、決してへこたれない。踏ん張りどころで2、3段階、頑張れる」と驚かされたという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
探検
佐々木朗希、登板回避に改めて脚光…恩師語る「壊さないで次のステージへ」 [なんスタ転載禁止★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/31(火) 00:39:37.07ID:OQSf7gBV0
2それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:40:43.55ID:OQSf7gBV0 準決勝でアホみたいに投げさせてなかったっけ?
3それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:40:59.18ID:OQSf7gBV0 投げてればもしかしたら甲子園
他の生徒はどんな感情だったんだろ
他の生徒はどんな感情だったんだろ
4それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:41:13.33ID:OQSf7gBV0 プロ行く素材なんか育てた経験ないのに騒がれすぎてメンタルおかしくなっただけだろ
5それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:41:41.99ID:OQSf7gBV0 決勝で完投させるようにもう少し上手く出来なかったのかと思うわ
6それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:42:08.72ID:OQSf7gBV0 なんで美談に?
準決勝までアホみたいに投げさせていた
準決勝までアホみたいに投げさせていた
7それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:42:30.85ID:OQSf7gBV0 プロ球団で完全試合するより甲子園優勝する方が遥かに価値があるけど
8それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:42:32.23ID:d47xSpXo0 ひえ~一人で会話してるんご~
9それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:43:30.75ID:OQSf7gBV0 ホントたらればやな
決勝は花巻東やん
佐々木が投げてれば甲子園行ってたとか言うのは花巻東を舐めてる
大船渡は佐々木のチームかもだけど花巻東は野球エリートが沢山居る
佐々木が投げなかったら甲子園行けなかったって意見はなんだかなぁと
決勝は花巻東やん
佐々木が投げてれば甲子園行ってたとか言うのは花巻東を舐めてる
大船渡は佐々木のチームかもだけど花巻東は野球エリートが沢山居る
佐々木が投げなかったら甲子園行けなかったって意見はなんだかなぁと
2022/05/31(火) 00:43:41.29ID:0IBQ5KcK0
ID:OQSf7gBV0すごい
ひとり何役?
ひとり何役?
11それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:43:43.81ID:OQSf7gBV0 高校野球って夏の県大会ってどんだけ投球数多くてもいいの?
1回戦からのトータル何球までってあるん?
1回戦からのトータル何球までってあるん?
12それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:43:57.57ID:OQSf7gBV0 194球投げさした試合もあったし、決勝で、打者としてすら出るのは無理だったのかなど、疑問な采配もなくは無いからなあ。
13それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:44:16.20ID:OQSf7gBV0 チームメイトは佐々木のために犠牲になった
2022/05/31(火) 00:44:29.64ID:USwgNNd20
決勝で投げさせない→まだわかる
決勝で野手としても出さない→は?
決勝で2、3番手投手すら出さず決勝で初登板の4番手投手出して炎上→ガイジかな
準決勝では佐々木194球完投→クズ&クズ
決勝で野手としても出さない→は?
決勝で2、3番手投手すら出さず決勝で初登板の4番手投手出して炎上→ガイジかな
準決勝では佐々木194球完投→クズ&クズ
15それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:44:48.53ID:OQSf7gBV0 決して虚弱ではない
成長過程で酷使しずきると奇形になり故障しやすくなる
サッカー選手だと学生時代だとオスグッドって膝の病になり易い
佐々木の場合は身体の成長が止まっておらずプロに入ってからも成長仕切るまで一切投げさせないって徹底された
日本人が低身長だったのは食生活もさる事ながら幼少期から正座を強いられたから
それを西洋文化が取り入られた明治以降平均身長が伸びてる
昭和のスパルタ育成とは違う
成長過程で酷使しずきると奇形になり故障しやすくなる
サッカー選手だと学生時代だとオスグッドって膝の病になり易い
佐々木の場合は身体の成長が止まっておらずプロに入ってからも成長仕切るまで一切投げさせないって徹底された
日本人が低身長だったのは食生活もさる事ながら幼少期から正座を強いられたから
それを西洋文化が取り入られた明治以降平均身長が伸びてる
昭和のスパルタ育成とは違う
16それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:44:51.81ID:KnT/W0mad 延長完投でぶっ叩かれて日和っただけやろ
現にそれまで別に管理徹底してたわけでもないし
現にそれまで別に管理徹底してたわけでもないし
17それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:45:22.87ID:OQSf7gBV0 当時の大船渡の総合力を考えれば甲子園に行っても1勝2勝くらいだったろうからそれほど心配することはなかった。明らかに外部からの唆しがあったと思われる。
18それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:46:15.77ID:OQSf7gBV0 中学時代に既に一度壊れて
最後の大会をフイにして
いいじゃん
最高だけど最強じゃない
最後の大会をフイにして
いいじゃん
最高だけど最強じゃない
19それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:46:41.27ID:OQSf7gBV0 最近は1週間に500球ルールが設けられたかな?
それでも高校野球が狂気の沙汰
プロで1週間に1回から多くて2回登板が回って来て多くて200球行かない
高校生は予選約2週間で平気で500以上投げる
甲子園だと組み合わせにより1人エースだと2週間で6回登板させられて600球
近年の酷暑の中、殺人野球って言われる所以がそこにある
高野連と朝日新聞と毎日新聞の利益の為に若い才能が潰されてる
それでも高校野球が狂気の沙汰
プロで1週間に1回から多くて2回登板が回って来て多くて200球行かない
高校生は予選約2週間で平気で500以上投げる
甲子園だと組み合わせにより1人エースだと2週間で6回登板させられて600球
近年の酷暑の中、殺人野球って言われる所以がそこにある
高野連と朝日新聞と毎日新聞の利益の為に若い才能が潰されてる
20それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:46:59.28ID:OQSf7gBV0 朝日やNHKが推し進めるショーアップされた
甲子園大会が諸悪の根元
高校の野球とサッカーはマスコミ取り上げ禁止にすべき
高校生はスポーツエンタメの道具じゃない
甲子園大会が諸悪の根元
高校の野球とサッカーはマスコミ取り上げ禁止にすべき
高校生はスポーツエンタメの道具じゃない
21それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:47:30.75ID:OQSf7gBV0 ハンカチも投げ過ぎなきゃプロの3番手4番手ピッチャーとしてやってた
ハンカチ壊したのは早稲田大
ハンカチ壊したのは早稲田大
22それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:48:01.10ID:+JVcmsBad >>7
プロで完全試合する方が価値あるだろ
プロで完全試合する方が価値あるだろ
23それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:48:13.34ID:PnMPTiePr キチガイが独り言喋ってる・・・
24それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:48:24.36ID:OQSf7gBV0 記憶が正しければ準決勝の投球数はそれなりの数を投げてた
全国の指導者次第では準決勝までに多く投げてたエースを決勝にも起用する監督たちも高校野球界には多いだろうし投げさせない選択は素晴らしい
あとは将来メジャーリーガーとしても経験できたらいい
全国の指導者次第では準決勝までに多く投げてたエースを決勝にも起用する監督たちも高校野球界には多いだろうし投げさせない選択は素晴らしい
あとは将来メジャーリーガーとしても経験できたらいい
25それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:50:08.72ID:CNlUMhZLM 阪神相手にKOされてたしどこか壊れてるんやない
26それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:50:48.54ID:ClJIIvoT0 物は言いよう
あのとき投げさせてたらこの前8回で降板なんてしない肩が出来上がってた
あのとき投げさせてたらこの前8回で降板なんてしない肩が出来上がってた
27それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:51:25.80ID:ClJIIvoT0 プロ2年目?でこんだけ活躍する選手なら地方大会決勝くらい高3の体力でも投球練習だろw
相手にプロから声がかかる選手0だったわけだし
相手にプロから声がかかる選手0だったわけだし
28それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:51:47.19ID:M4pqI+AE0 佐々木いて甲子園に行けない無能じゃん
29それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:54:01.29ID:OsSCIkda0 チームメイトは可哀想
30それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:54:25.22ID:OsSCIkda0 ・故障を防ぐと言いながら4回戦で194球完投させる。
・2日間の休養後の準決勝は5-0の完勝ながらこれまた交代させずに完投。
・佐々木は打者では4番なのだから野手で使えなかったか?
・決勝は2番手~3番手投手も回避し公式戦初登板の4番手投手を先発に使う。
・甲子園常連高校に7人も左打者いるのに右のアンダースロー
・ズルズル追加点を取られてるのに続投させ9点目でやっと交代。
・その交代も5番手投手。さらに3失点。
・12-2の完敗ながら前代未聞の安打数は花巻を上回る11安打。どんな采配をしてたのか?
・2日間の休養後の準決勝は5-0の完勝ながらこれまた交代させずに完投。
・佐々木は打者では4番なのだから野手で使えなかったか?
・決勝は2番手~3番手投手も回避し公式戦初登板の4番手投手を先発に使う。
・甲子園常連高校に7人も左打者いるのに右のアンダースロー
・ズルズル追加点を取られてるのに続投させ9点目でやっと交代。
・その交代も5番手投手。さらに3失点。
・12-2の完敗ながら前代未聞の安打数は花巻を上回る11安打。どんな采配をしてたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【芸能】矢口真里 過去の不倫・離婚騒動に言及 「いろんな人が言いたい放題言って…」「休憩期間がきつかった」 [冬月記者★]
- 「家電の寵児」のバルミューダ、円安耐性で2年ぶりの黒字に [煮卵★]
- 【ドイツ】 ミュンヘン 車が突っ込み28人がけが [香味焙煎★]
- 【時事世論調査】参院比例投票先、自民22% 国民民主が野党トップ [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★2
- 🤛🏡🤜
- 【悲】ナザレンコ氏「日本国憲法14条ね。すべて国民は法の下に平等であって…」 野良ウヨ「ハァ?何言ってんのこいつ」😲 [312375913]
- 【悲報】戒名が不要との声に住職がブチギレ。住職「人生最後の通過儀礼です」 [518915984]
- 【悲報】トランプ「今日は最大の出来事、相互関税!!!、MAGA!!!」 [733893279]
- 【悲報】 子供を産んだ女さんがめちゃくちゃ偉そうにする理由、完全解説されるwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]