探検
新大阪ー広島(新幹線1時間30分)←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/31(火) 00:42:07.44ID:NsEy0WZla 意外と遠くね?
228それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:45:15.62ID:uH1NtOgb0 >>174
広島は路面電車走って無い場所は不便なイメージ
広島は路面電車走って無い場所は不便なイメージ
229それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:45:59.99ID:Ua/CKvXc0 >>163
車運転しとると市内の路面電車が邪魔やわ
車運転しとると市内の路面電車が邪魔やわ
2022/05/31(火) 01:46:41.73ID:EWwfts8L0
231それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:46:52.85ID:r7X1kWSua232それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:47:43.52ID:Cv8uhGqt0 車の話になるが、山口県も横長やから大阪から福岡へ車で移動したときにガチでキツい
400キロくらい走って疲れてるところに横長の山口県やからな。福岡から大阪への移動だと違うんだけど
400キロくらい走って疲れてるところに横長の山口県やからな。福岡から大阪への移動だと違うんだけど
233それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:47:47.23ID:RK8M72dk02022/05/31(火) 01:47:48.61ID:EWwfts8L0
>>129
実家広島ワイはいつも新幹線🚄
実家広島ワイはいつも新幹線🚄
235それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:47:54.42ID:4KFAwfKiM 新幹線のアイスは残り時間考えて買わないとなかなかスプーン刺さらん
236それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:48:30.09ID:ZBQawQYQ0 >>211
初めて通ったとき国道2号が3桁国道みたいになってビビったわ
初めて通ったとき国道2号が3桁国道みたいになってビビったわ
2022/05/31(火) 01:49:38.67ID:EWwfts8L0
新幹線のアイスはいま通販で買えるという豆知識
なおご家庭の冷凍庫の出力ではあんなにカチカチにはならん模様
ちょっと残念
なおご家庭の冷凍庫の出力ではあんなにカチカチにはならん模様
ちょっと残念
238それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:50:08.79ID:34ir+bmMa 新幹線でそんなアイス買うか?
239それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:50:29.68ID:qllar8j10240それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:50:33.81ID:oCfeobuQa 旅行行った時鳥取と島根ガチで人いなさ過ぎて怖かった
1時間くらい車とすれ違わないとことかあったぞ
1時間くらい車とすれ違わないとことかあったぞ
241それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:51:34.15ID:uH1NtOgb0 >>218
空港行くの面倒チェックイン面倒荷物預けるの面倒席は狭くてキツイ
空港行くの面倒チェックイン面倒荷物預けるの面倒席は狭くてキツイ
242それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:51:48.29ID:BBwVrWkEM 京都はほんますぐ行けて便利やな
木刀買ってこよう
木刀買ってこよう
244それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:52:09.73ID:fh6mxxnva >>214
岡山姫路間の人口が約30万人程度やしな
そりゃ需要無いって言われるのも無理ないけどその後背人口は馬鹿に出来んかと
岡山の隣は倉敷があって姫路周りも加古川高砂明石とそれなりにでかい街がある
需要が本当に0かと言われたらワイ的には疑問やな
岡山姫路間の人口が約30万人程度やしな
そりゃ需要無いって言われるのも無理ないけどその後背人口は馬鹿に出来んかと
岡山の隣は倉敷があって姫路周りも加古川高砂明石とそれなりにでかい街がある
需要が本当に0かと言われたらワイ的には疑問やな
2022/05/31(火) 01:52:13.89ID:EWwfts8L0
246それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:52:14.36ID:RK8M72dk0 ワイも色んなところ住みたいと思っとるで
地元愛知で大学は京阪神楽しんだから取り敢えず就職は東京行くつもりやわ
そしたらついでに転勤で福岡あたりも行けるやろし大阪や愛知にも帰れるやろしな
地元愛知で大学は京阪神楽しんだから取り敢えず就職は東京行くつもりやわ
そしたらついでに転勤で福岡あたりも行けるやろし大阪や愛知にも帰れるやろしな
247それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:52:21.74ID:oCfeobuQa 飛行機面倒やん
そのままSuicaで乗れる新幹線がラクすぎる
そのままSuicaで乗れる新幹線がラクすぎる
248それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:52:42.02ID:7RnM0Hh10 アイスは買わんけど駅弁は毎回シウマイ弁当を買ってしまう
250それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:53:42.77ID:8FqGa2vi0251それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:54:00.42ID:Ofv7S7nJ0 会社が金出すから今度グリーン席乗るんやが指定席と比べてどれくらい楽なんや?
252それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:54:14.65ID:gBt9v8HI0 東京は通勤2時間は圏内やからな
ローカル移動はとにかく遅い
ローカル移動はとにかく遅い
253それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:54:45.36ID:RK8M72dk0 人間が移動に待てる時間って3時間が目安なんやっけ
それ超えると車や電車じゃなくて新幹線にしたり新幹線じゃなくて飛行機にするとか
それ超えると車や電車じゃなくて新幹線にしたり新幹線じゃなくて飛行機にするとか
254それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:54:46.37ID:qllar8j10 >>248
そう言えば新大阪の新幹線改札内に551あるけど、新幹線で食べてって事やろか?
そう言えば新大阪の新幹線改札内に551あるけど、新幹線で食べてって事やろか?
256それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:56:02.30ID:6Az0LTjya ワイ岐阜のど田舎から滋賀の大学に行って今は大阪住んどるけど
やっぱり街はええもんやと感じる
一生田舎より一度街は経験すべきや
やっぱり街はええもんやと感じる
一生田舎より一度街は経験すべきや
257それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:56:18.56ID:a4xITBDWp258それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:56:26.50ID:gBt9v8HI0259それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:56:27.22ID:5X0FFuF10 EX予約とかいう神、企画券以外ならこれ使わんやつアホやろ
260それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:56:34.37ID:Ua/CKvXc0262それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:57:24.20ID:7RnM0Hh10 >>254
くさそう
くさそう
264それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:57:52.15ID:As4tKeNc0 移動時間4時間説は広島空港のヘボ立地が生んだ俗説やろ
265それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:58:09.74ID:RK8M72dk0 >>252
前埼玉の奥の方泊めてもらった事あるけど都内の中心部まで2時間近くかかってびっくりしたわ
前埼玉の奥の方泊めてもらった事あるけど都内の中心部まで2時間近くかかってびっくりしたわ
266それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:58:52.51ID:As4tKeNc0 カープが好き過ぎていつのまにか赤が広島のシンボルカラーみたいになってるの笑えないわね
267それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:59:34.26ID:BBwVrWkEM 肉まん食ってええよ匂いなんて気にすんな
268それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:59:36.47ID:Ua/CKvXc0269それでも動く名無し
2022/05/31(火) 01:59:40.35ID:5X0FFuF10 関東近郊JR在来線は特急少ないから意外と時間かかるイメージ
270それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:00:22.88ID:uH1NtOgb0 広島空港が松山空港くらいの位置なら皆飛行機にしてる。青森と秋田にも言えるけど
271それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:00:26.56ID:7RnM0Hh102022/05/31(火) 02:00:32.16ID:EWwfts8L0
新幹線あるある
ちょっと早いけど昼飯済ませてから乗ると周りが駅弁広げまくって苦痛
ちょっと早いけど昼飯済ませてから乗ると周りが駅弁広げまくって苦痛
273それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:00:50.64ID:BBwVrWkEM 新快速快速特別快速これの特別感は異常
274それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:01:02.16ID:NsEy0WZla なぁ
自由に引っ越せる職業ってないんか?
自由に引っ越せる職業ってないんか?
275それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:01:31.14ID:ZLCoDHulr 新幹線で2時間程度の乗車なのに弁当食べる必要あるか?
駅弁文化の名残なんかな
駅弁文化の名残なんかな
276それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:01:56.04ID:obJjT/fbp うん
277それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:02:20.05ID:Ua/CKvXc0 >>275
昼時なら弁当買って食うわ
昼時なら弁当買って食うわ
278それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:02:24.52ID:7RnM0Hh10 >>274
ヤフーなら月15万まで交通費が出るぞ
ヤフーなら月15万まで交通費が出るぞ
279それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:03:06.59ID:RK8M72dk0 >>260
修学旅行で行ったけど路面電車通ってる道路渡るのとか面白かったで
それに野球熱あるなら中日ファンでも楽しめるやろ多分
リアルだと流石にネットみたいな煽りあいじゃなくてお宅の○○ってええ選手やねーって話題で盛り上がるし
修学旅行で行ったけど路面電車通ってる道路渡るのとか面白かったで
それに野球熱あるなら中日ファンでも楽しめるやろ多分
リアルだと流石にネットみたいな煽りあいじゃなくてお宅の○○ってええ選手やねーって話題で盛り上がるし
280それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:04:49.44ID:Cv8uhGqt0 新大阪駅~熊本駅がみずほで約3時間
直通だから乗り換え無し。むっちゃ近くなったよな
鹿児島中央駅でも4時間の壁を切ってる
直通だから乗り換え無し。むっちゃ近くなったよな
鹿児島中央駅でも4時間の壁を切ってる
281それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:05:58.75ID:g0ZuK0w+0282それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:06:49.45ID:Ua/CKvXc0 >>279
路面電車の隣を運転するのちょっと気を使うからあんま好きやないんや
ワイの会社の先輩はちょい煽り気質あって、阪神ファンの同僚を微妙に煽ったりするで
ワイは野球自体好きやし他ファンならワイも知らん情報とか知りたいんで仲良くしたいわ
路面電車の隣を運転するのちょっと気を使うからあんま好きやないんや
ワイの会社の先輩はちょい煽り気質あって、阪神ファンの同僚を微妙に煽ったりするで
ワイは野球自体好きやし他ファンならワイも知らん情報とか知りたいんで仲良くしたいわ
284それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:08:10.39ID:jiJZTNLRd 札幌ー稚内5時間半よりはマシだろ
どう言う事やねん
どう言う事やねん
285それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:09:25.03ID:wpd5cJDn0 >>249
新横浜出発後と名古屋出発後が購入のチャンスやね
新横浜出発後と名古屋出発後が購入のチャンスやね
286それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:10:07.49ID:F38sb1Tc0 ワイは広島県民やけど
正直大阪のお好み焼きの方が好き
家で焼けるし
正直大阪のお好み焼きの方が好き
家で焼けるし
287それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:10:29.63ID:a4xITBDWp 九州の新幹線乗った事ないわ
博多から各地まで近そうで良いな
博多から各地まで近そうで良いな
288それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:11:09.47ID:g9CyoClD0 大阪広島間ってかなりの頻度で圏外みたいな状態になるから時間以上に長く感じるわ
289それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:11:20.72ID:Ua/CKvXc0290それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:11:53.86ID:Ua/CKvXc0 >>288
岡山以西がトンネルばっかやから余計苦痛やな
岡山以西がトンネルばっかやから余計苦痛やな
291それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:13:22.41ID:F38sb1Tc0 >>289
大阪風しか出たこと無い
大阪風しか出たこと無い
292それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:13:56.00ID:Y5+koHtLd 近くないか
293それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:14:58.43ID:Cv8uhGqt0 1時間半って東京仙台くらいなんだな
294それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:15:02.87ID:2lE40G5m0 >>127
港北ニュータウンに住んでるけど関西人多いらしい
港北ニュータウンに住んでるけど関西人多いらしい
295それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:15:26.73ID:3Pq1inR80 広島遠いねん
岡山は近いのに
岡山は近いのに
296それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:16:16.07ID:u8hVDTR4a 広島のお好み焼きほんまうまいわ
297それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:16:35.22ID:GKzT6KmQ0 米原~名古屋 在来線でも1時間くらいす
米原~京都 在来線でも1時間くらいです
この土地が発展しない理由
米原~京都 在来線でも1時間くらいです
この土地が発展しない理由
298それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:16:41.41ID:57uajah20 まだこのスレ残ってたんか
>>91
練馬区は東京都23区やねんけど家からバス停まで徒歩10分 待ち時間1分~10分でバスでJRの駅まで15分(練馬区にJRの駅は1つもないのは豆) そこから東京駅まで1時間弱や
普通に名古屋駅までの時間と同じくらいかかる
>>91
練馬区は東京都23区やねんけど家からバス停まで徒歩10分 待ち時間1分~10分でバスでJRの駅まで15分(練馬区にJRの駅は1つもないのは豆) そこから東京駅まで1時間弱や
普通に名古屋駅までの時間と同じくらいかかる
299それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:17:51.79ID:W6tI8dYA0 リモートで月1-2回の出勤になって東京まで新幹線1時間くらいのとこ引っ越したいんだけど、家賃下がって最低限の生活困らんとこだとどこがいい?
300それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:18:41.50ID:Ua/CKvXc0 >>299
静岡とかええんちゃう?ワイは静岡行ったこと無いから知らんけど
静岡とかええんちゃう?ワイは静岡行ったこと無いから知らんけど
301それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:19:18.87ID:cCQGA6Qm0 >>299
安中榛名
安中榛名
302それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:20:02.48ID:8oqly6Ua0 山口民だけど新神戸新大阪京都全停車すんなや
304それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:21:24.86ID:Ua/CKvXc0 >>302
のぞみが徳山か新山口あたりに止まる腹立つからやめてほしい
のぞみが徳山か新山口あたりに止まる腹立つからやめてほしい
305それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:21:33.42ID:YURywFhd0 カッペやから未だに新幹線乗るとちょっとワクワクする
ちな30
ちな30
306それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:22:00.44ID:k23NvCOK0 大阪から東京行くのに一度完全個室のドリームスリーパー乗ってみたいわ
308それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:22:57.45ID:Ua/CKvXc0 >>305
ワイも昔そうやったけど、出張で新幹線乗りまくったら何も感じなくなったわ
ワイも昔そうやったけど、出張で新幹線乗りまくったら何も感じなくなったわ
309それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:23:09.77ID:kw9+Y0cAM310それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:23:27.71ID:xty7IgJj0 >>14
でも名古屋には何もないやん
でも名古屋には何もないやん
311それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:24:02.87ID:+9BiS9QC0 何かスゲー速い新しい新幹線を開発してるんやないっけ?
時速500くらい出せたらええのに
時速500くらい出せたらええのに
312それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:24:58.38ID:k23NvCOK0 >>305
何回も乗ってると新幹線出た瞬間に意識飛んで起きたら到着してるぞ
何回も乗ってると新幹線出た瞬間に意識飛んで起きたら到着してるぞ
313それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:25:21.94ID:Ua/CKvXc0314それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:26:01.13ID:IlfjerZxd リニア予定どおり出来るんかな
315それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:26:37.01ID:cCQGA6Qm0 >>311
高速化の敵は線形と騒音やから無理や
高速化の敵は線形と騒音やから無理や
316それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:27:22.71ID:57uajah20317それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:27:28.02ID:gpl0/m5Q0 大昔の子供向けの本見ると1980年にリニアモーターカーが運行されるとあったけど
現実はそれから40年以上経ってもまだ実現化されない模様
現実はそれから40年以上経ってもまだ実現化されない模様
318それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:27:50.30ID:Vbsa9FWDa319それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:28:10.60ID:6DQMgnUpd >>317
5年後には出来てるはずやで
5年後には出来てるはずやで
320それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:28:52.26ID:Ua/CKvXc0 ワイがガッキの頃からリニアの開発やっとったのに、いつまで経っても完成せんな
社員旅行で上海で、あんま興味なくて行く気はなかったけど上海の空港からリニアに乗って上海市内に行くって聞いて
社員旅行に参加したわ
とりあえずクッソ速かったけど、10分もせず終着駅に着いた
駅が2つしかなくてがっかりやったわ
社員旅行で上海で、あんま興味なくて行く気はなかったけど上海の空港からリニアに乗って上海市内に行くって聞いて
社員旅行に参加したわ
とりあえずクッソ速かったけど、10分もせず終着駅に着いた
駅が2つしかなくてがっかりやったわ
321それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:29:13.38ID:GKzT6KmQ0 リニアは昔の日本なら国策でもっと早くに出来てそうやな
静岡は封殺されて
静岡は封殺されて
322それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:32:32.86ID:57uajah20 >>317
今50歳くらいのオッサンが小学生の頃からリニアは開発されとったけど結局乗るのは定年になってからかもしれんな
ドラえもんの世界で21世紀やと空飛ぶ車とか超高層ビルに囲まれた緑溢れる街やったけど実際は昭和の国道にバブル時代のビルとガソリン式自動車や
今50歳くらいのオッサンが小学生の頃からリニアは開発されとったけど結局乗るのは定年になってからかもしれんな
ドラえもんの世界で21世紀やと空飛ぶ車とか超高層ビルに囲まれた緑溢れる街やったけど実際は昭和の国道にバブル時代のビルとガソリン式自動車や
323それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:33:30.55ID:yRfQa1dQ0 名古屋から大阪行くより遠いもんなあ
324それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:34:20.28ID:eoXCb13ea >>322
なんやったら80年代90年代の方が街は綺麗やったしな
なんやったら80年代90年代の方が街は綺麗やったしな
325それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:35:12.52ID:Ua/CKvXc0 リニアは何でこんな時間かかっとるんや?
静岡の問題は知っとるけど、どうせ他にもあるやろ?
静岡の問題は知っとるけど、どうせ他にもあるやろ?
326それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:37:12.36ID:+zi1gSgVa327それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:38:10.74ID:cCQGA6Qm0 リニアは大深度地下の掘削がいうほど上手くいくとは思えんわ
328坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/05/31(火) 02:38:31.46ID:wmSwCZ3eF 福島ー東京(新幹線で1時間)
↑これ東京も被爆してね?
↑これ東京も被爆してね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NHK】26年大河「豊臣兄弟!」新キャスト発表 豪華!信長役は小栗旬、お市役は宮崎あおい、家康役は松下洸平、光秀役は要潤 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三浦瑠麗氏 “昨日…中居氏の件を批判している世の男性はみな我がこととは思っていないようだけど、大丈夫?という話をしました” [少考さん★]
- OpenAI「有料版ChatGPTが使われすぎて赤字です」月額3万課金してない日本人、ガチで危機感持ったほうがいい [323529167]
- 【画像】X「この帽子被ってるやつの地雷率は異常」 [394133584]
- 【正論】トランプおやびん「関税による国民の痛みは、アメリカの利益を守るために耐える価値のある代償だ😎」 [519511584]
- 麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28%
- 【速報】支那人、大量発生。夢は「日本永住」 [308389511]
- 【悲報】トランプ、海外へのバラマキを停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]