探検
半導体半導体って言うけど半導体ってなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/31(火) 04:09:35.21ID:lIaQAexwp
スイッチングとか0と1、オンとオフみたいな話か?
2022/05/31(火) 04:10:33.94ID:lIaQAexwp
語りたがりの識者いないか?
3それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:11:03.24ID:RcFYi+440 半分の導体や
4それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:13:22.02ID:T2gO1XC70 半分電気が伝わる体や
2022/05/31(火) 04:13:43.62ID:nB+yIOpyp
はう
6それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:14:27.95ID:lh9XHCyu0 半導体がないなら全導体を半分使えばええのにな
7それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:14:34.86ID:vf6OVy0jM 電気を通したり通さなかったりしろ
8それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:16:29.60ID:voLYihEH0 電気の流れる方向を一方向にしたり電流の大きさを増幅させたりできるもの
9それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:16:56.70ID:PU53J+IAd それはダイオードとかトランジスタの話だけど、材料とか原理のほとんどを半導体が占めてるからだいたいそれであってる
10それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:17:24.59ID:REdiA4ekd ググれば分かる事を語るとかどんだけ暇なん?
こういうゴミスレが板のレベルを下げるんだよ
面白いスレが思い浮かばないなら黙って眺めてろや
こういうゴミスレが板のレベルを下げるんだよ
面白いスレが思い浮かばないなら黙って眺めてろや
11それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:17:55.87ID:/IEv61sh0 シリコンに不純物入れたやつ
12それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:18:35.44ID:PU53J+IAd でも半導体需要のどのくらいがICに使われてるのかはワイはわからん
気になる
気になる
13それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:18:46.98ID:PU53J+IAd 末尾dだからどうせみえないか
14それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:19:02.67ID:8YXGLztcM15それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:19:06.96ID:V2TofhSbM >>10
そりゃアフィカスからしたら迷惑やろな
そりゃアフィカスからしたら迷惑やろな
16それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:20:15.53ID:Nd2jmr2l0 なんGのやさしい半導体講座
17それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:20:24.22ID:vnuwq1cz0 教養で習ったけどもう忘れた
18それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:20:38.45ID:jQ6kcxcz0 イッチ分かってるやん
免許皆伝や
免許皆伝や
19それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:23:56.67ID:nwepd81L0 胴体をはんぶんこしたやつや
20それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:24:11.03ID:wzlFa1SAa 電気を流したり流さなかったりします
電流を増幅させたり減衰させたりします
交流だけ流したり直流だけ流したりします
電気は流さないけど信号は流してまた電気に変換したりします
電流を増幅させたり減衰させたりします
交流だけ流したり直流だけ流したりします
電気は流さないけど信号は流してまた電気に変換したりします
2022/05/31(火) 04:24:54.72ID:a8j+tEvLp
ググっても堅苦しい解説しかないから噛み砕いて説明して欲しいだけなのになんでそんな酷いこと言うんや
2022/05/31(火) 04:26:00.16ID:yUcwX73q0
ちんぽこや
23それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:26:24.75ID:rExBDW/R0 半額引きになった全導体やで
2022/05/31(火) 04:26:27.18ID:lAdECY6a0
金属とかはほぼ無条件電流駄々漏らし
半導体はやる気になったときだけ流す
やる気の制御が電流の制御
半導体はやる気になったときだけ流す
やる気の制御が電流の制御
25それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:26:33.19ID:weuF02eS0 実は日本人が発明した
26それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:26:59.62ID:Wj3VvvhTd >>6
全導体じゃ困るから半導体使ってるんや
全導体じゃ困るから半導体使ってるんや
2022/05/31(火) 04:27:36.36ID:h8tz+oKU0
ニュースとかで半導体って言ってるときは半導体デバイスのことを指してる
半導体デバイスはトランジスタとかそのへん
トランジスタはスイッチングと増幅の機能持ってるからスイッチングの機能を使えばロジックやコンバータとして、増幅の機能使えばアンプとして働く
半導体デバイスはトランジスタとかそのへん
トランジスタはスイッチングと増幅の機能持ってるからスイッチングの機能を使えばロジックやコンバータとして、増幅の機能使えばアンプとして働く
28それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:27:47.99ID:Bv2N0rYg0 トランジスターとかダイオード作るのに必要なやつや
29それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:28:57.37ID:11v84GS00 でイッチいないんやけど
30それでも動く名無し
2022/05/31(火) 04:29:15.18ID:6u7BsAvzM 半導体パッケージの設計の仕事してたけどいまいち半導体の方は理解出来てなかった
それくらい難しい
それくらい難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 松屋、河野太郎とコラボ [359572271]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 暇空茜って叩かれてるけど、活動は意義あるよな、「公金チューチュー」とか [604928783]
- ワイ高学歴の明治大学やが質問ある?
- 日本の理系ってなんであんな偉そうなの?自分たちは恵まれてないとか、文系や政府をやたら叩くよね [434776867]