X



高橋周平(18)「ショートです、高校通算71本です」←うおおおおおおおおおおおお!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 06:39:17.92ID:TW4DmwHya
高橋周平(プロ1年目)「高卒新人で史上最年少となる18歳4ヶ月でホームランを打ちました」←うおおおおおおおお!!!
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:43:00.87ID:AlLvJ2TZM
>>147
ショートになら戻ってきてもええよな
2022/05/31(火) 07:43:19.70ID:jKDDUW2xa
>>173
監督が1番タイプでクリーンナップでは無い言うとったやろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:43:29.30ID:vsnuGNyM0
波留無能って言い訳してるけど
周平から求められてアドバイスしただけやろ
2022/05/31(火) 07:43:44.07ID:vRvfl4uQ0
中日阪神ロッテ楽天はアカンな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:44:23.39ID:qwNA2u2Ma
>>187
一応福田は頑張ってたしな
周平は本人の頭が悪いわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:44:27.97ID:WgTAHtC1p
>>90
村上っぽくてかっこいい
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:45:27.38ID:Q3zbgiGV0
波留の最高傑作打者が周平なんだから無能だよ
2022/05/31(火) 07:45:30.01ID:RBOe5V030
>>90
言うても30打席で打率1割やしな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:45:45.97ID:CTuaAaKv0
>>102
こうして全身ドラゴンズ人間は生まれる
2022/05/31(火) 07:46:01.01ID:7ecgX3P4M
>>160
波瑠って地味に今も居るしかなり長くコーチしてるよな
あっ…
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:06.62ID:Fvajxbh8d
体デカイです
アヘ単です
流し打ち上手です
元ショートなので内野複数ポシ守れます

竜の関本、高橋周平
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:14.16ID:EXs8b/BW0
>>184
それはある
立浪はなんだかんだ石川固定は貫いてたしそのくらい覚悟があればな
結局はスペって終わりそうやけど
2022/05/31(火) 07:46:23.56ID:RBOe5V030
>>170
二人はインコース強い
全然ちゃうで
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:40.11ID:FNHpR14Cd
広島 堂林
阪神 藤浪
中日 周平


ここら辺は3年後になってもファンからは今年こそ大ブレークすると期待されてる
永遠の今年大ブレークする期待の若手枠だな
ファンから愛されてるし期待値も高い
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:41.51ID:a7N4J11M0
地味に最年少本塁打からの毎年本塁打記録を伸ばし続けてる事実
谷繁のギネス記録まで頑張れ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:47:01.72ID:dhXjjScqH
坂本になれたはずなのに
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:47:14.52ID:vw3+bCS9M
>>150
いや高橋は木製に対応してたからな
筒香は金属打ちだから時間かかると言われてた
あとは守備にも結構差があった
2022/05/31(火) 07:47:31.55ID:25PTqpg40
>>170
その並びなら松中かな
まあ左利きというズルさあるけど
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:02.73ID:EXs8b/BW0
>>198
周平はもう完全にヘイト枠に成り下がったぞ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:12.48ID:bb5Uujtid
中日ロッテはアカン
球場のせいなのかコーチのせいのか
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:14.39ID:vsnuGNyM0
〇〇の上位互換
〇〇になれたはず
味噌カスっていつも同じこと言ってるよな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:35.22ID:OD/qrN+70
高校の時はドアスイング気味だったからよく飛んだ
プロでコンパクトに振るようになって飛距離が死んだわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:35.62ID:sDiPk2zCa
立浪「超攻撃型」
2022/05/31(火) 07:49:01.32ID:5hErw5w7d
もっとすごい選手なると思ってたわDeファンやけど
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:49:20.21ID:FUbsGWpVd
>>177
失礼したでサンキュー
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:49:47.20ID:jKyr8qcza
>>24
同じ年にドラ1で高卒野手取ってるやろ😡
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:49:52.99ID:rgjZjV/Pd
ストライク取りにきた球をファールするの止めろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:50:13.39ID:HXEl/hneM
>>25 そんな物好きおるんけ?誰が見るねんw
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:50:19.61ID:+8cBBG5M0
中日に入ったら絶対アカンわ
そういう伝統が蔓延っとる OB出禁にして指導者は外部から招聘した人間じゃないと潰される
しかも運も向いてない。高橋周平は有鈎骨やってから明確に飛距離落ちただろ。石川もやってるしヤバいだろうな
2022/05/31(火) 07:50:31.53ID:Iokq5eD70
>>204
ロッテはコーチ、ちうにちは両方やと思うわ。
あと、守り勝つ落合やきうを半端に追ってるのに高卒スラッガー狙って潰してる印象
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:51:31.36ID:Q3zbgiGV0
波留は筒香から散々嫌われてたし本当に無能やぞ、ヤフコメでも波留は無能で一致してるし
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:52:07.98ID:EXs8b/BW0
>>204
球団に長期育成ビジョンがないのが一番クソ
やから首脳陣が変われば方針がコロコロ変わる
そんで球場もコーチもクソやから救いようがない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:52:55.16ID:cXdC6zKq0
そもそも球場広かったら長距離砲出てこないってのは根拠あるんか?
松中城島井口って札ドより広い福岡ドーム時代の選手やろ?
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:52:55.19ID:+8cBBG5M0
堂上直倫、平田、高橋周平…
中日の野手育成は大物高卒野手に賭けすぎてまともな育成経験積み立ててないのがまずい
ドラフト上位でちゃんと野手指名してこなかったのが効いてる
2022/05/31(火) 07:53:20.45ID:d7EDWIlA0
こいつに関してはジョイナス政権が続いた方が成長したかもと思う
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:53:39.34ID:UM7JRLEN0
球場が狭くなればってFA選手にも散々言うけど誰も増えてないじゃん
いい加減都合のいい妄想やめろよ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:54:21.30ID:O/gE2oMCd
>>214
周平が打てなくなったのは2度の怪我やん
トレーニングでやったわけでもないし
ロッテみたいな5体満足で打てない選手作るのとは違う
2022/05/31(火) 07:54:32.94ID:vRvfl4uQ0
竜の未来そのものだよな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:54:56.37ID:wQ/Y9QtU0
>>93
推理力すげえ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:55:15.24ID:d9e7pv1mr
散々球場のせいにしてるけど球団史上一番強かったのナゴヤドームの2006年だよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:55:25.68ID:UB/aN86f0
>>219
その女医茄子が三振ばっかだから飽きて落とした
三振でもええわって鵜飼我慢できる立浪だったらちゃったな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:55:28.43ID:cXdC6zKq0
山田哲人が移籍したら打てないだろうとか
平田や福田永将が移籍したらもっと打つとかは分かるけど
広いと長距離砲が出てこないってのは本当なんかな
2022/05/31(火) 07:55:52.43ID:7ecgX3P4M
>>216
現役選手にビジョンは有るかと聞かれてまともに答えられない球団代表…
もう終わりだよこの球団
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:56:22.05ID:7A/6QXI40
ちょっと前覚醒してなかったっけ?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:57:30.70ID:z9XNiFYi0
>>198
堂林は3年後いるだろうか
2022/05/31(火) 07:57:31.01ID:RBOe5V030
>>219
ジョナス「周平は固定や!最後までな

数日後抹消
2022/05/31(火) 07:57:52.02ID:S05kc7Jba
もしかして森野以降生え抜きの20本おらんの?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:58:05.23ID:O/gE2oMCd
>>228
それでいい気になってた所
牽制でボケッとしてて手のひらの腱を断裂した
2022/05/31(火) 07:58:34.94ID:dVSgD2DNd
波留を連れてきた谷繁もおかしいよ
というか何でまだおんねん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:02.83ID:i8UaJX0hM
>>226
そりゃまぁ選手からしてみても確率低いホームラン性の打球がアウトになったら食っていけないし
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:07.38ID:4oa9/Szud
>>233
波留で改善してるけどな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:21.78ID:EXs8b/BW0
>>231
おらんぞ
終わってる球団や
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:27.57ID:W8EdAKMA0
高校時代監督「あいつの適正はサード。ショートなんて無理」
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:57.87ID:fo0UgcfRM
中日は育たなかった奴全員素材が悪かった認定するから育成失敗とは無縁の球団や
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:00:11.80ID:mg+awRhm0
>>224
飛ぶボールだった時代だからちゃうの
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:00:30.86ID:cbdm5vEma
また三安打するやろ
波が激しいねん
2022/05/31(火) 08:00:39.33ID:nmBD6fTlM
藤浪潰したところとどっちがマシ?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:01:19.12ID:mi6y9+Wk0
>>198
ただ巨人はもっと酷いからなあ
期待されてる若手が秋広、廣岡やしな
岡本以外の若手野手がかなり不足しとる
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:01:19.34ID:mg+awRhm0
>>217
そいつらも飛ぶボールの時代やな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:01:59.55ID:4oa9/Szud
>>241
中日も阪神も高卒や下位指名出てきてるぞ?
ロッテはどこも出てこないから外国人にFAやら大社な訳や
2022/05/31(火) 08:02:27.19ID:ApEyyd1pa
???「ナゴヤドームじゃ野手は育たない!」
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:02:28.43ID:WDObSKyn0
龍の現在
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:03:02.20ID:K21BP6trd
シューヘイ…
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:03:06.34ID:TOPSQo1b0
>>244
ロッテのFAって美馬以外誰?
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:03:09.57ID:a7N4J11M0
>>239
それ言い出したら1950年や1986年はどうやったんやとかになってるくるし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:03:19.26ID:F5hgB3s3a
手を骨折して終わったのってこいつだっけか
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:03:42.38ID:cXdC6zKq0
>>248
('ω`#)シュウヘイ!!じゃない方のシュウヘイ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:04:00.13ID:G/4jABWsd
>>249
その辺は圧縮バットとかありそうやし
その時代と現代と比較しても無意味やろ
2022/05/31(火) 08:04:25.12ID:ApEyyd1pa
波留自身ゴミやったし、コーチやめーや
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:04:25.14ID:TOPSQo1b0
>>251
サンガツFAもロクに働いてないやんけ!
2022/05/31(火) 08:04:57.63ID:lcqJGCB40
最低でも森野ぐらいは打つと思ってたわ
2022/05/31(火) 08:04:58.19ID:S05kc7Jba
>>242
そもそもくじ運悪すぎて競合レベルの野手がおらん
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:05:06.22ID:4oa9/Szud
>>248
福田秀平とか丸とか手を出してるやん
自前の選手いるなら取りに行かんぞ
2022/05/31(火) 08:05:43.05ID:KyqrSnr0M
つっても他所じゃギリホームランでもフェン直にはなるし変わらんわな
というかからくりとか神宮みたいな一部除いたら球場の形基本形一緒やぞ
地方球場でも

やっぱ言い訳だわ
2022/05/31(火) 08:06:25.97ID:G8Vj6cmfd
>>180
球団って独自の育成理論があるやん
ヤクルトなんかは山田村上みたいに英才教育に指名された選手は伸びる事多いし
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:06:46.60ID:cXdC6zKq0
福田は働かんかったけど大和はまぁようやっとるな
春レギュラー級のFAもっと増えて欲しい
いつかレギュラーで大活躍する奴も出てきそうだから
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:06:48.39ID:Qbleq7Vg0
ホーム球場が打者地獄すぎるねん
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:06:56.51ID:gCOjPudga
阪神中日ロッテで一男育成下手なのどこや
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:07:04.94ID:YbuZJtnWd
ヤクルトはこの年は優勝もドラフトのくじ引きも中日に掻っ攫われてる悲惨な年だったな
2022/05/31(火) 08:07:38.86ID:S05kc7Jba
>>258
2020周平はジェネリック近藤みたいな二塁打マンだった
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:08:08.69ID:xfUvq57O0
ヤクやが長岡が周平と同等以上を狙えるわ
御買い得な指名やったで
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:08:33.41ID:vsnuGNyM0
>>262
下手なのはお前の日本語だぞ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:08:58.91ID:yiYVjyHNr
>>102
平田「あの…正直に言うてええですか?ナゴドで野手は育ちません。」
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:09:16.29ID:a7N4J11M0
>>258
ナゴドもフェンスという名の壁が6メートルあるだけで広さはマツダとかと変わらんもんなあ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:09:43.23ID:rD1uEXds0
>>259
英才教育に指名とかそんなんはどこでも聞くで
ワイが聞きたいのは具体的にどうやって育成しているかや
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:09:43.59ID:a7N4J11M0
>>266
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:10:02.90ID:G/4jABWsd
>>265
リュウヘイで損したからな
2022/05/31(火) 08:10:19.50ID:D3Ls8PiGp
尾張だよこの球団
2022/05/31(火) 08:10:22.47ID:G8Vj6cmfd
>>269
具体的に言えば杉村のマンツーマンやな
2022/05/31(火) 08:11:44.96ID:zjZCRrdx0
竜の未来は?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:12:05.42ID:rD1uEXds0
>>273
だから、そのマンツーマンの指導の具体的な内容よ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:12:21.03ID:/YwafzELr
全ての元凶はナゴド
ホームランが出ないからコーチもヒット狙いのバッティングを教える
選手もヒット狙いの思考になる
ドラフトも大砲より三拍子の指名戦略になる
テラスが全てを解決する
2022/05/31(火) 08:13:47.78ID:1Ulceb6J0
テイクバックで寝るんだよな、中日の打者みんなこれになる
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:13:52.55ID:TJsISjGc0
竜の未来乗せてみたら潰れただけや
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:13:54.69ID:0NeL1tZ80
有鈎骨とか横浜の宮崎もやってるけど何も変わらなかったという
多分他に原因あるんちゃう?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:14:09.54ID:G/4jABWsd
>>273
真中「自分に自信が無いコーチは実績作るために良い選手の所にベッタリ付く。勝手に育つし自分の手柄に出来るからね」

らしいで
2022/05/31(火) 08:15:07.12ID:vR3mgQS9r
>>226
単純に数減るってのもあるけど
それ以上に「基本のセンター返しを徹底しろ」っていう指導者やOB多いからな中日って
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:15:36.42ID:SXaHaX6pM
>>130
今の周平は今の倉本以下だぞ
特に守備
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:16:04.01ID:kerbDrqtd
>>279
右投げ左打ちの右手は終わってんぞ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 08:16:45.33ID:G8Vj6cmfd
>>275
10種のティーバッティングや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況