X



鈴木誠也(27)通算.315(2976-937) 182HR 562打点OPS.985←こいつがMLBで通用しなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 07:08:58.52ID:nfRzrsm50
なに?
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:08:58.58ID:4yavsGXId
>>591
日本人で身体能力の高い人材は投手をやらされるからな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:09:05.83ID:01r7ZXh2r
>>590に誰か答えて欲しいんやけどな
日本の人口がアメリカ以上になって体格もデカくなって、アップルとかGoogleみたいな企業が出来ないと無理やろって話
2022/05/31(火) 09:09:21.59ID:EDaYOzBS0
通用はしてるぞ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:09:27.68ID:QR1TGO3Mp
>>598
んー?
じゃあなんでそんなイライラしてるのー?
2022/05/31(火) 09:09:28.79ID:5jMEIci4M
この成績で今年から5年間20億円以上もらう予定なんだよな

死刑囚だな
2022/05/31(火) 09:09:31.67ID:kpNxcrwP0
>>589
佐々木君はなんかすぐぶっ壊れそう
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:09:33.09ID:rD1uEXds0
>>600
松坂みたいに滑るボールに苦戦しそう
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:09:51.73ID:bYO3UvMs0
対策されて終わったのか
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:10:20.64ID:KHqli6s5r
野手も投手も185以上無いと無理なのは確実だな
2022/05/31(火) 09:10:25.43ID:ghcOC6eFM
適応するまで待ってくれるんかね
今のところ日本で言うなら選球眼と守備力と長打力がないポランコ(100億円)だけど
しかも代わりの若手外野手がメジャー昇格してきたってニュースで言ってたで
2022/05/31(火) 09:10:27.46ID:+bVIv7TCd
>>30
今後誤審スレにこのリンク貼るわ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:10:47.04ID:YsD/BdjHa
佐々木が壊れそうって言うのは4割打者が打率落ちてきそうっていうぐらい当たり前のこと過ぎてな
どうあがいても将来どこかでトミージョンするのはほぼ確定やろあんな球投げてりゃ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:10:52.91ID:XgbBAaT40
MLBとNPBでこんだけ実力がちゃうのに
日本の歴代ベストナインに山田とか坂本とか古田みたいなNPB専の名前上げるやつはガイジやと思うわ

いやまあショートは日本人ロクなのおらんから坂本はまだわかるけど
山田よりかは井口、岩村やし
古田より城島のが格上や
2022/05/31(火) 09:11:25.88ID:5jMEIci4M
>>611
身長低いということは手が小さいからな
向こうの日本より少し大きくてツルツルするボールを山本がコントロール出来ると思えない
2022/05/31(火) 09:11:26.25ID:vuLekwQKM
新人の枠で見ても微妙になってきた
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:11:29.22ID:EKzdZO5jp
投手はダルマー黒田辺り全員成功してて基準も出来ているが野手は秋山が失敗して青木が成功というわけが分からん事が起きるからなぁ
まぁ野手で成功したサンプルが少ないってのもあるが
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:11:29.75ID:OR/03Mf60
>>13
本当にガリレオの気持ちわかってるやろこいつ
2022/05/31(火) 09:12:04.38ID:+bVIv7TCd
>>139
マスコミは最高守備率で騒いでたけど相変わらず範囲狭くて指標では微妙だった
日本時代も村田や新井より守備範囲狭かったし
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:12:33.99ID:YsD/BdjHa
>>617
メジャーでちょろっと成績残したからって日本での差を全部覆す方がおかしいやろ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:12:45.57ID:NW1g3lpmd
>>121
ヘイワードおらbんくなって
まともになったぞ
守備ダッシュはトップ3だし
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:13:05.32ID:E8BFRFN4d
>>616
ここで言う壊れるは元に戻せないレベルの怪我の話だよな
名前が挙がったリンスカムなんて全身ボロボロでトミージョンした所で焼け石に水だし
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:13:07.67ID:3+QhJUMH0
>>608
お前の負けやね
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:13:10.05ID:Xu6uf7Pi0
>>621
ガリレオってなんや?
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:13:22.56ID:L2m98RL3d
>>13
有識者達ほんと好き
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:13:27.50ID:OR/03Mf60
>>456
思わず確信歩きしてる定期
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:13:34.21ID:Xu6uf7Pi0
>>598
「ワイ」な?
2022/05/31(火) 09:13:40.77ID:vnCsyKYs0
>>613
アルトゥーベ(160cm)「体格を言い訳にするのは甘え」
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:13:41.45ID:zsYuCzS+0
>>608
イライラしてるように見える?なら日本人野手がゴミすぎてイライラしてるんだろうな
ってかすぐ決めつけるくせリアルではやめたほうがいいぞ恥かくだから
何がケロカスだ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:14:11.94ID:Y/Pe3Cg+0
>>627
正しいことを説いてたのにバカどもにつるし上げられたって事やろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:14:26.43ID:zsYuCzS+0
>>632
訂正恥かくだけだから
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:14:44.02ID:lwxu7w70d
>>623
メジャーでチョロっと以外の記憶を無くすのもガイジやろ
岩村も井口もNPBでの全盛期はバケモン
2022/05/31(火) 09:14:47.35ID:6JzrhSvD0
>>631
ゴミ箱定期
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:14:59.37ID:Xu6uf7Pi0
>>633
なるほどサンガツ
やっぱ日本人って礼儀正しいんやな
2022/05/31(火) 09:15:14.04ID:5jMEIci4M
>>631
168を160てことにすな!
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:15:19.59ID:/6T8U/ZaM
>>13
なんGのガリレオ
2022/05/31(火) 09:15:58.43ID:jwq92NP8M
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:16:04.58ID:GdKSclCHa
岩村はグリーンモンスター超えたホームラン打ったのは記憶にある
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:16:20.05ID:sSG7ziE+d
>>631
野手と投手で体格による怪我のリスクは変わると思うけどな
筋肉量で劣る低身長の投手はどうしたって無茶なフォームになるし
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:16:31.07ID:KHqli6s5r
>>631
宝くじみたい確率の奴を例に出すのはどうかな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:16:32.19ID:oxIXyPSP0
>>591
一番運動神経良い子がピッチャーをやる国だから
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:16:34.10ID:vzEG2lK40
>>632
お前の負けや
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:16:49.47ID:NW1g3lpmd
>>172
チーム内成績やとそこそこやけどな
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:17:05.18ID:kzDua7Lj0
日本で5年連続防御率1点代とか7年連続首位打者とか無双しなきゃダメよ、それか大谷みたいにNPB時代は超手を抜いてるパターンじゃ無いと
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:17:25.48ID:zsYuCzS+0
吉田正尚、村上とかもう残ったほうがいいぞ
投手はともかく野手はまじで恥かくだけだから
こうやってメジャーダメだと日本時代すら大したことないって言うやつ出てくるしな
鈴木誠也なんて相当上のほうだろ?NPBの歴史でも
2022/05/31(火) 09:17:46.18ID:vuLekwQKM
メジャーレベルだと自慢の身体能力も最低限って感じやな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:18:20.79ID:zsYuCzS+0
>>645
裁判官ごっこって流行ってるの?
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:18:22.89ID:VDmDGF7Qr
ボロボロでNPB帰ってきて適応にまた時間かかるしほんと無駄だな
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:18:33.18ID:YbuzC/ov0
秋山ゴミ鈴木誠也ゴミ
これもう日本の野手は通用しないだろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:18:33.50ID:01r7ZXh2r
>>647みたいな理論も調子良すぎない?
大谷に46本打たれてメジャーってレベル低くないか、って同じ理論を言われるのを怖がってるというか
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:19:02.08ID:kzDua7Lj0
>>623
まぁでもメジャー行って坂本山田古田が通用するかって言ったらしなさそう
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:19:03.38ID:L2m98RL3d
>>648
大谷終わってるとか言い出すピカ経験者とかも出てくるしな
2022/05/31(火) 09:19:19.56ID:6JzrhSvD0
>>648
レベルが違うところで無理をすると病むだけって川崎でわかったからな
何でも挑戦が偉いわけではないわ
2022/05/31(火) 09:19:27.61ID:+bVIv7TCd
>>604
あいつ投げた後にアイシングしないガイジだから参考にならんわ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:19:42.38ID:XgbBAaT40
>>648
いやむしろ行くべきや
柳田、坂本とか山田みたいにNPBに残り続けて"歴代最強"とか言われてバカの御輿にされる選手になって欲しくない
挑戦することが大事
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:19:59.24ID:BeAWZ+FXa
四球でOPS盛ってるとかほざくなら
日本では鈴木や村上より長打率高い奴はさぞ多かったんやろなあ
2022/05/31(火) 09:20:04.01ID:5jMEIci4M
>>648
吉田は走塁、守備、肩、ミート力落ちの劣化の劣化イチローだからな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:20:16.96ID:4yek98pmp
>>632
こういう選手を叩くことしか脳が無い奴ってリアルでもゴミみたいな生活してるんやろな…
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:20:23.47ID:TW0aBE8r0
四球が武器なのに誤審率メジャー3位で活躍出来るわけないわ
アジアン差別があるから誠也は活躍無理
正確な判定なら四球マシーンやで
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:20:52.64ID:p4uWGByHd
坂本って自分からメジャー行きたいなんて1回も言ったことないのに叩かれて可哀想
柳田山田は言ってたのに
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:21:17.27ID:YnK5ONMb0
・NPBドーム球場一覧
東京ドーム(ジャイアンツ)
福岡ドーム(ソフトバンク)
京セラドーム(オリックス)
西武ドーム(ライオンズ)
札幌ドーム・北海道ボールパークF(ファイターズ)
原爆ドーム(カープ)
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:22:17.99ID:kzDua7Lj0
>>653
大谷に46本打たれるメジャーが雑魚いってより大谷が凄過ぎるんや、日本時代から何かと仮病使って試合に出ないだけで柳田が子供に見えるくらい長打力あったし
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:22:26.28ID:pG+DS+6I0
近藤とか西川みたいに非力なのに出塁力高いのが本当に選球あるんだろうな
以外とこういうタイプが通用するんちゃうの
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:22:36.16ID:zsYuCzS+0
>>658
妄想されるからいいじゃん
全盛期柳田なら通用してたとか挑戦してないから否定も出来ないからからな
いかないことによってNPB時代の実績が守られる
2022/05/31(火) 09:22:38.74ID:vnCsyKYs0
>>648
相当上どころか平成以降の現代野球ならトップやで鈴木は
2022/05/31(火) 09:22:40.37ID:5jMEIci4M
>>663
坂本はからくりドーム専用て自分でも理解してるんやろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:00.05ID:W/FQmcei0
日本時代よく考えたら鈴木誠也のバッティングに驚かされたことなかったもんな
山田哲人みたいなもんや
日本時代のイチローや松井秀喜みたいな明らかに異質の存在にならないとメジャーでは通用すらしない時代なんやな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:09.09ID:kzDua7Lj0
意外と岡本辺りが1番メジャーで通用しそう、速い球打てるし
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:20.44ID:XgbBAaT40
新庄剛志

.268(400-107) 10本 56打点 ops.725
wrc+90 fwar1.7

時代は違えど高い壁よなぁこれ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:21.38ID:oxIXyPSP0
>>662
それ鈴木のスイング率が糞低くて見逃しがめちゃくちゃ多いからランキング上位に来てるだけやで
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:35.37ID:NW1g3lpmd
>>212
ハップ以外だれが抜けても同じ
あんなん相手チームのせいやろ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:42.55ID:deMEVjidp
日本の恥
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:46.59ID:ST67swbzr
逆に考えろ
貧弱な日本人が世界トップに食い込めるのが野球だけや
しかも人口減少しとるからな
野球は奇跡的にまだ活躍できとるだけマシやで
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:47.94ID:+CpqNLAe0
2019・2020はほぼフル出場だったが
それ以外の年は15試合前後休むスペだったし
メジャーの過酷な移動距離とかに耐えられなかったからやろな
2022/05/31(火) 09:23:49.64ID:9m9O9+GM0
>>666
非力かどうかより出塁率-打率が高い人じゃない?
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:57.65ID:SxJjTuhP0
オースティン
NPB .296(611-181) 48HR 130打点 OPS.992
MLB .219(521-114) 33HR 91打点 OPS.743

やっぱりNPBって
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:24:06.43ID:p4uWGByHd
>>670
同じチームなら2018年丸の方がやべえなこいつ感あった
2022/05/31(火) 09:24:35.24ID:d3xFxgXe0
MLBの研究対策速度異常やわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:24:48.54ID:bdSgs3bk0
>>672
wRC +90でWARプラスって守備走塁が相当やべーのか
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:24:49.40ID:474ZLJ3x0
いくとしても吉田って契約貰えるのか?守備難のレフト専20本前後ってどうなんや
年齢も30なるやろ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:24:57.34ID:FUIUXT320
日本でだって振らないことバレてるから
見逃し三振量産してたしな
だからカープファンがよくキレてる
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:02.32ID:dq/Cdt+Z0
>>627
マグヌスニキや
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:03.46ID:ST67swbzr
>>665
それってさ、ようは大谷は例外!!ってことやろ?
イチローは例外!松井は例外!、、、例外例外言ってたらそりゃ無敵やろw
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:04.24ID:ORUQHmCp0
筒香以下
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:06.74ID:p4uWGByHd
>>671
日本で打率2割2分とかお話にならないから
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:19.71ID:NW1g3lpmd
>>234
ファンなら知っとるけど
前半の得点圏一割台や
2022/05/31(火) 09:25:22.58ID:X/WC79X40
>>682
相当やばいの知らんの?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:36.98ID:o46LV31x0
NPBのレベルが低いって言うなら助っ人はちゃんと活躍してくれや
ケラーとかなにしにきてんあいつ
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:39.75ID:pFjKf84k0
>>673
率だから関係無くない?
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:26:00.52ID:mBbnk2W70
>>569
あんなクソノーコンが何をコーチできるんだ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:26:19.18ID:vHfJ4Qvg0
>>683
どこでも守れるユーティリティー選手や!
って筒香みたいに売り込んでいけば騙せるかもしれんで
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:26:41.60ID:ST67swbzr
>>691
日本人がMLBで活躍したら例外
助っ人がNPBで活躍できなけりゃ例外

最強の理論やわな
2022/05/31(火) 09:26:56.60ID:YtvdkPs50
>>692
率じゃなくて数だぞ

 「(高低ではなく)内角と外角に外れた球を、ストライク判定。鈴木誠也以上に、今季これらのケースに苦しめられている打者はいない。実に2ダース(24球)だ!」と解説した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd18870c868c8ddd568a6b862a271e9a20434dd
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:27:00.33ID:FUIUXT320
>>544
逆だろ

特に若い選手や少年~高校野球は振るだけで評価されるシステムだろ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:27:02.22ID:rz1vTbcH0
>>683
アメカス馬鹿だから代理人がうまく騙せばいくらでもいい契約貰えるやろ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:27:22.16ID:XgbBAaT40
>>682
センター守備めちゃくちゃよかった
指標やと日本人MLB選手としては歴代トップやな
イチローよりセンターは上やった
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:27:49.69ID:W/FQmcei0
>>691
ストレートmax150のくせに決め球のカーブが120キロ台やもんな
どの球種でも150超える山本由伸のカーブとは訳が違う
ガチで高校生のションベンカーブみたいで草生えたわ
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:28:04.68ID:i4MmeDyA0
吉田ってあれ実身長170センチあるんか?
手足も短いしメジャーじゃ無理やろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:28:14.12ID:6POHnUYOp
>>683
メディカルチェック通らんやろし無理や
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:28:21.86ID:p4uWGByHd
>>691
メジャーでも日本でも活躍できない雑魚なだけやろ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 09:28:28.12ID:pFjKf84k0
>>696
率ちゃうやんけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。