X



【最新】5月30日終了時点 セパ12球団チーム本塁打数ランキングwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 10:38:27.60ID:P76K7lcrr
1位 巨人 55本
2位 ヤク 50本
3位 ハム 46本
4位 阪神 38本
5位 横浜 35本
6位 西武 34本
7位 ソフ 32本
8位 楽天 31本
9位 中日 30本
10位 ロッ 25本
11位 広島 24本
12位 オリ 19本
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:00:35.82ID:Oe6DU37Ud
日ハム本拠地があれで中田翔、西川、大田と主力抜けてこのホームラン数は凄い
BIG BOSSマジで有能だわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:00:59.99ID:N5jl4xjj0
そもそも今年の神宮もホームラン出てんだろ
この程度の数字なんか普通にブレの範囲だしシーズン中に収束するわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:01:01.33ID:otMzwKAV0
>>105
今日からの横オリでオリが20本ホームラン打つってマジ?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:01:05.36ID:zN7GwlSgd
>>17
清宮「せやな」
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:01:08.77ID:GB+DlAzJd
去年5月30日終了時点
巨人 65本
オリ 56本
阪神 53本
ロッ 53本
横浜 51本
ソフ 50本
ヤク 46本
楽天 40本
西武 35本
広島 29本
ハム 26本
中日 22本
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:01:26.53ID:hEDbb/4/a
>>95
何度も言うけど
「盗塁」なんか気にしてるの珍カスだけやねん

近本中野の絶望的な出塁率を上げろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:01:56.94ID:tVNMuDCya
からくり1.67とかまさに箱庭ガーゴイルで草
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:02:01.83ID:ZZSeqMn50
>>98
運 要素が大きいから補正するときは単年じゃなくて3年とか5年のPF使ってるで
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:02:15.58ID:Szvz4vYx0
>>108
週末の横浜相手ならあったかもしれないけど平日だから厳しいかな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:02:16.23ID:RmtCtxvTr
>>41
虚カスさん、以下の意味分かってなくて草ァ!
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:02:26.78ID:4nO0k/tza
>>98
だから5年単位で平均とるんやぞ
2022/05/31(火) 11:02:36.82ID:iKxu91+ja
>>110
オリックスやロッテはいったい誰がそんなに打ってたんやってくらい減ったな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:02:42.42ID:ZovxMfOx0
>>102
ラッキーゾーンのあるペイペイとマリン以外単純に広いからな
2022/05/31(火) 11:03:10.00ID:2nf5g+0i0
>>107
神宮での被本は去年と同等ペース
ヤクルトのホームランは激減
これで神宮のPFが下がったから今年の神宮はホームラン出ないって言ってるアホがおるからな
2022/05/31(火) 11:04:29.26ID:pKgAM26nr
甲子園が東京ドームより得点PF高いシーズンとかもあるからな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:04:49.99ID:LxcdCBCRa
>>119
それなら逆に上がるんちゃうの?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:04:50.61ID:XgbBAaT40
>>24
甲子園は今の阪神のシナシナ打線と
ガチガチ先発陣のおかげやと思うわ

流石に例年本塁打PF0.8はあるし
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:04:52.68ID:1EU+Vi3jd
投手よくてホームランそこそこ打っとる阪神がなんで最下位なんや
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:04:54.56ID:tVNMuDCya
こういう数値とか指標が出たら岡本の過大評価が次から次に暴かれていくの草
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:05:02.51ID:SnRztDzP0
今シーズンの打低のせいでハムSB以外は平均得点が下がってるしホームラン数はハム以外全部のチームが落ちてるから相対的に打線の改善は凄い
三振がリーグワーストなのは事実だけど実は去年もワーストやし率で見ると去年8.4で今年8.3やから僅かに改善しとるんや
2022/05/31(火) 11:05:18.39ID:NHjPtnTo0
なぜヤクルトは神宮で打てないのか
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:05:25.63ID:PQ9NsIxrd
>>120
そんなに阪神がホームラン打てるシーズンあるか?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:05:38.28ID:5gO3NZ4M0
今季の神宮ヤクルト→本塁打13/被本塁打28
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:05:46.59ID:+9BiS9QC0
>>113
>>116
そうなんか、数年の平均なんか
無知ですまん
2022/05/31(火) 11:05:57.23ID:fEQiQrfDM
>>2
そら山川が三塁コーチャーのサボタージュから
復帰したからやん
2022/05/31(火) 11:06:03.66ID:pKgAM26nr
ホームチームの成績関係ないって言うけどさ広島から鈴木誠也抜けたら
他球場での広島のホームランも減るわけでその場合相対的にマツダのPFも下がるやん?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:03.58ID:SRnGT7kK0
>>126
資材置き場にされた神の怒りらしいで
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:06.04ID:r3eE6qJH0
佐藤って甲子園じゃなきゃぶっちぎりでホームラン王やったんかな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:10.86ID:q+qZKIePa
>>24
これで左打者の佐藤が今12本やねんから
箱庭やったら確実に20本はうっとるで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:24.60ID:L2m98RL3d
本塁打極端に少ないとほんまおもんないからな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:25.82ID:XgbBAaT40
>>111
盗塁も含めて走塁は重要やろ
それがあかんと去年の横浜みたいな糞詰まり打線になるんやし
2022/05/31(火) 11:06:27.01ID:pKgAM26nr
>>127
得点PFなHRPFじゃない
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:37.64ID:2C+hVTEMa
>>133
横浜入ってたらもう20本打ってそう
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:45.88ID:hd7/bZ5Ga
PFは該当球場を本拠地とするチームが記録した「本拠地での成績」と「他球場での成績」から算出されます。

PFの算出方法では「中日が得点が取れないからナゴヤドームの得点PFが低い」といった事態は起こりません。
PFは該当球場を本拠地とするチームが残した本拠地と他球場の成績比較から算出されるため、
そのチームが該当イベントを記録しやすいかどうかは、PF値に対して反映されない算出方法になっています。



たまに勘違いしとるやつおるよな
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:06:47.26ID:bZlxAKUJM
ハムは負けても楽しそうやな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:07:04.79ID:xpHu04d/a
阪神サトテルに足向けて寝れないやろこんなん
2022/05/31(火) 11:07:12.63ID:hTtR/p63a
>>138
DeNAの投手と戦えないじゃん
2022/05/31(火) 11:07:29.83ID:NHjPtnTo0
>>123
打ち合いにならないからや
2022/05/31(火) 11:07:36.81ID:5EaqOmPI0
テラス有りペイドと同じ広さのはずなのになんでこんなに差が出るんや
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:07:38.10ID:hEDbb/4/a
>>136
出塁率と比べたら
全っっっっっっっっっ然重要じゃない
そもそも失敗しとるしこいつら論外
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:07:38.76ID:QWJOmVi50
>>133
当たればどこでもホームランみたいなイメージあるから関係ないんじゃ?
そもそも当たらんし
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:07:43.22ID:tVNMuDCya
箱庭ガーゴイル岡本w

東京ドームのHRPF1.67ってwwwww
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:07:45.37ID:7JJA3HRO0
オリックスとか広島のホームランの少なさみると今年のボールはやっぱやばい気がするなあ🤔

飛ばないボールについて聞かれた、ミズノは今年のボールは今までと一緒で何にも変えてないって言ってるのよね・・・
包装資材変えたのにも関わらず😅
https://i.imgur.com/1L7jIGU.jpg
https://i.imgur.com/0T0lhCg.jpg
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:07:55.13ID:q+qZKIePa
>>142
確かに青柳とかに佐藤クルックルやろな
2022/05/31(火) 11:08:13.02ID:2nf5g+0i0
>>121
ヤクルトの神宮でのホームランだけ減ってビジターでは変わらんから計算上は神宮でホームラン出づらいってなっちゃう
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:08:24.67ID:r3eE6qJH0
>>146
甲子園じゃなきゃ…ってやつ既に4本ぐらい見た気がする
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:08:25.16ID:bZlxAKUJM
>>117
マーティンレアード杉本
ここらへんが軒並み💩になったからね
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:08:42.88ID:SnRztDzP0
PFってマウンド芝照明とか改修したら変わるだろ多分
屋外ならその年の気候とか周りの建物も影響ありそう微々たるもんだろうけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:08:57.43ID:bZlxAKUJM
サトテル牧が両取りできたという事実
エグい打線になってそう
2022/05/31(火) 11:08:57.85ID:2nf5g+0i0
>>123
出塁率抜けて低いしソロばっか打っとんのやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:03.03ID:Q9Y1uYl70
交流戦
セリーグ .236 27本 得失点-29 防3.63
パリーグ .262 31本 得失点+29 防3.07
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:17.73ID:XgbBAaT40
>>145
いやそらまあ出塁率の方が大事やけどね
走塁指標も大事よ
失敗や言うても10盗塁1死くらいならマイナスやないし
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:28.66ID:7JJA3HRO0
>>115
今までは25歳以下だったんやで
それが岡本が26歳になるタイミングで26歳以下になったんや

25歳以下ホームランランキング知らんとかお客さんかな?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:29.14ID:q+qZKIePa
サトテルは

率プラス0.3分
本塁打プラス10本

で考えてくれマジで
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:32.61ID:hEDbb/4/a
>>123
アヘアヘソロホームラン打線
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:40.63ID:2C+hVTEMa
近本 11 10-1
中野 15 13-2

これで論外ならNPBほぼ論外ですわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:42.01ID:efbxY4YcM
>>148
保管時に湿度の影響受けやすくなってるように思える
2022/05/31(火) 11:09:50.73ID:iKxu91+ja
>>152
かなC
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:09:54.40ID:tVNMuDCya
巨人のホームランが多いのは当たり前やでって話
こういう指標がなかったらガーゴイルとかが過大評価されるんやろな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:10:14.37ID:PQ9NsIxrd
>>137
あ、ホンマ…
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:10:16.53ID:XgbBAaT40
>>133
あいつHR入らんとき弾道の問題やから関係ないんちゃう
当たったときの打球は球場どこであれ関係ないレベルやし
2022/05/31(火) 11:10:17.86ID:hTtR/p63a
>>149
対DeNAのホームラン数一番多いのに横浜スタジアムいけはほんま馬鹿やわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:10:32.70ID:hEDbb/4/a
>>161
で?
低出塁のカバーできてんの?そいつら
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:10:57.91ID:Q9Y1uYl70
あんだけセリーグにバカにされてた吉田抜きのオリックス打線.278も打ってて草
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:18.51ID:k23r11iz0
万波(22)
.233 8本(3位) OPS.717
四球1

こいつにかけてあげたい言葉
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:20.68ID:2C+hVTEMa
>>168
>そもそも失敗しとるしこいつら論外

なんだって???(笑)
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:37.81ID:r3eE6qJH0
>>156
広島だけで失点荒稼ぎしてそう
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:44.51ID:XgbBAaT40
塩見とか見ててもやっぱ走塁は重要よ(ええ意味で)
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:44.65ID:6QlnsPUL0
6位 西武 34本

山川が16打っててこれっておかしいやろ
2022/05/31(火) 11:11:45.82ID:hTtR/p63a
>>170
チーム作りとしてやってるから評価はよさそう
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:49.19ID:q+qZKIePa
>>170
阪神なら3番か5番
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:52.24ID:tVNMuDCya
箱庭王がどんどん暴かれていく

虚カスはHRPFまでケチつけそうやな

前までwRC +も異常に嫌ってたからな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:12:03.81ID:hEDbb/4/a
>>171
うーん…
出塁率と盗塁の比較の話してたんやけどなー
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:12:04.71ID:PqEhOFD4d
>>153
今年の話じゃないけど神宮みたいに真横に壁みたいなビルができたりすると影響ありそうな気はする
2022/05/31(火) 11:12:07.00ID:0e9pP6V80
ハムは札ドのデバフと外国人一人しか活躍してないのにようやっとるわ
意識改革の賜物やね
2022/05/31(火) 11:12:21.37ID:X6EIk24+M
オリックスやばすぎやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:12:27.46ID:4eyeK6is0
>>174
離脱者が多いから…って思ったけど離脱したホームランバッターオグレディくらいやっけ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:12:28.73ID:q+qZKIePa
>>177
今はOPSも糞指標って言ってるぞ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:12:35.44ID:ABy21KVZ0
>>170
真のオコエになってほしい
2022/05/31(火) 11:12:39.78ID:hTtR/p63a
>>153
横浜スタジアムはウイングつけてから明らかに減ったわね
2022/05/31(火) 11:12:43.52ID:Uv7PNXjbM
>>170
6,7番だとめっちゃ怖い
2022/05/31(火) 11:13:07.01ID:Uv7PNXjbM
>>182
山川も離脱したぞ
2022/05/31(火) 11:13:08.82ID:gcRchhyXa
ホームランは大事やわ
僅差ならまだいけるって気になれる
これが貧打なら負けてたら視聴するのつれーもんな
2022/05/31(火) 11:13:10.73ID:jxSqXT3gd
>>170
ソシャゲ打法
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:13:23.06ID:Szvz4vYx0
>>180
今のパリーグって外国人1人でも活躍してたらマシな部類じゃね
2022/05/31(火) 11:13:43.35ID:X6EIk24+M
松井が50本打てたのドームランのおかげだからな
甲子園だったら30本台
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:13:59.88ID:SnRztDzP0
松中の意図としてはレベルというよりタイプって言うべきやったんやろうけど
それは置いといても岡本レベルってセにもうじゃうじゃいるよな
2022/05/31(火) 11:14:00.49ID:hTtR/p63a
今年のハムは来年期待できるし今みてても楽しそうよね
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:14:07.95ID:PQ9NsIxrd
>>170
誇張した大田
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:14:12.93ID:otMzwKAV0
>>174
山川16
オグ4
おか4

ウ愛岸2
2022/05/31(火) 11:14:21.68ID:1He35Q+E0
>>24
甲子園とバンテリンは改善しろよなぁ
2022/05/31(火) 11:14:29.66ID:hTtR/p63a
>>192
それ言うと二冠王とかいう謎の言語で反論してくるぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:14:29.80ID:hEDbb/4/a
>>192
セにもうじゃうじゃいるなら間違ってないな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:14:43.67ID:4eyeK6is0
>>195
おかわり復調したのになんか試合出なくなったよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:15:00.55ID:ZovxMfOx0
>>170
当たれば飛距離あるから狭い球場でも本数変わらなさそうやな
2022/05/31(火) 11:15:27.14ID:2nf5g+0i0
>>153
ホームランに関係してくるのはテラスとかの球場サイズ変更とマウンドの変更あたりがデカいな
屋外球場やとハマスタが座席増設で風が変わったとかもあった
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:16:03.30ID:NCLP8jjQd
球場の広さ考えたら実質ハム一位やんけ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:16:03.66ID:SnRztDzP0
>>185
それは風の影響が減ったってこと?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:16:09.00ID:NCrFpS/Ea
>>192
パリーグにはとか言ってたけどセリーグにもうじゃうじゃいるからなw
2022/05/31(火) 11:16:46.15ID:OgUfpc7D0
>>97
杉谷はまずなんとか今年結果出して生き残ることや
下手したら今年で切られて新球場でプレイできんぞ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 11:16:53.54ID:lHXBBLtxd
万波って甘い変化球をホームランにしてる感じなの?
ストレートも案外打てるタイプ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況