X

【急募】虎ノ門・霞ヶ関付近でランチが500円以内の店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:58:59.42ID:h4w7Gksfa
物価が高過ぎて牛丼と立ち食い蕎麦しか食べられない
月給20万の新入社員やけど助けて
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:16.40ID:h4w7Gksfa
なんでこんな物価高いんだよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:47.60ID:h4w7Gksfa
ワイの地元の和歌山じゃ500円で食える定食がこっちだと900円とかするンゴ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:01.86ID:jGmL2Jj70
西東京だろうが500円で定食は食えんやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:08.40ID:h4w7Gksfa
エリートの街の物価を見くびってたわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:00:30.78ID:h4w7Gksfa
>>4
和歌山じゃ食えたぞ
2022/05/31(火) 13:01:09.54ID:QpuGk+iP0
コンビニで弁当買えばええやん
2022/05/31(火) 13:01:36.15ID:KIpVonUxa
西新橋でよければ
2022/05/31(火) 13:02:15.40ID:jgK42RvVr
>>6
じゃあ和歌山帰れよ田舎者
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:02:40.00ID:CkpCU6uy0
きうり
2022/05/31(火) 13:02:46.28ID:/7D3CfQV0
さくら水産どっかにあるやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:02:56.96ID:/3HevpYk0
うどん屋
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:08.94ID:BZe4tzSwd
虎ノ門の近くに立ち食いそばみたいなのあったろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:31.91ID:h4w7Gksfa
>>7
もう飽きた
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:45.11ID:h4w7Gksfa
>>11
どこや?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:50.24ID:dYrHAOxAd
農水省食堂とか美味いって聞くけどどうなん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:56.18ID:dYEFBAqr0
>>6
おのぼりさんおのぼりさん!w
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:00.18ID:l+vWawR5d
霞が関ビルの下あたりに焼きスパゲッティあるやん
あそこ安いで
2022/05/31(火) 13:04:24.32ID:XF4QJw840
新入社員だったら税金少ないし余裕やろ
本当にキツいのは2年目やぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:38.24ID:BZe4tzSwd
あと焼きスパゲッティのミスターハングリーってのおすすめ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:41.90ID:h4w7Gksfa
>>13
富士そばと小諸そばは何度も行ったで
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:47.26ID:39DvgCTua
弁当屋さんいけ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:04:57.85ID:dYrHAOxAd
東京家裁地下の食堂やったら500円以内のメニューあるかな
金属探知機通らなアカンけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:15.37ID:cthzVXey0
新橋の方まで歩いて行ってラーメン食べようや
虎ノ門ほんまなんもないやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:05:18.12ID:h4w7Gksfa
>>18
調べるわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:03.09ID:emgvigg/0
うどん一択
明らかに所得少なそうな社畜が行列しとる
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:06.57ID:h4w7Gksfa
>>20
>>18の店のこと?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:18.97ID:h4w7Gksfa
>>24
虎ノ門も店は多いけど高い
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:29.65ID:xpUd2ytVa
赤坂まで出ればなんぼでもあるぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:06:50.59ID:shJQlO5Q0
バリ男で食べて2食分にすれば実質500円以下やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:08.59ID:WOAZvk9Yd
虎ノ門と霞ヶ関ってそんな近いっけ?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:22.18ID:BZe4tzSwd
>>27
たぶんそうだね
大盛りもいけるで
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:33.64ID:WnL+UoNfM
三田の二郎じゃアカンのか
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:45.92ID:JHbf5YQPr
新橋まで行くとチラホラあるぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:56.40ID:cthzVXey0
新橋の大勝軒行って塩食べるんや
2022/05/31(火) 13:08:02.79ID:gtPwz1x+0
高裁
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:08:17.03ID:WycpQnyva
マクドいくンゴ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:08:21.93ID:h4w7Gksfa
>>33
遠すぎるわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:08:22.82ID:MbFS3/0z0
いつも味覚で麻婆豆腐食べてるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:08:50.60ID:CkpCU6uy0
>>31
余裕で歩けるで
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:04.56ID:4EPv6RxY0
虎ノ門の鮎ラーメンってうまいンゴ?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:15.30ID:QO+r9dq90
虎ノ門勤務だが、駅前の並んでる吉野家とはなまるうどんのローテだったわ
もうずいぶん出社していないが
2022/05/31(火) 13:09:27.22ID:e9qAIcVNd
和歌山帰ってミカンでも作ってろゴミ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:36.58ID:miuv9Behd
コンビニ行け
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:46.92ID:F7SPO8tgM
丸亀丼でええやん
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:10:06.63ID:MkNfEAr70
出世して収入あげろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:10:20.59ID:QO+r9dq90
>>41
横丁のとこか
わざわざ食うほどでもないような
個人的にはとんかつ屋が好き
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:10:40.37ID:XsKLJuxN0
赤坂見附まで歩けばコンビニとかサイゼとか色々な店あるやん
2022/05/31(火) 13:11:11.53ID:/4SFRAEjd
新橋までいけよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:17.66ID:h4w7Gksfa
>>48
見附まで歩けるんか?
どのくらいかかる?
2022/05/31(火) 13:11:39.49ID:B0Im63O8d
和歌山ラーメンとかいうクソゲロマズラーメン食っとけや(笑)
2022/05/31(火) 13:12:24.57ID:8Vy4/fSg0
1からOL臭するんだけど大丈夫かな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:12:24.97ID:BZe4tzSwd
後は官公庁の食堂入れんか
まあそこまで安くはないが
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:06.18ID:h4w7Gksfa
>>52
なんでわかるんや?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:16.32ID:NhsiiWDf0
500円じゃ無理や
700円以下なら何とでもなる
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:21.74ID:kehvs8LVM
ミスターハングリー書こうと思ったら既にあった
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:42.61ID:GaQjeAkgp
霞が関ビルに何故か吉野家あるよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:54.28ID:h4w7Gksfa
>>53
先輩に連れられて
農水省の食堂行ったけどビックリするほど高かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況