X



西武ドーム「雨でも試合できます。駅から近いです。飯うまいです。自然が豊富です」←こいつの弱点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 14:22:20.34ID:61y1vT0O0
ある?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:04:55.69ID:hHd+wF/ZF
ボールパークはどうなったんや
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:04:56.90ID:HEhXllVY0
自然強制型ドームやぞ
2022/05/31(火) 15:05:22.55ID:t+jHb8pw0
>>152
康次郎はうまいだろ国立作ったし
義明が宣伝はうまいんだけどペラペラのものしか作れない
プリンスホテルとか
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:05:23.29ID:fc21+yHYd
東京まで徒歩すぐの好立地やん
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:05:31.09ID:Sa80EchS0
沿線民からしても踏切にイライラが募る西武鉄道
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:05:33.68ID:7JJA3HRO0
ドーム球場1勝13敗の広島が西武ドームでどうなるか楽しみやね
2022/05/31(火) 15:05:39.47ID:YzVrTAk3r
冬クソ寒いです
2022/05/31(火) 15:05:41.68ID:rou1GiC/a
あんなところにホームあったら選手のモチベガタ落ちだよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:05:59.92ID:gp/8hL91p
そもそも客商売で稼ごうっていう発想はあんまなかったんだろ西武も堤も
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:07.54ID:otMzwKAV0
一軍二軍選手寮がひとまとまりになってるのは選手にはありがたいと思う
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:10.78ID:jWFTGE0Ep
>>169
電車通らないのに近くに停まってるだけで開かない踏切多すぎんよー
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:16.58ID:f5lLS+/8d
暑いです
寒いです
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:23.31ID:xRqzVTBN0
自然が豊富←ここ弱点
2022/05/31(火) 15:06:34.54ID:UtnAZiKe0
風花雪月
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:37.83ID:HJ8dp3aWa
屋根つける前は雨天中止に悩まされてたんやろ
4月の開幕戦なのに雪降って中止になった事もあるし
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:44.77ID:+97Vp4e5r
>>159
モノレールのればいいじゃん
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:48.98ID:teu3sIuFr
最寄りのコンビニで葉巻が異様に充実してたのはなんだったんや
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:07:11.46ID:8zhKyQkC0
所沢駅から歩いていけたらなあ
2022/05/31(火) 15:07:18.23ID:ZqF0866/0
立川方面シャトルバス試合後即出発問題ってどうなったん?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:07:23.04ID:jWFTGE0Ep
>>180
上北台からでもバスの本数変わらへんぞ
立川からきてるんやから
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:07:54.99ID:+97Vp4e5r
西武の路線図見てると何でこんな敷き方したのって疑問しか出てこない
枝分かれしずきだろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:07:59.40ID:4sT3Cmyv0
>>148
12球団ファン対象のアンケートで上位にランキングしてなかった?
そりゃ人の味覚なんて千差万別だからハマるハマらないはあるだろうからそこはしゃーない
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:08:06.76ID:xsJi4yQa0
40年前はどこのホーム球場もボロボロで汚かったから
綺麗で女性も行きやすい最強の球場やったって話やぞ
2022/05/31(火) 15:08:12.66ID:3U/YC1fO0
>>114
はずだった…w
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:08:18.73ID:Sa80EchS0
>>174
野手が育ちやすいのはこれのおかげだとは思うわ正直
二軍施設が僻地だったりすると、一軍レベルのプレー見る事が少なくて、自分がどれぐらいにならないといけないかが解らなそう
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:08:44.74ID:iS79SCWyd
球場の環境が選手が次々FAで逃げる元凶なんやろ
どうにかしようと思わんのか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:09:07.39ID:9VkbAJqG0
自然が豊富ってポジ要素か?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:09:21.12ID:8zhKyQkC0
>>114
しゃーないこっから壁もつければええんや
2022/05/31(火) 15:09:29.55ID:t+jHb8pw0
>>180
帰りのバスが試合終了まで出ないんだよ
糞試合でも帰れない
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:09:42.43ID:qyVCVcTip
満員になると電波繋がらなくなります
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:09:55.58ID:jWFTGE0Ep
今もう使ってないから知らんけど
昔はシャトルバスもウンチやったわ
平日なのに試合開始後のバス無かったからな
仕事してる奴のこと考えてへんわ
2022/05/31(火) 15:09:59.71ID:3U/YC1fO0
>>190
トイレと寮を綺麗にしたんやからもうええやろ!
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:06.68ID:gp/8hL91p
育ったら全員出てくのは立地も関係してるのか?
立地より金だと思うが
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:16.72ID:xsJi4yQa0
埼玉県民の7割くらいが一度も西武鉄道に乗ったことない説
東武は3割くらいかな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:23.66ID:jWFTGE0Ep
>>192
建築基準法がね・・・
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:25.26ID:EW82DtDL0
一軍がどっか行ってる間二軍がナイターやってた
もっとどんどんやったらええのに
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:56.16ID:jWFTGE0Ep
>>197
立地もあるやろ
通勤環境悪すぎやわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:11:21.09ID:dCtxdYpA0
ベルーナ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:12:29.59ID:8zhKyQkC0
としまえん跡地かひばりヶ丘の池に新球場たててくれんか
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:12:40.12ID:KvPTLAPy0
交流戦の時期に年一で行くと最高の球場
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:12:50.29ID:PDw1jHvS0
>>198
そもそも埼玉県民でも知らない市町村多過ぎやろテレビで初めて知るところとか多いで
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:12:57.35ID:DILYYBBya
㌩㍉㌟㌘㌥㌟㌘㌥㌘㌥㍔㍔㍆㌷㍉㌪㌢㍎㌑㌘
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:13:10.15ID:WFVQ720Fa
埼玉から行きづらいのに
もう埼玉名乗るのやめろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:13:30.03ID:PDw1jHvS0
>>207
北海道舐め過ぎだろ
2022/05/31(火) 15:13:47.42ID:AkNvuBlH0
このスレ定期的に立つNE!
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:14:07.23ID:D3ZK5rtlM
メシはほんま上手い
ドームなのに酷い雨やと移動するのになぜか傘いるのだけあれやな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:14:49.58ID:gp/8hL91p
でも同じ県でも知らんとこあるのはどこもそうじゃない
ワイ横浜出身だけど神奈川の西の方とか全然知らんし
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:14:57.10ID:PDw1jHvS0
現地に行かないくせに煽りに使う奴ら本当にキモいわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:15:23.31ID:Q0Rnek5Tp
>>203
としまえんはハリーポッターが来ることになりますた
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:15:31.09ID:VcvpHCiYM
大宮の人は絶命のが行きやすいのがわりとほんまやから困る
東東京の人も気分的には絶命のが近く感じるやつも多いやろな
快適な新幹線と汚え西武鉄道やし
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:16:05.38ID:huVOHgrl0
>>209
観客動員が劇的に減ったから新たなステージに入ったんや
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:16:24.01ID:bWpFtsSbd
遠いんや
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:16:28.49ID:zbc7UKuLa
駅前の開発されてないのが終わり過ぎや
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:16:39.99ID:ImkdzJKpd
>>212
一回行ってもう行かんわって思った人おおそうやけどな
わいがそうや
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:17:10.07ID:B7WtdSNBM
でもメラドは球場飯は美味いから…
■フードが美味しかった
1位「楽天生命パーク宮城」(34.5%)
2位「メットライフドーム」(23.1%)
3位「ZOZOマリンスタジアム」(20.9%)
4位「札幌ドーム」(19.7%)
5位「福岡ヤフオク!ドーム」(19.0%)
6位「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」(18.8%)

https://www.j-cast.com/trend/2018/03/20324165.html?p=all
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:17:27.15ID:Sa80EchS0
FAで出ていってたのは葉っぱのせいの方が大きいだろ
GMがハゲに代わってからは出ていく選手の方が少なくなったというか、葉っぱの酷い言葉を受けた最後の年代の浅村が出ていってからはメジャー挑戦の秋山だけや
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:17:33.74ID:xsJi4yQa0
>>214
絶命ドーム化しろ言うけど
ドーム化なら移転前提やしあんな好立地捨ててわざわざドーム作る訳ないわな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:12.41ID:PDw1jHvS0
>>218
シートとかかなり変わってるのに何年も前のことを一生語ってくるジジイばっかで反吐出るわ
2022/05/31(火) 15:18:29.94ID:QTmv3dTC0
無駄に埼玉を名乗るので700万人口のポテンシャルが浮いている
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:44.37ID:x5y4JrsAd
>>147
国分寺からやと30分で球場最寄りまで行けるからぶっちゃけ多摩民の方が行きやすいよな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:46.98ID:dMKlD4D60
>>220
正直浅村はハゲGMでも出て行ってそう
ただ野上とか片岡とかは防げたんかな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:55.17ID:PDw1jHvS0
>>211
埼玉はあの広さで市が1番多いんや
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:58.54ID:1LKuOyWod
さいたまスーパーアリーナのとこに埼玉ドーム作れば良かったのに
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:19:13.74ID:8zhKyQkC0
>>213
ちょっと無理矢理頑張ってトイザらスの跡地にでもええぞ
映画館、スパ銭、遊園地、新西武球場なんでもありや
西武池袋線激混み不可避
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:19:17.40ID:uZ/ap5SBM
>>219
札幌ドームは理解できん
2022/05/31(火) 15:19:27.41ID:xnkMalJca
虫が来るドーム
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:19:50.75ID:23he5E6pM
>>229
北海道とかコンビニ飯ですら美味く感じるからしゃーない
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:20:31.97ID:Q0Rnek5Tp
西武沿線民でも拝島線とか本川越方面から電車で行きにくいってのもまたクソなんですわ
拝島から車で15分なのに電車やと1時間超やからな
2022/05/31(火) 15:20:38.59ID:LxLpdZof0
>>41
雨が降った程度で中止になる野外球場がホームのやつにバカにされる筋合いはねーぞ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:02.69ID:xsJi4yQa0
>>227
SSAのお陰でメラドをコンサートで使うなら格安やぞ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:10.66ID:LdylxMeY0
駅から近いとかいうなんの強みでもない利点
関東の球団なんかみんな大概駅からちけーんだわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:24.48ID:u6VQacV+a
横の道路めっちゃ混むのどうにかしろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:30.65ID:K8ey3zsKp
ワイはチャリで10分でいけるんだが?
どうだ羨ましいやろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:38.12ID:MkzuuYjuM
最近改装したんやろが高い席の椅子はほんま座り心地よかったわ
外野席の芝生は無くなったの惜しいわパンチラ見れん
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:22:24.86ID:YsD/BdjH0
移動だけで疲れて帰りたくなる
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:22:32.37ID:9UxQvpi2M
>>238
高い席の座り心地がいいなんてコーラを飲んだらゲップが出るくらい当たり前の話やろ
それしか褒めることないと思われるからやめろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:22:41.42ID:jVTs+JZKM
http://uproda.2ch-library.com/11060677tl/lib1106067.jpg
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:18.07ID:9BI9B2/Sd
電波が悪いです
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:19.02ID:VDElQTXq0
クーラーつけようよ
今時工事現場でもついてるよ?
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:21.21ID:Q0Rnek5Tp
勝ってても負けてても8回で帰る奴がそれなりにいる球場ってここだけやろ
2022/05/31(火) 15:24:04.43ID:krL6/hGW0
https://i.imgur.com/k06N4ti.jpg

 目玉は滞在型イベント。なんと、球場でキャンプ泊という、前代未聞のイベントが予定されている。

「トレインキャンプ」では、ベルーナドームライトスタンド後方のトレイン広場に展示されている電車車両「L-train101」で1日1組限定で一晩滞在できる。また「球場キャンプ」では、ベルーナドームのグラウンドでキャンプをすることが可能に。

 外崎修汰選手も「ついに自然豊かな僕らのベルーナドームがキャンプ場になるんですね!都心からも近いのでどなたでも気軽に行けますし、正直僕も行きたいです(笑)」と広報を通じてコメント。電車の中での非日常体験や、半ドームであるベルーナドームならではの体験が楽しめるはずだ。
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202205190012-spnaviow
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:24:22.18ID:YhNld8Zu0
埼玉西武ってのがほぼ嘘だからな、ドームの10m先東京だし
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:24:40.03ID:Q0Rnek5Tp
>>241
懐かしの3ドア列車
ホームドアのせいで走ら無くなったのよね
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:24:51.74ID:ImkdzJKpd
>>222
別にシートに文句は無かったし
てか外野ってあの芝生だから良かったんじゃないんか
あれ椅子つけたのコロナだから?
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:25:17.55ID:Q0Rnek5Tp
>>243
アンチ乙
クソデカ扇風機くんがあるから
2022/05/31(火) 15:25:21.98ID:AkNvuBlH0
駅遠一本道で他のイベント参加者と電車がダブるマリンよりはずっとマシ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:25:25.02ID:iS79SCWyd
>>245
外崎が(笑)みたいなテンションで話すわけがない
ヒロインですらお通夜みたいなのに
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:25:45.31ID:PDw1jHvS0
無駄に埼玉名乗ってるとか言ってるガイジは球界再編とパリーグの地域密着方針について調べて来いよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:26:14.05ID:dR7JHuhj0
交流戦でうっかりメラドに行ってしまったセファンに特別に一番のオススメお土産教えてあげるわ
それはご飯だれや!
深谷ネギ使用豚そぼろのご飯に載せて食べる奴ね
瓶に入ってて賞味期限も長いのでオススメ
メインショップの一階レジの前あたりの棚にあるよ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:26:28.45ID:PDw1jHvS0
>>248
飲み物こぼす奴いるから嫌いだったわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:26:34.58ID:n34LjBEr0
ドームの場所は別にして所沢って住むのどうなん?
西武新宿と東京・大手町辺りに通うんやが
2022/05/31(火) 15:27:03.88ID:KysM5QnF0
池袋から40分やろ?大宮から徒歩15分ぐらいの球場と大して変わらんから、移動時間は問題ではないな。
2022/05/31(火) 15:27:10.77ID:eBFAn02c0
声優のライブで大人気です
2022/05/31(火) 15:27:12.40ID:el5ZmQwDa
バラロードなくなってハチは減ったやろ贅沢言うなや
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:27:27.92ID:CjmWrLuE0
>>253
新秋津の安い飲み屋で酒飲むのが一番満足できたわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:27:33.11ID:9BI9B2/Sd
内野席でも席がフカフカなのはええよな
2022/05/31(火) 15:27:55.04ID:jNLf197sM
大宮開催しても虫はいる
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:28:18.32ID:81S6lV4ra
>>253
そんなの普通に深谷行って買った方が早いわ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:28:29.17ID:Tdp25fDua
なんか臭そう
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:28:35.60ID:vvvbA+Ni0
グラウンド見やすいんやろ?
行ったことないけど
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 15:28:41.67ID:AYQa+qp6p
>>248
指定席化の流れだったからやろ
芝生の区分けやと無駄が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況