X

ヒップホップ史上最高の名曲って結局答え出てないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:37:15.88ID:cRRnQNXga
ヘイジュードみたいなアンセムがない
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:37:47.77ID:xfUvq57O0
恋愛サーキュレーションに決まったよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:37:56.35ID:kMob1bt/0
ノリアキのアンストッパブル
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:38:58.23ID:P8Z9aD5P0
Walk This Way
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:39:13.33ID:0k/zO1Bw0
ケンドリックラマーだよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:39:32.30ID:zKUFKnU60
NASのあれ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:39:47.49ID:xyOS+Ppgr
日本語ラップなら禁断の惑星
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:40:11.48ID:sK0Z6sdMd
Nuthin but a G thang
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:40:22.56ID:JPB8RVzX0
ウェカピポ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:40:33.00ID:sK0Z6sdMd
>>6
Made you lookか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:40:37.05ID:KJqFLhGZ0
アウトキャストのボブ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:40:50.07ID:VDFJtI3ta
ドラゴンアッシュ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:40:58.14ID:vI/vHIAL0
california love
2022/05/31(火) 16:41:00.09ID:MogOv7gu0
still
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:41:07.67ID:vrH50DcQ0
1000モンスターアタック
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:41:31.14ID:cRRnQNXga
ネクストエピソード
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:41:36.16ID:ZnjaMTlQa
アニーでHard Knock Life知った民おる?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:41:46.96ID:GLDTKF7Bd
おら東京さいくだ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:41:47.45ID:P8Z9aD5P0
エンパイアステイト・オブ・マインド
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:42:15.08ID:Ju/iwPX50
California Love
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:42:26.68ID:H8u2Dhkp0
Rapper's Delightやないの
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:42:32.01ID:2iL3MztLd
エミネムのあれやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:42:40.03ID:ltdCcsdk0
TOKYO通信
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:42:57.66ID:8crgqEiS0
パブリックエネミーのやつ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:42:58.67ID:ZnjaMTlQa
まあ2pacならカリフォルニアラブだな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:43:04.24ID:o6b7iHiod
ドレーかスヌープのどれか
2022/05/31(火) 16:43:05.97ID:11v84GS0a
シーモネーターのルパンだろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:43:12.85ID:P8Z9aD5P0
てかそもそもヘイ・ジュードが言うほど最高のアンセムか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:43:13.83ID:URBVAzaed
Lose Yourself
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:43:25.66ID:o6b7iHiod
>>25
Keep ya head upちゃうの?
カリフォルニアラブは半分ドレーだし
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:43:37.76ID:PK5iCnzzM
>>21
これ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:44:05.30ID:3UjfNB9Ld
nate dogのregulate
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:44:21.99ID:cRRnQNXga
>>32
これもいいな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:44:29.01ID:ZnjaMTlQa
>>30
にわかでごめんなさい
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:02.53ID:KJqFLhGZ0
>>28
つまりはボーイッシュ…?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:22.19ID:KJqFLhGZ0
スレ間違えた
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:27.67ID:P8Z9aD5P0
さすがにウエッサイやなくてニューヨークやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:36.89ID:wXTJIev40
どのジャンルにもいえるやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:52.34ID:5leuJ1fZ0
HIPHOPへーい!ほー!
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:45:53.92ID:vp0nFapH0
27歳のリアル
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:11.50ID:3UjfNB9Ld
>>25
2PACならhit em upでしょ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:13.52ID:8+jkrMsOd
Nuthin' But a G Thangやろ
Bボーイならみんなあの旋律口ずさめるし
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:17.57ID:K52uee3r0
レゲエなら誰もがボブマーリーのあれって言うのにな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:40.42ID:6e1jhVvJ0
they reminisce over you
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:53.23ID:ZnjaMTlQa
>>41
にわかでごめん
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:53.38ID:zKUFKnU60
ATCQのそれ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:56.19ID:cRRnQNXga
>>41
ビギーがひたすら可哀想すぎるのでNG
2022/05/31(火) 16:47:10.56ID:7BwuePmo0
fuck tha police
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:47:13.63ID:qJkQ9Vz1r
エミネムのあれ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:47:24.82ID:qKKYn8qgH
ラップ興味ない奴でも知ってるレベルでいうならエミネムになってくる
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:48:19.20ID:PK5iCnzzM
カニエの代表曲って何になるの?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:48:37.74ID:4WqOOYH5d
Jay Zの99 Problems
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:48:59.95ID:cRRnQNXga
>>51
ゴールドディガー
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:49:01.21ID:T2gO1XC70
ケンラマのオールライト
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:49:19.93ID:tdBXLGUr0
文化的にhit em upやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:49:40.96ID:P8Z9aD5P0
ウエッサイ挙げる奴多すぎィ!
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:49:55.02ID:5leuJ1fZ0
一般人でも聞いたことあるのはnext episodeやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:49:58.58ID:q/cczPvbM
合法的なトビカタノススメ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:50:16.37ID:4WqOOYH5d
>>57
野球ファンだけだろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:50:38.05ID:T2gO1XC70
Dr.Dreのアレやろ
2022/05/31(火) 16:50:46.14ID:7BwuePmo0
>>51
Through the Wire
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:51:00.64ID:beA9D1xS0
俺は東京
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:51:02.58ID:3UjfNB9Ld
big punのOff Wit His Headも捨てがたい
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:51:32.04ID:P+uARIA9M
2010年代の最高傑作はGod's planやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:51:55.12ID:3jF2iUMu0
still D.R.Eやないのか
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:52:02.39ID:ZnjaMTlQa
big poppaリリック知らないで聞くと変な気持ちになる
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:52:20.64ID:NsRmepB50
なんだかんだでlose yourselfちゃうんか
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:52:28.60ID:cr5a9VRga
born 2 live
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:52:38.23ID:cRRnQNXga
>>66
パフダディの声がセクシーですき
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:52:54.98ID:UwRTZcRx0
ドレーのあれだろ
2022/05/31(火) 16:53:24.52ID:IBQ6PDcT0
fight the power
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:53:41.93ID:Q6Tu/2TQd
スヌープドッグさんのジンとジュース
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:54:33.90ID:cQt6HRcZa
エミネム
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:54:34.83ID:vsnuGNyM0
usher Yeah
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:55:00.96ID:P+uARIA9M
未だにDre聴いてるのはトラップについていけない日本人とアメリカのジジイだけや
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:55:36.59ID:apKnidZ90
エミネムやろ一番売れてるし
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:55:46.13ID:P9BD7WwE0
人間発電所
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:56:06.33ID:ZPI6G6Ko0
スヌープのあれや
2022/05/31(火) 16:56:22.65ID:zkImbyJrr
ガリガリノリアキ ガリガリノリアキ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:56:45.68ID:fcnTYwgAd
弱いかもやけど蜂と蝶推すわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:56:50.26ID:4KIV8Ky+M
commonのあれ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:57:27.19ID:aajE7IA7d
ビースティーボーイズのアレやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:58:14.43ID:THkeKedJM
run dmcのどれか
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:58:36.09ID:bQsh8cQp0
そりゃアパッチ2枚使いよ
2022/05/31(火) 16:59:06.30ID:05gwbfWUM
ノリアキが鬱で生活保護受給者になっててショックやった
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:59:09.78ID:3UjfNB9Ld
ラップのスキルならエミネムはガチだよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:59:32.04ID:7mHVygJXa
サマージャム
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 16:59:53.93ID:Ex9dXSCi0
Lose yourself
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:00:02.26ID:HU8orR7Mr
Who I Smoke
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:00:44.76ID:UaOc/kvqd
prophets of rage
2022/05/31(火) 17:00:59.71ID:ScYIt419a
なんでヒップホップなのにラップ前提なんや?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:01:20.15ID:dIc7+G7ad
ここでラキムとか挙げてドヤるスノッブがいなくてよかったわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:01:24.67ID:2iL3MztLd
>>85
マ?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:02:04.95ID:P+0Nqav5a
日本だと人間発電所やね
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:02:40.55ID:P+0Nqav5a
アメリカはthat's the jointやね
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:02:50.09ID:tdaZPA5ad
オラ東京さいぐだ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:03:02.23ID:AP+Iwdlwr
>>91
そら代表曲やしそれ以外はさすがに逆張りやろ
2022/05/31(火) 17:03:03.52ID:7BwuePmo0
>>85
サグライフやね
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:04:02.59ID:l5Dp/9yyd
日本語ラップってクソつまらねえよな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:04:51.82ID:P+0Nqav5a
イギリスはcold cutのガキ使のやつ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:04:51.97ID:tHM5AgJj0
この手のスレで名前あがらないRHYMESTER
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:05:03.23ID:3UjfNB9Ld
ブッダは大怪我もいい
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:05:39.69ID:XXwrnCOf0
すまん


日本語ラップあげてるやつ何?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:05:53.60ID:P9BD7WwE0
>>101
人気やけど史上最高と言われると
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:05:54.47ID:3UjfNB9Ld
>>101
あれはフェイカー
でもマボロシは好き
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:07:00.92ID:nHnRlUa2d
>>51
パワー
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:07:10.98ID:GGGlqfPMd
呂布カルマの俺の勝手
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:07:18.30ID:EXUYfU880
fxxk the police以外にあんの?
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:07:56.43ID:XzDXwqQo0
ドラゴンのサマートライヴ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:07:56.84ID:Ynxt2WXqM
中高生で1番知られてるHipHopベルのあの曲説
高校生の子と喋ったら1時期ずっとみんな聞いてたとか言っててビビったわ
あんなん流行ったら世も末言われとったのに
2022/05/31(火) 17:08:04.29ID:dciyW7Rga
曲名って言ってるのに人名挙げてる馬鹿多すぎやろ
ヘイ・ジュードさんがいるとでも思ってんのか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:08:06.52ID:nHnRlUa2d
>>66
トラックと歌詞のイメージが全然違うのって割とあるよな
2022/05/31(火) 17:08:40.37ID:2I9wrQXXr
Still
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:08:59.20ID:e6mxkMlaa
The Next Episode
が好きなんやけどわかる人いない?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:10:20.02ID:ZwVDDVRD0
SAD!
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:10:50.08ID:sS1gp5b+0
ナズイズライクやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:11:10.61ID:e6mxkMlaa
da babyも好き
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:11:15.22ID:QVKyDXTVd
モンスターエンジン西森の「鉄工所ラップ」やろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:11:40.46ID:48owKHcpd
ゴミが作るゴミが聞く音楽
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:12:31.25ID:25GhV3j5d
ばっどモンタージュ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:12:43.41ID:Suq86mMta
キングギドラ車でタレ乗せながらめっちゃ聴いてたわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:12:50.00ID:4vX4vd/3d
>>119
アニソンとか好きそう
2022/05/31(火) 17:12:54.69ID:6/znWRJF0
リズムに乗せたオッサンのボヤキやもん
メロディなんて無いんやから時代を経ても残るような特徴はどれも無いわ
ご時世に合わせてリリックでボヤくだけ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:12:58.58ID:25GhV3j5d
>>103
気持ち悪い死ね
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:13:01.73ID:O6yQzev8M
Spotify歴代再生回数ランキング
https://i.imgur.com/smC7Pga.jpg
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:13:12.54ID:u5wo/MkV0
碁勝利 一瞬待って
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:13:13.38ID:4vX4vd/3d
>>123
アニソンとか好きそう
2022/05/31(火) 17:14:01.28ID:50b+eowSp
ファットジョーのアレやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:14:13.83ID:M7U0uAQC0
日本語ヒップホップはスチャダラが早めに正解出したからいかにそこ避けつつオリジナリティ出すかしかなくなった
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:14:59.87ID:XzDXwqQo0
>>125kpopないやん
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:15:13.63ID:7pUB8hLk0
人間発電所か今夜はブギー・バックやないの?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:15:18.31ID:/8E58aBdM
>>125
ポストマローンは歌手寄りやしJuiceは歌ってるだけやしやっぱ16位のGod's planやろ
知ってたけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:15:30.88ID:3UjfNB9Ld
ラップとレゲエの違いがよく分からん
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:15:37.97ID:BXA8OxnUd
ケンドリックのTo Pimp a Butterflyでヒップホップってやり尽くした感あるわ
あとは焼き増ししながら萎んでいく未来が待ってる
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:15:52.73ID:p34KoGcX0
lose yourselfやろがい
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:16:03.14ID:rM+hR+Eaa
gratefuldaysで結論は出てる
2022/05/31(火) 17:16:20.97ID:6/znWRJF0
>>127
アニソンとかでも少なくとも誰かがカバーしたりするやろ?
でもヒップホップにはそれが無いやん
て事は後世のラッパーがカバーすべき名曲みたいなもんが一つもない証拠やん
そしてカバーする必要もない
何故ならヒップホップって歌下手、楽器も弾けないって人間が音楽ビジネスで儲けるためのジャンルやからな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:17:03.34ID:KwzewEij0
Still Dre
Ante up
93til infinity
Some times I rhyme slow
Poverty
ここら辺は未だによく聞く
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:17:08.72ID:e6mxkMlaa
lose yourself人気やな
ワイも好き
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:17:12.47ID:LGGRmeOZr
n.w.aのストラックアウタコンプトンじゃね?

日本なら証言
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:17:34.55ID:m11Itixsd
>>137
ヘビメタジジイはピロピロのギターソロでも聴いてシコってろよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:17:58.11ID:a+6HSeV80
https://youtu.be/ofp_ffk0LM4
これ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:18:01.95ID:7pUB8hLk0
>>137
流石にそれは知らんだけや
まぁ探さないと無いとも言えるが
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:18:12.47ID:3jF2iUMu0
>>125
ブルーノマーズ入ってないんか 何だかんだでイマドラ凄い
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:18:50.67ID:e6mxkMlaa
>>144
redio activeが1番やと思う
2022/05/31(火) 17:18:50.89ID:6/znWRJF0
>>141
ヘビメタでもアニソンでもどっちでもええけどさ、ヒップホップって後世のラッパーがこぞってカバーするようなスタンダードな一曲とかあるん?無いやろ?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:19:16.74ID:/8E58aBdM
>>130
KPOPは96位のBTS Dynamiteが最高やな
https://i.imgur.com/czAmyU1.jpg
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:19:17.21ID:qD8xOK1k0
BLMTの流れもあるし今はfight The PowerかAlrightやろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:19:33.10ID:Gaa7x0G0d
>>131
ぼんばへっ
はあかんか
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:20:02.40ID:KwzewEij0
Jay-zのブループリントとかもアルバムで聞くなたまに
Twistaカミカゼ OutKastとかもスコ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:20:02.77ID:3vcEGJJI0
人間発電所
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:20:47.32ID:Gaa7x0G0d
>>146
なんかジャンル内で細分化しすぎてもた感はあるわな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:20:51.51ID:vp0nFapH0
US聴いてドヤってるやつって本当に英語もスラングも文化もその時代の背景も全部理解してドヤってるん?
単にUS聴いてる事に優越性を感じて神聖視してるだけではないんですか?

俺たち日本人にとったら日本人の書くリアルこそが至高のヒップホップなんじゃないの?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:20:56.82ID:caQOkCPzM
ラマーならAlrightやなくてHumbleやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:21:19.30ID:0QqOnO6kd
ヒップホップのアルバムってどれも長すぎて飽きるわ
だから40分で聴けるイルマティックがいつまでも不朽の名盤扱いされるんや
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:22:18.41ID:3jF2iUMu0
>>147
ジェイソンムラーズまだ入ってるんか… もう10年以上前の曲やろ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:22:22.81ID:KwzewEij0
>>153
アメリカ留学してるときに近くでハウスパーティーあるから来なよって誘われてスヌープきたわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:22:54.58ID:LGGRmeOZr
ラマーが史上最高のラッパーっていわれるから聞いてみたけど微妙だったわ

あれ現地の黒人にしかひびかんやろ
2022/05/31(火) 17:23:08.21ID:6/znWRJF0
>>143
ヒップホップには後世のラッパーがこぞってカバーする先人のスタンダードな1曲みたいなもんは無いけど、それでええんやとも思うで
結局とある1曲のそのリリックはその時代その瞬間その人が言い放ったからこそ価値があるであって、別の人間がカバーしたところで意味が無いんやろ
2022/05/31(火) 17:23:22.54ID:qK6T9YSFd
Starlight Destiny
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:24:23.91ID:3Vkxpie9d
>>137
ヒップホップって誰が言ったかがすごく大事な音楽だからカバーする意味がない
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:25:43.78ID:EXUYfU880
MCバトルがカバーそのものだから
圧倒的に他のジャンルよりカバー多いじゃん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:26:29.70ID:caQOkCPzM
>>153
分かって聴いてるで
というか向こうの人ですら聞き間違えてることすらある
"My bed"って聞こえてた箇所が実はMahbedっていう自分の子供の名前やったことが数年後に発覚したりとかある
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:26:30.94ID:BWN7fw36d
ラップはともかく有名曲のトラックってめちゃくちゃ流用されてるやん
そういう意味じゃどんなジャンルよりカバーが多いだろ
2022/05/31(火) 17:26:32.65ID:6/znWRJF0
>>161
>>159でも言うたけど、せやからヒップホップに名曲って今後も絶対に生まれんよ
別にそれが良い悪いではなく、そういうジャンルなんやから
メロディも無いしな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:26:56.27ID:h647roxZa
>>110
tiktokで流行ったんやろ
2022/05/31(火) 17:27:08.38ID:BS8LrDOdp
そんなもんどのジャンルだって大体割れてるやんアホなん?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:27:51.05ID:WUGE87Cyd
>>165
お前の名曲の定義が世間とズレてるだけやで
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:27:51.23ID:zKUFKnU60
>>161
普遍性がない一過性の流行り物を抜け出せんわけだわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:02.83ID:Oa67Sn9f0
カニ食うー
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:27.23ID:dPyetIDQd
>>13
これ
2022/05/31(火) 17:28:29.94ID:6/znWRJF0
>>164
それはカバーとはちゃうやん
別ジャンルの良さげなリズムとかを借用してるだけで、エミネムのlose yourselfを最近のラッパーがそのままのリリックとメロディでカバーしたりはせんやろ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:38.17ID:Tf7fZBWa0
ドレーのあれやろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:39.04ID:9jTo2Ile0
>>132
でもジュースはバリバリラッパーやろ
音源は確かに歌うスタイルだけどスキルとかはみんな認めてるしなんなら上位に入ってくる
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:29:20.16ID:OI6ifrsy0
トラップ史上最高の曲は答え出てそう
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:29:37.84ID:5dQZVmFNM
ドクター・ドレ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:29:44.36ID:WUGE87Cyd
世間的には「よく売れ、よく聴かれ、よく評価された曲」が名曲と見做されるからカバーが多いかどうかは全く関係ないわ
2022/05/31(火) 17:29:44.71ID:KwzewEij0
今年のスーパーボウルもスティルドレとカリフォルニアラブで盛り上がってたしやっぱウェッサイつえーわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:29:45.01ID:RrzmJZugM
>>137
Hiphopって基本的に俺が成功したのは~みたいな過去を語るエッセイ的リリックやから
全然別の人がカバーしても響かんよ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:29:45.07ID:LGGRmeOZr
>>175
なに?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:29:51.67ID:EXUYfU880
>>172
サンプリング以下の盗用しかカバーと認めてないのかな?
クリエイティビティがあるB-BOYはそんな品のない真似はしない
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:29:54.94ID:vp0nFapH0
>>157
だから何やねん笑
曲の価値なんて極めて相対的なものなんだからアメリカに憧れて被れてるだけの奴が名曲名曲騒いだってそれは情報食ってる痛いラーメン痛と変わらんやろ

本当にその曲の背景やら意味を理解して本当に感銘を受けてこそ「名曲」になるはずなのに何で日本人のお前がUSの音源を名曲と言えんねん

真の意味で理解できる日本語ラップから名曲を出さなきゃヒップホップの精神性じゃ無いとワイは思うんや
2022/05/31(火) 17:30:41.81ID:VWXmVTZG0
ここまでコモンなし☹
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:31:41.14ID:kcEZFNzAd
>>182
ゴリゴリの保守派やな
2022/05/31(火) 17:31:56.75ID:6/znWRJF0
>>168
君は音楽って聞くだけなのかもしれんけど、音楽って歌ったり演奏したりもするもんなんやから、名曲ってそういう形で再現されたりもするもんなんやで
ヒップホップにはそれが無いし、ラッパーの人間性や生育環境やらとも強く結びついたジャンルやから名曲ってのは結局生まれへん
一過性で流行ったねってのが繰り返されていくジャンルなんやろう
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:31:59.22ID:/N+bHYYua
『なにわのJOHNNY』の曲全部いい。

https://mobile.twitter.com/JOHNNY93987530/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:32:13.23ID:yeBNbMZAd
>>153
エドシーランとかビリーアイリッシュが流行ってた時聴いてる日本人全員聴いただけで歌詞理解してたってマジ?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:32:17.92ID:2s+tGtLd0
トラックがDJプレミアのなんかやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:32:50.64ID:fC/jybP3d
ガイジが長文で講釈垂れててうぜえな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:32:59.34ID:vp0nFapH0
>>163
意味を理解してもそれはUS圏の人々の共感を理解してるだけでジャップのお前の共感じゃ無いと思うんだがなんでそんな曲を名曲と言えるん?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:33:13.75ID:dPyetIDQd
個人的にはchangesが1番好き
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:33:17.16ID:RrzmJZugM
>>182
向こうでも歌詞の解釈とか分かれてるのに何言ってんだ
ほんまに理解できるの本人しかおらんけど
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:34:10.66ID:/ImAOUAR0
>>132
そもそも歌うスタイルはじめたのドレイクやん
2022/05/31(火) 17:34:24.99ID:VWXmVTZG0
一番好きなのはBzaroのpaidなんやけどな
知ってるやついるか?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:34:29.39ID:vp0nFapH0
>>187
>>192
じゃあ雰囲気で何となくかっこいいおしゃれってみんなが思った奴を名曲と言ってるだけなんやね
納得納得これぞ『ヒップホップ』やね
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:34:37.03ID:SsuXTN8Y0
蜂と蝶定期
2022/05/31(火) 17:34:52.30ID:6/znWRJF0
>>179
>>181
せやろ?
せやから最初に言うたやん
ヒップホップはリズムに乗せたオッサンのボヤキやでって
オッサンのボヤキはそのオッサンがボヤくから意味があるであって、同じボヤキは何不自由ない暮らしをしてるお金持ちのお嬢様がボヤいたところで全然響かへんからな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:35:11.29ID:R28ANziMd
Nate Doggが夭折したの辛えわ
抗争に巻き込まれてとかじゃなくて脳卒中って
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:36:48.10ID:nHnRlUa2d
>>183
何年か前に出たLet Loveってアルバム地味に良かった
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:37:00.16ID:vp0nFapH0
US聴いてるやつってほんまに情報を食ってるラーメン通やな
ほんまにヒップホップの精神性のカケラもないわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:39:10.77ID:/ImAOUAR0
>>200
インターネットでレスバトルするのはヒップホップの精神なん?
2022/05/31(火) 17:39:34.90ID:Eazg83ZZM
ヒップホップってサラリーマン川柳と同じ括りやと思うとる
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:22.90ID:gL0wtgZaa
わかるやつにしかわからないなら名曲じゃないやろ
純文学とかにも原文至上主義みたいなんおるけどアホやと思うわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:39.53ID:vp0nFapH0
>>201
間違ったヒップホップの精神を言葉の力で叩き直す

これぞ『ヒップホップ』やね
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:40.17ID:HloS0NOid
ライブで収益上げてる上位のロックバンドほぼ全員ジジイで草
あと20年したらジャンルが死滅するわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:49.47ID:xphWc8BF0
グレートアマチュアリズム
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:53.19ID:nHnRlUa2d
むしろ歌詞わかんねえからUSのラップ聴いとるとこもあるわ
舐達麻とか普通に被害に遭った側の銀行とかに同情しちゃうし共感できねえもん
USに比べると数は少ないけど日本語ラップで好きな曲もあるで
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:41:43.85ID:e6mxkMlaa
好きなの
Dr.Dre
snoop
EMINEM
ケンドリック・ラマー
dababy

お前らどんな印象抱く?
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:42:11.69ID:P9BD7WwE0
尾崎豊の曲だって尾崎豊が歌わなきゃ駄目やろ
そういうもん
みんなで一緒に歌って楽しいねってジャンルじゃない
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:42:12.54ID:vp0nFapH0
>>203
これな
雰囲気と多数決で名曲を決めてる情報食ってるラーメン通やで日本人のUS厨は
こんな奴らが我々同胞の日本民族のヒップホップをダセェと馬鹿にしてるのがヒップホップ精神に反していてほんまダサい
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:42:36.57ID:yeBNbMZAd
日本のラッパーって中学生のヤンキーがそのまま大人になりましたみたいな奴しか見ないんだけど
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:42:38.21ID:Tf7fZBWa0
>>208
30代後半かな?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:43:46.92ID:aKzVSyHTd
>>211
社会人としてまともにやっていけない落伍者しかおらんし
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:43:59.43ID:e6mxkMlaa
>>212
29や
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:44:55.91ID:RrzmJZugM
>>195
そうやで
歌詞ってそういうもんやろ
普通にPOPの曲でも元彼とのエピソード書いてるけどワイらはそれを聴いて想像するしかない
でもほんまにどういう元彼かは本人しか真に理解してないやろ?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:45:04.12ID:nHnRlUa2d
正直ヒップホップ精神とかどうでもええねん
ワイはただの1リスナーで色んな音楽聴いていく中でヒップホップも好きになっただけやから
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:45:31.78ID:/Zlj77+Yd
日本のラップ最高はケツメイシの桜やぞ
2022/05/31(火) 17:45:51.97ID:QQkri1YBp
>>210
日本のヒップホップはダサくないけどダサいの多いからな特にフリースタイルダンジョンでガキニキに人気の奴ら
そもそも今更フリースタイルとかTVでやってたのが痛かった
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:46:11.54ID:vsnuGNyM0
USしかHIPHOPないと思ってるんかな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:03.77ID:h1WOwGrud
人間発電所定期
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:08.99ID:RrzmJZugM
>>197
だからどうしたん?
hiphopが今までの枠組みにはまらないだけやん
名曲というものは存在するで
再現性とは関係ない
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:10.97ID:nHnRlUa2d
日本語がラップに合わないとは思わない
単純に言葉選びとかにセンスを感じないことが多い
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:15.69ID:eHOijWQ9M
ヒップホップやりたいなら反グレにならないとだめ?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:35.71ID:jkqDNyIE0
証言
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:41.25ID:p34KoGcX0
>>219
フランスとかもヒップホップ大国なのにな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:48:13.57ID:e6mxkMlaa
けど実際アイスキューブとかDreとか2pacと比較したら劣るのも事実やろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:48:15.17ID:yeBNbMZAd
フリースタイルダンジョンどこの層が見てるか分からん
男子高校生か?
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:48:40.23ID:vp0nFapH0
ちなみにjcoleすき
意味わからんけど聴いててカッコいい
2022/05/31(火) 17:48:40.46ID:AEQAKQDsr
jayZのどれか
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:49:45.45ID:jZNlxw7W0
アパッチだぞ
2022/05/31(火) 17:49:58.56ID:QQkri1YBp
ラーメンニキはラブシックのシンゴ2も否定する事になるけどそれはどうするんや彼日本人だけど全編英語で書いてるけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:50:15.27ID:aZmjCWr+d
>>223
DOTAMAは親が教師でホムセンの社員からラッパーになってるからお前も大丈夫や
2022/05/31(火) 17:50:26.23ID:7g0hU1vLM
ここ見てるとヒップホップってややこしすぎだろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:50:51.84ID:3xx5lvM+d
>>227
もう終わったんだが
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:51:14.34ID:yeBNbMZAd
>>234
マジか知らんかったわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:51:14.91ID:vp0nFapH0
>>231
シンゴツーはすき
アルバム全部もってる
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:51:15.34ID:Q9X0qbm40
マイルスデイビスだろ
2022/05/31(火) 17:51:16.73ID:6/znWRJF0
>>221
再現性無いなら名曲とは言えんやろ
結局アーティストの精神性、人間性、生育環境やらからは切り離せず、別の人間がカバーしたところで曲単体では無価値になるって事なんやから
別にワイはヒップホップを馬鹿にしとるわけちゃうで
ジャンルとして名曲なんてもんは絶対に生まれへん分野やと言うとる
生まれるのはその時代その瞬間に合ったもんが輩出されるだけや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:51:25.61ID:+uXOrNPZd
>>226
Ice Cube「学歴は?」
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:51:26.93ID:gB1jbiEG0
人間発電所
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:52:11.14ID:9gK0Ml9kd
>>235
漢の逮捕&コロナ禍で収録できない→打ち切り
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:52:11.59ID:e6mxkMlaa
>>238
lose yourselfとかいつの日も生きそうな歌詞しとるけどな
2022/05/31(火) 17:52:27.75ID:QQkri1YBp
>>236
でもそれ日本人なのに英語のヒップホップ聴いてる君が言う所のラーメン食いやんけダブスタやん
2022/05/31(火) 17:52:45.50ID:DFfBJaiAr
ビッグダディのain't no half steppin
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:52:47.85ID:vp0nFapH0
シンゴツーみたく向こうのカルチャーを理解して染まって表現してるのはカッコいい、本当に感銘を受けたんだなって思う
ラップも上手いし
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:53:00.01ID:Tf7fZBWa0
>>233
ヒップホップは色んな警察がおるからな
USでも2pac知らんって言った奴が叩かれまくったぐらいやし意外と厳しいんや
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:54:11.32ID:jZNlxw7W0
>>246
イチロー知らんようなもんやから叩かれるのはまぁわかるけどな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:54:20.14ID:vp0nFapH0
>>243
バカ乙
シンゴツーは向こうのカルチャーを深く理解していい意味で染まってるのに対して
お前らみたいなろくにカルチャーも理解せずにただUSを聞く事に優越感を感じてるだけのやつが日本語ラップをバカにしてるのに虫酸が走るだけやが
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:54:38.07ID:nHnRlUa2d
>>246
あれに対するビースティボーイズのコメントかっこよくて好き
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:55:29.26ID:HYXT8ZSW0
ジャズと同じで面倒くさい連中は大量におる
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:56:04.31ID:xUOMoEIQd
ルーズ・ユアセルフやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:56:39.10ID:zKUFKnU60
>>246
意外とどころか体育会系マッチョイズムの権化やろUSのヒップホップ界隈なんて
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:56:39.60ID:bQsh8cQp0
>>233
ヒップホップは何気にオタク気質なやつとの親和性が高いんや
やから自分なりの拘りと合わないとブチ切れ出すやつが
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:57:07.90ID:N4VZckBO0
同意件とはボーイケン
2022/05/31(火) 17:57:12.20ID:QQkri1YBp
>>248
草 自分がOK認定したのはOKで他人が英語聴いてるのは決めつけでダメなん暴君すぎるやろ白井かプーチンやんこんなん
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:57:12.89ID:urpzPA6o0
そらplanet Rockやろ
原点や
2022/05/31(火) 17:57:24.02ID:6/znWRJF0
>>242
Lose yourselfはワイも好きやで
でもあれを別のアーティストがカバーしても冷めるやん
エミネムの思いの丈を弄んでるような雰囲気になるやろ?
て事はあの1曲もエミネムがあの瞬間にパフォーマンスしてたから意味があるのであって、曲単体では成立してへん、ならば名曲とはちゃうよなぁとワイは思うで
エミネムの名パフォーマンスって呼び方なら納得いくわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:57:25.52ID:nHnRlUa2d
そもそもあれってほんまに聞いたことなかった訳でもないんやないかって気もするわ
リルヨッティーってMF DOOMが死んだ時追悼コメント出してたらしいし
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:57:30.36ID:IOaKmVmbd
ヒップホップがロックと違って衰える気配がない理由として「不良や反権力の音楽」ってスタイルを保っているからっていう考察あったけど
ヒップホップに代わって若者や不良に支持される音楽が今後出てくるのかな
想像もできんわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:57:31.06ID:zCgbp5kWa
テルワレンキやな
2022/05/31(火) 17:58:25.74ID:IOt+Y5FB0
Amish Paradise
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:58:39.77ID:N4VZckBO0
>>259
言うてロックも30年は生きたでな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/31(火) 17:58:40.36ID:HAUYS8++d
>>252
未だに女性蔑視や同性愛蔑視が当たり前みたいになってるの怖いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況