他のチームはなにしとるんや
規定ギリギリは多数おるから席巻待ったなしやぞ
探検
【悲報】ヤクルトスワローズさんひっそり規定超え投手がいなくなってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 00:43:01.13ID:Yb3e02s30133それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:50.53ID:AKp9ByUV0134それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:54.81ID:2o95Tf0xp >>128
宮台なんで上がらんのやろな
宮台なんで上がらんのやろな
2022/06/01(水) 01:24:19.28ID:ZsyCvlaQ0
2022/06/01(水) 01:24:26.30ID:4eF90Iw00
大下何やってんや梅野はこないだ投げたけど
139それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:01.51ID:zeaxGZ3Q0 >>106
ピンポイント怪我人は出てる気がする
ピンポイント怪我人は出てる気がする
140それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:16.14ID:sgpQJB38M 先発候補がこんなにおるの数年前からしたら考えられんわ
141それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:51.47ID:SffrrAOcp ヤクルトとかいう投手のチーム
142それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:51.87ID:NzCalO0z0 WARの欠点やな
ペナントレースは先発じゃなくて勝ちパターンが勝敗を大きく左右するけどリリーフのWARなんてたいした数字にならない
ペナントレースは先発じゃなくて勝ちパターンが勝敗を大きく左右するけどリリーフのWARなんてたいした数字にならない
143それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:58.59ID:x9+cTV12a145それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:06.90ID:DS56T3Ukd >>133
奥川が事実上FA不可能状態になってるからいつか注目の議題になるからそこでどうなるかやな
奥川はまだポスティングによって海外があるけど微妙な選手でこのシステムにすると事実上のFA権の剥奪だもんなあ
奥川が事実上FA不可能状態になってるからいつか注目の議題になるからそこでどうなるかやな
奥川はまだポスティングによって海外があるけど微妙な選手でこのシステムにすると事実上のFA権の剥奪だもんなあ
146それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:09.13ID:GVLYngxPp 先発だと金久保って若手が良かったけど今どうしてる?
147それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:31.46ID:hnE6iweS0 長期的な視点で別に1試合くらい負けてもいいと思っている高津
VS
目の前にある試合を全力で勝ちに行くヤクルトファン
の対立があるからこそ高津VSヤクルトファンには名勝負が多い
VS
目の前にある試合を全力で勝ちに行くヤクルトファン
の対立があるからこそ高津VSヤクルトファンには名勝負が多い
148それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:38.78ID:N5CVUY9g0 ぶっちゃけこんなショボいメンツで投壊しないなら高津に投手コーチさせたら全チーム投手成り立ちそう
2022/06/01(水) 01:26:49.20ID:4eF90Iw00
>>146
不動のローテ入りを果たしたで戸田で
不動のローテ入りを果たしたで戸田で
151それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:56.92ID:7Kwh6XjUM >>84
横浜の監督やってしまったのが惜しまれるな
横浜の監督やってしまったのが惜しまれるな
152それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:27:22.63ID:hnE6iweS0 投手運用に関わらない伊藤智仁wwwwwwwwwww
有能
有能
153それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:27:37.73ID:XKnYxbX90154それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:27:42.69ID:IktEUMRq0 >>147
目の前にある試合を全力で勝ちにいってた某投手コーチボロカスに叩いてたちなヤクが高津相手だと同じ論調なのほんま
目の前にある試合を全力で勝ちにいってた某投手コーチボロカスに叩いてたちなヤクが高津相手だと同じ論調なのほんま
156それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:25.40ID:WTXhjAc3r ヤクルトファンじゃないから知らんけど高津の優勝とスワポンの優勝って戦力的にどっちが凄いの?
157それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:32.00ID:7Kwh6XjUM158それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:32.85ID:eYohKyuA0 近藤はまだか?
159それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:40.21ID:xzQUiPe0p >>146
佐藤にボコられて死んだ
佐藤にボコられて死んだ
160それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:48.08ID:GVLYngxPp 日シリのマクガフ連打は中々イカれてるよな
相当肝が据わってないとできないやろ
相当肝が据わってないとできないやろ
161それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:01.12ID:XKnYxbX90163それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:12.26ID:Fl/VdCLAp >>84
娘も選手と並んでも負けない恵体ですこ
娘も選手と並んでも負けない恵体ですこ
164それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:13.17ID:R3QjfLze0 ホークアイ導入前後で具体的にどう変化したのか話聞いてみたい
165それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:21.67ID:RtKRBPhY0 奥川ガチで何してるん?
軽症ちゃうんかい
軽症ちゃうんかい
166それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:29.63ID:p/Pz4LV7a >>99
カープの選手おらんの?
カープの選手おらんの?
167それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:31.65ID:7Kwh6XjUM >>147
この前のハム戦はそれの応酬で草生えたわ
この前のハム戦はそれの応酬で草生えたわ
168それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:33.21ID:hnE6iweS0 でも正直前の楽天戦で高橋を完投させなかったのはどうなのかと思った
169それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:29:38.21ID:TwmdXN3A0 >>146
古賀と組んで炎上して以降不動の2軍エース
古賀と組んで炎上して以降不動の2軍エース
170それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:04.19ID:YOUYUPHN0 選手からは不満出ないんか?査定に響くやろ
171それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:06.43ID:SEJA2n270172それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:10.72ID:hGNbYWxs0 キャッチャーのリードがいい説はある?
173それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:15.49ID:hnE6iweS0 >>167
ハムの第二回戦はヤクルトが勝っただけでヤクルトファンも高津も負けてるからな
ハムの第二回戦はヤクルトが勝っただけでヤクルトファンも高津も負けてるからな
174それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:18.40ID:N5CVUY9g0 ホークアイ導入してもカープの中継ぎ何一つ進歩してないんだけど?ヤクさん話が違うじゃないか
175それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:19.36ID:t6j38H6r0 高津は久しぶりに長期政権築きそう
176それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:48.38ID:DS56T3Ukd >>174
おたくらチームWAR1位やん
おたくらチームWAR1位やん
177それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:30:51.22ID:hnE6iweS0 >>172
中村が戻ってきてから明らかに変わった感はある
中村が戻ってきてから明らかに変わった感はある
178それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:02.26ID:EaMHdDs4d 大下の離脱地味に効いてきそう
179それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:08.42ID:XKnYxbX90180それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:18.07ID:zvF99YZB0 >>156
2015ヤクルトと2021ヤクルトが戦ったら2021が勝つから真中の方がすごい
2015ヤクルトと2021ヤクルトが戦ったら2021が勝つから真中の方がすごい
181それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:35.05ID:+1ydp2j80182それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:48.68ID:rME7C1TMd183それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:53.31ID:hnE6iweS0184それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:54.14ID:7Kwh6XjUM185それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:58.11ID:4WSWmdjGp186それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:31:59.93ID:PxxDTrp6r 吉田大喜とかいう2軍で炎上してて欲しい選手
よっぽど球質良くならん限り1軍ではいらんぞ
よっぽど球質良くならん限り1軍ではいらんぞ
187それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:32:42.16ID:7Kwh6XjUM188それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:33:08.28ID:TwmdXN3A0189それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:33:32.57ID:zvF99YZB0190それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:33:35.20ID:6keGVSlc0191それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:33:46.96ID:yMP38FFCp ヤクルトで先発投手が大炎上した試合の捕手大体古賀説
192それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:34:07.74ID:Q7xjUbJQ0 いつか高津が監督やめた後の投手運用は心配になる
193それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:34:28.62ID:jdyzBqz3M 金久保って佐藤にボコられた奴ちゃうの??
あのレベルが谷間で投げられるって先発の層やばないか
あのレベルが谷間で投げられるって先発の層やばないか
194それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:34:48.32ID:YFPgnlrKa195それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:35:02.94ID:XKnYxbX90 去年優勝する前くらいまで古賀使って中村下げしてた奴ら結構いたよな どこ行ったんやろ
197それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:35:30.16ID:i9cgUrWBp >>193
佐藤にボコられたからもう投げてないぞ
佐藤にボコられたからもう投げてないぞ
198それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:35:42.60ID:lir9axWHr 金久保 防御率 8.64
どの球団も谷間塗れだな😅
どの球団も谷間塗れだな😅
199それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:35:49.39ID:zvF99YZB0 ていうかリード云々の前に古賀スタメンやと打力格段に落ちるんやから負けて当たり前なんや
200それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:35:49.62ID:Q7xjUbJQ0201それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:35:54.07ID:WTXhjAc3r202それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:36:05.11ID:7Kwh6XjUM 内山は石川がおもろいリードするやんって気に入る程度にはええやろ
203それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:36:08.68ID:hnE6iweS0 ??「古賀のリードはアマチュアがやるような打撃」
「古賀はここでケースバッティングも出来ない」
「古賀よりも金久保の方がよっぽど打撃に期待できる」
「内山のリードは全部間違っている」
「古賀はここでケースバッティングも出来ない」
「古賀よりも金久保の方がよっぽど打撃に期待できる」
「内山のリードは全部間違っている」
204それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:36:22.26ID:6keGVSlc0 言うて金久保は1回大炎上しただけでその前は普通にQSしてた気がする
またチャンスあるやろ
またチャンスあるやろ
205それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:36:22.92ID:qYEDvTNL0 >>201
15バレほぼおらんぞ
15バレほぼおらんぞ
206それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:36:30.69ID:IktEUMRq0 >>190
15年は秋吉で実質3人分くらいの働きしてたからね
15年は秋吉で実質3人分くらいの働きしてたからね
207それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:36:42.53ID:jdyzBqz3M208それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:37:06.93ID:hnE6iweS0 15年はAROBが凄すぎるからあまり語られないけど地味にカツオが奇跡の復活果たしてたのもデカい
209それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:37:27.35ID:qYEDvTNL0 >>193
煽りにも最低限の知識と知能がいるんやなって
煽りにも最低限の知識と知能がいるんやなって
210それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:37:31.76ID:7Kwh6XjUM 2015は山田畠川端とROB秋吉とシーズン終盤の石川の選手生命を最後に燃やした中4日で優勝したからな
まだ石川は現役の模様
まだ石川は現役の模様
212それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:38:21.48ID:DS56T3Ukd 2015はチームWAR1位の広島が逆爆発したからいつの間にか優勝してたってイメージやわ
213それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:38:36.47ID:psASPUmN0 スアレスがハマったら中10枠なのカツオおじさんだけとかにならんのかな
215それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:38:45.64ID:IktEUMRq0 >>210
熱出しながら投げきったおじさんすごい
熱出しながら投げきったおじさんすごい
216それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:38:57.54ID:a2W+hVy3a 結局は打線の活発さに甘えてるだけなんだよね
高津はヤクルト打線が阪神打線と入れ替わったら今のムーブ出来ますかって話
高津はヤクルト打線が阪神打線と入れ替わったら今のムーブ出来ますかって話
217それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:38:59.52ID:hnE6iweS0 >>213
奥川離脱で全ての予定が狂った感はある
奥川離脱で全ての予定が狂った感はある
218それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:39:02.82ID:6keGVSlc0 2015はあと久古も地味に良かったな
今の田口みたいな使われ方だった気がする
今の田口みたいな使われ方だった気がする
219それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:39:11.31ID:Atem/V9Y0 ヤクルトは青木に辛辣すぎるわ
2011まで:優勝無し
2018~2020:青木のチームで山田村上おるのに糞雑魚
2021~:青木→山田のチームwith村上になった途端強豪に
こんなん酷すぎるやろ
2011まで:優勝無し
2018~2020:青木のチームで山田村上おるのに糞雑魚
2021~:青木→山田のチームwith村上になった途端強豪に
こんなん酷すぎるやろ
220それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:39:23.33ID:TwmdXN3A0222それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:40:26.59ID:IktEUMRq0 >>219
去年優勝フライングして誰よりも楽しそうだったのでセーフ
去年優勝フライングして誰よりも楽しそうだったのでセーフ
2022/06/01(水) 01:40:27.99ID:dcj4uHDL0
10日ごとに5回1.2失点ぐらいで抑えるおじさん欲しい?
225それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:41:17.28ID:ihG+WERXd 15年は巨人が外人はずしたのも助かったわ
2億でフランシスコ取ってきたからなあん時
2億でフランシスコ取ってきたからなあん時
226それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:41:21.75ID:hIJfdnXGr 石川がしぶとすぎて青木の方が先に引退するのほぼ確定してる気がする
227それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:41:34.15ID:RSLifey+0 他球団なら出番が回ってこなさそうな原や高梨がようやっとる
228それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:41:42.92ID:zFsQvNDM0 2015は初回に絶対点が取れるような安心感のある上位打線とAROBで勝ってたけど今年とか去年は先発投手でも勝ちが見込めるパターンが増えてる感じがする
229それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:41:47.09ID:TwmdXN3A0 >>223
その人内山の家庭教師やから
その人内山の家庭教師やから
230それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:41:56.71ID:jdyzBqz3M231それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:41:59.69ID:NS/0DMzC0 地味に外人枠使い切ってるから外人の入れ替えもちょっと気になるよな
まだ2試合だけどキブレハン早く上げろって感じじゃないし試すにしても来週サイスニード投げ抹消して水曜から上げるとかかな
まだ2試合だけどキブレハン早く上げろって感じじゃないし試すにしても来週サイスニード投げ抹消して水曜から上げるとかかな
232それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:42:29.24ID:hnE6iweS0 >>226
なんなら普通に石川は戦力だからな
なんなら普通に石川は戦力だからな
233それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:42:41.88ID:Eq30MRUqd >>230
消えろ珍カス
消えろ珍カス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★4 [煮卵★]
- 【悲報】日本人気く「大阪万博批判してる奴ってバカか?せっかく開催されるんだし斜に構えずに楽しんだ方が人生得じゃん」97万 [786648259]
- 【石破悲報】今年中にシンギュラリティ到達でプログラマー大量解雇の時代突入へ いやマジでどうすんだよ [707977383]
- 持ち家なき氷河期世代、老後は悲惨なことになることが確定してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】外国人「なぜ日本人の男はシングルマザーの女性と結婚しないのですか?精神的に幼稚だからですか?」 [257926174]
- 一流ガジェットYouTuber(元国家公務員)「減税は富裕層ほど恩恵が大きい」⇐記事読んだら納得しちゃったわ [858219337]
- 「LGBT法案への優遇をやめろ」みたいな意見たまに見るけど 日本でどんな優遇があるんや?