X

【悲報】ヤクルトスワローズさんひっそり規定超え投手がいなくなってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 00:43:01.13ID:Yb3e02s30
他のチームはなにしとるんや
規定ギリギリは多数おるから席巻待ったなしやぞ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:17:32.84ID:QBrfhh9W0
>>405
おかげで山田が100打点やれたのに損したわ
通算三回も100打点やれたらかなり凄いのに
2022/06/01(水) 02:17:54.20ID:SU3vnQYO0
>>408
ヤクルト戦で谷内がスタメンDHはさすがに草
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:17:54.73ID:QBrfhh9W0
>>412
やくせんから出てくんなよ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:18:14.28ID:3Q2GKR6rM
山田はこいついればセカンド取る必要ないなってレベルやったけど長岡はそこまでではないわ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:18:22.18ID:y3wwJ7psa
>>408
ヤクルト産のショート…荒木とかどうや?
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:18:32.83ID:VkZrWOwU0
サンタナは帰りたいんかどうかだけが気がかりや
何とか厚待遇とついでに娘さん連れてこれんのやろか
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:18:46.48ID:kR9ArT9up
>>403
まず山中新垣抜きで2015優勝できたはずが無いし山中もそのあとも地味だけど活躍してくれたし今もヤクルト営業マンとして貢献しとるしようやっとる🤗
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:18:54.56ID:3Q2GKR6rM
>>410
オンドルセク事件まではAクラス争いはしてたけどな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:19:03.92ID:34Oh1f/gd
>>415
死ねキチガイ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:19:35.19ID:7Kwh6XjUM
>>418
復帰して日本で出来るとこ見せないとアメリカ帰れないんちゃうか
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:19:37.62ID:NqJ4/O/70
>>420
ちむどんどん比屋根と仲良くできなかったのがあかんかったな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:19:41.15ID:Iri0DeAMM
>>400
それとこれなんか関係ある?
真中の話であって小川がアレなのは言わんでもわかるし
宮本にも散々ボロクソ言われてるやろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:19:46.34ID:3SHALfGH0
>>410
前年の絶対的守護神がおらんくなったリリーフとぱっと見強そうだけどショボい打線ってまんま今年の阪神だよな
そら真中は最下位予想するわ
2022/06/01(水) 02:19:53.39ID:L9hIDs/X0
ヤクルトのリリーフ質と数が両立されているからチーム最多登板マクガフの20止まり(リーグ10位)
去年は清水壊す勢いで投げさせてたけど今年はリリーフもホワイトや
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:20:09.61ID:hD/RXdxH0
結局強いチームは長打よ
投手だ機動力だいってる間は二流
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:20:33.30ID:VkZrWOwU0
>>426
ある程度抑えられる奴がかなりおるのがでかいわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:20:50.93ID:oCsaztyIp
>>418
これよく言われてるけどそもそもサンタナメジャー契約取れるのか?
2022/06/01(水) 02:20:55.48ID:+1ydp2j80
>>420
結局あの事件に象徴されるようにモチベーターとしての能力が皆無やったのが真中が長期政権を築けなかった最大の理由やな
落合や原(第二次政権まで)やこれから長期政権築くであろう高津はみんなモチベーター能力が高い
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:09.47ID:acnTIPL20
先発ローテの話から優勝年の思い出に話がシフトしてていつものヤクルトスレ感ある
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:13.26ID:33VGOvSI0
>>425
あのときのヤクルトと違って投手陣は整備できたが深刻な得点力不足で勝てない阪神
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:37.89ID:IktEUMRq0
神宮ホームでロースコアゲーム毎回みてて不安になって胃が死ぬから早く打てるようになんとかしてほしい
大松なんとかしろ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:55.09ID:NqJ4/O/70
ドラフトでとりあえず投手!投手!してきたのがある程度は役に立ってるんやろなそのかわり野手がアレやが
2022/06/01(水) 02:22:03.82ID:+1ydp2j80
>>425
そう言われると真中が唯一阪神最下位を的中できたのは必然やったんやね
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:22:32.57ID:c+TrzdxR0
清水はヤスアキ並にデブってるのが気になる
あれで夏持つのか?
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:22:39.98ID:QBrfhh9W0
>>420
そら山田がやられる前やしな
夏頃で投手へばって終わりやん
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:22:50.90ID:QBrfhh9W0
>>421
図星かゴミ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:23:11.56ID:HejWMRoBa
ヤクルトって5年に一回優勝でそれ以外は最下位で戦力補充みたいなサイクルで来たのに連覇したらガチの名将やん高津
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:23:32.56ID:3SHALfGH0
>>432
真中「ロハスをいつまでも使ってるようでは得点力には期待できない」
ぐう有能
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:23:42.86ID:VkZrWOwU0
>>429
何欲しがられるかわからんしな
ほいほい大金も出すし
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:15.61ID:kR9ArT9up
>>433
大松「長岡早打ちさせて俺の能力は使い切ったぞ」
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:19.02ID:QBrfhh9W0
>>424
まぁそもそも>>410でキャンプが温いとか全く関係ないからなって話やし
二軍で捕手がセカンドやったりドラフト失敗続きだったツケ全部出た年だぞ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:26.67ID:aNB++SWHp
真中は選手が自主的にやるだろと思ってたからモチベーターとかもやる気なかったんやろ
好きな考えだったけど途中から上手くいかなくなったな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:51.32ID:xi4COxOZa
ヤクルトで一番ホールドを記録しているのが田口と今野
この2人が11ホールドでリーグ5位
そもそも3点差以内の試合も少ないんじゃないか
どっかのクソカス貧打球団と違って投手がプレッシャーを感じず投げられているはず
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:56.91ID:afUk58L+r
チームは勝てるけど個人の成績は伸びなさそうやな
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:25:01.75ID:33VGOvSI0
>>427
安定して強いチームは投手と守備走塁とそこそこの打撃力やとソフトバンク見てると思う
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:25:28.42ID:QBrfhh9W0
>>439
今はドラフト選手がピカピカしとるからな
投手助っ人も当たりで底固いし
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:25:37.39ID:RorN8A7xa
高津は血の気が多いから見てて楽しいわ
小川、真中とええカッコシイの監督はつまらんのじゃ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:26:13.13ID:aX1OWasvd
>>438
急に謎の認定してきたお前がゴミやでw
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:26:33.14ID:QBrfhh9W0
高津の運用は大局見てるから中継ぎとかは心配してないわ
揺り戻しで打たれるのは知らん
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:26:47.97ID:QBrfhh9W0
>>450
ID変わりすぎやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:27:03.18ID:Fl/VdCLAp
>>436
インタビューで僕は子供の時からデブだし空気吸って水を飲んでるだけで夏もデブ維持できるって言ってて草
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:27:12.49ID:c4HvdiahM
高津は見ててモチベーターとして有能なんやろなと思うわ
ヤクルトのチームカラーに一番合ってるタイプの監督
古田とか宮本みたいなタイプは他所でやったほうがええ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:27:41.19ID:kR9ArT9up
自主性かっこ笑いのキャンプより地獄のキャンプで鍛えた方が勝てるチームになるのは広島落合中日見てても明らか😠
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:28:07.07ID:NqJ4/O/70
実際長岡と西浦ってどっちが守備上手いと思う?肩は長岡やろうけど
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:28:28.97ID:7Kwh6XjUM
嶋田事件の時みたいに言う時は言えるけど
いじれるし現代の理想の上司みたいな感じよな高津
2022/06/01(水) 02:28:42.20ID:+1ydp2j80
>>445
神宮のヤクルトとか阪神未満の貧打やぞ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:28:59.47ID:kR9ArT9up
>>456
守備面総合なら西浦かな🤔
2022/06/01(水) 02:29:32.31ID:pn8e1dH3r
>>456
じゃあ広島はまた緒方に監督やってもらえばいいのに
緒方って結果の割に名将扱いされてるイメージない
オッチは名将扱いだけど
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:29:46.77ID:xi4COxOZa
>>458
ほーん
で、ヤクルトは神宮で何回完封負けしたん?
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:29:53.59ID:3SHALfGH0
>>455
ひと昔前ならともかくこの情報化社会の現代で練習量ってそんなに変わるか?って思うわ
だいたいどのチームもある程度は同じやろ
2022/06/01(水) 02:30:08.14ID:WIESDnlUa
なんで高橋は規定割れしてるん?
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:30:38.68ID:VkZrWOwU0
>>457
舞台裏密着みたいなん見てもほんまにええ兄貴分みたいな距離やからな
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:30:52.54ID:kR9ArT9up
>>462
選手も広島のキャンプ地獄言うてるんですけど🤔
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:31:18.86ID:Iri0DeAMM
>>443
そうだな
タニマチが社長やってるとこの企業に所属する草野球選手指名したツケが出たな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:32:15.34ID:qYEDvTNL0
>>466
たった一人の例持ち出してアホやろお前
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:32:27.31ID:QBrfhh9W0
>>466
それなんの関係あるの?
自分で言ったことブーメランなってるやんw
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:32:31.15ID:Vz1nqJlEp
>>465
広島は暗黒期も地獄のキャンプしてたし
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:33:17.32ID:+QM8OpMra
楽天戦現地で見てたけどリリーフ安定しすぎや
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:33:31.85ID:HSGDvqv9r
サイスニード6回は安定してイニング投げてくれそうやん
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:33:35.91ID:kR9ArT9up
塩見が三打席やった時高津監督は塩見のタッチスルーしたがあれなんやったん?
別に高津監督が塩見嫌ってるわけではないよな?🥺
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:24.43ID:HSGDvqv9r
>>466
頭悪いってよう言われるやろ?
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:28.75ID:Iri0DeAMM
>>468
え?真中の話してんじゃないの?
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:29.52ID:33VGOvSI0
>>462
今ならきちんとした理論に基づく効率のよい練習やフォーム改善ができるチームが強いチームなんやないかっておもうわ。🗑ズ結局ずっと強いしサイン盗みとかよりそういうところに力いれてたのが実を結んだんやないかなって
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:40.59ID:7Kwh6XjUM
>>472
誰だこいつ…みたいな顔してて草生えた
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:51.30ID:q9eA51eL0
2011、2014を筆頭に暗黒ドラフトのやらかしによって選手層スッカスカだったところに数少ないまともな選手も怪我とか不振が重なり96敗は成し遂げられた
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:35:32.17ID:kR9ArT9up
>>469
でも金使わん割にここ10年阪神中日横浜より結果出してるからなあ😔
なんだかんだ練習量だったり厳しさよ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:35:33.25ID:33VGOvSI0
>>469
これな。地獄のキャンプで怪我人出しまくってたのが弱いときや
2022/06/01(水) 02:36:51.92ID:9d34qSlzr
でもヤクルトって即戦力ドラフト1位が中継ぎで速攻使い潰ぶされてるのやっぱりおかしいよな
去年のドラフト一位も大卒なのに出てくる気配ないしどうなってんの
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:54.26ID:kR9ArT9up
>>476
誰だこいつならまだええけど塩見が高津にタッチしようとしたら高津は避けたんや🥺
あれサイレントトリートみたいなもんと思ってええんか?🥺
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:37:03.09ID:QBrfhh9W0
>>474
キャンプの話はもうええんか?w
ドラフトの話なら失敗ドラフトはそれだけじゃないし球団に黙って独断でできるわけないからな
もうちょい考えた方がええで
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:24.47ID:Vz1nqJlEp
>>480
まあこれは思う
山下は久しぶりにドラ1でローテ回してくれるのかと期待してたのに
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:43.43ID:Fta2DWmz0
>>480
山下は入団前に怪我したから石川コースやぞ😡
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:45.80ID:zvF99YZB0
今西浦が好調やからって一軍きて長岡に変わってショート守ったら多分ヤクファン我慢出来んやろ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:51.36ID:kR9ArT9up
>>480
ハズレ一位やハズレハズレ一位だからな😔
それでもヤクルト投手陣に欠かせんピースになっとるのはようやっとると思わんか?🤔
2022/06/01(水) 02:39:11.48ID:c4HdSoV70
山下は来年働いてくれればいいよ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:39:48.89ID:zvF99YZB0
>>481
そら自分のよう知ってる選手が馬面のバケモノになって帰ってきたからビックリするやろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:39:59.14ID:dQ6d4Myp0
山下はファン感女装からが本番や
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:03.18ID:kR9ArT9up
>>485
いつぞやの春先だけクソ打ってた西浦なら大歓迎🤗
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:14.06ID:QBrfhh9W0
清水って将来先発転向あるんやろか
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:39.55ID:zvF99YZB0
中継ぎはどんどん増えてくけど先発の駒自体はたいして増えてないのは流石になんとかせんとあかんね
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:45.62ID:Vz1nqJlEp
>>485
左相手とか長岡の休養ならいいやろ
まあ長岡調子上げてきてるししばらくはなさそう
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:41:13.78ID:kR9ArT9up
>>488
仲は悪くないんやね🥺良かった🤗
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:41:35.90ID:3SHALfGH0
>>480
清水は入団前からリリーフの方が向いてる言われてたやろ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:41:54.85ID:Iri0DeAMM
>>482
いや真中の話でしょ
優勝した年、96敗した年もキャンプは自主性に任せてゆるい
ドラフトではタニマチ企業からの選手指名
なんか事実と違うこと言ってるか?
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:41:58.60ID:zvF99YZB0
>>493
別に西浦必要なのは間違い無いけど何故か西浦が今の長岡の完全上位互換ってことになってる奴が結構多いからな
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:42:03.14ID:N5CVUY9g0
>>486
使い物にならないよりいいけど他のチームはもうちょっと先発なら選抜で粘ると思う
木澤とかってまだ2年目でしょ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:42:13.00ID:+QM8OpMra
石川はまだ引退出来なさそやな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:42:14.76ID:Fta2DWmz0
>>492
大喜びか金久保あたり頑張ってほしいわ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:42:46.04ID:ZPMNLF/M0
他所がやってないことやってなおかつ勝てる
名将やな
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:43:00.65ID:VkZrWOwU0
>>480
そもそもくじが当たらんねん
山下は怪我なおったら普通に先発やらすと思う
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:43:07.91ID:QBrfhh9W0
5年後うまくいけば
丸山
赤羽
濱田
山田
武岡
内山
太田
宮本

金久保 清水 山下 木澤 サイスニ
みたいな感じか
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:43:19.36ID:kR9ArT9up
>>491
ワイはプロスピ2021で先発やりたそうな顔してたから先発転向させたで☺
なお直後FAで阪神行った模様😠
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:43:29.42ID:c5oNNTYfr
2年目から働くなら良いけど山野みたいに2年続けて妖精になるのは勘弁
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:43:43.28ID:fXnHR35w0
クジを外しまくって獲ったハズレ一位がやっぱり先発出来なくて
何とか使いようがある中継ぎに回してみたらそれなりに躍動したのが石山清水木澤やね

阪神はドラ1.2外人下位指名FAとバランスよくローテ充当してて楽しそう
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:44:04.06ID:kR9ArT9up
>>498
でも高津監督は中継ぎ使い潰さないから😠
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:44:07.05ID:QBrfhh9W0
>>496
ワイが言ってることに反論できなくなってるやん
もうええか?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:44:27.40ID:fXnHR35w0
>>503
ポスティングしてて草
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:44:27.76ID:QBrfhh9W0
>>504
クビだクビだクビだクビだ
2022/06/01(水) 02:44:45.28ID:c4HdSoV70
>>506
楽しそう?どこがや
今甲子園では怒号が飛び交ってるぞ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:45:07.71ID:fXnHR35w0
>>511
試合の結果はね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況