他のチームはなにしとるんや
規定ギリギリは多数おるから席巻待ったなしやぞ
探検
【悲報】ヤクルトスワローズさんひっそり規定超え投手がいなくなってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 00:43:01.13ID:Yb3e02s302022/06/01(水) 01:04:57.31ID:Y07585tg0
先発のゆるローテで中継ぎの負担が増えるわけじゃない
常時8回くらい期待できるような先発がいるならそいつが飛べば相対的に負担になるだろうけど
現実にはヤクルトにそういうスーパーエースおらんから(奥川が可能性あったくらい)
それで先発の早期崩れが減るならむしろ中継ぎ負担は減っとる
常時8回くらい期待できるような先発がいるならそいつが飛べば相対的に負担になるだろうけど
現実にはヤクルトにそういうスーパーエースおらんから(奥川が可能性あったくらい)
それで先発の早期崩れが減るならむしろ中継ぎ負担は減っとる
62それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:05:41.49ID:sHxFcmwmp こんなにいきなり投手整備されたのは高津が有能なんか二軍の尾花が有能なんかどっちや
63それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:05:55.96ID:HORBwDEDa 奥川はまだしも高橋にはそろそろ中6日でバリバリ回ってもらわないと困る
65それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:06:27.82ID:6keGVSlc0 僅差の抑えでマクガフは固定だけどそれ以外は適度に休ませつつ使ってるよな
今日だって別に今野じゃなくて清水でもよかったわけだし
今日だって別に今野じゃなくて清水でもよかったわけだし
66それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:06:53.10ID:SY2dGR4gd >>62
育成の尾花、運用の高津や
育成の尾花、運用の高津や
67それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:07:13.56ID:A/J/zaZN0 高津に任せりゃ間違いない。
68それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:07:38.81ID:HgDz41470 珍さんが予祝でキャッキャッしてる一方でチームを磐石にしたヤクルト
69それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:07:57.04ID:DvAuD8lk0 現代野球は緩すぎるとかいってる老害憤死してまうな
70それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:08:09.53ID:K4qpxjXnp 前年50ホールドの日本記録作った男が勝ちパターンで毎日投げなくてもいいってすごいな
71それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:08:19.76ID:GNAzDUjj0 コーチ陣みんなリリーフとしても活躍しとるから
その辺のやり方がうまく行っているんじゃないか説
その辺のやり方がうまく行っているんじゃないか説
72それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:09:16.84ID:sRuBnyWP0 去年もこれで優勝したし規定回数とか中6とかが間違ってたって証明になっとるな
2022/06/01(水) 01:09:17.31ID:mimaVbqu0
マジで投手整備され過ぎてて震える
2軍の尾花や小野寺の力もデカイか
2軍の尾花や小野寺の力もデカイか
74それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:09:40.83ID:0pZ+fqpup 高津とかいう投手運用はキモイくらい上手い癖に野手運用になるとガイジになる奴いつまで青木川端使ってるんや
2022/06/01(水) 01:10:43.27ID:TkES4v/00
77それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:10:54.09ID:T4QIX/M50 負け試合でも中継ぎのローテは頑固に守るもんな
なお勝つ模様
なお勝つ模様
78それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:11:11.91 ヤクルトって年毎に強弱の差が激しいのに2連覇させたらマジ名将やな
79それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:11:15.58ID:GNAzDUjj0 コールがあれだけ炎上したのに、
今は見られる程度の防御率に落ち着いているの凄いと思う
阪神のケラーとか見ているとそう思う
今は見られる程度の防御率に落ち着いているの凄いと思う
阪神のケラーとか見ているとそう思う
80それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:11:22.87ID:SY2dGR4gd 中10日で出てきた先発がそれなりに結果残すから機能してる
調整方法も確立されてるんやろか
調整方法も確立されてるんやろか
81それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:11:41.41ID:aqn82PAB0 ヤク先発は6回ぐらいになると疲れで露骨にボール球出すからこんぐらいがいい
82それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:11:58.28ID:HgDz41470 野手も若手だらけなんやろ?
5年は優勝続くやろ
5年は優勝続くやろ
2022/06/01(水) 01:12:52.74ID:P2Y6TBwN0
尾花って地味にコーチとしては有能だよな
85それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:13:22.19ID:zvF99YZB0 中継ぎに皺寄せ行ってるかと思えば登板数も大したことない模様
2022/06/01(水) 01:13:49.77ID:OTWUxEGJ0
中継ぎに負担かかると思ってたらむしろ逆なのか
面白い戦術だね
面白い戦術だね
87それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:14:43.58ID:qYEDvTNL0 大下が3-4点代でイニング食ってくれればデカい気がする 地味に他でできるやつおらんやろ
88それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:14:45.46ID:a8WYcA/i0 6勝4敗で優勝できるんやから負け試合をいかにやりくりするかが大事なんやろな
89それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:14:46.87ID:DzBgvimV0 >>86
中継ぎの枚数が多いからなんとかなってるだけじゃねえの
中継ぎの枚数が多いからなんとかなってるだけじゃねえの
90それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:14:47.23ID:/qCBpcSD091それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:14:55.82ID:Yrw4x7DcM 中継ぎはお前らが知らないだけで大下と梅野が消えたぞ
大西も壊れかけ
大西も壊れかけ
92それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:14:59.52ID:dQ6d4Myp0 金久保雨男すぎる😂
2022/06/01(水) 01:15:14.96ID:+1ydp2j80
94それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:25.79ID:RQ97eXCLp >>91
梅野はもう来るぞ
梅野はもう来るぞ
95それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:32.74ID:u0uSVt7V0 日シリ連覇しそう
96それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:33.38ID:C/BEB37sa >>91
梅野普通に下で投げてるぞ
梅野普通に下で投げてるぞ
97それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:40.24ID:/qCBpcSD0 >>87
現状木澤と大西がそれやな
現状木澤と大西がそれやな
98それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:46.31ID:Lv5Wifso0 戦力が揃ってるからできてるだけやろ
99それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:53.63ID:zvF99YZB0 ゆるゆるのヤクルトとマシンガンの巨人
https://i.imgur.com/b6GOKqK.jpg
https://i.imgur.com/b6GOKqK.jpg
100それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:57.06ID:Dtk+QjXp0 >>26
でも横川使ったらボロクソ言うやん
でも横川使ったらボロクソ言うやん
101それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:15:59.73ID:AKp9ByUV0 高津がシステム作ってしまうんか?
103それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:16:29.89ID:MPZeKNtg0 >>84
どの球団でも結果残してるし地味ではない
どの球団でも結果残してるし地味ではない
104それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:17:08.11ID:GNAzDUjj0 >>99
男は黙って投げるだけを真に受けすぎやろ三浦
男は黙って投げるだけを真に受けすぎやろ三浦
105それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:17:17.26ID:In5S8p3R0 日ハムとの二戦目で大西を9回に変えずに2イニング投げさせたあたりなんかは高津しかやらない采配だったな
投手起用に関して信念曲げないわ
高津だけでなくコーチの伊藤智仁も同じ考えを共有できてるんだろうな
投手起用に関して信念曲げないわ
高津だけでなくコーチの伊藤智仁も同じ考えを共有できてるんだろうな
106それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:17:32.07ID:IhD/zHQg0 高津になってから怪我人減ってない?
今は野戦病院とか言われなくなったような
今は野戦病院とか言われなくなったような
107それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:18:19.87ID:DS56T3Ukd >>101
FA日数の関係でこのシステムはダメになると思うで
FA日数の関係でこのシステムはダメになると思うで
108それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:18:22.04ID:++I3x8K/p109それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:18:55.14ID:92Vi86GAa 同点で9回大西回跨ぎはまともな神経してたら出来んわ
110それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:19:17.96ID:tC6k4w/YM 今野とかいう謎投手なんやねん
あんなんずるいやん
あんなんずるいやん
111それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:19:24.48ID:R3QjfLze0 清水が案の定離脱したり怪我人も出てるけどちゃんと復活できてるのすごい
112それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:19:42.27ID:ZGjQmCTbp113それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:20:00.98ID:RhrAce1n0114それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:20:26.46ID:zvF99YZB02022/06/01(水) 01:20:27.69ID:ZsyCvlaQ0
>>112
エスコバーとか毎年壊れる言われてね?
エスコバーとか毎年壊れる言われてね?
2022/06/01(水) 01:20:32.18ID:TkES4v/00
>>99
畠とか40試合ぐらい出てるイメージやわ
畠とか40試合ぐらい出てるイメージやわ
117それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:20:58.48ID:vFayCMKvp 阪神もこれ真似すればいい感じになりそうなんやけどなあそこも先発枚数あるし
119それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:21:50.26ID:lYMXgDeUp 去年から2軍がただ試合成立させるだけの場所からちゃんと育成・再調整の場になったのは大きいわ
120それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:22:00.95ID:zeaxGZ3Q0 >>54
たまに石山使ってる気がする
たまに石山使ってる気がする
121それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:22:12.88ID:xmPTt3F3a >>117
阪神が負けてるのは打線のせいだから関係ないのでは
阪神が負けてるのは打線のせいだから関係ないのでは
122それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:22:25.98ID:Dtk+QjXp0 一番日程消化してる巨人が多くなるのはわかるけど10試合くらい消化少ない横浜で登板過多になってるのはヤバい
2022/06/01(水) 01:22:45.28ID:TkES4v/00
>>46
そんなの中6日で結果出せないのが悪いやん
そんなの中6日で結果出せないのが悪いやん
125それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:22:56.51ID:6keGVSlc0 石山は抑えもやってて成績も良かったのに何が悪化したの?
2022/06/01(水) 01:22:59.07ID:GUenXXSa0
なんで首位やのに最下位の阪神煽ってるんや…
余裕ないんか?
余裕ないんか?
127それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:08.66ID:U4k+dqkK0 高津が前書いた本の「二軍監督の仕事 育てるためなら負けてもいい」を読んで、「選手が揃ってないことで負けることはあるかもしれんけど、監督のせいで負けることはないな」と思ったんやが、ホンマに実績出してて心の中でニコニコしとる
128それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:29.51ID:pMsFNDis0 困った時の田口以外に左もう一枚いればええんやけどな
130それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:40.74ID:IktEUMRq0 横浜って試合消化めちゃくちゃ少ないのにランキング上位二人とも横浜なのかよヤバいだろ
131それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:48.45ID:RhJ4D4Of0 清水マクガフ今野に加えて後一枚欲しい🥺
梅野帰って来ればええけどどうせこないし
梅野帰って来ればええけどどうせこないし
132それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:49.84ID:zvF99YZB0 >>125
コントロールが死んでる
コントロールが死んでる
133それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:50.53ID:AKp9ByUV0134それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:23:54.81ID:2o95Tf0xp >>128
宮台なんで上がらんのやろな
宮台なんで上がらんのやろな
2022/06/01(水) 01:24:19.28ID:ZsyCvlaQ0
2022/06/01(水) 01:24:26.30ID:4eF90Iw00
大下何やってんや梅野はこないだ投げたけど
139それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:01.51ID:zeaxGZ3Q0 >>106
ピンポイント怪我人は出てる気がする
ピンポイント怪我人は出てる気がする
140それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:16.14ID:sgpQJB38M 先発候補がこんなにおるの数年前からしたら考えられんわ
141それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:51.47ID:SffrrAOcp ヤクルトとかいう投手のチーム
142それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:51.87ID:NzCalO0z0 WARの欠点やな
ペナントレースは先発じゃなくて勝ちパターンが勝敗を大きく左右するけどリリーフのWARなんてたいした数字にならない
ペナントレースは先発じゃなくて勝ちパターンが勝敗を大きく左右するけどリリーフのWARなんてたいした数字にならない
143それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:25:58.59ID:x9+cTV12a145それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:06.90ID:DS56T3Ukd >>133
奥川が事実上FA不可能状態になってるからいつか注目の議題になるからそこでどうなるかやな
奥川はまだポスティングによって海外があるけど微妙な選手でこのシステムにすると事実上のFA権の剥奪だもんなあ
奥川が事実上FA不可能状態になってるからいつか注目の議題になるからそこでどうなるかやな
奥川はまだポスティングによって海外があるけど微妙な選手でこのシステムにすると事実上のFA権の剥奪だもんなあ
146それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:09.13ID:GVLYngxPp 先発だと金久保って若手が良かったけど今どうしてる?
147それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:31.46ID:hnE6iweS0 長期的な視点で別に1試合くらい負けてもいいと思っている高津
VS
目の前にある試合を全力で勝ちに行くヤクルトファン
の対立があるからこそ高津VSヤクルトファンには名勝負が多い
VS
目の前にある試合を全力で勝ちに行くヤクルトファン
の対立があるからこそ高津VSヤクルトファンには名勝負が多い
148それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:38.78ID:N5CVUY9g0 ぶっちゃけこんなショボいメンツで投壊しないなら高津に投手コーチさせたら全チーム投手成り立ちそう
2022/06/01(水) 01:26:49.20ID:4eF90Iw00
>>146
不動のローテ入りを果たしたで戸田で
不動のローテ入りを果たしたで戸田で
151それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:26:56.92ID:7Kwh6XjUM >>84
横浜の監督やってしまったのが惜しまれるな
横浜の監督やってしまったのが惜しまれるな
152それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:27:22.63ID:hnE6iweS0 投手運用に関わらない伊藤智仁wwwwwwwwwww
有能
有能
153それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:27:37.73ID:XKnYxbX90154それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:27:42.69ID:IktEUMRq0 >>147
目の前にある試合を全力で勝ちにいってた某投手コーチボロカスに叩いてたちなヤクが高津相手だと同じ論調なのほんま
目の前にある試合を全力で勝ちにいってた某投手コーチボロカスに叩いてたちなヤクが高津相手だと同じ論調なのほんま
156それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:25.40ID:WTXhjAc3r ヤクルトファンじゃないから知らんけど高津の優勝とスワポンの優勝って戦力的にどっちが凄いの?
157それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:32.00ID:7Kwh6XjUM158それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:32.85ID:eYohKyuA0 近藤はまだか?
159それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:28:40.21ID:xzQUiPe0p >>146
佐藤にボコられて死んだ
佐藤にボコられて死んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【北海道】31歳女性道職員 ネットショッピングのアフィリエイトで34万円報酬得る 匿名通報で発覚 減給の懲戒処分 [牛乳トースト★]
- 【実況】博衣こよりのみこマリ名監督対決
- スレタイに🏡👈これ付けてる障害者軍団あるやん?
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- ガチのマジで期限守った方がいい食べ物
- 【続報】オンラインカジノ芸人
- 【画像】安倍晋三に見えない安倍晋三が見つかる [928194223]