X

岡本 .226 15本 41打点 OPS.790←ただの中田翔では?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:30:02.60ID:HEuAWTdp0
なんなんだろこの信用出来なさ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:51:02.24ID:mfWa5QIA0
>>119
10回中3回ヒット打つより
10回中ヒット2回やけど犠牲フライ3回打てることやぞ求められるのは
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:51:20.50ID:Y3hFffnf0
>>13
そんなに鈍足なん?
からくりムランが多いだけ?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:51:37.57ID:OpsQVd0e0
全打席ホームラン狙い
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:51:39.33ID:FRieUblAa
マジで中田そっくりやな
2022/06/01(水) 01:51:40.15ID:wGFotBDG0
>>123
デブればそれだけスタミナ消費も激しそうだしなバテたのかもしれん
2022/06/01(水) 01:52:14.15ID:TnF+rTT1a
打点よく稼ぐ+フライが多い
なら犠牲フライいっぱい打っとるんかな
→通算2

しかもいづれも2020に記録
少なくとも800打席は犠牲フライなし
ますますわけがわからん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:52:27.86ID:Dtk+QjXp0
併殺は思ったより少ないからマジでかちあげてホームラン打つことしか狙ってなさそう
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:52:43.25ID:qr4lV0twr
でもハマスタ来たら打つんでしょ
2022/06/01(水) 01:53:25.40ID:rqIZIF5T0
四球は増えたけど、打率が下がったら意味無いんよ
それどころか打率下がりすぎててマイナスなんよ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:53:28.71ID:Ec4E3VRM0
確かに中田翔感あるな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:53:33.23ID:E1w0lhX0p
想像以上に硝酸
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:53:33.93ID:PqzTCoiC0
巨人の中田
2022/06/01(水) 01:53:40.96ID:TnF+rTT1a
調子ええときはとりあえずぶちこむみたいな感じやけど
調子上向く不調になるきっかけは何なんやろ

いくら東京ドームでよく打つ言ってもダメなときはどこだろうがダメやし
2022/06/01(水) 01:53:49.04ID:+h+1c8tk0
>>129
逆にすげえな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:53:51.85ID:Y3hFffnf0
>>129
うせやろ
じゃあ得点圏でなにしてんねや
2022/06/01(水) 01:53:53.98ID:mw1kqb1m0
ホームランしか狙ってなさそう
2022/06/01(水) 01:54:22.69ID:B2519p9QM
札ドで似たような数値出してた中田がやばい
2022/06/01(水) 01:54:46.46ID:xwIGWXiD0
坂本と丸に支えられた打点王
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:55:04.69ID:E1w0lhX0p
からくりでこれなら確かに硝酸の方が凄くね
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:55:06.19ID:LVD9UKd60
岡本は今年で26歳やけど中田が26歳の時は .263 30本 102打点 OPS.817やぞ
札ドでこれなんやから岡本の方がだいぶ下や
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:55:07.38ID:PacOIBQT0
代表には要らない選手
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:55:09.30ID:I5PUnbZer
和製大谷
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:55:15.47ID:olNEtgwfp
てす
2022/06/01(水) 01:55:35.52ID:TnF+rTT1a
>>137
>>138
すまんバントと見間違えてたわ
犠牲フライ通算10や

2018に3
2021に7

少ないが800打席云々は嘘やすまんかった
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:55:54.68ID:GJFizfyAr
坂本怪我で岡本吉川絶不調なんやからそら勝てんわ
ウォーポラおらんかったら終戦してたな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:56:09.11ID:YAO7i9EpM
HRってフォーム崩れるからな
ボールの下を擦って角度つける癖覚えちゃったらもうヒットなんか狙わんよ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:56:16.51ID:91veZWUI0
wRC+も前から見栄えの割に低いしな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:56:19.75ID:Y48tVhFhp
テスト
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:56:22.78ID:jqQmgwCYp
こいつって出てきた時の成績が1番良いよな
見栄えも
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:56:26.21ID:GsrRa0jOp
一流未満ってとこやろな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:57:23.62ID:t5lLO5M40
中田はこんな時期に15本も打つとかなかったから
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:57:39.95ID:NOjzqh9V0
岡本レベルの打者はセリーグにもパリーグにもうじゃうじゃいるな
2022/06/01(水) 01:57:44.34ID:YjPNiYRdM
2度と3割打てなさそうやけどどうすればええんや
ゴロも打てないと無理なんか
2022/06/01(水) 01:57:50.12ID:B2519p9QM
東京ドームでこの程度の成績で岡本様とか呼ばれるんやで
札ドであんだけホームラン打ってた中田はそら調子に乗るわな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:58:01.10ID:Dtk+QjXp0
調子の問題じゃなくてもうこれが実力なんだろうと思うことにした
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:58:11.71ID:X3fPJKO7p
山川 38試合 打率.338 17本塁打 37打点 OPS1.205

山川より打点多くて草
チャンスに強いんやな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:59:03.75ID:pQR+5yZz0
wRC+123しかなくて草
マジで平均よりはちょっと良い打者程度
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:59:14.56ID:Ec4E3VRM0
調子良い時はマジで怖いけど普段はそうでもないんだよな
2022/06/01(水) 01:59:47.69ID:YjPNiYRdM
>>159
凄まじいな
三冠王やって欲しいが打率がキツそうや
2022/06/01(水) 02:00:12.03ID:B2519p9QM
>>159
そら打数が違いすぎるからな
むしろ山川の打数で岡本に近い打点上げてるのがヤバすぎる
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:00:39.27ID:ymwuaLUQ0
>>159
53試合223打席立ってるからな
というかスーパー山川おかしいなまじで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:00:39.88ID:Dtk+QjXp0
去年冷えたままCS前に怪我していなくなったけどあのままの調子で4番に居座ってたら1stで負けてた可能性もある
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:00:45.78ID:ovfn5mMK0
wRC+とか見る必要ないだろもはや
打率.226とかどう足掻いてもゴミだろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:00:53.24ID:of3fK1dw0
>>15
その2人守備あかんやん
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:00:59.97ID:8mHCjdfap
ホームランか三振かってロマンみたいに言われるけど実際にいるとイライラしかしないことが分かった
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:01:25.54ID:on1dRjpjr
>>159
得点圏も岡本より山川のほうが高いぞ
前の打者に恵まれとるだけや
それに山川は離脱期間があってその数字や
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:01:36.80ID:Y48tVhFhp
てて
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:01:45.17ID:Dtk+QjXp0
>>168
優れた選手にロマンがあるなんて言い方はせんからな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:01:45.90ID:FSQjS/Q2p
怪我してそうやがそんなの関係ないしな
普通にこれじゃしょぼいわな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:02:09.97ID:3B8veqnu0
守備もゴミになってる
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:02:14.62ID:of3fK1dw0
>>55
案の定じゃねえの怪我のせいやんけ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:02:15.91ID:JMpJ6v7I0
>>156
原が辞めた後なら3割打つ可能性あるんじゃね?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:02:33.47ID:IuFA7puCp
2塁打2はマジでゴミで草
野間ですら8本打ってるのに
2022/06/01(水) 02:03:28.65ID:tg/AV2/MM
アンパイやって舐めてたらたまに凄いHR打たれる
ハズレ外人みたいなやつ
2022/06/01(水) 02:03:37.30ID:pC/mEWnu0
今年30本なら5年連続30本だか
30本100打点じゃ満足いってなくて
マジで50本150打点を求めてるのか?
2022/06/01(水) 02:03:48.16ID:yRfxqlV3M
巨人だから云々引いても酷い
打率に品が無いわ.280 15本 41打点ならおーええやんてなる
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:03:48.29ID:3gELL3Ar0
アダムダンみたいでええやん
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:04:18.61ID:iqU3AhYG0
ホームランの飛距離のことしか考えてないゴミ
パワーゆえの速い打球でヒットとかも全然ないからな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:05:00.94ID:jgkSRQ3K0
岡本ってチームプレイとか一切考えてなさそうだよな
顔の時点でそうにしか見えない
2022/06/01(水) 02:05:25.22ID:B2519p9QM
>>176
佐藤
本塁打12 二塁打15 三塁打3
岡本
本塁打15 二塁打2 三塁打0

やっぱ岡本の成績歪すぎるわ
2022/06/01(水) 02:05:37.63ID:yRfxqlV3M
アダムダンになりたいなら四球100個くらい選ばんと
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:05:52.12ID:Dtk+QjXp0
超低打率の割に出塁率はそこそこ
ホームランは打つけどツーベースはない
こんな極端な成績になるのなんて過去にいたのか
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:06:07.15ID:7tVfOejMa
中田中田行ってる馬鹿居るけど札幌と激狭からくりじゃ話が全く変わるだろ
中田の打点王は大谷ありきだったけど
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:06:17.34ID:TDmN3mOa0
打点高いけど犠飛0なんやな
そう考えると思ったより微妙やな
2022/06/01(水) 02:06:49.87ID:ZsyCvlaQ0
>>183
佐藤三塁打3本も打ってるんか
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:07:05.26ID:JgyAmaxqd
>>66
狭くてヒット増えるわけでもなし本塁打多少増えて
まんま岡本になるだけちゃうの
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:07:17.72ID:EjlZQYfFa
足が遅すぎてopsショボい説ある?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:08:04.39ID:Z6MRW6ALd
でもピンチで岡本怖いやん
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:08:17.05ID:J1CKkfoy0
最近warスレ立たんのって絶対坂本がおらんのとこいつがゴミだからだよな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:08:41.01ID:Dtk+QjXp0
>>190
足が遅いせいでツーベース逃してるのはほぼない
ホームランになり損ねたフェン直とか左中間右中間破る当たりがほぼないんや
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:09:05.18ID:aNTmZNB7M
岡本はAHRAの指導でだんだん変な打ち方になってきたな
最初の柔らかさがなくて糞アッパーカチ上げ打法になった
巨人はからくりやからあれで成績出るか知らんけど国際大会で通用せんやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:09:05.11ID:hzfoiNN2H
2019年みたいな成績に落ち着くやろ
長打率が5割切ってるのが目安やろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:09:43.00ID:iI+8R6bJ0
野球素人なんやが、際これだけホームラン打ててもOPS低いってことは貢献できてないってことなんか?
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:09:45.61ID:s0okzXRGd
>>188
まあホームラン打てる糸井みたいなもんやし
2022/06/01(水) 02:09:56.68ID:yRfxqlV3M
現状坂本が消えた時の巨人実現しとるが
これは本格的に暗黒到来だと思った

日本一とかそういう次元ちゃうセリーグ優勝から遠ざかるわ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:10:02.84ID:LrqPrBpJp
そもそも打率.226とかあまりにも低すぎてツーベースそれなりに打ってたとしてもopsなんて伸びねえよ
打率は重要度低いとか言うが最低.250無いと2流止まり
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:10:37.12ID:LrqPrBpJp
>>196
むしろ打率考えたらこのopsは高い方だぞ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:10:38.36ID:VkVwtjx/0
阪神は5番バッターがゴミすぎて佐藤にストライク投げへんって問題あったけど岡本はどうなん?
巨人の5番がゴミなら岡本も被害者やろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:10:43.73ID:FSQjS/Q2p
まあ足が遅かろうが二塁打には普通なるからな
足遅いって言ったって人間の速度にそんな大差ない
二塁打性の当たりが本当にないだけやねんなあ
2022/06/01(水) 02:10:44.34ID:B2519p9QM
岡本さんの球場別本塁打数
東京ドーム 7
ハマスタ 4
神宮 1
バンド 1
マツダ 1
札ド 1
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:11:08.72ID:SQAs2fArp
メジャー行きたいからか知らんが体デカくしとるけど逆効果やね
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:11:26.86ID:mqcveVpK0
>>196
とはいえ41打点しとるし貢献はしとるやろ
上と比べたら何段階か物足りないってだけで

ここは極論でしか話さん人多いからな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:11:37.37ID:7tVfOejMa
ホームが箱庭でも村上みたいにむしろでかい球場でのホームランの数が多かったりそもそも飛距離がデカかったりしたら凄いって言われるけどこいつの場合箱庭でしか打てない典型的な雑魚やからなあ
札ド中田と成績が似てても全くの別物だよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:11:38.42ID:Ha3J6dyS0
キャラ立ってきてええやん
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:12:03.99ID:3N2e0kOp0
本塁打打点の見栄えの割に指標がショボい逆セイバー男
2022/06/01(水) 02:12:35.60ID:B2519p9QM
>>201
ポランコ
.281 8 18 .802
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:12:38.30ID:r2xrg3Hp0
>>202
フェン直単打見慣れてないチームのファンやな
どこや
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:12:43.31ID:aNTmZNB7M
巨人は最近大砲が少ないからAHRAは必死で岡本を大砲にしたがってるけど岡本は基本的に.320 25本のバッターやけどな
ホームランばっかりで打率が落ち込みすぎる
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:12:56.26ID:93TbVqA1a
>>159
こういう奴が出てくるからほんま打点王ってクソやわ

打点王で実力詐欺ってるのまで中田にそっくりや
2016年も得点圏打率3割ないんだよな
逆に筒香は3割5分あった
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:13:21.34ID:Qoxkxa+F0
40本打った年の坂本みたいになると思ったのに
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:13:25.60ID:VkVwtjx/0
>>209
これなら岡本が悪いわ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:13:39.03ID:aNTmZNB7M
>>213
あれはドーピングな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:13:41.46ID:FSQjS/Q2p
>>203
ちゃんと捉えて飛んでる時もあるけど
まあポーンと上に打ち上げたら勝手に運ばれてホームランなりがち球場やな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:14:02.31ID:YY2PdVkm0
>>209
でもポランコ得点圏.195だからポランコ勝負が正解やな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:14:10.86ID:93TbVqA1a
>>183
サトテルもう3塁打3本はすげえな
スラッガーみたいなタイプではないんやろけど
アスリート型だわこれ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:15:01.01ID:eV05kk2v0
まあこいつの理想はおかわりやろ
知らんけど
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:15:33.65ID:/SYPs38Pp
近年の野球ファンopsとかに拘るが故に打率見なさすぎて感覚おかしくなってる
.226とか山本泰寛の通算打率レベルだぞ、セイバー持ち出す前にゴミって気づけよ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:15:41.03ID:93TbVqA1a
>>203
2020岡本球場別OPS
神宮 .947
横浜 ..625
東京ドーム 1.095
マツダスタジアム .852
甲子園 .586
ナゴヤドーム .718


完全に箱庭専なんだよな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:15:43.97ID:aNTmZNB7M
AHRAの指導は必ず前捌きでカチ上げさせる
からくりではそれが有利やからな
選手の向上のためには箱庭はなくした方がいい
2022/06/01(水) 02:16:03.66ID:yRfxqlV3M
ホームランはでっかいの打つから割とどこの球場でも入っとるのが多い
問題はそれ他球場で出来てないとこやが

甲子園とかブレイク年はまさにホームみたいな感じでやりたい放題やったのにどうしたんやろ
阪神がよっぽど対策したかホームラン狙いすぎか阪神のV逸に心痛めたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況