X



FF15ってなんであんなに叩かれたんやろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:37:48.82ID:pvJ4Vp260
ホストってシリーズ通してずっとそうやったのに
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:39:09.02ID:kkkJbxU70
本当は面白いんならそろそろ再評価されるで
発売から6年も経ってるんやし
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:41:15.47ID:YWrnvvGE0
主人公の声優が自殺未遂
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:43:29.94ID:gAhjSwnj0
本当に自分で調べて考えたか?
叩かれる要素しかないぞ
今からちなみにプレイしたら余計理解できなくなるからしなくていい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:43:46.61ID:7gT/geAv0
普通だったからだろ
あれだけドヤ顔で開発陣があれこれのたまってたのに蓋を開けたら「ここ最近のff」やし
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:44:37.76ID:28Tpp9UU0
プレイしてないから知らないけどやっぱつれぇわ連呼されてたイメージ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:46:23.94ID:6obuvpMw0
失敗した旧FF14と一緒や
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:47:52.17ID:gAhjSwnj0
>>5
今はともかく発売当時は商品未満だったぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:48:44.52ID:E1yCD/Xg0
アフィカスのおもちゃにされただけだろカスが
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:50:36.35ID:lt62KLcM0
移動だるすぎ😡
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:52:59.66ID:ABosVC8r0
まんかすが臭すぎたらから
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 01:57:50.11ID:AGLiKnZ10
見た目以上に中身がね
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:03:07.14ID:abjflAZt0
制作陣がニチャッててほんま無理やったわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:07:03.16ID:VVgbqgZ90
1作で済むから遊んだ上で叩いとるやつも相当おるやろ
13をコンプリートってそれもう苦行やん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:07:04.02ID:lovdZeNn0
全体的な整合性が取れてないわ
王都陥落したのにすぐキャッキャしながら観光するし主人公の決意とかもないままその場のノリで剣や召喚獣集めてノリで反逆しとる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:09:02.52ID:+dD9dtU50
言うて1000円の価値はちゃんとあるぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:09:52.73ID:84Y+Z2tE0
FF15を擁護してるのは、安くなってから完全版を買った人たち
フルプライスで未完成だった初期に買った人たちとは意見が合わない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:10:56.93ID:ZvteFWJLd
色々置いておいてオープンワールド部分は楽しめたと思うわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:18:40.20ID:TlUOHAWea
12ってなんであんな叩かれたんやろな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:19:39.26ID:47Ewy3Oi0
板室さんにもう一度やらせてみようという声が多くなってきたな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:20:35.17ID:6Uc7zyk/0
やっぱつれぇわがネタにされてるけど普通にプレイしてたらネタにできないレベルで腹立つわ
言えたじゃねぇかだの辛かったンゴねぇみたい同情して終わりってなんやねん
そりゃ絶望的な状況やけどそっからなんとかするのがフィクションやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:13.24ID:kkkJbxU70
>>19
10の実質次のナンバリングやったからなあ
みんな10みたいなの期待してしまったせい説ある
不幸なことにヴァンの見た目もどことなくティーダに似てたという
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:22:36.84ID:gAhjSwnj0
>>21
そもそも言うほど絶望的やったか?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:23:58.37ID:+dD9dtU50
>>21
ゴリラ「お前何様だよ!指輪を見てるだけか?はめろよ!!」

ゴリラ「言えたじゃねぇか😭」

やっぱつれぇわ自体は結構好きやけど、ゴリラがね…
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:10.17ID:AU9LYGtF0
10も12もやったけど12のが楽しかった😡
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:24:31.25ID:84Y+Z2tE0
3年であれを作ってたら、まあ次に期待しようで済んだけど
7年くらいかけて作ってあれだからなぁ
次に期待するにはまた5年以上待たないといけないし
そういう意味で失敗が挽回できない状況だったよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:25:09.88ID:rJLfkDtn0
16はどうなるんやろうな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:26:49.78ID:7/AFHHi5a
もうオンゲ要素やめれば?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:27:57.61ID:84Y+Z2tE0
>>27
6年くらいかけて作ったんだから、また今回もユーザー側は失敗を許す心のゆとりが無いと思うぞ
これで失敗したらまた5年以上待たされるっていう心理が働くだろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:28:19.21ID:ZvteFWJLd
ノクティスはほんま可哀想やな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:29:36.66ID:59W5afQT0
シンプルにつまんねえからだろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:29:36.95ID:gAhjSwnj0
>>27
14信者とアンチの戦いになりそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:30:31.19ID:dYo7ji9NM
ノクトほんと可愛そう
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:32:00.96ID:MK+91XTh0
で、16は期待してええんか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:34:38.32ID:7/AFHHi5a
そもそもなんで13の派生作品だったのをナンバリングにしたのか
そろそろナンバリングタイトル出さんとなぁみたいな?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:35:29.92ID:mDWL2Pac0
ヴェルサスが出るのをワイは諦めてないで
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:49.79ID:9S87us40r
FF13より売れてるという事実
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:37:46.51ID:neSS5NkKr
蘭たんの動画だと楽しそうに見えるのに…
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:38:05.05ID:qhF7Cygip
16も色紙配って欲しい
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:40:47.01ID:bGO7x1r50
ドバイのあいつのせい
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:42:16.44ID:rlvb6x4/0
言うほど悪くなかったわ
神ゲーではないけどネットで世紀のクソゲーみたいな叩かれ方するの見るとモヤモヤする
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:43:11.44ID:bGO7x1r50
>>26
今思うと7年かけてあれでも作っただけましと思えてくる
GTA5から9年
スカイリムなんかもう11年前や
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:45:55.22ID:3h8FesD/0
なんでもいいけど映画版だけは名作だから見てほしい
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:46:31.67ID:84Y+Z2tE0
FF16とドラクエ12
どっちも開発者が「もうほぼできあがってます。最終調整してます」って発言してるけど
やっぱ発売日をずらしてくるのかな?
同じ年にどちらも出すなんて避けそう
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:47:47.62ID:+dD9dtU50
>>44
PS5が今の状態やとどんなん出してもダメそう
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:53:25.51ID:CfxVQiSa0
>>44
ff16箱でもpcでも出さんのやろ
絶対採算取れんわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 02:55:25.54ID:FAE10ORaa
FFは国内の内輪ゲーのノリで作るゲームじゃないし前身のヴェルサスからマイナーチェンジしたから全てじゃないにしても作り治しみたいな自体が起きたから結局納期に間に合わずに本編ぶつ切りでdlc流しになったんだろうなと思う
そら買った側はキレるのは至極全うだけど
発売前に営業妨害並みの叩き方してたやつらは本気で死んでほしい
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:00:51.84ID:KVcu28HFa
>>19
大半のプレイヤーがRPGに求めるのはストーリーだから12はしゃあない
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:06:06.72ID:d6xYzKYS0
ゲーム性でもストーリー性でも両方イライラしたわ
どっちか良かったら擁護するけど
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:11:04.08ID:dYo7ji9NM
無限エアステップ取ると戦闘楽しくなるのに気付けばまぁまぁいいゲーム
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:17:40.17ID:3f+CiAMLd
適当にシフトブレイクしてゴリラに必殺技ブッパしてもらうだけのゲーム
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:19:55.69ID:GM2NyMmK0
田畑のイキリは褒められたもんじゃないけど、ノムティスの無茶を軌道修正しなきゃいけなかったんだし仕方ないところもあるんちゃうか?
2022/06/01(水) 03:22:36.71ID:Sf7WcIWep
最期にDLC中止ってオチまでつけたクソや
2022/06/01(水) 03:25:19.37ID:AKBBT2Md0
野村の後始末やらされたんは大変やなと思うけど田畑も田畑で開発チームの人間女だけにしたり
ロケハンの海外取材で観光だけ満喫してゲームに活きた部分ろくに反映されなかったり散々やらかしとるやん
中古で買ったか否かもせやけど開発チームの大口見てるか否かでもゲームに抱く印象変わると思うわ
くっそ酷かったで
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:26:04.91ID:THNbYgMBM
>>52
いやいやオープンワールドに軌道修正したのはだいぶ無茶やったろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:27:36.35ID:+9roiauPa
映画見てからやったからか余計ガッカリやったわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:28:43.55ID:GJ+1GdnT0
アニメは面白かった
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:29:29.37ID:/vqL1KHi0
PS3時代のPVで新宿みたいなところで戦ってたシーンあったけどあれも全部放棄したんか
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:29:45.05ID:GM2NyMmK0
>>55
せやから褒められたもんちゃうって書いてあるやろ?
ただ野村のクソすぎる後始末やらされてるし製品化させることができただけでもよくやったと思うわ
野村のままだったらまだ発売してないんちゃう?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:31:24.46ID:T+u5LTvY0
日本の環境であそこまでコスパの悪いゲーム開発は珍しいわ
FFシリーズが売れてるとはいえどんだけ奢ってたんや
2022/06/01(水) 03:34:29.32ID:DX4BLDJG0
今となっては全てが呪われてたな
個人的には面白かった
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 03:35:26.42ID:S4QCcB/z0
なんか今でもここだけは良いってとこないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況