探検
FF15ってなんであんなに叩かれたんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 01:37:48.82ID:pvJ4Vp260 ホストってシリーズ通してずっとそうやったのに
38それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:37:46.51ID:neSS5NkKr 蘭たんの動画だと楽しそうに見えるのに…
39それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:38:05.05ID:qhF7Cygip 16も色紙配って欲しい
40それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:40:47.01ID:bGO7x1r50 ドバイのあいつのせい
41それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:42:16.44ID:rlvb6x4/0 言うほど悪くなかったわ
神ゲーではないけどネットで世紀のクソゲーみたいな叩かれ方するの見るとモヤモヤする
神ゲーではないけどネットで世紀のクソゲーみたいな叩かれ方するの見るとモヤモヤする
42それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:43:11.44ID:bGO7x1r5043それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:45:55.22ID:3h8FesD/0 なんでもいいけど映画版だけは名作だから見てほしい
44それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:46:31.67ID:84Y+Z2tE0 FF16とドラクエ12
どっちも開発者が「もうほぼできあがってます。最終調整してます」って発言してるけど
やっぱ発売日をずらしてくるのかな?
同じ年にどちらも出すなんて避けそう
どっちも開発者が「もうほぼできあがってます。最終調整してます」って発言してるけど
やっぱ発売日をずらしてくるのかな?
同じ年にどちらも出すなんて避けそう
45それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:47:47.62ID:+dD9dtU50 >>44
PS5が今の状態やとどんなん出してもダメそう
PS5が今の状態やとどんなん出してもダメそう
46それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:53:25.51ID:CfxVQiSa047それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:55:25.54ID:FAE10ORaa FFは国内の内輪ゲーのノリで作るゲームじゃないし前身のヴェルサスからマイナーチェンジしたから全てじゃないにしても作り治しみたいな自体が起きたから結局納期に間に合わずに本編ぶつ切りでdlc流しになったんだろうなと思う
そら買った側はキレるのは至極全うだけど
発売前に営業妨害並みの叩き方してたやつらは本気で死んでほしい
そら買った側はキレるのは至極全うだけど
発売前に営業妨害並みの叩き方してたやつらは本気で死んでほしい
48それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:00:51.84ID:KVcu28HFa >>19
大半のプレイヤーがRPGに求めるのはストーリーだから12はしゃあない
大半のプレイヤーがRPGに求めるのはストーリーだから12はしゃあない
49それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:06:06.72ID:d6xYzKYS0 ゲーム性でもストーリー性でも両方イライラしたわ
どっちか良かったら擁護するけど
どっちか良かったら擁護するけど
50それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:11:04.08ID:dYo7ji9NM 無限エアステップ取ると戦闘楽しくなるのに気付けばまぁまぁいいゲーム
51それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:17:40.17ID:3f+CiAMLd 適当にシフトブレイクしてゴリラに必殺技ブッパしてもらうだけのゲーム
52それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:19:55.69ID:GM2NyMmK0 田畑のイキリは褒められたもんじゃないけど、ノムティスの無茶を軌道修正しなきゃいけなかったんだし仕方ないところもあるんちゃうか?
2022/06/01(水) 03:22:36.71ID:Sf7WcIWep
最期にDLC中止ってオチまでつけたクソや
2022/06/01(水) 03:25:19.37ID:AKBBT2Md0
野村の後始末やらされたんは大変やなと思うけど田畑も田畑で開発チームの人間女だけにしたり
ロケハンの海外取材で観光だけ満喫してゲームに活きた部分ろくに反映されなかったり散々やらかしとるやん
中古で買ったか否かもせやけど開発チームの大口見てるか否かでもゲームに抱く印象変わると思うわ
くっそ酷かったで
ロケハンの海外取材で観光だけ満喫してゲームに活きた部分ろくに反映されなかったり散々やらかしとるやん
中古で買ったか否かもせやけど開発チームの大口見てるか否かでもゲームに抱く印象変わると思うわ
くっそ酷かったで
55それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:26:04.91ID:THNbYgMBM >>52
いやいやオープンワールドに軌道修正したのはだいぶ無茶やったろ
いやいやオープンワールドに軌道修正したのはだいぶ無茶やったろ
56それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:27:36.35ID:+9roiauPa 映画見てからやったからか余計ガッカリやったわ
57それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:28:43.55ID:GJ+1GdnT0 アニメは面白かった
58それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:29:29.37ID:/vqL1KHi0 PS3時代のPVで新宿みたいなところで戦ってたシーンあったけどあれも全部放棄したんか
59それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:29:45.05ID:GM2NyMmK060それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:31:24.46ID:T+u5LTvY0 日本の環境であそこまでコスパの悪いゲーム開発は珍しいわ
FFシリーズが売れてるとはいえどんだけ奢ってたんや
FFシリーズが売れてるとはいえどんだけ奢ってたんや
2022/06/01(水) 03:34:29.32ID:DX4BLDJG0
今となっては全てが呪われてたな
個人的には面白かった
個人的には面白かった
62それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:35:26.42ID:S4QCcB/z0 なんか今でもここだけは良いってとこないの?
63それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:37:30.48ID:l4src8HId 980円で買えると思えば何もかも許せるレベルやん
コンプリートエディション買ったやつのことは知らない
コンプリートエディション買ったやつのことは知らない
64それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:40:37.91ID:6Grd+2VL0 13より面白い
2022/06/01(水) 03:40:44.33ID:flTJbUfWM
色々言われたけどゲームとして発売までしたタバティスはほんと偉いわ
66それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:42:20.64ID:9O8nF57XF 昔からホストって言うけどゲスト抜きで仲間全員あんなだったことあるか?
67それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:47:08.96ID:rlvb6x4/0 >>62
おにぎり
おにぎり
68それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:47:39.68ID:80gfg0QXM >>21
ワイはあそこで普通に泣いたけどな
ワイはあそこで普通に泣いたけどな
69それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:49:11.64ID:80gfg0QXM >>46
PS独占てマジ?死ねやスクエニ
PS独占てマジ?死ねやスクエニ
70それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:51:58.53ID:s1FjafEK0 >>46
今の時代にそれはキツくねえか
今の時代にそれはキツくねえか
71それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:52:37.59ID:mZVC8ecS0 時間たっても再評価はされねえから
○ねよゴミ
○ねよゴミ
72それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:52:53.89ID:mZVC8ecS0 どさくさに紛れて良作だったことにするんじゃねえ
73それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:01:32.78ID:ggxRgDJz0 板室
74それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:02:42.10ID:02mcktm70 大体ノムリッシュとタバティスのせいや
75それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:04:09.40ID:28Tpp9UU0 FF7Rは大好評だったよな
そのかわり生きてるうちに完結しないことが約束されてるけど
そのかわり生きてるうちに完結しないことが約束されてるけど
76それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:05:22.05ID:ggxRgDJz0 スタジオ立ち上げ含めたった3年でデススト完成させた小島はなんだかんすごい
2022/06/01(水) 04:09:38.00ID:ILQ/8BGI0
ポプテピピックとコラボしたのがピークという風潮
そもそもFF13のパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな世界観も怪しかっただろ
そもそもFF13のパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな世界観も怪しかっただろ
78それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:11:57.93ID:4ZVNs71Z0 野村が悪い←分かる
田畑が悪い←分かる
田畑はようやった←分からない
田畑が悪い←分かる
田畑はようやった←分からない
79それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:12:26.91ID:GM2NyMmK0 >>78
完成させたことだけは褒められるだろ出来はともかく
完成させたことだけは褒められるだろ出来はともかく
80それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:18:27.39ID:o8tas+Ot0 面白くないから
81それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:21:07.47ID:59W5afQT0 野村のせいで感覚壊れてるけど3年は「たった」ではないやろ
82それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:22:19.73ID:DS56T3Ukd 中身がなあ
おにぎりに金かけとる場合ちゃうやろ
おにぎりに金かけとる場合ちゃうやろ
83それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:23:11.05ID:+E55Qxt4084それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:24:12.88ID:+E55Qxt4086それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:25:48.76ID:4ZVNs71Z0 今のAAAタイトルは企画から5年で発売が普通だからね
そこはさすがに野村関係ない
そこはさすがに野村関係ない
87それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:26:25.17ID:+E55Qxt4088それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:27:27.33ID:+E55Qxt4089それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:27:39.09ID:59W5afQT0 5年もかかるのが当たり前だと思えるのはもうユーザー側もやべえな
90それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:28:18.00ID:+E55Qxt40 >>62
写真システムはこぞっていろんなメーカーが取り入れたけどそれぐらいかな
写真システムはこぞっていろんなメーカーが取り入れたけどそれぐらいかな
91それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:28:32.05ID:ciU5xvOBd >>82
ああいうのは金かけてるわけじゃない
シナリオとかバトルデザイナーがグダグダしてて仕事が全く進んでないとき
おにぎりとか小物担当の人も遊んでるわけにはいかないから自分の仕事を無駄に凝る羽目になる
ああいうのは金かけてるわけじゃない
シナリオとかバトルデザイナーがグダグダしてて仕事が全く進んでないとき
おにぎりとか小物担当の人も遊んでるわけにはいかないから自分の仕事を無駄に凝る羽目になる
92それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:28:37.16ID:+E55Qxt40 >>56
映画は気合い入ってたからなぁ
映画は気合い入ってたからなぁ
93それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:29:19.79ID:1i5aYLwsd >>90
なんか幻覚見えてない?
なんか幻覚見えてない?
94それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:29:25.14ID:+E55Qxt402022/06/01(水) 04:29:52.49ID:GM2NyMmK0
96それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:31:11.76ID:wcUDpcOAp 発売間隔の長期化がそもそも求心力低下の一因な気もする
97それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:32:13.55ID:DS56T3Ukd2022/06/01(水) 04:34:34.47ID:RuWZvA8Q0
5年だの3年だの作るのにかかってまうからどうしようかってのが今のゲーム業界やろ
99それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:36:20.84ID:+E55Qxt40100それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:36:23.19ID:GM2NyMmK0101それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:37:46.09ID:+E55Qxt40102それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:38:09.29ID:GM2NyMmK0103それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:38:32.30ID:59W5afQT0 要するにAAA開発は破綻してんだよ
5年も待てるわけねーだろ会社もプレイヤーも
5年も待てるわけねーだろ会社もプレイヤーも
104それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:39:01.94ID:+E55Qxt40 >>100
まぁでも野村が妥協しなかったFF7Rは懐古おじさんにめっちゃうけたから難しいところやろうな
まぁでも野村が妥協しなかったFF7Rは懐古おじさんにめっちゃうけたから難しいところやろうな
105それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:39:32.76ID:GM2NyMmK0106それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:40:39.27ID:59W5afQT0 懐古おじさんをどんなに喜ばしてもゆっくり死んでいくだけやろ
107それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:40:54.96ID:GM2NyMmK0108それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:42:15.75ID:+E55Qxt40 >>102
独自エンジン作成、オープンワールド、本格的なmodエディター(これは頓挫したけど)とか本気でやってるのに途中で捨て試合にする判断がヤバいと思うけどなぁ
結局それを生かしてFORSPOKENつくってるんだし
独自エンジン作成、オープンワールド、本格的なmodエディター(これは頓挫したけど)とか本気でやってるのに途中で捨て試合にする判断がヤバいと思うけどなぁ
結局それを生かしてFORSPOKENつくってるんだし
109それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:42:54.89ID:RuWZvA8Q0 FF7Rって言うほど懐古おじさんだけが喜んでるゲームではないと思うけどな
110それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:43:20.90ID:Gv37XdQC0 なんでパーティ男ばっかりになったの?
エッチな子も入れろよ
エッチな子も入れろよ
111それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:44:13.77ID:kkkJbxU70 FF17とかFF18ってなんかすげーわ
数字が大きすぎて違和感ヤバイ
数字が大きすぎて違和感ヤバイ
112それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:44:24.60ID:GM2NyMmK0113それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:45:51.30ID:Vlny8l2k0 >>17
これ
これ
114それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:47:51.48ID:J1CKkfoy0 電灯に衝突してゲームオーバーになったのクソすぎた
115それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:47:51.51ID:cPMnE7qVM 新サクラ大戦と比べたら神ゲーまである
116それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:49:16.16ID:dOJ+WCJfa ただただFFっぽさを廃しただけのゲームを新しいFFって言うのは無理がある
117それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:49:53.38ID:ggxRgDJz0 >>94
シタジオ立ち上げ、人員確保、エンジン調達、その他諸々含めて3年やからすごいわ
シタジオ立ち上げ、人員確保、エンジン調達、その他諸々含めて3年やからすごいわ
118それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:50:14.22ID:ABosVC8r0 >>117
やりがい搾取のブラックだけどな
やりがい搾取のブラックだけどな
119それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:51:04.67ID:59W5afQT0 シフトブレイクを移動に活かせれたらだいぶ評価も変わったけどなんちゃってオープンワールドだから無理なんだよね
ちょっとした段差ですら階段から降りるしかないのは萎えたなぁ
ちょっとした段差ですら階段から降りるしかないのは萎えたなぁ
120それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:51:07.36ID:ggxRgDJz0121それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:52:20.17ID:GWHUt5lH0 プロンプトのサイドストーリー適当すぎない?
イグニスグラディオはいいのに
イグニスグラディオはいいのに
122それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:53:08.40ID:69iOi61wp コジシン怒らせると五月蝿えから謝っとけ
123それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:54:12.21ID:+E55Qxt40124それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:56:23.80ID:AnPictP60 せめて女1人置けよ
なんで全員男やねん
なんで全員男やねん
125それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:57:43.07ID:UnWfh4VQ0 ゲームとしては凡
キャラクターとストーリーは最低レベル
キャラクターとストーリーは最低レベル
126それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:58:48.26ID:FBwDVzb1p 15はオートドライブで8分だか5分の道を行くのをボーッと眺めてる時にふとコレは何の時間やろと思って冷めてしまった
127それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:02:49.64ID:v4dyhJU+0 この発売ペース気持ち良すぎだろ
1997 ファイナルファンタジーVII
1998
1999 ファイナルファンタジーVIII
2000 ファイナルファンタジーIX
2001 ファイナルファンタジーX
2002 ファイナルファンタジーXI
1997 ファイナルファンタジーVII
1998
1999 ファイナルファンタジーVIII
2000 ファイナルファンタジーIX
2001 ファイナルファンタジーX
2002 ファイナルファンタジーXI
128それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:05:11.57ID:TzWjP53E0 ワイはまたクリスタル中心の中世舞台のFFやりたいで
129それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:08:36.44ID:5Iyfg5Mea ゴリラは部分的にメチャクチャ糞なだけで旅してる時はそこまで不快じゃない
ノクティスとプロンプトは旅してる段階で不快感がヤバイ
ノクティスとプロンプトは旅してる段階で不快感がヤバイ
130それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:15:45.62ID:oKg23LKT0 全く感情移入できなかったな
ゴリラに急にキレられてビックリした
ゴリラに急にキレられてビックリした
131それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:19:29.81ID:SVWSsN7x0 >>127
時間かければ良いわけじゃないんやな
時間かければ良いわけじゃないんやな
132それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:23:47.16ID:dOJ+WCJfa >>131
まぁ今は嫌でも時間かかっちゃうのもある
まぁ今は嫌でも時間かかっちゃうのもある
133それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:37:21.38ID:rH7OGyG00 みんなキモいけど特にプロンプトのキモさが尋常じゃない
134それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:39:38.28ID:59W5afQT0 アイツは自動撮影機能という15で唯一手放しで褒められるシステム担当だから許してやれ
135それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:41:34.34ID:UnWfh4VQ0 プロンプトの気持ち悪さが15で一番嫌いな要素やったから断固として許す気はない
136それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:56:45.21ID:3z+FQ2hy0 ゲーム部分やシナリオが全然できてない状態でもムービーチームを食わせなきゃいけないからゲーム風ムービーやまだ出来てない部分のムービー、挙句には映画とか作らせる
それに合わせてゲーム部分を作らなきゃいけなくて内容が歪んだり、はたまた路線変更で今まで作ったムービーを全部破棄したりとかスクエニの歪な作り方がモロに出た作品やろ
それに合わせてゲーム部分を作らなきゃいけなくて内容が歪んだり、はたまた路線変更で今まで作ったムービーを全部破棄したりとかスクエニの歪な作り方がモロに出た作品やろ
137それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:58:47.48ID:vC6AcyAbd プティウォス遺跡のギミックを考えたやつはクビにせえ
なんやあの電撃イライラ棒
なんやあの電撃イライラ棒
138それでも動く名無し
2022/06/01(水) 06:04:08.38ID:WzVmvhJW0 >>135
見えてるぞ♪っと!
見えてるぞ♪っと!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- “去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA [香味焙煎★]
- 女性はクルマの運転が苦手なのか 自己評価で男性を… [少考さん★]
- 【芸能】ドラゴンボールで一番かわいい女性キャラランキング!ブルマ、人造人間18号を抑えて1位に選ばれたのは… [湛然★]
- 【サッカー】三笘薫が華麗ループ弾で決勝点!今季6点目でブライトンがチェルシー下しFA杯5回戦へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 大気中のCO2濃度 大きく上昇 去年の上昇幅 観測開始以降最大に [香味焙煎★]
- 日本が30年間無成長な理由が解明。税金が安いからだった…京大研究者「増税すれば増税するほど経済成長率が伸びるデータがあります [257926174]
- 薬剤師は楽して金貰ってる←これ言ってるくせに薬剤師目指すなんG民って全くおらんよな
- 日本のアニメ史上最高の曲
- 他界した両親と撮った幼い頃の写真を飾った6畳間で…独身・無職・通帳残高100円ほどの42歳男性が孤独死 1年以上経ち白骨化で見つかる [597533159]
- 【悲報】小学生の子供にゲームを自由にさせたら、勉強もせず一日中ゲームばかりやるチー牛になった。どう処分すればいいんだ? [257926174]
- 【悲報】赤信号クソガキ、ちょっと死にそうになる…