X

「比叡山焼き討ち」とかいうよく知ると何も同情の余地がない事件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 06:51:28.94ID:oknOcHqFM
信長「教えはどうしたんだよ教えは!」
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:32:59.31ID:HUKqlOR1a
最近は近江ばっかりやけどその少し前は比叡山も甲子園に出てたよな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:13.87ID:9jQjTUWh0
>>25
きちんと閻魔の裁きを、受けてもらいたかった……
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:22.53ID:HJpWfzd1S
浄土真宗ってトップが世襲の時点で頭がおかしいからな
同級生に親鸞の直系の子孫がおったからあんまり悪くいいたくないけど
2022/06/01(水) 07:33:23.69ID:oDZ8Km/h0
>>77
記録あるの秀吉くらいやろ
2022/06/01(水) 07:33:26.64ID:FMPYgA/Hd
>>87
三好と組んでたからしゃーない
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:33:36.33ID:oFfTFolt0
>>84
宗教ってほんとクソだよな
キリスト教も少年少女をレイプしてる事例が多発でしかも隠蔽されまくってたのがスポットライトって記事でバラされてキリスト教圏では騒がれたのが数年前やしな
いまだに自浄作用なくアンタッチャブルやから
今も昔も宗教はゴミ
歴史紐解けば宗教のせいで世界各地いつの時代でも戦争引き起こしてる
2022/06/01(水) 07:34:19.27ID:GRM8rU/b0
そもそも大規模に焼き討ちした痕跡もないんやろ?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:24.77ID:4CIijQSCa
殺生禁止だったはずでは?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:25.00ID:LuoDpiqp0
>>69
水があかんかったってマジ?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:33.11ID:8AxXPddF0
>>102
あいつらサイコミュあるやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:37.47ID:HJpWfzd1S
>>108
バチカンが腐敗してるのは随分前から指摘されてるけど全くメスが入らんのよな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:35:28.19ID:FAjyFmyK0
平安の時代からヤバい奴ら扱いやろ?
大河ドラマ平清盛でも登場してたし
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:35:30.07ID:sFac2F470
宗教は人が死ぬからクソ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:35:55.73ID:1PKkzk2q0
>>113
メスには挿れるのになってちゃうかー!ガハハ!
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:36:34.73ID:HUKqlOR1a
>>114
後白河もうぜーわて愚痴ってたとか
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:36:47.98ID:4CIijQSCa
>>113
雌には入ってそう
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:37:05.93ID:+phzkRPZa
松永さん→将軍殺してない大仏焼いてない主君周り暗殺してない領民に慕われたセックスハウツー本おじさん
比叡山→ちょっと火つけただけ
本能寺の変→魔が差した

【悲報】最新の学説、つまらない
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:37:15.18ID:d5zIiN1Ya
>>112
乙武はターンエーのお兄さんだった…?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:38:13.46ID:p/XSDEWMM
>>119
それは無理があるやろ🤔
2022/06/01(水) 07:38:25.04ID:FMPYgA/Hd
>>115
この時代に関してはまともに統治する力のない足利家と自家の利益のために土地を横領したり矢銭を求めまくる武家が糞すぎる
そら自力救済のために武装するわと
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:38:36.25ID:Z/Z8JCfT0
一向一揆は本願寺何がしたかったの?
別に圧政に苦しんでいる民を救うためって訳ではないやろ?
2022/06/01(水) 07:38:41.38ID:M2ik4unTd
比叡山と本願寺がごっちゃになってるぞ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:38:42.97ID:LuoDpiqp0
>>108
カースト制度とかいう生まれた時点で人間の格が決められてて職業が決められてるヒンドゥーも
後からやってきた部族がその土地の原住民族支配のために「自分らが上位でお前らは奴隷な、お前らが死んでもお前らから生まれた子供も変わらず奴隷な、何千年続いても同じやぞ」って作られたものやからな

なんやねん、生まれた時から便所掃除を手でしなきゃいけない身分って
死ねよ宗教
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:38:52.08ID:avC5xDCd0
なんG民も仏敵じゃないよな!?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:39:02.88ID:0xgCCkdwM
信長のラスボスは実質本願寺やしな
2022/06/01(水) 07:39:09.87ID:FMPYgA/Hd
>>119
かわりに三好長慶とかいうまじもんの化け物がでてきた感
2022/06/01(水) 07:39:11.04ID:DxXjS6qd0
>>66
それは本能寺の変だろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:39:30.21ID:B30PW6eK0
実際そんな燃えてないやろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:18.68ID:GO/qdegx0
>>127
全盛期織田軍が多大な犠牲払ってなお潰すのに10年掛かるとか武田毛利上杉より強いやろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:34.02ID:FwpWcVfoM
>>79
そりゃまぁ宗教独裁国家を成立やろ
2022/06/01(水) 07:40:37.24ID:tzVt7NLdM
ネロ帝が必要以上に悪く書かれるのと似たようなもんやな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:53.33ID:CZu488jY0
>>125
ヒンドゥー教はキリスト教とかイスラム教仏教よりもキチガイ過ぎるわ
あの宗教こそぶっ潰せよ他国の文化批判大好きなキチガイのポリコレメリケンさんはよー
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:40:59.63ID:p/XSDEWMM
>>108
それ題材にした映画見たわ
隠匿に走り回った司教が結局バチカンに栄転エンドとか糞の塊やったわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:41:04.10ID:avC5xDCd0
>>123
坊主「金取んのかよ!?クソッタレ!」
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:41:10.23ID:MpI8QR3EM
比叡山行ったら焼き討ちの絵ばっかり飾ってあって引いたわ
同和地区みたいになってたわ
2022/06/01(水) 07:41:24.35ID:FMPYgA/Hd
>>123
この時の寺社は今でいう生活保護や破産者の救済、戸籍管理みたいなことしとるんや
そのための活動に必要な金や土地取ろうとしたらそらあかん
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:13.70ID:MpI8QR3EM
>>137
すまん適当言ったかも
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:30.86ID:f90O2Tln0
寺院とかいうけど実質手広く闇金やってた半グレ集団やからな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:45.00ID:HUKqlOR1a
朝倉宗滴とかいう一向宗絶対ぶちのめす軍拡おじいちゃん
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:51.40ID:FwpWcVfoM
>>105
カリフ制敷いてたイスラム以下よな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:52.47ID:d5zIiN1Ya
今や共産主義も宗教みたいなもんよな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:42:55.08ID:8Smeb2evr
これホモ的には大正義よな
2022/06/01(水) 07:43:15.34ID:tzVt7NLdM
なんでFF10がタフ化してんだよ!?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:24.05ID:XY99pBVXa
比叡山だって他の寺を焼き討ちしまくってたんだよなあ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:41.14ID:uyb1Jo3Br
蘭丸のチンポ気持ちよすぎだろ!
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:43.50ID:x9+cTV120
>>31
まああいつ本人のポジション闘争やよな
弟のおかげで三好というか足利に対しても一定の影響力あったけど三好家内の闘争にあらたに信長という利害関係も出たし

だいたい三人衆がわるいよー
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:04.12ID:vu3Bgwk1p
>>37
聖衆来迎寺やね
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:18.52ID:OpsQVd0e0
坊主です(武装化)
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:44:30.24ID:FwpWcVfoM
>>138
そのために必要な銭とかいって生臭三昧してりゃ焼かれるのも当然
他宗派の勢いすげーから虐殺しとくかとかやってる集団やぞ
2022/06/01(水) 07:44:33.37ID:gzEv5vEo0
>>56
最澄最低やん
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:05.35ID:4LwxpukrM
信広 一向一揆との戦いで討死
信長 本能寺の変で横死
信勝 誅殺
信包 大坂冬の陣直前に変死
信治 浅井朝倉との戦いで討死
信時 配下に裏切られて切腹
信興 一向一揆との戦いで討死
秀孝 味方の誤射で死亡
秀成 一向一揆との戦いで討死
信照 引きこもり
長益 天寿全う
長利 本能寺の変で横死

一向宗とかいう信長の親族絶対殺すマン
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:35.75ID:MpI8QR3EM
延暦寺で鬼のように修行してたあの坊主どうなったんやろな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:45:49.21ID:LID/if7z0
実は将軍ころしてません
実は君主ころしてません
実は大仏焼いてません

ジャップさあ、なんだいこのヘイトスピーチは?
2022/06/01(水) 07:46:39.49ID:drFq12CN0
>>83
どっかの寺の文書に稚児は冬に暖を取るのに最高だから稚児を殺すのはやめましょうとか残ってたな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:46:42.01ID:x9+cTV120
>>56
叡山にかかわらず寺社勢力はとんでもなく面倒くさい奴らばっかりやぞ
特に畿内は幕府朝廷との利害関係強いからプライドというか公権力あるし、ノッブも将軍保護してる間はさんざん調停やら取次に苦労してる
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:12.48ID:1PKkzk2q0
>>153
信時、秀孝、信照が誰だか思い出せん
そんなんいたっけって感じ
2022/06/01(水) 07:47:29.17ID:FMPYgA/Hd
>>148
そもそも松永が義昭逃がさないか殺してたら三好家分裂がなかった事実

義昭にがしちゃったもんだから五摂家出身の母をもつ三好義継を将軍に据える事が無理になったし将軍いないのまずいから篠原長房が阿波から平島公方もちだして足利対立とか長慶のときにようやく終わった問題がまた再燃しとるし
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:48:54.88ID:unnqlTJuM
空海からして毛人(縄文人)は仏に救われる価値がないとか言ってたヘイト野郎
しかも空海上人は今でも生きてるとか設定無理ありすぎんだろ
2022/06/01(水) 07:49:22.01ID:FMPYgA/Hd
>>155
かわりに
当時最先端の近代城郭手掛けてます
茶道の三千家に影響あります
セックスハウツー履修済みです

ここらがあるから
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:49:24.44ID:z7orSm9g0
くそ坊主を燃やしただけやな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:49:43.12ID:/haBD2ji0
>>53
オウム真理教かな?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:49:55.86ID:Ec4E3VRM0
現代の生臭坊主も焼いてくれんか?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:50:09.01ID:x9+cTV120
>>164
マハーローー!!!
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:50:12.74ID:1PKkzk2q0
>>157
古くは
賀茂川の水、双六の賽、山法師
これぞ我が心にかなはぬもの
なんて言うくらいやしな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:51:29.28ID:FwpWcVfoM
>>157
天文法華の乱も新興勢力出てきて既得権益脅かされたから滅ぼした事件やからな
タイミング的にレスバに負けて逆ギレ感出てるけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:52:05.45ID:epRJcM+Xa
こきり「みれぇ!クソ坊主!」
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:52:11.45ID:XY99pBVXa
細川晴元「三好に攻められてピンチや…一向一揆を煽って攻めさせたろ!」
細川晴元「一向一揆が制御不能になってもうた…法華一揆を煽って攻めさせたろ!」
細川晴元「法華一揆が制御不能になってもうた…比叡山と組んで討伐や!」
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:52:13.49ID:9w6o8b+2M
太閤立志伝の本願寺固すぎない?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:52:30.40ID:JqilP0J6M
ノブヤボやってると下間頼廉とかいうチート坊主がホンマ怖いわ
なんで坊主のくせにこんな強いねん
2022/06/01(水) 07:52:41.74ID:kwkexU/3d
宗教権威と世俗権力が血塗れの権力闘争やった国はキリスト教圏含め大体近代化成功してるので
信長と宗教統制やった徳川幕府には感謝せーよ
これがほぼできなかったイスラム圏はダメダメや
2022/06/01(水) 07:52:53.49ID:FMPYgA/Hd
>>169
大乱闘坊主バトルほんま草

こいつほんま
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:53:22.05ID:W8mCBbMlM
延暦寺ってただの革命軍やし焼き討ちにでもしないとあかんかったんやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:53:29.35ID:HUKqlOR1a
>>169
三好「細川てやっぱクソだわ」
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:54:09.53ID:GO/qdegx0
>>171
本願寺顕如よりこいつがヤバイよな
アホみたいに暴れる
2022/06/01(水) 07:54:28.35ID:FMPYgA/Hd
>>175
なおこの結果とんでもないやつが生まれた模様
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:54:34.86ID:+ao+63C20
光秀「きも」
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:54:38.52ID:KuzFyDKz0
細川政元「ノッブより先にワイも焼きまくってたぞ」

やっぱ為政者はちげーわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:55:11.86ID:s8tGGQql0
>>134
カースト制度に辟易して王族の地位捨てて仏教の開祖になって平等を説いたブッダ
けどその教えがバラモン教に組み込まれてヒンドゥー教が生まれてカースト制度を理論武装するために利用された
今でも続いてるとか酷くねぇか?
インドには織田信長みたいなやつ出てこなかったのかよ
バラモン教ぶち殺して焼き討ちするような異端児が
2022/06/01(水) 07:55:16.42ID:FMPYgA/Hd
>>179
焼きすぎなんだよなあ……
主要施設粗方焼いとるやんけ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:55:26.77ID:naE5w/qs0
真言宗って古くからあって今も残ってるのに歴史上ではひっそりしすぎじゃない?
2022/06/01(水) 07:55:56.76ID:DQsWCGxNr
>>102
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:56:04.93ID:KuzFyDKz0
>>155
息子がやった罪も一緒に被らされる弾正さん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:56:15.35ID:+cR6tLuR0
仏教にもいろんな宗派があるんやからそいつら同士争わせて本願寺勢力削るとか出来んかったんか?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:56:25.24ID:2uuJ8BRYa
日本史ほんまおもろいよな
しかも鎌倉時代~室町時代辺りはまだ掘り下げ甲斐がありそうや
知名度低いけど面白い出来事たくさんある
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:04.01ID:70yIop9y0
その時代の人間の考え方を変えるのは教育しかないからな
宗教キメェ、おかしい、っていうのを義務教育から盛り込めば30年後には時代が変わる
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:04.64ID:9QWgHGTG0
信長さんが産むんだよ?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:30.17ID:/haBD2ji0
>>172
明治維新みたいな近代化の土台作ったのは徳川幕府の200年の治世のおかけだしな
明治維新は江戸の成功と見る見方もある
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:38.46ID:1PKkzk2q0
>>185
そんなようなことは武家も結構試みてるよ
だから本願寺が分裂したまま今日至ってるし
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:41.84ID:XY99pBVXa
>>177
10代前半ですでに覚醒してたのすげえわ
長生きしていればなあ…
2022/06/01(水) 07:57:47.91ID:FMPYgA/Hd
>>185
>>169
このときまじで一向衆やばくて山科は焼けたし避難先の石山も安全ではなく畿内から蹴りだされて衰退する寸前まていってた
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:58:16.43ID:eH1/KMHWa
>>187
日本人なんかオウムのせいで宗教に対する忌避感やべーしな
2022/06/01(水) 07:58:59.20ID:5hJMQU3zd
よし本願寺は許されたな!
いやよく信長許したな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:59:29.01ID:R7wUaQWs0
般若湯は寺院が認めてるからいいんだよ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:59:43.76ID:KuzFyDKz0
大河の平清盛やと叡山の僧兵が何かあるごとに「強訴じゃ!強訴じゃ!」って言って伊東四郎が頭悩ませてたイメージしかない
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 07:59:49.62ID:RHSoDJnX0
>>171
実質本願寺勢力の本体みたいな坊さんだからや
総司令官の立ち位置だから講和後も信長も秀吉も家康も手出しできんかった
2022/06/01(水) 07:59:49.69ID:FMPYgA/Hd
>>191
長慶の寿命が信長と同じぐらいあれば戦国時代早めに終わってた可能性はあったみたいね
2022/06/01(水) 08:00:12.60ID:WBB9KQBlr
>>111
せやで
ペストは毛穴から入ってくるってデマが広がったせいで水で体洗うのがNGになったんや
2022/06/01(水) 08:00:35.17ID:/TV7ir8Gd
>>194
許すも許さないも
日本中にあるから
和睦しないと泥沼よ
特に毛利と安芸の一向宗と組まれたら
本格的にややこしくなる
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:00:57.18ID:avC5xDCd0
>>193
神社本庁統一教会創価学会連合を安定与党にする宗教大好き民族やぞ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 08:01:09.10ID:u1WhwfikM
なんで寺院に女がいるんだよ
教えはどうなってるんだ教えは
お前ら禁じられた兵士使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
比叡山が焼き討ちされたのは
僧侶が堕落したせいだろうが
金とんのかよ!?くそったれ!!

キリスト教の教義気持ち良すぎだろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況