膝前十字靭帯損傷
膝前十字靭帯損傷の症例は非常に多く(年間手術件数:平均約150件)、当科が30年近い研究と経験を積んだ分野です。
通常、切れた前十字靱帯が自然に癒合することはなく、永続的に膝の不安定性と不安感が残るため、一般的にスポーツ復帰を目標とした場合、手術以外の保存療法は無効とされていますので、スポーツを継続するのならば靱帯の再建手術が必要です。
再建手術は、自分の組織を用いて再建する(自家腱移植)のがベストな方法とされています。当院で20年来主に行っている膝屈筋腱(ハムストリングス)を用いた関節鏡視下膝前十字靱帯再建術は、切開は最小限で大きな合併症がなく、術後の成績も安定しているため、有効な治療方法として確立されています。我が国のサッカー、ラグビー、アメフット、バスケットボール等のトップレベルの数多くの選手が術後も復帰し、けがをする前と同様に活躍しています。また、独自の内視鏡手術によって、入院は約1週間で、その後のきめ細かな術後リハビリ指導によって術後6~9ヶ月でスポーツ復帰を果たしています。
https://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/seikei/about/disease/sports/sports_05.html