X



ウクライナ、負けそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 11:45:52.73ID:saM9ulADp
悲しいなあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:10:50.91ID:cOC2UtGh0
まあ早いか遅いかだけで負けは確定やろ

傀儡政権ができた後にクーデター成功するかアフガンみたいに10年単位でのゲリラやって撤退できればいいねってぐらいや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:10:56.67ID:QDSl6gi80
お前らワイがロシアにも理があるって言ったらボコボコにして
共有入れたの忘れないからな?
ロシアが勝ったら覚えとけよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:01.06ID:Dsd2MxCC0
>>86
攻勢目的の兵器は奪還した後がね・・・
あまり与えるとウクカスがイキりまくってロシア本土進攻とかやりかねんし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:09.42ID:ggSc9CfIp
>>42
その無能判定されてる他のスレを教えてくれや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:30.83ID:DVmczBZJ0
>>107
命乞いしたのに見捨てたやろって事や
説明せなアカンかったな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:31.41ID:WJJOMjWr0
そもそも西側の支援が本格的に機能し始めるのが6月20日くらいからやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:40.35ID:drnnWDMmd
まだやってんの?
暇やな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:12:22.61ID:IKWRmws5a
ゼレンスキー絶賛という闇
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:12:40.63ID:JJzh4ADNM
ISWはロシアの攻撃の限界点が近いと分析しとるからなぁ
ウクライナは今が耐え時やろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:12:58.03ID:ujq9Pwxx0
>>120
言うても2年も先やから
その頃には終わってるやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:13:49.06ID:KWB9YP9na
まだ終わってなかったんや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:00.65ID:Nq2VoMspM
これウクライナ占領出来てもロシアに大したメリットも無いし何の為に戦ってんのこいつら
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:01.12ID:FdOqgvdEa
>>117
そら見捨てるやろウクライナにはそんな資産もないし貿易相手としても弱いし
てか自分が嫌いな国をとことん卑下する癖止めた方がええぞ
日本にとっていい貿易相手の韓国を嫌いやからって理由で断交しろとわめいてるネトウヨと同じやんお前
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:07.26ID:oc9KJO1u0
>>117
????www?w
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:10.94ID:XSGo63On0
>>114
まぁ何をどう考えてもロシアに「勝ち」はありえないから安心してええよ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:12.61ID:xP0moWuFa
こんなしょーもない戦争で黒人が餓死するという闇
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:26.60ID:WDK0/U5K0
この1ヶ月でロシアが得たものと失ったもの考えるとコスパ悪すぎ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:35.50ID:S9XkrdiCd
結局ロシアも許されそうで草
こんなん侵略したもん勝ちやんけ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:08.31ID:yC1lZOEl0
最初はメディア使ってイキってたやん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:14.95ID:LwWfHuqO0
>>131
言うほど許されてるか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:38.76ID:gc9CB3Yjd
>>114
あんまイキって公安に目を付けられんようにな
中国と違って平和条約すらない純然たる敵国なのを理解しているんやろ?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:41.71ID:2oKGc99FM
>>123
パワーバランス的にロシアが政治的満足を得なけりゃ止まらんやろから2年はやりあっとると思うで
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:50.92ID:m4tBm5Fj0
>>131
台湾は完全に終わったな
バイデンが台湾守るって言ったのもアメリカ国民にキレられて撤回したし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:16:03.31ID:DVmczBZJ0
>>126
ロシアが介入してきたらアメリカにとっても日本は渦中の栗やし
わざわざ戦争に首つっこまんやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:16:27.65ID:GaTzd6c00
資源持ちとかいう国ガチャSSR
こいつらのせいで世界がおかしくなるんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:16:36.33ID:xnrYbJcx0
ロシアの怖さを知らしめたしもう他も逆らえんやろ
十分意味があった
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:03.87ID:VHY8XX3Ma
頑張ったけどカレリア獲られたフィンランドみたいになるの悲しい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:19.08ID:ADM4YC5Cp
お疲れ様でした
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:33.78ID:yxr7mx/g0
結局ロシアもウクライナも雑魚だったってことやろ
数日で首都落とせないロシアと欧米諸国から支援して貰ってフェイクニュースでプロパガンダしても勝てなさそうなウクライナで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:51.71ID:lGmFWLRJ0
>>111
ホンマ悲観論に洗脳されてるよな
日本以上の経済成長率常に出してる中国に割合防衛費で追従とか寿命短くしてるだけや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:55.74ID:47TmPWm60
ロシアが思ったより弱いけどやるときはやる奴だってわかったな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:24.11ID:nfDgaHN50
サイキンニュースでも二の次やしみんな飽きたやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:24.46ID:+kqovprFd
>>139
アメリカが日本のために戦うか?を語ってるのにNATOの振る舞いを話すから話が発散しとる。
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:27.26ID:xP0moWuFa
>>144
所詮はソ連戦車やね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:29.51ID:gc9CB3Yjd
ウクライナ強化しすぎても怖いわ
残酷だけど潰し合いが理想よ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:30.93ID:1hRb+iJ50
南東部取り切ったら改めてキエフ狙うってことはない?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:32.45ID:IfesQRxUd
レンドリース法で大量の物資が届くチートうおおおおおおおって騒がれた割に毎回渋ってて何がしたかったのかよくわからん
MLRSや長距離砲くれ!→ロシア本土に届くのはちょっとなぁ…→いややっぱりロシア本土には撃たないだろうか送ろうかなぁ…どうしようかなぁ…

これじゃレンドリース前と変わらんやん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:40.00ID:0uIWhjQS0
お互い潮時やろもう
ロシアも東部から先には行かんやろし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:44.47ID:XSGo63On0
>>141
まぁ「核という狂気を持った何するかわからないキチガイ」って怖さは植え付けられたな
軍事大国、先進国のイメージは完全に崩れたけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:44.76ID:FdOqgvdEa
>>139
日本が落ちたら韓国を北朝鮮から守れないからアメリカは100%動く
逆に韓国が落ちたら日本もヤバイからこっちも100%守るのが今のアメリカの動きやん
アメリカわざわざ台湾に首突っ込もうとしてるぐらい中国意識しとるんやぞ?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:45.04ID:LwWfHuqO0
>>114
侵略戦争を始めちゃった時点で歴史的経緯や心情的なもんなんて全部ぶっ飛んだで
東部開放()だけならまだ言い訳効いたかもしれんがいきなりキーウに行った時点で終わりや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:19:34.39ID:1LQOvZV80
>>117
爆笑しちゃった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:19:54.18ID:EGZNVqWv0
因みにウクライナも21歳の将校が前線で指揮するくらいには消耗しとる

落とし所はトルコ仲裁の黒海輸出のロシア着禁止を条件とした停戦、賠償破棄、NATO軍護衛によるウクライナへのオデーサ経由の戦後復興を認めるって感じ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:20:24.49ID:ud3ixDQva
80kmから多連装ロケットで攻撃されてても
射程24kmの榴弾砲しか渡さんかったらそりゃ押されるわな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:20:30.45ID:QDSl6gi80
>>135
日本と中国との間に平和条約はないし
純然たる敵国なら日ソ共同宣言はなんなんだよw
ガイジにもほどがあるだろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:20:56.76ID:zVh9g49g0
誰だよロシア敗北して国崩壊って言ってたやつ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:13.74ID:XSGo63On0
>>145
だって今回のロシア情勢とか、「流石にそれはないやろ...」って悲観論出しても出しても、現実がそれを優に上回っていったからな
安全保障は悲観的でなんぼや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:16.62ID:jiESOxbZ0
ネトウヨのバカさを舐めたらいかんわな
プーチンを持て囃してたどころか、ロシアが共産主義国だと勘違いしてたのがゴロゴロいるんやから
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:21.29ID:VkZrWOwU0
市民も場所も関係なし片っ端から焼け野原戦法とられたらどうもならんわな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:24.14ID:IKWRmws5a
北朝鮮→体制の維持しか考えてない
中国→プロレスがしたいだけ
ロシア→雑魚専

まだ日本から仕掛ける方が可能性ありそう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:24.32ID:sJDOIpzIr
なんかセベロドネツクに攻め込んできたロシア装甲車を
ウクライナが待ち伏せで撃破してるアリジゴクの巣みたいな状態だって聞いたけど
それは全然違うんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:24.43ID:KCc+gkrx0
合板やらは木材やら建築資材高騰してるのの勘弁してほしい
はよプーチン消えて終われ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:27.68ID:v66Ekl5Br
元々ウクライナはロシアの所有物やぞ
寛大に中立国として接してやったのにNATO加盟しようとしたからロシアが自衛しただけや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:38.69ID:sAczy3W6r
>>162
今朝もNHKは最初からウクライナばかりだったが
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:38.80ID:Kgnx2/u30
ロシア軍は戦意喪失してるからな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:48.89ID:yfQFX9Y9r
いくらケンモから出張してQの妄想垂れ流しても戦況変わらんから意味ないで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:59.98ID:BWac/RSoa
>>117
拗らせすぎてて見てて哀れになるから
はよ嫌儲に帰れや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:11.23ID:FjDe3VhAa
>>162
バラエティばかり見てるんかお前は?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:16.84ID:lGmFWLRJ0
>>165
五輪前からウクライナもペンタゴンも武力侵攻の可能性高いって散々言うてたやろ
なんJがすべてじゃないんやで?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:24.00ID:Dh9wlCOH0
なにげにロシアで反乱がちらほら起きてるらしいけどプーチン死んだら崩壊するんちゃう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:29.20ID:6fn7RPps0
あの糖質スレUに行ったんか
なによりやな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:38.54ID:1hRb+iJ50
>>164
円は相変わらずクソ安いままなのにルーブルは開戦前より高いの草なんだ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:39.63ID:NGd2Ie30d
支援やめたら戦争終息するよね?
なんで支援続けんの?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:49.86ID:jNLegmqG0
ウクライナに米英がついた時点でロシアに勝ち目なんかないやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:07.42ID:lGmFWLRJ0
>>180
政策金利20%もすればそら安定するやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:11.97ID:EGZNVqWv0
>>153
停戦後を見てる
元々腐敗してたウクライナ軍関係者による兵器情報の東側への横流し警戒
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:35.20ID:0W5PrplO0
>>114
理はないやろ…
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:40.45ID:jiESOxbZ0
>>178
その可能性もあるけど北朝鮮みたいに権限の移譲が成功するパターンもあるから不明瞭やね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:44.08ID:0uIWhjQS0
痛み分けでの戦後処理はお互いの落とし所を見つけなきゃいけないから大変だよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:47.58ID:kq9UysDla
今攻めてる所攻め終わる頃に作戦遂行の限界が来るとか
蛇島?ウクライナが攻め落として流通復活+ロシアの交渉材料なくなるとか
5月下旬とかいってダラダラ伸びてる反抗とか
どこまで信じていいのかよくわからん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:58.74ID:47TmPWm60
>>117
NATOは別に警察でも正義の味方でもないんだよ
どっちかというとロシアと戦争したくない、しないために集まった集団なんだから身内以外の奴の命乞いで本来の目的を捨ててしたくないロシアとの戦争をすると思うのか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:03.82ID:gc9CB3Yjd
>>163
1978年の条約について小学校で習いませんでしたか…?
ソ連とのは「宣言」であってtreatyではないし。

お前やっぱガイジが外国勢やろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:07.67ID:Dh9wlCOH0
>>180
後先考えずに高くするための政策打ってるからやろ
反動がとんでもないことになるで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:11.68ID:5V/gtkmF0
>>181
ロシアぶちころがしたいから
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:12.42ID:yfQFX9Y9r
>>179
糖質ってすぐ他人を糖質扱いするよな
自省を知らん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:14.79ID:2oKGc99FM
>>145
自民党は単にこの国が貧困化転進国一直線で既存のATM外交ができないから強い国防軍を作って使いたいだけやで


好機としか見とらん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:22.31ID:/oekemNu0
ほんま情報工作って恐ろしいよな
この分だと日本が一方的に攻め込まれてそこら中が攻撃受けて炎上してても
安全な所に居る政治家が東京がまだ落ちてないから勝ってるとか空気作って一億玉砕やるのが目に見えてるで
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:40.74ID:yfQFX9Y9r
>>180
誰もルーブル買わんから値動きするはずがない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:11.23ID:IKWRmws5a
円はルーブルに対しても下がってる!みたいな間違ってないけど間違ってる記事は腹立つなあ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:15.47ID:iN+4KFqr0
ロシアは核使わんかったしプーチンは冷静やね
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:16.96ID:yfQFX9Y9r
>>197
今それをやっとるのがロシアや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:36.03ID:4lFf3J9Ea
>>203
えぇ…😲
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:36.75ID:aBPhiEiE0
あかんか
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:49.57ID:H0bbo1Yg0
ウクライナは転進しただけやぞ
大本営発表を信じろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:51.53ID:LaTu/1tI0
レス乞食ワラワラやん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:57.97ID:DiWP4umAM
この時代にガチで国民火の玉作戦やってて草生えるわ
情報統制国境封鎖総動員法とか日帝やん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:58.05ID:jiESOxbZ0
>>180
アベノミクスと同じ官製相場やからな
今日本がアベノミクスしっぺ返しを食らってる以上の副作用がこれからのロシアにはあるわけやな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:58.76ID:XSGo63On0
ぶっちゃけた話、今回の戦争も冬戦争のフィンランドみたいになって終わりやろ
めちゃくちゃ善戦するけどいくらかの領土をロシアに割譲して終わりや
一度守りに入られた土地を奪還するのは大変なことで、それこそ防衛の3倍必要

それができるだけの攻撃的な武器を大量にウクライナに支援するかはかなり微妙や
結局奪われた東部はそのまま諦めざるを得なくなるんやないかと思っとる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:59.59ID:yfQFX9Y9r
>>201
どうやって守るんやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況