X



ウクライナ、負けそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 11:45:52.73ID:saM9ulADp
悲しいなあ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:34:47.66ID:gc9CB3Yjd
>>275
戦線には限度があるから
この惑星の🇷🇺占拠率12%を大幅に上回ることはもう無いやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:00.35ID:LwWfHuqO0
>>279
即効性があるわけじゃないしロシアは資源もあるからな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:07.50ID:QDSl6gi80
>>281
日中共同声明は条約ではないんや
当時日本はまだ台湾を中国としていたため、その政府承認を切り替えますよって
日本としては行政府が一方的に宣言しただけ
細かいことと思われるかもしれんが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:25.73ID:GaTzd6c00
ロシアとか資源以外ろくな産業なさそうやのによう持ちこたえとるな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:25.75ID:jiESOxbZ0
>>291
それを提供すると公言したら核戦争や世界大戦の危険があるからやろ
何のためにレンドリース法通したかも含めて考えんと
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:35:26.90ID:XB098U5l0
>>279
ロシアが無限の金を持ってるんやろ
1日の戦費3兆円らしいのに全然くたばらんし
しかしロシア軍って高級だよな
アメリカ軍より金かかってるやん
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:00.82ID:H0bbo1Yg0
>>288
ウクライナ信者の隔離スレまだあったんやな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:16.68ID:0W5PrplO0
>>291
本音はロシア死ねやのに隠しとるからそういう表現やん
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:23.75ID:m4tBm5Fj0
ウクライナの敗因はアメリカに助けを求めたことやな
中国だけに助けを求めてれば助かったのに
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:26.94ID:iXtQH6ov0
>>294
細けえな酒酌み交わして仲直りしたでいいのに
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:41.21ID:uLihPNyh0
>>275
それがロシアの主張する新しい世界だぞ
しかも核で恫喝してくる
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:46.22ID:Laqs0R080
>>282
ケンモやないなら+病棟にお帰り
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:58.93ID:WZ7WH8Mg0
>>295
ソ連時代含めて貯めてた在庫で戦ってるけど弾薬不足がヤバくなりだしたから後方支援の部隊はモシンナガンとか引っ張りだして装備しとる
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:37:13.60ID:EGZNVqWv0
>>267
日本は戦後利益を得やすい
ソマリア海賊護衛で培った実績があるから黒海での護衛任務に就く可能性があるしそうなれば穀物輸出も優遇して貰える
他にも書ききれない良い予想があるが安心していい
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:37:20.92ID:sIBDx4MOd
>>270
そうなんや
そんなことまでしてロシアを悪党にしなくちゃ
ならんほど英米は追い詰められとんのやな
これ以上、この戦争にアメリカが金注ぎ込んだら
更に物価高騰するんだから
ウクライナ武器弾薬を送るの止めろよ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:37:50.29ID:4lFf3J9Ea
>>305
そんなロシアに勝てないウクライナとかどこなら勝てるんやろ😭
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:37:53.56ID:IfesQRxUd
そういや列車で輸送されてたとかいう大量のT-62はアレ実戦で使うんやろか?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:37:55.80ID:Laqs0R080
>>305
戦争やるなら兵器くらい自国完結で作れてからやってクレメンス
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:37:56.70ID:DXH+2/btM
>>294
それが無効になったとかいうならまだしも両国の取り決めで共同声明で戦争終結しとるから書いてないぐらいのもんやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:02.35ID:uLihPNyh0
>>291
またバイデンが失言しただけだぞ
そもそもロシアに言質を与える必要は1ミリもないからな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:17.15ID:IgweLMPAd
橋下は有事の際は逃げる自由も国民に与えられるべきだと当たり前の主張してんのにこれがフルボッコだからな
もう終わりだよこの国
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:18.97ID:1hRb+iJ50
>>308
どこの星も似たようなもんや
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:36.76ID:g3ZYoW9fr
まじで核武装要るわこれ
アメリカや国連なんかクソの役にもたたん
絶対日本も同じように米から見捨てられるだけやろこれ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:43.27ID:x/1+1O2f0
>>260
ウクライナの事でそれ言われてたけど周りあんま気にしてなかったぞ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:44.62ID:Laqs0R080
>>309
その資源、掘る機械が壊れたら掘れなくなるけどどうする?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:45.50ID:XB098U5l0
反乱とかクーデターとかって
ぶっちゃけロシア側に警戒させるための
フェイクニュースやろ?
つーか本当にやるなら言わんやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:38:55.56ID:eDDUo6mId
どうせ西欧と北欧の国は資源欲しさに制裁解除するんやろうな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:03.14ID:IKWRmws5a
ネトウヨはロシアの極東戦力じゃ北海道侵攻なんて無理って言う基本知識を知ったら
北朝鮮と中国とロシアが同盟組んで同時に攻めてくるって言い出したからな
もう何でもありや
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:03.16ID:Laqs0R080
>>311
もう前線に投入されとるらしい🥲
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:14.51ID:LwWfHuqO0
>>317
せやな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:17.49ID:XSGo63On0
今回のもう一つの教訓は、やっぱり制裁だけじゃ戦争を止めることはできないってことやね
銃には銃をしかない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:24.87ID:m4tBm5Fj0
>>317
まあ核持ったらアメリカに日本が潰されるんやけどな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:32.52ID:DXH+2/btM
>>317
ロシアでさえ使ってないからアメリカの核の傘強調するぐらいがコスパええんちゃうの
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:33.97ID:lGmFWLRJ0
>>291
東欧の政治も未熟な国家やし支援しすぎると調子こいて攻勢する可能性もあるからくぎ刺さなあかんやろ
ウクライナにはきれいな戦争をしてもらう必要あるし
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:51.91ID:4Iq4doMUd
露助ほんま糞やな
略奪強姦なんでもあり
こいつら生かしといたらあかんわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:56.68ID:26ycL/l30
ぶっちゃけ
セベロドネツクが落ちたとしても
戦争に影響は無くないか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:59.01ID:4nJC1nd0M
どれだけ兵器送られようが兵士の数に差があるからな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:04.51ID:IfesQRxUd
>>323
サンガツ
少々古い気もするけど迷わず前線という思い切りはロシアらしいやね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:06.54ID:+VNGqcxT0
資源とかサプライチェーンを握るって事がどれだけ影響力を持ってるか見せつけられたな
日本と台湾も中国に攻められたら世界の為に我慢しろって言われるかもしれんな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:06.70ID:0uIWhjQS0
>>317
自分の身は自分で守れるはずですって論調が強くなってどこの国も軍拡する時代になるやろな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:07.21ID:eDDUo6mId
>>317
核持って世界から見捨てられて北朝鮮化するか
核持たずに侵攻されてウクライナ化するかの選択やな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:07.63ID:Laqs0R080
>>322
ケンモも+もどっちも現実の見れない底辺なんやから、お互い仲良くしてほしいもんやな😅
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:24.54ID:gc9CB3Yjd
>>316
惑星系を跨ぐ移動は自粛して下さい❗
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:33.72ID:WZ7WH8Mg0
>>310
戦争始まってまだ三ヶ月やで。ロシア政府も秋までは確実に続くって話でとるし勝ち負けはまだ先の話やで
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:38.25ID:XSGo63On0
ロシアは火力がやっぱ凄まじいらしいな
多分旧式も引っ張り出してるんだろうけど
火砲なんてまさに質より量やからな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:38.74ID:m4tBm5Fj0
>>322
中国が台湾攻める時にロシアが北海道適当に攻めるおとりになることは十分ありえるやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:54.76ID:jiESOxbZ0
>>304
おまえが病棟の住人って話やで
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:40:59.10ID:Laqs0R080
>>333
それ以外ないからしゃーない😔
なんで軍事大国ぶっとるくせに自国で戦車作れへんのやあの国😅
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:05.81ID:eDDUo6mId
>>334
台湾は半導体やらの重要な分野あるから守ってくれそうやけど日本にはないからヤバそうやな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:07.71ID:Vh0nKgOrM
代理戦争は支援してるだけの国は血を流さないし気楽でええよな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:08.33ID:uLihPNyh0
>>309
今までのアメリカなら資源を暴落させてきたんやけどな・・・
ロシアは財政を資源頼りなわけで、確実に戦争できなくなる

バイデンはなんで資源高にしとるねん、マジ経済オンチ
しかもロシアへの経済制裁は、西側へのセルフ経済制裁になっとる
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:08.41ID:4lFf3J9Ea
もうロシアの工作員認定する奴もおらんし流れ変わったんやな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:12.57ID:U/yQAgqbr
🇵🇱が大量に無くした戦車は仕事してるんか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:26.79ID:XB098U5l0
>>291
もう戦争になってるから隠す必要ないもん
ウクライナはアメリカの支援が無ければ
戦えんのやから文句を言うことはできまい
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:27.70ID:Laqs0R080
>>342
病院抜け出したらアカンで…😅
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:36.38ID:yBpZEBtb0
ウクライナはとりあえず攻めてきた露軍の撃退ぐらいを勝利条件にしとけばまだ勝機はあったのに
クリミア獲得とか欲を出すから勝ち目無くなって泥沼化した

ロシアはそもそも目的が分からん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:44.12ID:IwPQLtn90
久々に戦争スレ見たレベル
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:59.68ID:eDDUo6mId
インドってしれっと核持ってるけどなんで許されてるんや?
平和目的なんてありえへんし
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:01.02ID:gc9CB3Yjd
>>347
必要なのは公安じゃなく医者なんよ…
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:06.85ID:UoDrJxrf0
ロシアのプロパガンダばかり非難されるけど西側メディアもおかしいよな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:10.23ID:kq9UysDla
>>344
日本は太平洋の物理的な壁として役に立つから守ってくれる
国民を守ることはないだろうけど
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:25.88ID:Laqs0R080
>>348
さよか😅
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:32.24ID:26ycL/l30
ウクライナ軍はどんどん増強されて、総動員をしていないロシア軍は損耗を回復できない
ぶっちゃけロシアに勝ち目ないやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:34.41ID:xP0moWuFa
>>334
それ半導体おわるやんけ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:40.48ID:XSGo63On0
>>331
戦術的には問題ないけど、政治的、戦略的には問題ある
ここが落ちればほぼルガンスクが陥落することを意味するから
士気にも関わる
ロシアはこの政治的メッセージのためにここに全力を投入してる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:44.23ID:0W5PrplO0
>>354
中国が許されとるからや
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:55.59ID:4Uuz9ddf0
泥沼になったら戦力劣るウクライナ兵のモチベ続かないのは当然だよな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:08.70ID:eDDUo6mId
>>357
日本にある工場や会社ってたいしたもの作ってないやろうし
わざと侵攻させて全土を核で焼き尽くすとか平気でやってきそうやな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:10.92ID:Y3Nj/gDa0
>>322
犬猿のドイツとソ連が手を組むレベルであり得んよな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:12.53ID:Laqs0R080
>>357
日本が潰れたらシリコンウェハーを中国に頼るハメになるんちゃうか
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:13.85ID:KdWLW/vlM
ウクライナは東部落とされる
ロシアは経済制裁で干上がりそう


これ誰が得したんや?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:16.61ID:7WHs2Wqe0
ダラダラ長引きそう
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:20.32ID:OwOXUXL8M
>>346
OPECプラスが西側アンチになってるからな
もう一度痛み付ければいいんじゃないのかな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:27.02ID:NVfWTQ+U0
なんG識者によるロシア弱すぎてウクライナ圧勝のはずなんだが
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:31.82ID:Dh9wlCOH0
>>352
ロシア「ウクライナむかつく😡」

これ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:41.96ID:/T2Etpw0d
>>11
アメリカ怖さに核すら使えんのに来れるもんなら来いや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:44.90ID:H0bbo1Yg0
>>368
アメリカ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:47.18ID:m4tBm5Fj0
>>360
中国が独占するだけやろ
中国に従わないやつは半導体買えなくなるだけや
サムスンがあるから韓国も危ないな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:43:48.32ID:eDDUo6mId
>>363
あいつらは常任理事国やん
労働力と引き換えに許してもらってるんか?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:03.16ID:dImVarzR0
>>366
欧州情勢複雑怪奇定期
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:03.66ID:26ycL/l30
東部攻勢を見事しのいだんやからウクライナにはむしろ勝ち目しかないやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:19.58ID:yBpZEBtb0
>>360
半導体ならTSMCは台湾だけじゃなくて大陸中国でもバリバリ生産してるから台湾が滅んでも大丈夫
そもそも創業者からして浙江省出身の中国人やし台湾に未練無い
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:23.66ID:8QJL0bWAd
現地の人達は地獄のような生活なんやろな
恐ろしいわほんま
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:30.03ID:gNpRKedSa
>>339
第二次世界大戦の日本みたいなガバスカ国家でも数年戦えた訳やしな
親露が一番支援とか制裁を過大評価してない?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:53.46ID:Laqs0R080
>>371
ロシアは想定より何段も増して弱いけどウクライナが対抗するにはしんどい程度やで
アメップはギリギリ対抗できてなるべく泥沼になるくらいの兵器送っとるからウクライナ強すぎではなく単にええ勝負や
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:58.36ID:jiESOxbZ0
>>368
中国はおいしい立場やな
ロシアを草刈り場にできるから
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:44:58.84ID:rSUIErBc0
力による変更なんてずっと続いてるけどな
覇権国家に隣接してる国はどこだって徹底した土下座外交で覇権国家の靴舐めたり別の超大国や共同体に頭擦り付けて軍事同盟取付けて抑止力を持って立ち回るんや
道義的には理不尽でもそれが現実

徒手空拳でロシアに敵対したウクライナは道義的には正しいから武器は恵んで貰えるけど助ける約束も助ける価値もないから初めっからバッドエンドしかないわな

戦後復興はクソ厳しいIMFの融資によってやることになるけどこれも難しいやろな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:45:05.24ID:Dx6TLuFW0
ウクライナはなんでロシア領土を攻撃しないんや?
ロシア国民をバンバン殺さないとそらロシアもやめたくならないだろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:45:12.00ID:eDDUo6mId
>>380
信用できるか分からんけどロシアのモスクワとかはまだ平気なんよな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:45:16.03ID:WZ7WH8Mg0
>>362
セベロドネツクは開戦直後から盆地だから放棄しなはれってアメリカやイギリスから散々言われてたからな。
ロシアもエゲツない戦死者出てるみたいやな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:45:17.15ID:4Iq4doMUd
まあ長引けば確実にウクライナに有利やからな
露が勝手に消耗していくだけで経済ボロボロ
どうせ侵略されるなら最後まで反抗した方が得や
核兵器使えば終わるけど使った瞬間露助も終わる
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:45:17.60ID:XSGo63On0
>>368
アメリカ中国
ぶっちゃけこの戦争でロシアはパワーゲームぼプレイヤーから脱落した感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況