X

【謎】巨人がここまで弱くなった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:12:54.00ID:QPYvpNUlM
もはや巨人が強いと思ってる球団はない
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:13:19.72ID:f+xrY3uld
坂本離脱したのでかいやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:13:49.89ID:G4l5iZSs0
坂本の衰え
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:14:06.76ID:QPYvpNUlM
坂本一人でどうにかなる問題ではない
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:00.22ID:S+aChIgt0
阿部も長野も坂本もいないから弱くなって当然だな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:40.40ID:QPYvpNUlM
>>5
長野は丸で一応若返ったから…
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:15:54.20ID:l1efB0JPd
原が選手を信頼できない
昨日だってポランコに代打なんか出す必要なかった
あと押せ押せのときにバントとかして相手を助けすぎる
2022/06/01(水) 12:16:01.29ID:SCcIz6dEd
勝ってた時期も何で勝てるのか謎って言われてたんやが
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:16:02.13ID:Gco8/NyMd
岡本がゴミ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:16:41.05ID:Jyw6rQmjd
去年3位でいま2位の巨人より去年2位でいま最下位のチームについて話し合ったほうがいいぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:16:50.38ID:QPYvpNUlM
>>8
それって…ずっと弱いってコト…?
2022/06/01(水) 12:17:23.43ID:8jsHlovId
坂本だけの問題じゃないっていっても坂本が中山になって8番とか9番にいたら少なくとも得点力はだいぶ下がってるやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:25.08ID:iCg0epmad
今年はエラー数もリーグダントツトップだしガチで弱くなってる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:31.56ID:QPYvpNUlM
>>7
選手と半々でAHRAが悪いのはあるよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:32.27ID:Jyw6rQmjd
>>8
いつの話だよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:23.69ID:Dsd2MxCC0
FAの目玉はほぼメジャー
国内志望者も楽天やバンクには金で勝てない、逆指名ドラフトもなくなった
それでもなんやかんやリーグで勝ってるのは上等やと思うで
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:26.46ID:QPYvpNUlM
>>12
坂本のおかげで拾える試合がいくつかあったにせよ、それでも強いと言えるかどうか
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:19:40.81ID:SoJ5Cr2J0
坂本
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:19:41.02ID:Jyw6rQmjd
くじ運に尽きるだろ
村上奥川佐藤のくじ当ててたら黄金期来とるわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:19:53.63ID:0u4wxbVLp
ウォーカーとポランコ当ててなかったら今頃Bクラスだったかもしれんな
そんくらい割と打線もグロい
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:20:08.84ID:d6oRPnijd
逆指名がなくなったから
2022/06/01(水) 12:20:21.36ID:SCcIz6dEd
>>15
今年の話ちゃうの?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:20:54.36ID:2UFdXyMk0
原が若手中堅を一切育てる気がないから
ようやく出てきた若手が中山とかいうゴミ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:21:26.29ID:S4jg4Dtnd
守備が出来ないチームは弱いよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:07.51ID:Jyw6rQmjd
>>22
今年の話なら普通に打線がいいから勝ってるのでは
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:10.72ID:a88J89e0d
>>16
FA補強していないヤクルトは普通に強くない?
巨人だって一応丸は未だに活躍しているし
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:43.90ID:U0SgWkhR0
菅野と坂本が会食でネチネチ説教して若手の芽を摘んでるから
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:22:57.38ID:QPYvpNUlM
>>23
中堅に厳しすぎるよな
育たない中堅もだらしないのは事実だが
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:10.60ID:IZbWjejLr
自由枠なし
FA大物取れない
外国人強奪できない
監督AHRA
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:23:14.74ID:l7aoWip10
>>20
当ててなかったら最下位やろ
2人当てた奇跡のおかげでここまで持ってる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:04.55ID:QPYvpNUlM
>>30
シューメーカーもアンドリースも圧倒的でないけどある程度は持ちそうだし今年外国人ガチった効果はありそうやな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:16.19ID:Dsd2MxCC0
>>26
近年トータルでの話や
その年その年ならいくらでもブレるやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:34.70ID:wFd0mnq9M
育成サボりすぎでヤバい
もう強奪とかいう時代じゃないし
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:24:38.84ID:7dkoduKUd
中日「いや巨人は強いやろ…」
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:05.47ID:QPYvpNUlM
>>33
原ももう強奪路線やめるくさいしな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:09.41ID:4flgOFVta
昨日の代打は鳥肌たったわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:14.40ID:Jyw6rQmjd
今年の打線で貧打とか言ってる奴は贅沢すぎるわ
出塁率も長打率もリーグトップなのに
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:33.56ID:LVNv9tvq0
生えぬき育てなかったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況