【謎】巨人がここまで弱くなった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:12:54.00ID:QPYvpNUlM もはや巨人が強いと思ってる球団はない
2それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:13:19.72ID:f+xrY3uld 坂本離脱したのでかいやろ
3それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:13:49.89ID:G4l5iZSs0 坂本の衰え
4それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:14:06.76ID:QPYvpNUlM 坂本一人でどうにかなる問題ではない
5それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:15:00.22ID:S+aChIgt0 阿部も長野も坂本もいないから弱くなって当然だな
6それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:15:40.40ID:QPYvpNUlM >>5
長野は丸で一応若返ったから…
長野は丸で一応若返ったから…
7それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:15:54.20ID:l1efB0JPd 原が選手を信頼できない
昨日だってポランコに代打なんか出す必要なかった
あと押せ押せのときにバントとかして相手を助けすぎる
昨日だってポランコに代打なんか出す必要なかった
あと押せ押せのときにバントとかして相手を助けすぎる
2022/06/01(水) 12:16:01.29ID:SCcIz6dEd
勝ってた時期も何で勝てるのか謎って言われてたんやが
9それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:16:02.13ID:Gco8/NyMd 岡本がゴミ
10それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:16:41.05ID:Jyw6rQmjd 去年3位でいま2位の巨人より去年2位でいま最下位のチームについて話し合ったほうがいいぞ
11それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:16:50.38ID:QPYvpNUlM >>8
それって…ずっと弱いってコト…?
それって…ずっと弱いってコト…?
2022/06/01(水) 12:17:23.43ID:8jsHlovId
坂本だけの問題じゃないっていっても坂本が中山になって8番とか9番にいたら少なくとも得点力はだいぶ下がってるやろ
13それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:17:25.08ID:iCg0epmad 今年はエラー数もリーグダントツトップだしガチで弱くなってる
14それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:17:31.56ID:QPYvpNUlM >>7
選手と半々でAHRAが悪いのはあるよな
選手と半々でAHRAが悪いのはあるよな
15それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:17:32.27ID:Jyw6rQmjd >>8
いつの話だよ
いつの話だよ
16それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:18:23.69ID:Dsd2MxCC0 FAの目玉はほぼメジャー
国内志望者も楽天やバンクには金で勝てない、逆指名ドラフトもなくなった
それでもなんやかんやリーグで勝ってるのは上等やと思うで
国内志望者も楽天やバンクには金で勝てない、逆指名ドラフトもなくなった
それでもなんやかんやリーグで勝ってるのは上等やと思うで
17それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:18:26.46ID:QPYvpNUlM >>12
坂本のおかげで拾える試合がいくつかあったにせよ、それでも強いと言えるかどうか
坂本のおかげで拾える試合がいくつかあったにせよ、それでも強いと言えるかどうか
18それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:19:40.81ID:SoJ5Cr2J0 坂本
19それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:19:41.02ID:Jyw6rQmjd くじ運に尽きるだろ
村上奥川佐藤のくじ当ててたら黄金期来とるわ
村上奥川佐藤のくじ当ててたら黄金期来とるわ
20それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:19:53.63ID:0u4wxbVLp ウォーカーとポランコ当ててなかったら今頃Bクラスだったかもしれんな
そんくらい割と打線もグロい
そんくらい割と打線もグロい
21それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:20:08.84ID:d6oRPnijd 逆指名がなくなったから
23それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:20:54.36ID:2UFdXyMk0 原が若手中堅を一切育てる気がないから
ようやく出てきた若手が中山とかいうゴミ
ようやく出てきた若手が中山とかいうゴミ
24それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:21:26.29ID:S4jg4Dtnd 守備が出来ないチームは弱いよ
25それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:07.51ID:Jyw6rQmjd >>22
今年の話なら普通に打線がいいから勝ってるのでは
今年の話なら普通に打線がいいから勝ってるのでは
26それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:10.72ID:a88J89e0d27それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:43.90ID:U0SgWkhR0 菅野と坂本が会食でネチネチ説教して若手の芽を摘んでるから
28それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:22:57.38ID:QPYvpNUlM29それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:23:10.60ID:IZbWjejLr 自由枠なし
FA大物取れない
外国人強奪できない
監督AHRA
FA大物取れない
外国人強奪できない
監督AHRA
30それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:23:14.74ID:l7aoWip1031それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:04.55ID:QPYvpNUlM >>30
シューメーカーもアンドリースも圧倒的でないけどある程度は持ちそうだし今年外国人ガチった効果はありそうやな
シューメーカーもアンドリースも圧倒的でないけどある程度は持ちそうだし今年外国人ガチった効果はありそうやな
32それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:16.19ID:Dsd2MxCC033それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:34.70ID:wFd0mnq9M 育成サボりすぎでヤバい
もう強奪とかいう時代じゃないし
もう強奪とかいう時代じゃないし
34それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:24:38.84ID:7dkoduKUd 中日「いや巨人は強いやろ…」
35それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:05.47ID:QPYvpNUlM >>33
原ももう強奪路線やめるくさいしな
原ももう強奪路線やめるくさいしな
36それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:09.41ID:4flgOFVta 昨日の代打は鳥肌たったわ
37それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:14.40ID:Jyw6rQmjd 今年の打線で貧打とか言ってる奴は贅沢すぎるわ
出塁率も長打率もリーグトップなのに
出塁率も長打率もリーグトップなのに
38それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:25:33.56ID:LVNv9tvq0 生えぬき育てなかったから
39それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:26:05.52ID:cpx0fos5a 補強も育成も中途半端なのがあかんわ
今はウォーカー育成してると言えるけど
今はウォーカー育成してると言えるけど
2022/06/01(水) 12:26:29.60ID:XsrG6LPQ0
阿部慎之助が無能だから
原が頭原だから
原が頭原だから
41それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:25.05ID:QPYvpNUlM >>34
大島「は?」
大島「は?」
42それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:37.46ID:Ij4DnX4ga 巨人ファンが原にキレてるけど次はそれよりヤバそうな阿部が控えてんの草生える
43それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:41.61ID:xPFjrwt40 ベテランと主力の間にいるはずの中堅がごそっと抜けてるから
44それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:43.55ID:Jyw6rQmjd ヤクとの明確な差は中継ぎと走力
45それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:44.86ID:a88J89e0d これでもしヤクルトがこのまま優勝したらどうするんやろうや
金あるみたいだから横浜広島みたいにFA補強して弱体化もさせられないだろうし
金あるみたいだから横浜広島みたいにFA補強して弱体化もさせられないだろうし
46それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:27:59.91ID:WCGe0/QF0 生え抜きだけで戦ったらセリーグ最弱じゃね
47それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:29:23.76ID:iN+4KFqr0 また岡本が好調期に入れば強なるよ
8月頃かもしれんが
8月頃かもしれんが
48それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:29:46.03ID:k/wylZWPd 田口と廣岡のトレード
いまやお笑いよ
いまやお笑いよ
49それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:29:47.10ID:G4l5iZSs0 >>42
原→堀内→原→由伸→原というサイクルでまともに勝てたのは原の時だけだし阿部がやったら絶対今より沈むで
原→堀内→原→由伸→原というサイクルでまともに勝てたのは原の時だけだし阿部がやったら絶対今より沈むで
2022/06/01(水) 12:29:56.62ID:uRBw1Nivd
51それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:06.86ID:0u4wxbVLp 丸だけはまあようやっとるが広島時代に比べたらデブやしFA組もみんな腐るのなんでなん?
52それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:14.05ID:7dkoduKUd >>48
澤村と香月のトレードは?
澤村と香月のトレードは?
2022/06/01(水) 12:30:16.33ID:cZsnEzk/0
坂本とかいう精神的支柱
54それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:24.32ID:xZwoIYzU055それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:30:37.49ID:iN+4KFqr0 >>51
そら年とりゃ劣化するやろ
そら年とりゃ劣化するやろ
56それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:31:18.29ID:G4l5iZSs057それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:31:47.14ID:xJUDe1cx0 2年前くらいからずっと弱い
58それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:01.70ID:6ZXsZzKx0 ウォーカーとかマイナーリーグ経験しかないのにようやっとる
いやセリーグのレベルがあれなのか
いやセリーグのレベルがあれなのか
59それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:10.30ID:Dsd2MxCC0 >>51
FAする年齢が大体ピークやし、そこで自分の能力の最大評価貰えるんやからもうゴールやろ
FAする年齢が大体ピークやし、そこで自分の能力の最大評価貰えるんやからもうゴールやろ
60それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:10.40ID:QPYvpNUlM >>54
西武とかは割に合ってると思うんだろうか
西武とかは割に合ってると思うんだろうか
61それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:13.67ID:f7/1Bo06d 菅野入ってから日本一もないんやな
62それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:32:42.42ID:Jyw6rQmjd2022/06/01(水) 12:32:46.73ID:YUyNb1cTd
64それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:33:25.95ID:OX64nkvS0 終盤の特に8回のメンタル弱すぎる
65それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:33:30.47ID:+FkP44/fd 来年山川取るか
66それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:33:45.20ID:Jyw6rQmjd >>58
交流戦3割打ってるから普通にウォーカーがすごい
交流戦3割打ってるから普通にウォーカーがすごい
67それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:19.23ID:eeXhow5p0 外野手はほんとドラフトでとった覚えないもんなアホみたいに雑魚ピッチャー取りすぎやろ
68それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:24.39ID:YzuaTIYOa 坂本消えたら岡本のショボさがより分かるよな
こいつにチームを引っ張れる能力は全くないよ
外人の方が仕事してる
こいつにチームを引っ張れる能力は全くないよ
外人の方が仕事してる
69それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:32.26ID:G4l5iZSs070それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:38.00ID:OER4w1ns0 若手野手育ってないしプロスペクトみたいのもおらへんから
今後もっとやばいわ
今後もっとやばいわ
71それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:39.80ID:6ZXsZzKx072それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:34:48.08ID:taD/tUR+d73それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:35:28.19ID:a88J89e0d2022/06/01(水) 12:35:32.69ID:EMjfEbbq0
巨人はやっぱり同一リーグから外人やFAで強奪してほしいわ
75それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:35:35.45ID:QPYvpNUlM 生え抜きがだらしないのはドラフトが弱いのと下手なのが悪いな
76それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:35:52.99ID:taD/tUR+d2022/06/01(水) 12:36:02.88ID:wRioJVm2M
>>51
確かにFA時がピークを迎えやすいのは間違いないけど巨人のFA選手て他球団に比べて明らかに太る傾向があるのは気にはなるな
確かにFA時がピークを迎えやすいのは間違いないけど巨人のFA選手て他球団に比べて明らかに太る傾向があるのは気にはなるな
78それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:14.65ID:YzuaTIYOa 岡本は真のコアにはなれないとよく分かる
79それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:36:24.75ID:2u1Uchwbp 米独立リーグの給料ってどんくらいなんか知らんが年俸3400万なんかウォーカーにとっては目ん玉飛び出るくらいの大金やろ
そらモチベーションも出るわな
そらモチベーションも出るわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 【速報】ネトウヨちゃん、マナー講師になる [308389511]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- 彡(゚)(゚)「王将のセット?余裕や!」(´・ω・`)「へいお待ち!!」 [989870298]
- 【画像】マクドナルドの椅子がやばい [281145569]
- 中国で大人気アニメMyGOの声優、台湾国旗をツイートして中国父さんブチギレ [175344491]