探検
【謎】巨人がここまで弱くなった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 12:12:54.00ID:QPYvpNUlM もはや巨人が強いと思ってる球団はない
231それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:43:25.07ID:VshMtqlj0 >>230
岡本4番から動かすとOBたちがめっちゃ怒ってくる
岡本4番から動かすとOBたちがめっちゃ怒ってくる
232それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:43:41.83ID:zwnP8HVw0 巨人といえどもドラフトで逸材を囲い込むことができなければやはり編成行き詰まるんやなとよく分かる
233それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:43:47.36ID:XoytbwkJd 井納梶谷が悪い
234それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:44:34.23ID:QPYvpNUlM >>231
OBが軒並み死ぬ10年後くらいからが新生巨人の始まりやな
OBが軒並み死ぬ10年後くらいからが新生巨人の始まりやな
235それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:44:38.13ID:9aQJDIdYa 原が3年もやればそらこうなるやろ
敗因はオガラミクルーングライシンガークラスの補強が出来なかったことや
敗因はオガラミクルーングライシンガークラスの補強が出来なかったことや
236それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:44:41.75ID:D1x2SYLwa237それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:10.40ID:nQLzW2Vw0 ポランコなあ
ライトであのおっそい投球動作じゃ進塁されまくる
ライトであのおっそい投球動作じゃ進塁されまくる
238それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:17.35ID:HXzfE39o0239それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:47.73ID:JVxiSZ5h0 昨日なんかも同点に追いつかれた時点で終わったと思ったらそのとおりになったよな。1-2でみるのやめたわ。
240それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:45:53.63ID:JMpJ6v7I0 岡本和真 6月
2018 .264(87-23) 5本 11打点 OPS.802
2019 .282(85-24) 6本 12打点 OPS.899
2020 .475(40-19) 5本 12打点 OPS1.448
2021 .291(79-23) 9本 28打点 OPS1.071
通算 .306(291-89) 25本 63打点 OPS.971
今年は分からんが
2018 .264(87-23) 5本 11打点 OPS.802
2019 .282(85-24) 6本 12打点 OPS.899
2020 .475(40-19) 5本 12打点 OPS1.448
2021 .291(79-23) 9本 28打点 OPS1.071
通算 .306(291-89) 25本 63打点 OPS.971
今年は分からんが
241それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:46:08.53 新戦力になってた投手陣の確変終了がデカいで
242それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:46:33.55ID:P8wJV12U0 菅野なんて本来なら入団してないからな
243それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:47:53.25ID:QPYvpNUlM しかしこの時間は煽りが少なくてええなぁ
普通に巨人の弱さ語れるんや
普通に巨人の弱さ語れるんや
244それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:48:47.79ID:26t5W+6Br 今年ダメなら流石にAHRA自分から辞めるやろ
245それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:49:47.99ID:Aqiqx01O0 >>241
確変終了というか守備軽視の布陣取り出してから投球が窮屈になって四球祭りになったのが敗因、かといってウォーカーいなかったら攻撃陣壊滅だしそれでも投手陣はここ3週間で炎上したのは一人だけなんだぜ
確変終了というか守備軽視の布陣取り出してから投球が窮屈になって四球祭りになったのが敗因、かといってウォーカーいなかったら攻撃陣壊滅だしそれでも投手陣はここ3週間で炎上したのは一人だけなんだぜ
246それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:49:52.92ID:SaATCWzxa 丸中田翔山口俊強奪したんやしそのうち復活するやろ
247それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:49:53.11ID:QPYvpNUlM >>244
契約がね…
契約がね…
248それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:50:11.99ID:0cGFOlU9p 【謎】去年の阪神が2位になれた理由
249それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:50:22.14ID:g6R5KImHr 丸以降にFAで読売行って丸以上の活躍を毎年出来てる人いないよね
250それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:50:53.29ID:QPYvpNUlM >>245
赤星も堀田も炎上の扱いちゃうんか
赤星も堀田も炎上の扱いちゃうんか
251それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:51:40.48ID:SCDt+emwK ファーストがうんち
中田か中島か若手しかおらん
大物メジャーリーガーでも連れてこい
中田か中島か若手しかおらん
大物メジャーリーガーでも連れてこい
252それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:52:10.22ID:g6R5KImHr253それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:52:22.75ID:RE/wJQTb0 原だろ
データや指標を嫌って精神論ばっかりってそらこうなるよ
データや指標を嫌って精神論ばっかりってそらこうなるよ
254それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:53:25.65ID:JMpJ6v7I0 岡本を下位に下げたら昨日のような場面だと益々敬遠祭りにもなりそう
ただそういう場面以外で今よりマシになればいいけどな
ただそういう場面以外で今よりマシになればいいけどな
255それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:54:02.50ID:0J3nosix0 バントや機動力で1点を取りに行くことと大城固定して1点を守り切る野球が出来なくなったから
256それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:54:39.59ID:nQLzW2Vw0 >>240
交流戦が得意なのか?
交流戦が得意なのか?
257それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:54:43.06ID:8S9KcyPFr 3番吉川って全然やん
1番で使えよ
1番で使えよ
258それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:55:20.65ID:g6R5KImHr まあ原がやめないと弱いままだろね
畠の使い方とかひどいわ
もっとうまく使ってやればええ働きしそうやのに
あの使われ方見て「よし!俺も頑張ろう!」って思えるか?
「ああならないように頑張ろう…」ぐらいにしか思えん
畠の使い方とかひどいわ
もっとうまく使ってやればええ働きしそうやのに
あの使われ方見て「よし!俺も頑張ろう!」って思えるか?
「ああならないように頑張ろう…」ぐらいにしか思えん
259それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:56:44.62ID:QPYvpNUlM >>258
高橋優「もう遅いよ」
高橋優「もう遅いよ」
260それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:08.05ID:g6R5KImHr261それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:18.57ID:ymwuaLUQ0 調子悪い時の岡本がどうにもならんのが痛そう
しかも4番から動かせない
しかも4番から動かせない
262それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:23.06ID:g6R5KImHr >>259
😭
😭
263それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:25.99ID:HXzfE39o0 >>258
これで我慢できなくなって他所に放出して活躍されるパターンな
これで我慢できなくなって他所に放出して活躍されるパターンな
264それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:54.41ID:QPYvpNUlM >>261
本当にそう
本当にそう
265それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:57:56.80ID:P8wJV12U0 高津の使い方も、逆の意味でやりすぎだと思うが
原はそれにしても酷すぎるからなあ、さすがに勝ち試合、負け試合とわず投入するのやめたれ
原はそれにしても酷すぎるからなあ、さすがに勝ち試合、負け試合とわず投入するのやめたれ
266それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:58:31.07ID:BnWIsjjbr スター選手がおらん
誰やねん中山って
誰やねん中山って
267それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:58:35.75ID:SCDt+emwK アベシン監督とか絶対ヤバイわ
根性論で鍛えまくって頑丈な1人のエースと
守備重視セコセコ安打の小物しか生まれない
根性論で鍛えまくって頑丈な1人のエースと
守備重視セコセコ安打の小物しか生まれない
268それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:58:51.60ID:4Q+ibKzN0 若林とかあそこまで我慢できるのにいうほど中堅に厳しいか?
269それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:59:03.87ID:g6R5KImHr >>265
リーゼント「せやな」
リーゼント「せやな」
2022/06/01(水) 13:59:27.08ID:Li+6O+cgr
しかしまあAHRAの次が阿部ってやべえな
二岡のがいい結果出そう
なんGで9800とかいじられてそうだけど
二岡のがいい結果出そう
なんGで9800とかいじられてそうだけど
271それでも動く名無し
2022/06/01(水) 13:59:47.93ID:YYpIrkIVr センターラインにチート級2人いてそれが衰えたらそりゃ弱くなるわ
272それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:00.16ID:SCDt+emwK 中山って横浜市内で9歳児のパンツ脱がせて中日に復帰したやつかよ
273それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:11.07ID:wGGZCCJA0 報知が秋広を強引にスター選手扱いしようとして失敗してる
274それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:54.43ID:QPYvpNUlM >>273
もう静かになったね
もう静かになったね
275それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:00:55.88ID:xxVbyrLHd276それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:01:13.17ID:g6R5KImHr かといって原の次が阿部慎之助でも同じことしそうやね
二岡が監督なったら強くなりそう
けど下で育てるのが好きなんだっけ
二岡が監督なったら強くなりそう
けど下で育てるのが好きなんだっけ
277それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:01:22.84ID:JMpJ6v7I0278それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:01:42.41ID:6VLnmDWQa ドラフト当たり続きのはずなのに生え抜き弱いって地味に闇だよな
279それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:02:00.43ID:oTlgFC1D0 ペナント終わっての結果が大事だけど弱い言ってもまだ2位じゃん
280それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:02:16.16ID:4Q+ibKzN0 でも原は興行考えてるのだけはわかる
データでやるだけならプロ野球じゃないもんな
データでやるだけならプロ野球じゃないもんな
281それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:02:19.48ID:navgUR350 >>275
今年はスタメン野手のうち5,6人が自動アウトのチームあるしセーフ
今年はスタメン野手のうち5,6人が自動アウトのチームあるしセーフ
282それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:03:20.91ID:D1x2SYLwa284それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:27.11ID:KS8z1RDT0 吉川と岡本が冷凍されてる
285それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:36.80ID:bO24yf8M0 阿部内海あたりの逆指名時代の遺産がなくなったからやろ
大物のFAだってもう金でどうにか出来る時代じゃないしこれからもっと大変なことになるで
大物のFAだってもう金でどうにか出来る時代じゃないしこれからもっと大変なことになるで
286それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:56.74ID:4Q+ibKzN0 原は吉川の扱いだけはアホだなと思う
287それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:04:58.61ID:g6R5KImHr288それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:15.99ID:oTlgFC1D0 原左右病だけ治してほしいわ
元木も阿部もイエスマンすぎる
元木も阿部もイエスマンすぎる
289それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:25.08ID:D1x2SYLwa >>280
興行で考えるなら阪神戦でポランコに代打中田、まともなのがいなくなって増田に代打北村でゲームセットとかやらずに増田のところに中田を持ってくるんだよなあ…
興行で考えるなら阪神戦でポランコに代打中田、まともなのがいなくなって増田に代打北村でゲームセットとかやらずに増田のところに中田を持ってくるんだよなあ…
290それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:35.85ID:QPYvpNUlM291それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:05:59.45ID:ymwuaLUQ0 でもまあヤクルトが特に強いだけで巨人が弱いってほどではないやろ
丸坂本岡本に打てる外人野手2人おるんやしな
投手はまあ崩壊気味やが…
丸坂本岡本に打てる外人野手2人おるんやしな
投手はまあ崩壊気味やが…
292それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:01.05ID:D1x2SYLwa >>283
結果だけで言うなら若林や廣岡より使ってもらえない重信や石川とか結果だしまくってるのに呼ばれもせんが
結果だけで言うなら若林や廣岡より使ってもらえない重信や石川とか結果だしまくってるのに呼ばれもせんが
293それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:04.70ID:4Q+ibKzN0 シフト敷かれたら逆狙えば良いだけだけどそういうのはまた違うやん
294それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:26.95ID:wGGZCCJA0 おっさん軍団で後半戦ガス欠するから前半戦ぶっち切らないと優勝無理やで
296それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:45.01ID:CwItft590 監督が補強しないと勝てない人なのに補強しないからじゃない???
297それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:07:53.99ID:GYbda+Hkr >>291
守備があんなならそら投手も死ぬわな
守備があんなならそら投手も死ぬわな
298それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:01.25ID:rnSTGmqod 弱い(2位)
299それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:33.63ID:U9PR0tsga 原の采配はアホだけど原じゃなければぶっちぎってるとかそういうわけでもない
采配のたられば言い出したら高津も佐々岡もアホだし
采配のたられば言い出したら高津も佐々岡もアホだし
300それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:50.21ID:LjrAnqtF0 守備だな
実は去年の阪神も終盤の打線の失速ばかり言われるけど
守備もやばかった
実は去年の阪神も終盤の打線の失速ばかり言われるけど
守備もやばかった
301それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:08:58.04ID:V6naXe3G0 矢野が左に強い右に左の代打出したみたいな叩かれかたしとったけど、データ無視左右病の権化の原ってそういう記事書かれたことあったっけ?
302それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:09:20.94ID:ymwuaLUQ0 20年も21年も終盤に死ぬほど打てなくなって負けまくる時期があるよな
よっぽど先行してない限りここで捲られるのはなんとかせんとあかんやろなあ
よっぽど先行してない限りここで捲られるのはなんとかせんとあかんやろなあ
303それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:10:41.89ID:QPYvpNUlM 1時間ルールないのええな
2022/06/01(水) 14:10:51.89ID:G2sYTbWTr
巨人の育成選手ってどうなん
鷹ほどじゃないけどけっこう獲得しとったやろ
鷹ほどじゃないけどけっこう獲得しとったやろ
305それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:11:48.39ID:V6naXe3G0306それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:12:03.65ID:0qoLUDf/d ヤクルトがつよいだけ
2022/06/01(水) 14:12:10.10ID:F67MW4tv0
二遊間より左右に飛ばされるとちょくちょく+1進塁される外野の方がヤバない?
308それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:13:33.07ID:QPYvpNUlM309それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:13:47.45ID:4O34p2dsa 田口のトレードは巨人的にそんなにプラスもマイナスもなかったと思うけどヤクルトにしたらでかいプラスになってしまったと思う
310それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:14:01.68ID:Owj3hvMV0 >>304
三軍の球場もないのに育つと思うか?
三軍の球場もないのに育つと思うか?
311それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:15:17.23ID:LdQ0ppcma >>307
三塁もデブ化で劣化してるし一塁も中田のデブ化でクソ守備しかおらんくなったぞ
三塁もデブ化で劣化してるし一塁も中田のデブ化でクソ守備しかおらんくなったぞ
312それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:15:18.85ID:QPYvpNUlM313それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:15:59.42ID:MlyhItYD0 大城吉川岡本が大成してるから育成が下手とまでは言えないよな巨人って
314それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:16:46.35ID:xz/gA5U70 長嶋が呪いかけてるからな
315それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:17:06.02ID:QPYvpNUlM >>313
2017ドラフトが地味に成功になってるの面白いよな
2017ドラフトが地味に成功になってるの面白いよな
316それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:17:16.96ID:xJUDe1cx0 大田も田口も巨人に残ったままだったら腐っただけとは思う
2022/06/01(水) 14:17:30.16ID:G2sYTbWTr
318それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:17:41.27ID:LdQ0ppcma319それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:18:20.55ID:0qoLUDf/d 強いて言うなら村上抽選会にまけたからや
320それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:18:32.84ID:xJUDe1cx0 大城って今や守備の人やろ
321それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:19:20.73ID:JMpJ6v7I0 >>317
そこは2軍用の球場が出来ればG球は3軍用になるのでいずれは解消されるはず
そこは2軍用の球場が出来ればG球は3軍用になるのでいずれは解消されるはず
322それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:19:59.41ID:4O34p2dsa 神宮での試合終わったらヤクルトの選手達が売店寄って自分の商品にサインして帰ってるんやろ
それも田口の案て言うんやから広報としても有能すぎるわ
それも田口の案て言うんやから広報としても有能すぎるわ
323それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:20:01.28ID:QPYvpNUlM >>320
守備もどうかねぇ
守備もどうかねぇ
324それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:20:26.34ID:0DYiPBg/r 結局1番吉川2番松原で良かった模様
325それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:20:30.72ID:xJUDe1cx0 >>323
巨人比で他よりマシやろ
巨人比で他よりマシやろ
326それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:21:45.97ID:HycaR84lM 投手力がリーグ下位だしな普通に
327それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:21:47.71ID:LdQ0ppcma >>320
巨人の中ではいいってだけでしかもスタメン続くと疲れてミスしまくりやで
巨人の中ではいいってだけでしかもスタメン続くと疲れてミスしまくりやで
328それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:23:24.92ID:xJUDe1cx0 今の巨人みたいな状態で首位争いできてるセリーグがぬるいわ
329それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:24:24.67ID:sw+SmEOJ0330それでも動く名無し
2022/06/01(水) 14:26:42.86ID:6/ZnJ3Jy0 クソッ!ブライスハーパーに巨人に入りなさいという神のお告げさえあればこんなことには…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています