今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
探検
Jリーグ取締役「おまえらさ、Jリーグの何が嫌いなの?」 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:46:57.96ID:+dpf7CFDp382それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:22:08.07ID:5W5W9JXkM383それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:22:13.51ID:9IswZFxRM むしろなんで野球はここまで生き残ってるのか不思議や
やっぱりネットとの相性やろか
やっぱりネットとの相性やろか
384それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:22:14.65ID:5/tpisQZ0 >>364
普段の態度が悪いから当然だよな
普段の態度が悪いから当然だよな
385それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:22:32.07ID:8GImtlx9M そういえばJリーグってオールスターとかないの?
盛り上がりそうやん
盛り上がりそうやん
386それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:22:35.59ID:Bd/JRaq40 見たいと思える選手がおらんし
387それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:22:51.43ID:6ro2PAy40 ボートはCMが好感度高いってのも出てたんやっけ
今1番伸びとる競技やな
今1番伸びとる競技やな
388それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:22:54.49ID:59HSlBRfa そもそも90分間ぶっ通しで見なきゃいけないスポーツなんて世の中の流れに逆行しとるやろ
389それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:23:14.55ID:OmBUYNG90 札幌×鳥栖(札幌ドーム) 4,417人
まず5000人も集まらんかった自分とこのサポーターになんとか言えや
まず5000人も集まらんかった自分とこのサポーターになんとか言えや
390それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:23:25.02ID:CZBlFfQEM ヤベー奴しかいないな
391それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:23:43.96ID:iVIn74rI0 >>384
フットサルできる施設は作られるのほんと草
フットサルできる施設は作られるのほんと草
392それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:23:51.09ID:/bAqlZsp0 リプ欄にJリーグとBリーグ並べてるアホおって草
Bリーグは今こぞって金かけてる最中やん
不人気貧乏Jリーグとはワケが違うんやぞ
Bリーグは今こぞって金かけてる最中やん
不人気貧乏Jリーグとはワケが違うんやぞ
393それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:23:57.57ID:onMdDrXDa >>382
それA契約限定だぞ。BC契約も入れたら余裕で1000万下回るぞ
それA契約限定だぞ。BC契約も入れたら余裕で1000万下回るぞ
395それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:24:01.84ID:eBOif3N9r397それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:24:18.96ID:feGsyW0+0 >>389
こいつの言い分は「メディアの露出が少ないから客が集まらん」やぞ
こいつの言い分は「メディアの露出が少ないから客が集まらん」やぞ
399それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:24:31.48ID:LqPlpHTod >>364
そもそも日ハムがサッカースタジアムに関わるならセレッソのやしな
そもそも日ハムがサッカースタジアムに関わるならセレッソのやしな
400それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:24:53.37ID:5W5W9JXkM >>393
C契約って超若手以外もするん?
C契約って超若手以外もするん?
401それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:24:56.58ID:8lI4aTM+0 >>388
サカブタって野球は長すぎとかいうけど野球はずっと見てなくていいから野球の方が楽なんよな
サカブタって野球は長すぎとかいうけど野球はずっと見てなくていいから野球の方が楽なんよな
402それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:07.94ID:Aj1fCsDca Bリーグは人件費とか場所代管理費とか安くできるから動員微妙でもペイできるのがええな 金持ちが後ろにいれば簡単に上いけるし
403それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:13.03ID:onMdDrXDa >>396
そもそも球団単位で喧嘩する方が稀やろ。普通なんやかんやで手は結ぶ
そもそも球団単位で喧嘩する方が稀やろ。普通なんやかんやで手は結ぶ
404それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:18.41ID:6ro2PAy40 >>397
露出増やしたいなら自分とこの大泉でも毎週連れてくりゃいいのにな
露出増やしたいなら自分とこの大泉でも毎週連れてくりゃいいのにな
405それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:21.39ID:QZCXBlrua 税リーグって言葉を思いついた奴は本当に天才だわ
406それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:23.11ID:5W5W9JXkM >>395
いやあるよ無知過ぎる
いやあるよ無知過ぎる
407それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:36.02ID:y9V6M1+A0 野球はずっと見てなくていいってのは今の時代にはあってるよな
408それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:42.78ID:ohpzl++3M409それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:52.04ID:3ICiy4Vr0 そりゃ30万人ファンがいたとしても今のチーム数なら単純計算でも各チーム10000人もいかないし…5千人くらいやろ?
それでチケット売るなんて無茶すぎる
それでチケット売るなんて無茶すぎる
410それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:25:54.44ID:eTK4bmond >>242
田嶋はサッカー協会の会長であってJリーグの責任者は別やからな
田嶋はサッカー協会の会長であってJリーグの責任者は別やからな
2022/06/01(水) 16:26:00.35ID:VnahBIXz0
>>398
冷静に考えたら2年に1回ほぼ上位互換のW杯かオリンピックの代表あるからそらあんま注目されんわな
冷静に考えたら2年に1回ほぼ上位互換のW杯かオリンピックの代表あるからそらあんま注目されんわな
412それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:03.44ID:5W5W9JXkM >>407
確かにそれはデカそうね
確かにそれはデカそうね
413それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:15.19ID:duvB/Ewy0 良くも悪くもサッカーって奴隷のスポーツだよな
頭がいいやつはやらないんだわ
頭がいいやつはやらないんだわ
414それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:16.59ID:ZIW5xEh20 まだやってんのか
現実見ような
10年後が楽しみだわ
現実見ような
10年後が楽しみだわ
415それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:23.35ID:620l84Kpa416それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:25.73ID:dfOizBdK0 個人的には野球と比べてサッカーは運要素が少ない気がする
運要素少ないのは実力差がはっきり出やすくてプレイヤーにとってはいいんだろうけど、エンタメとしてはある程度運要素ある方が盛り上がるんよね
後半残り5分とかでボールもう一個追加したら楽しいんちゃうん
運要素少ないのは実力差がはっきり出やすくてプレイヤーにとってはいいんだろうけど、エンタメとしてはある程度運要素ある方が盛り上がるんよね
後半残り5分とかでボールもう一個追加したら楽しいんちゃうん
417それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:27.71ID:LZqKM2zzd こいつ全然知らんのだがご当地俳優なん?
418それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:27.80ID:ncOxR2ISd >>393
野球もそうなんやけど
野球もそうなんやけど
419それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:29.40ID:GaOPsVrod 基本的に国内ニュースで盛り上がるのはドメスポなんだよな
サッカーは広がり過ぎてうっすいんよ
サッカーは広がり過ぎてうっすいんよ
420それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:29.41ID:dK2bixGmM421それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:30.19ID:q2ed3415r 明日パラグアイ戦らしいぞ
誰も興味ないみたいやけど
誰も興味ないみたいやけど
422それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:36.92ID:5W5W9JXkM >>413
頭の悪いお前がそれ言ってもな
頭の悪いお前がそれ言ってもな
423それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:48.01ID:dQHvPoYLp2022/06/01(水) 16:26:48.95ID:upJoiZdz0
>>404
でも大泉洋さんはスポーツ興味なさそうよね
でも大泉洋さんはスポーツ興味なさそうよね
425それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:26:59.29ID:Bd/JRaq40 >>421
地上波でやんの?
地上波でやんの?
426それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:08.60ID:8lI4aTM+0428それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:15.55ID:8GImtlx9M429それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:21.57ID:aTwEKpqs0 DAZNに魂売ったところ
430それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:23.73ID:EwR2JBON0 東 札幌 仙台 鹿島 千葉 水戸 柏 浦和 FC東京 川崎 横浜F
中 湘南 新潟 松本 磐田 清水 名古屋 ガンバ セレッソ 京都 金沢
西 神戸 広島 岡山 山口 徳島 福岡 鳥栖 大分 熊本 長崎
10×3だとこんな感じか
東強すぎねえかこれ
中 湘南 新潟 松本 磐田 清水 名古屋 ガンバ セレッソ 京都 金沢
西 神戸 広島 岡山 山口 徳島 福岡 鳥栖 大分 熊本 長崎
10×3だとこんな感じか
東強すぎねえかこれ
431それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:29.42ID:E3zi9IOi0 天心武史以下やからなJて
432それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:29.65ID:x3BCLh7e0 とりあえず人工芝ピッチを認めてコストを下げようよ
じゃなけりゃ高麗芝でやれwww
じゃなけりゃ高麗芝でやれwww
433それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:41.66ID:+esYD2cI0 J3よりも下やけど南葛SCみたいにピークの過ぎた代表集めてるチームは応援してて楽しそう
434それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:43.26ID:p+OuoF8Qd のっち@nocchi26
使用料が高い? じゃ東京ドーム時代いくら払ってた事も書くべき話、芝生がダメ?
サッカーとの兼用による特殊な芝なの承知で東京投げ捨てて移転してきたのはハム側。
気にいらなかったのなら 初めから移転して来なければ良かった話。
のっち@nocchi26
日ハムの食品の売上が日ハムに入らない?
ドーム内で食品を売ってるのは日ハムとは関係ないテナント代金を払って商売してる別の店の店主側の売上。
広告収入が日ハムに入らない?
使用料を東京ドームより割安にしてる分の穴埋めを広告で少しでも補っているという事。
のっち@nocchi26
それでも札幌ドームは年間3億赤字被ってまでもハムに この価格で提供してるにもかかわらず札幌ドームをぼったくりよばわり。
格メディア、そして日ハムは名誉毀損で訴えられるべき組織でしょ。
根っこから変えるべき道内での協約‼戦いましょうみなさん‼
https://twitter.com/nocchi26/status/1530946030451437568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
使用料が高い? じゃ東京ドーム時代いくら払ってた事も書くべき話、芝生がダメ?
サッカーとの兼用による特殊な芝なの承知で東京投げ捨てて移転してきたのはハム側。
気にいらなかったのなら 初めから移転して来なければ良かった話。
のっち@nocchi26
日ハムの食品の売上が日ハムに入らない?
ドーム内で食品を売ってるのは日ハムとは関係ないテナント代金を払って商売してる別の店の店主側の売上。
広告収入が日ハムに入らない?
使用料を東京ドームより割安にしてる分の穴埋めを広告で少しでも補っているという事。
のっち@nocchi26
それでも札幌ドームは年間3億赤字被ってまでもハムに この価格で提供してるにもかかわらず札幌ドームをぼったくりよばわり。
格メディア、そして日ハムは名誉毀損で訴えられるべき組織でしょ。
根っこから変えるべき道内での協約‼戦いましょうみなさん‼
https://twitter.com/nocchi26/status/1530946030451437568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
436それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:27:56.79ID:8GImtlx9M >>424
昔の巨人の事はめちゃくちゃ詳しいのにな
昔の巨人の事はめちゃくちゃ詳しいのにな
437それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:00.07ID:5W5W9JXkM438それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:00.18ID:Aj1fCsDca 最初の頃のヴェルディとかスポーツ興味ない女も選手の名前出てくるレベルだったけど今はそんなん一切ないしまあ時代やろけど
439それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:00.30ID:dmR19GHed440それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:04.18ID:Bd/JRaq40 >>429
これにつきるよなマニア向けになっただけ
これにつきるよなマニア向けになっただけ
441それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:04.52ID:620l84Kpa >>382
全然一緒じゃないんだよなぁ
全然一緒じゃないんだよなぁ
442それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:05.93ID:LZqKM2zzd >>421
チラベルトで知識止まってるわ…
チラベルトで知識止まってるわ…
443それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:12.97ID:3ICiy4Vr0 >>430
東が超激戦区で西は広島一強やな
東が超激戦区で西は広島一強やな
2022/06/01(水) 16:28:14.20ID:l/kYT3KH0
445それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:17.43ID:dzfs0Nora サッカーは4年に一回ワールドカップ見るくらいでちょうどええわ
ワールドカップは野球民のワイでも面白いし世界で一番見られてるスポーツ大会やからな
ワールドカップは野球民のワイでも面白いし世界で一番見られてるスポーツ大会やからな
446それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:20.17ID:41dNGAOQa 野球は年143日、相撲で年90日やるのにサッカーはたった年34日じゃそりゃ報道数も減るやろ
447それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:29.62ID:EwR2JBON0 >>374
マツダ系だから100%動けんぞ
マツダ系だから100%動けんぞ
2022/06/01(水) 16:28:30.32ID:upJoiZdz0
449それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:34.00ID:Ry7RgiPJ0 やきうとかスポナビの一球速報見ててもおもろいからな
サッカーじゃそうはならんやろ
サッカーじゃそうはならんやろ
450それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:37.53ID:YsNF60kV0 まあハイライトだけで十分なのは
どのスポーツでも同じとしても
点が入らんのでハイライトシーンも少なくなる
興味が薄い人にはつまらんとはいえると思う
どのスポーツでも同じとしても
点が入らんのでハイライトシーンも少なくなる
興味が薄い人にはつまらんとはいえると思う
451それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:43.67ID:vuUaplYf0 やっぱ日本のプロスポーツは親会社がなきゃだめなんや
455それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:28:57.58ID:ncOxR2ISd >>330
こういうのでホルホルしとるけど12チームのNPBが国内だけで50以上、さらに下部カテゴリーや海外クラブや代表チームまで分散しとるサッカークラブに負けたらそれこそ大問題やないか?
こういうのでホルホルしとるけど12チームのNPBが国内だけで50以上、さらに下部カテゴリーや海外クラブや代表チームまで分散しとるサッカークラブに負けたらそれこそ大問題やないか?
456それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:29:09.14ID:L1xwEDOP0 政令指定都市20位あるんだから政令指定都市だけにクラブ作れよ
何も無いクソ田舎にクラブ作っても金稼げねぇだろ
何も無いクソ田舎にクラブ作っても金稼げねぇだろ
457それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:29:18.15ID:c6cDZeqxr458それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:29:19.35ID:tp21se0d0 ミスターってまだコンサ好きやったんやな
というかミスターの発言やのにどうでしょう関連のレス全然ないやん
というかミスターの発言やのにどうでしょう関連のレス全然ないやん
459それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:29:20.31ID:eBOif3N9r460それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:29:43.84ID:5W5W9JXkM461それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:29:53.68ID:JXtOkEE8d ハーフコート20分くらいでええやろ
462それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:29:56.69ID:IoPdVP63M 客先でサッカーファンのおっちゃんがいて同じように野球目の敵にしてた
んで海外しかみないって言ってたからどっちやねん!と思ってた
リアルでもサカ豚ってそんな感じなんやな
んで海外しかみないって言ってたからどっちやねん!と思ってた
リアルでもサカ豚ってそんな感じなんやな
464それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:10.22ID:4/Yti+Tc0 結局代表戦が全てよ
465それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:16.79ID:iVIn74rI0 JリーグのA契約は保有人数上限あるのが大変そう
有望なので溢れかえった時とかどうすんねやろ
有望なので溢れかえった時とかどうすんねやろ
466それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:18.70ID:3ICiy4Vr0467それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:18.81ID:+esYD2cI0 >446
相撲は今はコロナ禍だからアレやけど本場所以外は地方ドサ回やし、稼働はもっと多いな
相撲は今はコロナ禍だからアレやけど本場所以外は地方ドサ回やし、稼働はもっと多いな
468それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:27.08ID:AThtYDz1a 戦力が拮抗しすぎやから一部大正義チーム作った方がいい
川崎をPSG バイエルン ユーヴェ(故)化しろ
川崎をPSG バイエルン ユーヴェ(故)化しろ
469それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:28.57ID:5W5W9JXkM470それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:45.02ID:onMdDrXDa サッカーの試合よりフットサルダブルヘッダーの方が見てて面白いよな
471それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:30:52.48ID:8GImtlx9M 陰キャ陽キャって分け方もちょっと古いよな
やっぱりサッカーファンっておじちゃん?
やっぱりサッカーファンっておじちゃん?
2022/06/01(水) 16:30:55.28ID:2mKRwP6D0
473それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:02.72ID:1V3D80U8r474それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:09.66ID:ZIW5xEh20 野球っていうのは戦後アメリカの洗脳によって広められたスポーツなのを理解しような
サッカー支持者が増えてきたのはそれから目覚めた人が増えてきたからなんや
サッカー支持者が増えてきたのはそれから目覚めた人が増えてきたからなんや
475それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:21.03ID:dQHvPoYLp >>276
パリーグTVでさえ100万再生なんて山のようにあるけど😅
パリーグTVでさえ100万再生なんて山のようにあるけど😅
476それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:22.72ID:dfOizBdK0 >>437
サッカーあんまり詳しくないから教えてもらいたいんだけど、サッカーの運要素ってボールの跳ね返りとかゴールバーに嫌われるとか、それ以外もある?
確かにジャイアントキリングは多いイメージあるな…
サッカーあんまり詳しくないから教えてもらいたいんだけど、サッカーの運要素ってボールの跳ね返りとかゴールバーに嫌われるとか、それ以外もある?
確かにジャイアントキリングは多いイメージあるな…
477それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:28.80ID:onMdDrXDa >>474
減ってね?
減ってね?
478それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:33.58ID:/rD+ZYiB0 サッカー野球は娯楽がなかったおっさん世代の趣味や
479それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:40.27ID:8GImtlx9M >>474
今となってはアノンQレベルの話やな
今となってはアノンQレベルの話やな
480それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:40.68ID:1DRDaQmv0 そもそもサッカーが流行ってる国は競技の選択肢が少ない国やん
日本アメリカ中国のように他にいくらでも選択肢がある国やとそこまで流行らんのよ
見てて面白い競技が他にあるから
サッカーはやるのはクッソ面白いけど見てて面白い競技ではないやろ
日本アメリカ中国のように他にいくらでも選択肢がある国やとそこまで流行らんのよ
見てて面白い競技が他にあるから
サッカーはやるのはクッソ面白いけど見てて面白い競技ではないやろ
482それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:31:52.36ID:CfxVQiSa0 日韓ワールドカップの時に野球相撲並みの人気コンテンツにするチャンスだったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★4 [パンナ・コッタ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ ★2 [蚤の市★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★3 [お断り★]
- ウクライナ「ロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆か [おっさん友の会★]
- 俺達の三浦瑠麗、youtube開始 [459493355]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★11
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★10
- 【悲報】警視庁「山上裁判、開廷できません」まじかー😸 [315952236]
- 【悲報】狩野英孝「大阪万博行ってみたいなぁ。休みとっていこうかな。」突然ポスト🤔あっ [359965264]
- うんちんぐボンバーマンのうんちボム発射🤥💩💣💥💥🏡