今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
Jリーグ取締役「おまえらさ、Jリーグの何が嫌いなの?」 Part2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:46:57.96ID:+dpf7CFDp802それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:11.82ID:03CcVk7XM >>798
やってないが
やってないが
803それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:18.13ID:+esYD2cI0804それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:20.63ID:onMdDrXDa >>798
JFLなんだよなぁ…
JFLなんだよなぁ…
805それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:34.59ID:mGoPlKTA0 若年層へのネット人気についてはガチでなんJの有無の差やな
雑談しに来て徐々に野球にも興味湧くような場としては最適やった
雑談しに来て徐々に野球にも興味湧くような場としては最適やった
806それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:36.71ID:Bd/JRaq40 >>802
JFLだったのかw落ちぶれたな
JFLだったのかw落ちぶれたな
808それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:44.29ID:+bdrR7IBp プロ野球はファンが多いjリーグがファンが少ない以上
809それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:46.59ID:ohpzl++3M810それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:48.60ID:Ec4E3VRM0 >>801
ニュースでも一切触れないもんな
ニュースでも一切触れないもんな
811それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:50.82ID:fT7/74zF0 野球が定着してる理由なんて偶然先に近代スポーツ興行として国民に広まった以外理由ないで
サッカーでもラグビーでも先に興行化したらそっちが定着するだけや
相撲だってプロレスだって同じや
サッカーでもラグビーでも先に興行化したらそっちが定着するだけや
相撲だってプロレスだって同じや
812それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:51.54ID:onMdDrXDa >>805
プロスピやぞ
プロスピやぞ
813それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:54.42ID:GID18U0Z0814それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:56.44ID:Q8KvnESh0 もともと代表人気だけちゃうの
あっちもW杯出るか出ないか当たりの実力のほうが見てる方は楽しめたやろ
あっちもW杯出るか出ないか当たりの実力のほうが見てる方は楽しめたやろ
815それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:03:57.19ID:j3a0/GKhd >>768
しかも海外のベンチやぞ
しかも海外のベンチやぞ
816それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:02.44ID:UGwai44Lr DAZNでサッカーのみのスポニューみたいなの無料でやればええやん
そしたら金払って見始める奴出てくるかもしれんで🙄
そしたら金払って見始める奴出てくるかもしれんで🙄
817それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:07.53ID:ncOxR2ISd820それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:14.32ID:+YzEMe+Fd >>780
ハメが土日に弱いのにはこんな理由が?!
ハメが土日に弱いのにはこんな理由が?!
821それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:14.74ID:BHkEVWB1d 箱だけでかいのが哀愁漂ってるよな
もうちょっと小さい箱で満員になったら熱意出てくると思うわ
もうちょっと小さい箱で満員になったら熱意出てくると思うわ
822それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:21.74ID:NhYHQcLRM >>810
ドデスカでやってるぞ🥺
ドデスカでやってるぞ🥺
823それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:29.25ID:4Ig4r2ufa >>795
降格で最低1年潰れるのもアカン気がするわ
降格で最低1年潰れるのもアカン気がするわ
824それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:30.61ID:Fu9rKoXa0 スポーツニュースでサッカー流しても視聴率あまりよくないのかな?
825それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:34.20ID:P5bdqs7sM826それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:04:39.96ID:wmNFtxqHr 初期みたいに10チームくらいに戻せばエエやん
あの時代は人気あったやろ
あの時代は人気あったやろ
827それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:02.09ID:lNXxVe2oM ガンバセレッソ神戸京都
Jリーグでもかなり有名だがどれ一つとして地元では話題になってないのが現実や
特に神戸なんて悲惨そのもの
Jリーグでもかなり有名だがどれ一つとして地元では話題になってないのが現実や
特に神戸なんて悲惨そのもの
828それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:14.22ID:OeeYJAIK0 DAZN
↑
こいつが叩かれまくる理由なに?
↑
こいつが叩かれまくる理由なに?
829それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:17.58ID:A0dYDJaM0 >>732
毎日と週1の差だなあ
毎日と週1の差だなあ
830それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:29.15ID:gedhQpmj0831それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:30.43ID:onMdDrXDa サカ豚さんよく「やきうはマイナースポーツ!」って言うけどアメスポの方がマイナーなのに金持ってるよな。なんならカナダとかアイスホッケーのクラブチームがサッカーチームの20ばいくらい金持ってるし
832それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:32.34ID:NhYHQcLRM833それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:33.27ID:Ca2xKFEDa 贔屓があればその勝ち負けだけでも楽しいかもしれんが競技としてつまらない
アメフト、ラグビーの方が何倍もおもろい
アメフト、ラグビーの方が何倍もおもろい
834それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:35.86ID:+YzEMe+Fd >>805
ニコ生もやろ
ニコ生もやろ
835それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:43.62ID:oLNgCs4Y0 新しい陸スタあるのに、専スタ建設のムーブメントに乗っかろうとしてるクラブが嫌やわ
税金にたかりたいだけやん
税金にたかりたいだけやん
836それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:44.60ID:MuGl47ZF02022/06/01(水) 17:05:44.98ID:DrN2UZxTr
>>801
そもそも中日の試合も人が入ってないし県民がスポーツに興味ないだけでは?
そもそも中日の試合も人が入ってないし県民がスポーツに興味ないだけでは?
839それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:47.13ID:G8BCKjuc0 >>811
なんでサッカーの方が野球よりも早く日本に入ってきたのに広まらんかったんやろな
なんでサッカーの方が野球よりも早く日本に入ってきたのに広まらんかったんやろな
840それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:48.44ID:GL2DxO220 >>822
サンドラドラホットとかいう中日専用番組がやってる地域でドデスカで触れられる程度とかやってないようなもんな気がする
サンドラドラホットとかいう中日専用番組がやってる地域でドデスカで触れられる程度とかやってないようなもんな気がする
841それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:51.60ID:YsNF60kV0 野球もプロレスも危機はあったが
乗り越えて頑張っとるんや
Jも愚痴垂れんと頑張るんやで
乗り越えて頑張っとるんや
Jも愚痴垂れんと頑張るんやで
843それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:05:52.95ID:3ICiy4Vr0 >>828
CLとプレミアやらないから
CLとプレミアやらないから
844それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:12.80ID:LdsryoSSd >>759
当時サンフレッチェの経営で自力で生き延びたとか思い上がってるのほんま草生える
当時サンフレッチェの経営で自力で生き延びたとか思い上がってるのほんま草生える
845それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:15.47ID:P5bdqs7sM >>822
宮地のイメージ強すぎてよー見いひんわ
宮地のイメージ強すぎてよー見いひんわ
846それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:18.78ID:qztmhjcL0847それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:21.70ID:6CDCw+Lod 福岡北九州鳥栖
3チームも身近にあるのに地元じゃサカヲタ以外に需要なし
3チームも身近にあるのに地元じゃサカヲタ以外に需要なし
2022/06/01(水) 17:06:29.79ID:l/kYT3KH0
マジレスすると税リーグどころか海外サッカーの露出も無いからサッカー自体あんま求められて無いんや
ご自慢の冨安もニュースで見ないぜ?
ちょっと前に息巻いてたEL優勝?も全く見なかったぜ?
電通ジャパンが人気有っただけや
それも広告会社のお陰やろし今や代表戦すら地上波無しの時代や
ご自慢の冨安もニュースで見ないぜ?
ちょっと前に息巻いてたEL優勝?も全く見なかったぜ?
電通ジャパンが人気有っただけや
それも広告会社のお陰やろし今や代表戦すら地上波無しの時代や
849それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:32.30ID:us5PAiYc0 サッカーは誰でも分かるルールで詳しくなくても一体感出せるいいスポーツやん
広報戦略間違えてるんやろ
広報戦略間違えてるんやろ
850それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:38.40ID:NeQAIjV5M 野球ファンが競技性やスターで謎のマウントとってるけど
去年日本一になってスター選手を多く抱えるヤクルトなんてガラガラで超絶不人気やん
ほんまに競技性やスターの有無が観客動員に結びついてるなら野球ファンがヤクルトを見る価値なしのクソ球団とみなしてる理由は何なんや?
まずはそこからやろ
去年日本一になってスター選手を多く抱えるヤクルトなんてガラガラで超絶不人気やん
ほんまに競技性やスターの有無が観客動員に結びついてるなら野球ファンがヤクルトを見る価値なしのクソ球団とみなしてる理由は何なんや?
まずはそこからやろ
851それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:38.72ID:wvxQ+kvC0 正直テニス見てると週1でしか試合しないのは甘えじゃないかと思う。もう少しやれるやろ
852それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:41.24ID:MuGl47ZF0 >>828
顧客囲い込んでからの値上げはまだいいとして、コンテンツもどんどん手放してるから純粋に魅力が激減しとる
顧客囲い込んでからの値上げはまだいいとして、コンテンツもどんどん手放してるから純粋に魅力が激減しとる
853それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:47.91ID:NhYHQcLRM854それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:48.73ID:fT7/74zF0 この対立煽りとか大谷凄い日本人凄い俺凄い理論と変わらないよな
大谷凄い理論馬鹿にする癖に野球という長い歴史と文化にタダ乗りして煽るその精神はワイは嫌いやわ
大谷凄い理論馬鹿にする癖に野球という長い歴史と文化にタダ乗りして煽るその精神はワイは嫌いやわ
855それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:06:49.10ID:RUf/XqYsM2022/06/01(水) 17:07:10.06ID:DrN2UZxTr
>>835
専スタの方が成功すれば黒字化できるし
専スタの方が成功すれば黒字化できるし
857それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:13.59ID:fT7/74zF0 >>839
興行化出来なかったからね
興行化出来なかったからね
858それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:13.71ID:ymwuaLUQ0 野球はスポーツじゃなくてエンタメだろ?
投手さえ集めれば毎日毎日試合が出来るし、スポンサーやメディアもめちゃくちゃ広告挟めるから、この流れをとめたくないんやろ
投手さえ集めれば毎日毎日試合が出来るし、スポンサーやメディアもめちゃくちゃ広告挟めるから、この流れをとめたくないんやろ
859それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:21.39ID:IUH9fR3S0 無関心なだけや
嫌いじゃないやで
嫌いじゃないやで
860それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:23.08ID:GL2DxO220 >>837
球団専門番組を幾つもある名古屋はまだ興味持たれてる方やろ
球団専門番組を幾つもある名古屋はまだ興味持たれてる方やろ
862それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:30.75ID:oGQrMA4Z0 Jリーグは話題になるだけマシやろ
Bリーグなんかもっと悲惨やぞ
Bリーグなんかもっと悲惨やぞ
863それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:38.64ID:Rwvb63sS0864それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:38.63ID:QZTVPbCW0 高校生がこれやったらマズいわ
執念じゃなく単にセコいだけ
甲子園でこんなセコい事やったら殺害予告されるレベル
サッカーはとにかく見てて恥ずかしい事を平気でする
https://i.imgur.com/rSlBTCT.jpg
執念じゃなく単にセコいだけ
甲子園でこんなセコい事やったら殺害予告されるレベル
サッカーはとにかく見てて恥ずかしい事を平気でする
https://i.imgur.com/rSlBTCT.jpg
865それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:47.85ID:gedhQpmj0 Jリーグブームの客はいなくなり
50年客が入らなかったパリーグに客が入るようになった
なぜなのか
50年客が入らなかったパリーグに客が入るようになった
なぜなのか
866それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:48.66ID:3ICiy4Vr0 サッカーの応援団ってライト層引き入れる気0だよな
大人から子供まで一緒に簡単に応援できる方法取り入れろよ
大人から子供まで一緒に簡単に応援できる方法取り入れろよ
867それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:07:57.24ID:+YzEMe+Fd868それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:01.03ID:oLNgCs4Y0869それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:05.14ID:Ywmmc0NgM はぇ~野球って人気スポーツなんやなぁ
次のオリンピックでも金メダル期待してるで!
もちろん人気スポーツの野球はオリンピック種目の中に入ってるんですよね!?!?!!!!???!!?!
次のオリンピックでも金メダル期待してるで!
もちろん人気スポーツの野球はオリンピック種目の中に入ってるんですよね!?!?!!!!???!!?!
870それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:07.41ID:FzMB6r7m0 パススピード遅いダッシュ遅い守備緩いトラップなどの基本がまず下手
観てておもんない
観てておもんない
871それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:13.37ID:TBdDJG8Oa 90年代プロ野球にイチロー松井がいなかったらマジでJリーグに人気食われて終わってそう
872それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:16.69ID:Hj/O+LQN0873それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:22.33ID:j3a0/GKhd >>856
じゃあせめて自前で建てろ
じゃあせめて自前で建てろ
874それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:37.50ID:4HkKGSeop 浦和ガンバ鹿島
この辺しか知らんわ
他のチームいる?
この辺しか知らんわ
他のチームいる?
875それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:38.19ID:HXzfE39o0 Jリーグの何が嫌いですかと聞いてるのに野球叩いてるやつばっかで草
会話になってないな
会話になってないな
876それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:08:39.81ID:59W5afQT0 いい加減国内人気はプロ野球>Jリーグやと認識した方がええやろ
被害者ぶらないで営業努力したらどうや
被害者ぶらないで営業努力したらどうや
2022/06/01(水) 17:08:52.22ID:DrN2UZxTr
>>873
ワイに言わないで😥
ワイに言わないで😥
878それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:14.32ID:4Ig4r2ufa879それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:15.60ID:j3a0/GKhd BリーグとTリーグどっちがマシなんやろ
Tリーグは地方やと地上波あるけど
Tリーグは地方やと地上波あるけど
880それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:16.72ID:NeQAIjV5M 野球ファンは偉そうな説教垂れる前にまず自分らの不人気チームなんとかせーよ
勝ってて人気選手いて不人気のチームがあるやんけ
東京ヤクルトスワローズというチームが
勝ってて人気選手いて不人気のチームがあるやんけ
東京ヤクルトスワローズというチームが
881それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:23.45ID:+YzEMe+Fd >>869
改行下手くそで草
改行下手くそで草
882それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:28.57ID:qztmhjcL0 野球ばっか言われるけど相撲も八百長って興行として一番致命的なこと何度もやらかしてる割と今でも興行として優秀なの凄いと思うわ
883それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:29.23ID:G8BCKjuc0884それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:37.66ID:5G3ZxgSSd >>875
対立スレでなに言ってんの
対立スレでなに言ってんの
885それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:40.41ID:DkOVZYS2d Jのサポーターっておじさんとおばさんの馴れ合い出会いの場らしいな
吐き気がするw
吐き気がするw
886それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:42.56ID:0xgCCkdw0 ワールドカップってキラーコンテンツがありながらJリーグに全く還元されてないあたり構造的な問題あるなんちゃう?
NPB云々は言いがかりでしか無いやろ
NPB云々は言いがかりでしか無いやろ
887それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:09:51.53ID:YsNF60kV0888それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:03.07ID:OmBUYNG90 >多くのメディアでは野球は取り上げられるのに
こういうのわざわざ書くから余計な敵が増えるの分かっとらんよな
こういうのわざわざ書くから余計な敵が増えるの分かっとらんよな
889それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:04.66ID:Y5p4hGSdr890それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:05.59ID:B93dUY34d DAZN時代よりテレビ放送増えてるんだけどな
892それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:12.12ID:EE+4O6aca サッカーのチームってそのチームの地元以外で人気あるんかな?
やたらチーム数多いし、そんなに興味無いチームの試合結果長々報道されても大半はチャンネル変えるんと違うか
やたらチーム数多いし、そんなに興味無いチームの試合結果長々報道されても大半はチャンネル変えるんと違うか
893それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:13.82ID:NeQAIjV5M2022/06/01(水) 17:10:16.46ID:DrN2UZxTr
>>865
Jリーグの登場のおかげで尻に火がついたわね
Jリーグの登場のおかげで尻に火がついたわね
895それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:22.24ID:1V3D80U8r 自ら外資に魂売って独占されたくせに
何故か未だにテレビに未練タラタラなの笑うわ
何故か未だにテレビに未練タラタラなの笑うわ
896それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:29.43ID:NOR5dmox0897それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:42.97ID:MuGl47ZF0898それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:45.66ID:xOp0Vvsha フィジカルエリートは野球を選ぶからな
トップアスリートの競い合いを見たいねん
だから野球が人気なんや
トップアスリートの競い合いを見たいねん
だから野球が人気なんや
2022/06/01(水) 17:10:52.18ID:hcoVWmLv0
信じられないほど性根の腐ったおっさんサカ豚が嫌いやから興味持たんわ
そもそも玉転がしおもんないし
そもそも玉転がしおもんないし
900それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:57.29ID:iWV/q5jG0 >>838
J1→J2もJ2→J3もほんと悲惨やからな
最速で上がれても丸一年無駄、その間に選手もファンもどんどん減っていく
場合によっちゃ夢も希望もお客も無いまま数年コース 上がり目が見えた途端に上のチームから引き抜きの嵐
何がおもろいねんこんなん
J1→J2もJ2→J3もほんと悲惨やからな
最速で上がれても丸一年無駄、その間に選手もファンもどんどん減っていく
場合によっちゃ夢も希望もお客も無いまま数年コース 上がり目が見えた途端に上のチームから引き抜きの嵐
何がおもろいねんこんなん
901それでも動く名無し
2022/06/01(水) 17:10:58.62ID:ymwuaLUQ0 お前ら今日天皇杯だぞ
地元のチーム応援したれや
地元のチーム応援したれや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★3 [蚤の市★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- トランプ大統領、ロシアをGサミットから排除は「間違いだった」「戻すべき」 かつて「シンゾーも100%同意していた」 [Hitzeschleier★]
- 給水管が鉛製のアパートで毎日水を飲んでいた男性が鉛中毒に 地裁は大家に700万円支払い命令 市担当者「周知促す」 [お断り★]
- 【悲報】2月14日、日本では「年金支給日」として盛り上がる… 小売や飲食店のシニアキャンペーンが人気に [452836546]
- 【悲報】なんGの高齢化、いよいよ止まらないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】トランプ「 各国が課すVAT(付加価値税)も関税と同等とみなし相互関税をかける」ついに日本の消費税も付加価値税だとバレる [733893279]
- 上念司「日本保守党界隈の狂信者はヤバい」弁護士徳永信一「石平さんを支持」日本保守党は右翼、保守ではなく排外主義 [359572271]
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- 【悲報】30代女性「念願のVtuberデビューしたよ!」→月380時間の配信で適応障害に、事務所に引退を申し出るも500万円の違約金…… [839150984]