X



Jリーグ取締役「おまえらさ、Jリーグの何が嫌いなの?」 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 15:46:57.96ID:+dpf7CFDp
今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:14.19ID:oTTpZ9NId
>>783
1発勝負のトーナメント戦ではあれも戦略の内だよ(カッコ悪いけど)

問題はリーグ戦でも日常茶飯事な事さ
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:16.32ID:MG9DieJ+0
>>900
かと言って昇格したからってサポ増えないんだよなそんなに
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:21.05ID:NeQAIjV5M
野球ファン「競技性がさあ!スター選手がさあ!海外流出がさあ!」

賢人ワイ「東  京  ヤ  ク  ル  ト  ス  ワ  ロ  ー  ズ」


野球ファン「あっあっあっ」


雑魚すぎて草
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:25.77ID:HgDz4147a
>>962
そいつが元凶やん
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:31.43ID:HnxP8YzAd
jリーグも結果的にtoto・bigで地域スポーツに還元してるんやから許してクレメンス
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:40.58ID:ncOxR2ISd
>>889
そら知らんかったわすまんな
まあただどっちも陸上競技場やしコロコロ変えとるわけやないやろ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:42.19ID:+YzEMe+Fd
昔の巨人戦の視聴率が良かったのは他のチームの途中経過知るにはラジオか巨人戦見るしかなかったからやで
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:43.53ID:MuGl47ZF0
>>942
箱の問題はデカいよな
J1基準の箱作って天然芝維持した上で客そんなに入らんのやから、そら儲からんわ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:01.73ID:ZN4TAnvCd
そもそもスカパー独占時代より遥かにJの地上波放送増えてるのに1993年レベルの報道量希望しとるんか
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:04.20ID:gedhQpmj0
>>962
大人気?読売ヴェルディ追い出したろ!w
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:04.87ID:Ec4E3VRM0
Jリーグは期待の若手がすぐどっか行って消えるし応援しがいが無いのよ
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:13.07ID:77AjST9FM
ベルディー川崎って今何位ぐらい?
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:18.10ID:kMsuV9Wtd
>>918
FIFAってよう知らんけどそんな権限あるんか
Jは日本のリーグなんやから好きにしてもええと思っとった
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:20.95ID:837JXibor
>>965
自分を賢人とは恥ずかしくならんの
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:18:44.78ID:jJ6hcVDt0
>>973
ほんこれ
ワガグンの椎橋と永戸どこいったん?
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:06.14ID:GJcc+TtRx
ヤクルトは野球チーム同士の比較で不人気と言われてるだけの相対的なものに過ぎないからな
他のスポーツでヤクルトレベルの人気チームは作れない
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:08.50ID:1EupxsZyd
>>942
稼働率低いのに維持費高すぎだよな
なんで天然芝にこだわってるんだ?
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:10.57ID:j3a0/GKhd
ヤクルトより平均ですら勝ってるJ1クラブ片手くらいあるんか
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:11.54ID:+YzEMe+Fd
坂本勇人の前後の世代が薄いくらいには野球もJリーグの影響は受けてるやろ
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:12.50ID:HgDz4147a
ポンポン移籍しすぎや
佐々木労基とか奥川とか、Jリーグでそれ相当の選手が出ても来年にはメジャー行きで愛着湧く前に消えるし
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:36.61ID:MuGl47ZF0
>>975
世界のサッカーはFIFAが統括しとるからな
そのルールに則らないとW杯にも出られん
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:45.14ID:2PB+LW2H0
>>957
川淵ホンマ
あいつほどスポーツに対する情熱が無い奴もおらんで
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:19:47.01ID:NeQAIjV5M
>>959
ヤクルトよりスター選手抱えてない中日楽天以下なんだからそれは無理がある

流行語大賞山田に五輪ホームラン村上にメジャーリーガー青木、高校野球のスター奥川
これだけニュースで騒いどいて不人気なのはどう理屈つけるんや?
2022/06/01(水) 17:19:53.81ID:DrN2UZxTr
プロ野球とかバスケとかと経営母体を合同にすりゃええんちゃう?もう
アルビレックスとかそういうのやってるやろ
2022/06/01(水) 17:20:11.05ID:CzKi1xIo0
>>974
Jリーグマニアしか知らんやろ
どうせ今年も昇格の希望も降格の危機もない残留やろうし
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:12.81ID:Bd/JRaq40
>>981
坂本=本田だからな
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:25.22ID:M+fdZDilr
>>42
ネラーって

ねらーって・・・
2022/06/01(水) 17:20:39.39ID:1V3D80U8r
地域密着うたう割に
スタジアムに広告だしてくれてる企業の広告隠すンゴ
http://imgur.com/3lmhE60.jpg
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:40.12ID:NhYHQcLRM
どちらかというとニュース等で取り上げることに制限できたからってのが正しい
2022/06/01(水) 17:20:42.96ID:RUf/XqYsM
>>956
アメリカサッカーはドラフトやで
ゴリゴリ資本主義の国で戦力均衡させようとするのはおもろいな
まあそれがビジネスとして最高の結果になるという判断なんやろうけど
2022/06/01(水) 17:20:46.27ID:+1ydp2j80
>>985
ヤクルトが不人気なら税リーグの全チームは虫ケラレベルやね
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:48.07ID:clEjJskd0
最近パルセイロファン増えて来た気がする
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:53.09ID:Vu1pTtOf0
チーム数多すぎて大半のチームが優勝ノーチャンスやん
何を目標に応援してるん?
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:21:05.70ID:THQldlUBd
>>985
コアなヤクルトファンがガイジ過ぎてライト層が逃げてるんや
Jリーグと一緒なんやで
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:21:13.62ID:NeQAIjV5M
スター選手がいないからだ!海外流出したからだ!

はい

東  京  ヤ  ク  ル  ト  ス  ワ  ロ  ー  ズ
2022/06/01(水) 17:21:23.78ID:QZTVPbCW0
>>990
営業妨害定期
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:21:27.75ID:ZN4TAnvCd
川淵は自治体にアリーナ作らせる方式だけは無事引き継いだぞ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 17:21:30.76ID:1EupxsZyd
>>992
ショービジネスに関してはやっぱり凄いよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況