今日はルヴァン杯のグループリーグが多く開催され北海道コンサドーレ札幌も突破しトーナメント進出しました。
が、多くのメディアでは野球は取り上げられるのに、あまり話題に上らない。皆さんJリーグの何が嫌いなんですか?
Jリーグ取締役「おまえらさ、Jリーグの何が嫌いなの?」 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:46:57.96ID:+dpf7CFDp2022/06/01(水) 15:57:40.33ID:QBePQMF60
2022/06/01(水) 15:57:43.27ID:38Uw+0sg0
球コロコロ転がすだけで見てて何が面白いのかわからない
嫌いじゃなくて興味がない
嫌いじゃなくて興味がない
100それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:57:54.08ID:Rwvb63sS0 >>87
それでも一番成功しとるんやろ?プロスポーツで
それでも一番成功しとるんやろ?プロスポーツで
101それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:04.39ID:QYDr/YTk0 税金でスポーツかぁ誰のための税金なんやろなぁ
102それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:08.65ID:ZIW5xEh20 >>97
ウクライナはサッカーの国やぞ
ウクライナはサッカーの国やぞ
103それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:14.84ID:tYYKIKYOM104それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:21.93ID:feGsyW0+0 ほんま日本代表の影も薄くなったわ
今の日本代表の10番とかわからんやつだらけやろ
今の日本代表の10番とかわからんやつだらけやろ
105それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:27.46ID:EJKi8CuD0 サッカーじゃなくてJリーグが本質的に不人気なんだよな
ウイイレにしても
Jリーグ版ってのがあったんだけども
存在自体知らないって相当数おるからな
ウイイレにしても
Jリーグ版ってのがあったんだけども
存在自体知らないって相当数おるからな
106それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:28.78ID:Ri3bO1nLa107それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:31.25ID:Q6qHR0szM108それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:40.83ID:SAo/HnkPr 代表しか人気回復のチャンスないのにそこに選ばれるのは海外のよくわからんチームで出てるんだかもよくわからない奴ら
国内でフル出場するより海外でベンチに座ってることの方が良いことって刷り込んだのが悪い
国内でフル出場するより海外でベンチに座ってることの方が良いことって刷り込んだのが悪い
110それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:46.84ID:wKr8NxlkM マジでサッカーの話なんて聞かんで
ちな名古屋
ちな名古屋
111それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:47.64ID:DTl3SqAid 鈴井貴之さん(会社の金使い込みます、経営は元嫁に任せてます、罷免されてお飾り会長です)
すまん、こいつ取締役に据えるアホおる?
すまん、こいつ取締役に据えるアホおる?
112それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:58:55.24ID:wT1f78YJ0 税リーグ
114それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:59:14.96ID:fdk+lh+o0115それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:59:17.04ID:+dpf7CFDp2022/06/01(水) 15:59:27.42ID:FG3b3kAqM
トークンってどこがおすすめなん?
118それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:59:29.84ID:m39vofqp0 こういうスレ見てるとサッカー人気が出ない理由がよくわかる
119それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:59:33.87ID:eL1BHXV0M サッカーの話も大して聞かないが野球の話も大して聞かないちなイケメン
2022/06/01(水) 15:59:37.37ID:l/kYT3KH0
121それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:59:39.00ID:byvmuGio0 >>94
今が全盛期ってくらい好調なのに悲しいなあ
今が全盛期ってくらい好調なのに悲しいなあ
122それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:59:40.74ID:fdk+lh+o0 >>116
誰だよ
誰だよ
123それでも動く名無し
2022/06/01(水) 15:59:53.61ID:Q6qHR0szM124それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:01.30ID:w0RmYUeA0 トップがこうなら救いようがない
税リーグは自助努力が足りないくせに野球を目の敵にしすぎだろ(笑)
税リーグは自助努力が足りないくせに野球を目の敵にしすぎだろ(笑)
125それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:06.66ID:fdk+lh+o0126それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:09.07ID:/SNaDiLGp 久保が最後の望みだったやろ
Jリーグ自体はどうにもならんが
Jリーグ自体はどうにもならんが
127それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:10.86ID:ZIW5xEh20 >>107
今のまま少子化が進むと甲子園すらなくなるぞ?
今のまま少子化が進むと甲子園すらなくなるぞ?
128それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:26.62ID:c6cDZeqxr そもそもルヴァン杯だの何杯とかわからん
リーグ戦とプレーオフだけじゃないんか?
リーグ戦とプレーオフだけじゃないんか?
129それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:26.54ID:Ri3bO1nLa130それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:28.28ID:Q6qHR0szM >>127
いつ?
いつ?
131それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:40.67ID:YKc/nXQYr 札仙広福はもう野球王国やで
132それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:00:55.23ID:73jOTzx1a >>32
(税金あるから)大丈夫
(税金あるから)大丈夫
134それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:00.54ID:2dRZx+zG0 やっぱ代表よ
野球は200ヵ国中1位やけどサッカーは30位くらいなんやろ?
野球は200ヵ国中1位やけどサッカーは30位くらいなんやろ?
135それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:03.98ID:EwR2JBON0 日本人のサッカー技術は確かに上がった
海外リーグで活動してゴール決めてる選手もいる
そういう意味でスポーツとしては成功した
ただサッカー文化と興行という面では衰退まっしぐらな謎
海外リーグで活動してゴール決めてる選手もいる
そういう意味でスポーツとしては成功した
ただサッカー文化と興行という面では衰退まっしぐらな謎
136それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:04.00ID:F8ZZNUu+0 ミスターってjリーグ取締役なんか?
137それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:32.06ID:inejrpprp レベルの高いMLBあるけど皆NPB見るってのは地域密着してるからこそやろ
チームも顔となる選手は金払って引き止めてるしな。
移籍少ないってもの大切やで
チームも顔となる選手は金払って引き止めてるしな。
移籍少ないってもの大切やで
138それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:40.15ID:DTl3SqAid >>136
最近コンサの取締役になったんや
最近コンサの取締役になったんや
139それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:40.52ID:O2B/hbDH0 マジでサッカー強くしないと世界はおろかお隣の韓国にすら大差つけられるぞ
向こうはすでにプレミア得点王輩出したし
向こうはすでにプレミア得点王輩出したし
140それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:51.50ID:aM+hyJzzd テレビでしてないから興味も沸かない
いまだにカズで客呼んでるスポーツと思われてるっしょ
いまだにカズで客呼んでるスポーツと思われてるっしょ
141それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:01:57.18ID:duvB/Ewy0 野球はスーパーエリートだけど
サッカーはクソでもプロになれるからなぁ
サッカーはクソでもプロになれるからなぁ
142それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:04.74ID:s6QCFgb3M 国内リーグ空洞化したら地獄やでって散々言われてたやん
143それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:19.84ID:tYYKIKYOM144それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:25.76ID:Lwd5o//Fa >>129
好きなことを仕事にできる喜びを知らんの??
好きなことを仕事にできる喜びを知らんの??
145それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:25.99ID:+esYD2cI0 久保が強制帰国させられなければ向こうで大成してたんやろか
148それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:45.11ID:IP9sZPIK0 野球でいう独立リーグみたいな感じ
149それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:48.58ID:e44HppFZp 収益体制がまともじゃないのに数増やすからあかんことになる
150それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:49.79ID:ZIW5xEh20151それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:53.74ID:wAvg4TaEd 東京大阪神奈川あたりですら地元のクラブの選手の名前言えって言われて一人出てくればいい方っていうのはなんか致命的な失敗してるのは確かよな
152それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:55.84ID:LNuJAnzkd >>141
スーパーエリートのはずなのにアメリカで誰も野手が通用してない野球
スーパーエリートのはずなのにアメリカで誰も野手が通用してない野球
153それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:57.96ID:ExpEpJ0h0154それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:02:59.74ID:GL2DxO220 >>120
オリジナル10時代に戻そう(提案)
オリジナル10時代に戻そう(提案)
155それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:03.51ID:ohpzl++3M これ見たらJ2J3ボロカスで草なんだ
https://www.j-football-e.net/2019/07/20/nakano-yuji-3/
https://www.j-football-e.net/2019/07/22/nakano-yuji-4/
日本社会の少子化がどんどん進み、経済も右肩下がりなのに、どうして地方都市に存在しているケースも多いJ3クラブだけが、右肩上がりで成長曲線を描く可能性があるんだと、そうも思えてくるのですが。
中野『地域密着という理念は素晴らしいし凄く聞こえもいいんですけど、地域密着って言って結局は行政のお金をあてにして、結構そこの税金を使ってきた背景があるわけですが、今その税収がないんですよ。だから地方財政に頼るやり方は無くす方向で考えていかないと、この先も厳しいのは分かっているのに、そこはあんまり言わないですよね。
https://www.j-football-e.net/2019/07/20/nakano-yuji-3/
https://www.j-football-e.net/2019/07/22/nakano-yuji-4/
日本社会の少子化がどんどん進み、経済も右肩下がりなのに、どうして地方都市に存在しているケースも多いJ3クラブだけが、右肩上がりで成長曲線を描く可能性があるんだと、そうも思えてくるのですが。
中野『地域密着という理念は素晴らしいし凄く聞こえもいいんですけど、地域密着って言って結局は行政のお金をあてにして、結構そこの税金を使ってきた背景があるわけですが、今その税収がないんですよ。だから地方財政に頼るやり方は無くす方向で考えていかないと、この先も厳しいのは分かっているのに、そこはあんまり言わないですよね。
156それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:11.06ID:fdk+lh+o0157それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:12.72ID:feGsyW0+0158それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:13.72ID:EwR2JBON0159それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:21.18ID:m39vofqp0 サカ豚が話題作りにこういうスレ立ててるのも知らない奴いるんか?
昔から同じやり方やぞw
こういうスレをサカ豚が立ててる時点で
いかにサッカー人気がなくなってるのかよくわかる
昔から同じやり方やぞw
こういうスレをサカ豚が立ててる時点で
いかにサッカー人気がなくなってるのかよくわかる
160それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:24.52ID:ijb64IWVF 税金にたかるから
161それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:24.52ID:LovUd9JO0 無料で配信してたら見るとは思う
よくわからんのにいきなりdazn契約してまで見る奴おらんやろ
よくわからんのにいきなりdazn契約してまで見る奴おらんやろ
162それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:25.63ID:Gpvq5WM/0 これに関してはサッカーのゲームが悪い
パワプロとかと違って海外の選手触れるし大抵強いから学生の興味が必然的に海外に向く
パワプロとかと違って海外の選手触れるし大抵強いから学生の興味が必然的に海外に向く
163それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:26.41ID:Aj1fCsDca 3枠自動降格に戻せよ
164それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:30.30ID:c4SbVnuOd 平日夜から土日まで見に行くチャンスがたくさんあってフラッと立ち寄れる立地に球場持ってるプロ野球が強すぎるだけや
jリーグから見れば西武ドームも神立地やぞ
jリーグから見れば西武ドームも神立地やぞ
165それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:30.99ID:byvmuGio0166それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:34.49ID:ncOxR2ISd >>87
不勉強で申し訳ないんやけど岩手や金沢でもっと成功しとる持続性のある興行ってあるの?
不勉強で申し訳ないんやけど岩手や金沢でもっと成功しとる持続性のある興行ってあるの?
167それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:36.28ID:pAhIu4Moa168それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:53.03ID:G3rexBZFp169それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:03:53.81ID:837JXibor >>139
サッカーだけの話ならパク・チソンすら超えたのいたか怪しいやろどうてもいいわ
サッカーだけの話ならパク・チソンすら超えたのいたか怪しいやろどうてもいいわ
170それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:03.69ID:EwR2JBON0 >>167
レノファか?
レノファか?
171それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:07.60ID:duvB/Ewy0 J3とか絶対いらないだろ
ワーキングプア増やしてるだけで悲惨すぎるわ
せめて25歳以下とか制限すべき
ワーキングプア増やしてるだけで悲惨すぎるわ
せめて25歳以下とか制限すべき
172それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:10.71ID:LwWfHuqO0 >>71
今住んでる県に6チームぐらいあるみたいやが選手の名前は1人も知らん
今住んでる県に6チームぐらいあるみたいやが選手の名前は1人も知らん
173それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:12.65ID:BhHnXE1K0 >>134
野球は85ヶ国みたい
野球は85ヶ国みたい
174それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:32.32ID:6ro2PAy40 >>166
競馬ちゃう?
競馬ちゃう?
175それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:41.51ID:JyXrxyj/a スタジアム建設も税金 維持管理も税金
自前でやれよ
自前でやれよ
176それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:42.85ID:eBOif3N9r サッカーファン「Jリーグは若者と女性に人気!いっぽうのプロ野球は…」←25年以上言い続けた結果ww
https://i.imgur.com/CCHYN8n.jpg
https://i.imgur.com/ijSR6kA.jpg
https://i.imgur.com/CCHYN8n.jpg
https://i.imgur.com/ijSR6kA.jpg
178それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:46.78ID:Q6qHR0szM179それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:47.12ID:Q/YtMjyLa スポーツの話とかおっさんしかしない時代や
180それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:48.05ID:Ry7RgiPJ0 プロ野球観戦サークルは大体結構な大学であるのにJリーグ観戦サークルって見た事ないわ
181それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:04:49.34ID:Rwvb63sS0 >>168
金稼ぎたいやつは野球じゃなくてYouTuber目指してるだろうな今の時代は
金稼ぎたいやつは野球じゃなくてYouTuber目指してるだろうな今の時代は
182それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:05:04.92ID:Ri3bO1nLa >>141
そこぶっちゃけ結構大事なんだよな
じゃなきゃスター生まれないし選手を憧れられないし子供らがなりたいと思えない
スター産みたいなら地域に根ざしたとか会いに行けるアイドル的な身近な選手とか無意味なんよな
スポーツ選手なんか高年俸で雲の上の存在で全然いいんだよ
そこぶっちゃけ結構大事なんだよな
じゃなきゃスター生まれないし選手を憧れられないし子供らがなりたいと思えない
スター産みたいなら地域に根ざしたとか会いに行けるアイドル的な身近な選手とか無意味なんよな
スポーツ選手なんか高年俸で雲の上の存在で全然いいんだよ
184それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:05:18.11ID:wAvg4TaEd185それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:05:24.24ID:CRkBJaY60 Jでやれよアフィカス
186それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:05:30.47ID:ohpzl++3M >>153
結局こういうことや
『地域密着という理念は素晴らしいし凄く聞こえもいいんですけど、地域密着って言って結局は行政のお金をあてにして、結構そこの税金を使ってきた背景があるわけですが、今その税収がないんですよ。だから地方財政に頼るやり方は無くす方向で考えていかないと、この先も厳しいのは分かっているのに、そこはあんまり言わないですよね。
https://www.j-football-e.net/2019/07/20/nakano-yuji-3/
結局こういうことや
『地域密着という理念は素晴らしいし凄く聞こえもいいんですけど、地域密着って言って結局は行政のお金をあてにして、結構そこの税金を使ってきた背景があるわけですが、今その税収がないんですよ。だから地方財政に頼るやり方は無くす方向で考えていかないと、この先も厳しいのは分かっているのに、そこはあんまり言わないですよね。
https://www.j-football-e.net/2019/07/20/nakano-yuji-3/
187それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:05:34.37ID:EwR2JBON0188それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:05:43.75ID:LdRXY9RQM 別に嫌いなわけじゃないんじゃね
マジで興味ないだけ
強いて言えば民間興行なのに税金使わないでほしい
マジで興味ないだけ
強いて言えば民間興行なのに税金使わないでほしい
2022/06/01(水) 16:05:54.72ID:upJoiZdz0
190それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:05:56.85ID:WkeR13dw0 サッカーも野球みたいにもっと税金使わないとな
通達もして脱税うまみないと企業も困るで
通達もして脱税うまみないと企業も困るで
2022/06/01(水) 16:05:58.15ID:dikJcFotr
チーム多すぎ
メリハリがなさすぎ
メリハリがなさすぎ
192それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:06:16.93ID:8lI4aTM+0 野球はネタ動画とか選手個人のネタとかで盛り上がれるけどたま蹴りって何もねーじゃん
ゴール動画くらいだろ
ゴール動画くらいだろ
193それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:06:27.28ID:AnELJcer0 >>176
あんなに嫌ってたおっさんばかりなJ
あんなに嫌ってたおっさんばかりなJ
194それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:06:30.51ID:xQd1fv9eM 実際なんでなんや
サッカーファンっていうやつ大体海外クラブの話してるわ
そんなんより地元のチームとかの方が応援する気湧きそうなもんやけどな
サッカーファンっていうやつ大体海外クラブの話してるわ
そんなんより地元のチームとかの方が応援する気湧きそうなもんやけどな
196それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:06:37.98ID:iWV/q5jG0 地域密着というのなら毎試合地元の放送局で流してくれませんかね
197それでも動く名無し
2022/06/01(水) 16:06:39.39ID:Zz4K01Mva >>176
消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- トランプ大統領 輸入の鉄鋼製品とアルミに25%関税 日本も対象 [498389267]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【石破悲報】シュタインズゲートより面白い作品、ガチでない [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★5
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]