X



就活してない大学4年のワイ、休学して就活したいと教授に告げるも卒業しろって反対される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 18:53:27.20ID:jVC8h08K0
ワイとしては休学して留年してその間に就活をちゃんとやりたいんやが教授は留年しても採用する側はお前をサボってたやつとして見るから良い点はない、卒業だけしてそっからは自分で考えろって言われたわ
卒業できるって言われたけど今月中に卒論の今までの成果を提出しないといけないしテーマ的に間に合わないんや
ワイはどうすればいい?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:27:22.17ID:Yon80igJd
就活課ほど役に立たないものないからやめとけ
まだハロワの面接指導のが100倍マシやぞ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:28:11.53ID:jVC8h08K0
>>334

>>335

ありがとう😭
無駄の時間とか何やっても無理とか言われたけどお前らと話せて決心ついたわ
いい報告できるようにするわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:28:51.81ID:4Qf9pwWXd
>>333
これ
就活すら逃げるやつは派遣のほうが気楽でいいだろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:29:33.11ID:OUy80bkT0
ワイより希望あるし頑張るんやで
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:29:58.94ID:Tf06OqQU0
生活保護のとり方だけは勉強しておけよ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:30:45.67ID:m69DEX09d
ぶっちゃけ独身でいるなら大企業にこだわらんでもよくね
高い給料貰ったとしてその金何に使うんって話だし
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:33:59.98ID:ZTqRNlrg0
教授苦手なら院から今の大学の他の研究室行けばよかったのに
それなら普通に受かったろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:30.24ID:+YCpsZNm0
ワイは一浪一留で大企業から内定貰えたで
就活してみりゃ分かるが企業側は言うほど留年気にしてないで
なんで留年したのかしっかり話せれば問題ない
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:45.07ID:8swi/CZ5a
これ卒業も就職も出来ないやつやん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:47.22ID:jVC8h08K0
>>344
ちなみになんで留年したんや?
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:35:43.57ID:+YCpsZNm0
>>98
むしろそれが正常な社会じゃね?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:36:22.19ID:x/62mYtuM
>>338
そういうのはサンプリングによっていくらでも上下するから当てにならない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:36:45.29ID:+YCpsZNm0
>>346
院試に落ちたからや
他の大学院に行く気力が無くてわざと留年した
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:38:04.02ID:U9PR0tsga
留学するとええで
海外やなくても国内他研究室留学でもええ
それやったら目的持って休学したんやなってなる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:38:04.28ID:R6FcVlmE0
>>106
今エントリー始まったところやろ
もう締切終わって面接ってどこやねん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:39:16.55ID:ZTqRNlrg0
>>106
6月1日に締切ってどの業界だよ
外資か?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:39:51.01ID:jVC8h08K0
>>350
学部卒なの?院卒なの?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:42:12.26ID:+YCpsZNm0
>>354
学部卒や
留年しようが絶対就職できるで
どうせあと40年以上働くわけやし1年くらいどうってことねぇわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:42:33.70ID:+wOvDYzb0
似た状況で卒業して今なお就活中のワイの登場や
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:43:40.23ID:jVC8h08K0
>>355
卒業するかと思ったのにそう言われると少し気持ちが揺らぐなw
教授に留年は就活する上で悪影響って言われたし事実だから少し悩んでるんだよな
院試って夏にあると思うんだけど秋以降何してたの?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:06.22ID:jVC8h08K0
>>356
先輩か
どんな感じで就活してるの?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:16.36ID:ZTqRNlrg0
というか推薦は?
まだ余ってるやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:34.42ID:mCepZgHUd
ここまでの話見る限り教授はもう関わりたくないからさっさと消えてほしいと思ってるな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:45:24.33ID:jVC8h08K0
>>360
知らん
今からでもあんのかな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:45:57.14ID:bJxny6gOd
F欄で無い限り余裕で間に合う
財閥系でも本当に6月から選考はじめるとろがある
今更リクルーターから連絡があってまじで困る
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:46:36.78ID:jVC8h08K0
>>361
そうだと思う
お前のゼミに対する態度が悪いのは前から目に余ってたって言ってたしワイもあなたのことが嫌いなのでそう言う態度になりましたって言ったし
言ったときお前の本音聞けてよかったとか訳分からんこと言ってたけど
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:46:48.08ID:OUy80bkT0
とうに始めてるのに未だに内定無い方が惨めだよね
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:47:12.67ID:+YCpsZNm0
>>357
自分の人生なんやから教授の意見聞いて生きたら後々後悔するで
秋以降はずっと研究だけしとって卒論だした
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:47:33.65ID:ZTqRNlrg0
>>362
学部とか学歴によって変わるが機電なら大手も大量に余ってる
とにかく明日就職課行って推薦のこと聞いてこい
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:47:40.09ID:89KYSwhka
一浪Fランスレスレで一留予定のワイは今免許取ろうとしてる😳
就活なんか知らん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:47:40.45ID:cAfRmjmi0
80レスも打ってる間にエントリーやら業界研究できるやろ無能
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:48:14.94ID:+wOvDYzb0
>>358
バイトしながら適当に応募してる
一生フリーターな気がしてきたけど選ばなければ就職はできそうな感じ

でも手遅れなところは現役と何も変わらない
もし卒業するなら卒論発表したくらいから動き始めないとまた周回遅れになるよ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:48:19.78ID:hwuoeuIp0
>>363
マ?ワイリクルーターつくところ3月くらいで終わってもうたわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:48:41.55ID:bJxny6gOd
実務経験無しの教授はほんま世間のことがわかってないからな
鵜呑みにしたらあかん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:49:06.55ID:+YCpsZNm0
>>363
夏選考の企業も腐るほどあるからな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:49:44.40ID:OUy80bkT0
落ちた企業から別サイトでオファーくるのマジでイライラするから死んでほしい
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:51:09.21ID:jVC8h08K0
>>366
卒論はやって留年したんか
学部はどこ?
留年した理由なんて答えた?

>>367
一通だけ推薦ありますってメール来たけど他にもあんのかな?
聞いてくるわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:52:53.07ID:usLf2SELa
ワイFラン、不動産営業に内定出る
クソきつそうやし就活続けたいんやが内定出たらやる気出んわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:54:10.96ID:jVC8h08K0
>>372
大学生のときに起業してたってのは聞いてる
経歴見た感じ院卒業したらそのまま大学教員になってるわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:54:35.19ID:CY0EUysG0
2ヶ月後の院試落ちた場合のワイの未来やん
休学ルートが一番ええと思うわ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:54:45.79ID:jVC8h08K0
>>370
なるほどな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:55:59.22ID:BEIq+7PX0
既卒でするよりは就学中に就活する方がええわな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:57:26.46ID:jVC8h08K0
休学するなら夏のインターン申し込もうと思うけど他の奴らに比べて一年多いから他に何かしないといけないな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:57:51.33ID:hwuoeuIp0
学生で就活するのと既卒でするのでは違いありすぎると思うわ 金に余裕あるなら就職留年した方がええぞ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:58:39.66ID:ESZrg2eLa
>>376
分かるわ
内定出ちゃうとモチベ下がる
まあもうここでええかなあって気になってくる
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:58:49.71ID:jVC8h08K0
>>382
第二新卒あるからそこら辺は問題ないらしいけどどうなの?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:59:11.17ID:jVC8h08K0
逃げなのは分かってる
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:59:40.19ID:ESZrg2eLa
>>378
院試落ちのリスクヘッジって誰もせんよな
何なんやろな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 20:59:41.23ID:jVC8h08K0
スレ立てた頃は卒業しろよってのが多数だったのに今になって留年しろってのが多いな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:00:48.85ID:cB0imbZU0
院試って落ちたヤツどうなんの?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:01:18.38ID:7Rpq81350
80レスとか凄いな
イッチの大学なら卒論として受け付けてくれるやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:02:42.83ID:jVC8h08K0
>>389
プログラミングできないけど何か書けるのやりたいとは思ってる
受かるか分からんけど長期インターンとかやってみたいし
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:03:49.84ID:ZTqRNlrg0
>>387
内部院試とかいう人生屈指の低リスクイベントで失敗する奴が他ので成功するわけ無いやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:05:39.82ID:bJxny6gOd
>>363
つうか今日あったマジな出来事や
しかも飯目当てに会いに行って
「ちょっと研究不足だよ、もっとがんばって」だぞくそ
こっちは「お前んとこはお祈りすらなしか。ケッ」
って思ってたんやで
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:05:56.60ID:LX92b4T10
>>394
ワイのところは3割くらい落ちとったで
ちな駅弁
イッチは研究生になればええやろ
履歴書あけずに+1年できるで
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:06:56.42ID:nYEzsmJz0
イッチ推薦なら余裕やで
自由応募でも受けまくれば大丈夫やマイクロンでも受けとけ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:07:25.02ID:t74DCWzg0
新卒と第二新卒の間に差別があるならこの制度はなんのために存在するんだ?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:07:59.94ID:3PX0jVmqa
なんJやってる暇あるなら就活か卒論やれよ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:16:06.11ID:usLf2SELa
>>383
まぁ○○はいいしな…って会社のいいとこ無理矢理探し始める模様
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:48.96
今から就活しても正直遅いよ
留年して資格かなんかとって強くてニューゲームした方がいい
ちな院卒理系
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:20:46.70ID:rvJ0WoKxM
>>398
そこまで差は無いよ
第二新卒はギリ許容範囲
ただしそれまで働いてた奴に限るから留年して休学したカスなんて論外だけど
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:23.18ID:N2nn5NzNM
大学4年生の癖に考え方が幼稚すぎるわ
企業受かってる同学年の4回生と比べて見たらとんでもない差あるんじゃないか
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:24:31.29ID:N2nn5NzNM
1の状況なんて客観的に見ればまだちょっと躓いてるくらいで真面目に就活すればマトモな企業に入るのなんて余裕だけど
書き込み内容的にとんでもなく幼稚でカスメンタルだからこいつは留年して間違いなくブラック企業へ行く
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:25:10.04ID:SdPnyf/ba
公認会計士になろうや!わいは大学4年間まるまる使って会計士なったで
いまから4年勉強すりゃ誰でもなれるわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:26:22.04ID:N2nn5NzNM
人間は卒論も終わらせて就活も終わらせるのが普通
こいつはアホ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:28:36.17ID:ghs/31jn0
プログラミングて何で勉強すればええんや?青チャートとかポレポレみたいな定番教材ないんか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:28:42.96ID:kShSTjOM0
好きにすりゃいいけど雑に生きてたら粗雑な扱いしかされんのは世の常やで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 21:29:23.62ID:ghs/31jn0
>>406
金かかりすぎんかあれ
落ちたら無限に金かかるしキツイわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況