X



【悲報】バンテリンドームの球場飯wvwwvwwvw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:49:03.70ID:KHXKbYOH0
京セラは下段席の内野で見るより上段席の内野の方が野球を見やすい球場やで
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:49:03.85ID:3ggnw0YPa
唐揚げ屋での彦野の一日店長とかってまだやってるんか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:49:46.92ID:3IEQrjTI0
>>126
わざわざ球場いって雨で中止になる苦しみ知らないからこんなこと言えるんだよな
アメリカとか降水確率が違うんだよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:49:56.82ID:lOWb1hhg0
球場飯は写真と実物が違い過ぎて困る
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:49:58.31ID:XkE4PypC0
>>139
撮るの下手でさらにgmに見える
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:50:01.37ID:UreDfXxQ0
10年暗黒やってんのに未だに監督のせいにするガイジ球団のファンにはお似合いやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:50:10.21ID:UeFzyMu10
>>117
うまそう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:50:16.82ID:o3LK15n2a
森野らしさを巧みに表現してるやん
ファンなら感涙ものやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:50:26.67ID:K8j5gGIuM
これはちとクオリティ低いとは思うけど
球場飯なんて言うてどこもこんなもんやと思うぞ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:50:32.96ID:z18wJr8GM
半分になってて草
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:50:43.41ID:lcMl+q8Z0
>>142
去年の日米の雨での試合の中止数はほぼ同じだぞ
よくそんな適当な事言えたな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:50:54.65ID:NEeXFjvzd
球場としてはどっちもどっちだけど名物飯がまあまあの時点でちょっとだけ京セラの方がマシだぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:51:07.84ID:KHXKbYOH0
>>152
これ内野に売ってなくね?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:16.06ID:kheZ1Ahr0
>>154
内野席チケットあれば外野売店行けるぞ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:17.60ID:6zO+3mn60
>>145
フライドポテト挟んだサンドって割と一般的やで
アメリカだけやなくてヨーロッパや中東圏でもあるし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:21.50ID:/XUdLS3E0
ナゴドはアクセスも良くないのが糞
名古屋金山からどんだけかかるんや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:22.04ID:KG1BanER0
飯で客釣ろうって魂胆が既に浅ましいわ
プロ野球チームなら勝利こそが最大のファンサービスでそれ以外は二の次やろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:22.84ID:kEUKc1Id0
ベルーナドーム行ってみたい
球場飯美味しいんやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:26.72ID:FwfuAGO+0
火が使えないは甘えだよね
オール電化の家はうまいもん作れんとでも言うんか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:28.68ID:ymdXtZ8a0
ドームで火使えないってのはどういう理屈なん
京セラとか普通にガスコンロ使ってたように思うんやけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:52:55.29ID:lOWb1hhg0
>>160
ぶっちゃけ終わってからの新秋津で飲む方が楽しくて美味い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:53:23.15ID:FwfuAGO+0
>>55
割と勝つ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:53:41.89ID:wHzzHs+10
京セラはチケットなしで入れる外野の飯屋がカウンター席から野球見れるのいいなと思ったが客全然いなくて草
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:53:46.04ID:6zO+3mn60
>>160
ドームのくせして天気に左右されるし虫出るしええ球場ではないであそこ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:54:09.72ID:FwfuAGO+0
>>108
やっぱうまいスねシウマイ弁当は
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:54:14.90ID:XkE4PypC0
マジで楽天パークいってみてえわ
誰か一緒に行こうや、一人で行ってもおもんねえ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:54:31.19ID:UeFzyMu10
>>164
おすすめ教えて
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:54:37.65ID:BFrQtnEjM
アクセス →よくない
飯 →よくない
雰囲気 →よくない
試合 →つまらない
料金 →高い
選手 →遠い

いい所ってほんとに雨がしのげることくらいか?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:54:48.38ID:Hjtsz/uka
こういうスレって絶対多いはずの甲子園と東京ドームの話でねぇよな
阪神ファン巨人ファンっておらんのか?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:55:35.08ID:btVKYikyd
地方の球場飯ひどかったわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:55:37.61ID:3IEQrjTI0
>>175
ドームは行ったことある
メシは普通
席も普通
売り子はかわいい
外出るとき吹っ飛ぶの楽しい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:55:40.23ID:A0SfsYhu0
イオンのせいやろ?

イオンで購入したものは持ち込みOK
球場にコスパいいもん売られたらイオンの売上下がっちゃう
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:55:58.49ID:cTmLgIYDd
>>171
ちな仙台やけど案内するから行こうぜ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:12.91ID:S6CulQDW0
>>180
みかん氷
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:20.07ID:NEeXFjvzd
>>175
甲子園はマジで普通としか言えないからなぁ
カレーでも食ってりゃええやんて感じの
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:21.95ID:P6HjHlVlp
>>164
新秋津まで出るのが前提なのか…
まあ所沢なんかで降りて飲んでも帰れなくなるだけだしな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:24.43ID:6zO+3mn60
>>175
甲子園で語られるのは焼き鳥やけど言う程旨くないしからくりは選手弁当以外これと言ってないかはしゃーない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:24.82ID:/EV0dffv0
こないだ京セラ行ったけど、飯無い通路狭いエスカレーター無いで「欠陥球場やんけ!」て叫びたくなったわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:29.29ID:kheZ1Ahr0
>>175
東京ドームは高い
甲子園はあんまりバリエーションが無い(外野と内野でほぼ同じもの売ってる)
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:33.97ID:3IEQrjTI0
>>180
カレー
ベイカラ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:56:49.71ID:hcoVWmLvd
今度横浜スタジアム行くんだけどおすすめってある?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:57:20.44ID:doEpVGEL0
もう一品で700円
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:57:29.43ID:lOWb1hhg0
>>175
ナゴドと東京ドームは同じくらい終わってる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:57:30.35ID:2pyKm6bn0
>>148
生卵付けろや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:57:36.28ID:6zO+3mn60
>>180
ハマスタは球場飯結構頑張ってる
ベイドッグとベイ餃子あとみかん氷は鉄板やで
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:57:37.52ID:qlfh8gbWa
ライトスタンド付近の焼き鳥屋行くと彦野が一日店長してたりするよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:57:48.77ID:Qn7u37QQd
バンド褒めてるやつは割とガチでエアプやろ行ったことあって擁護してるなら気が狂っとる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:58:10.39ID:UhDW7cRV0
>>175
東京ドームしか行った事ないけど選手プロデュース以外に名物メニューあるか?チェーン店の出張が多いから無難に美味いけどマック持ち込んじゃうわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:58:20.24ID:qlfh8gbWa
隣のイオンでケンタ買って入るのがいい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:58:36.42ID:2pyKm6bn0
東京ドームの場合外周にある店舗で買えばええやろうし時間あるならデニーズでテイクアウトでもええやろ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:59:04.69ID:3IEQrjTI0
>>191
箱と袋ついてくるのはようやっとる
材質に気を使ってれば
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:59:08.11ID:ay4WeVOX0
ナゴドって金かけて色々改修してるししばらくはこのままやな
テラス付ければええのに単純に試合がつまらなさ過ぎるわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:59:12.62ID:lOWb1hhg0
ハマスタも中で買うよりは中華街周辺で買った方が満足度高い
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:59:26.85ID:uD5AwzAY0
森野さん一口で言っちゃうだろこれ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 22:59:44.59ID:kEUKc1Id0
>>191
立浪のめちゃくちゃ高くてワロタ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:00.53ID:UeFzyMu10
>>188
絶対外れやんけ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:09.51ID:TxNCy+9Np
東京ドーム行ったら毎回崎陽軒の弁当食ってるわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:46.63ID:kCEqirGx0
>>164
新秋津まで電車が混雑とグダグダしすぎるから、山口線から国分寺に行くわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:47.71ID:XgyrjYnp0
>>191
中日ってなにかもセンスないよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:48.39ID:aCp0BmbId
バンテリンって食べ物持ち込みできたっけ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:49.01ID:5+AUbpAM0
ドームなのに満足度高い福岡ってなんなんだろう
勝ってるから?行ってみたいわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:55.08ID:lOWb1hhg0
>>206
この佇まいで外れるわけないやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:01:34.19ID:qlfh8gbWa
谷繁丼が2016シーズン途中で販売中止になってた思い出
なんでやろなぁ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:01:48.88ID:X8WIF5kn0
ワイ地下鉄やなくてバスで行くからイオンやなくて南側のユーストアで飯買ってるわ
試合前でもそこまで混まんし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:01:55.77ID:UeFzyMu10
>>212
ワイが悪かったわ
まさか食べログ3.4超えとは思わんやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:00.29ID:kEUKc1Id0
ドーム球場は名物が無いのがな
チェーン店が多いから
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:01.32ID:lOWb1hhg0
>>213
ワイは関内で降りたら必ず中華飯店のモツそば食ってから球場行くからなあ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:14.73ID:Lc1zqPhQ0
神宮とかいうソーセージ盛り以外語られない球場
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:21.36ID:kCS9pHmla
>>45
イオンの弁当とイオンの中のマックが人気やで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:45.05ID:56+Qay7dd
持ち込みって貧乏臭くね??
そこまで球場飯拒否するなら家で観戦してろって思う
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:02:52.57ID:lOWb1hhg0
>>216
Googleは4.1や
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:11.66ID:UeFzyMu10
>>219
劣化しまくりやんけ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:15.75ID:cTmLgIYDd
>>188
函館のハセガワストアかと思った
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:25.55ID:bCrsob/Hr
西武で居酒屋ってイッキュイッキュからアップデートされてないわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:33.03ID:h/HDFgoj0
ハマスタって外野と内野で全然違ったけど今改善してんの?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:39.01ID:btVKYikyd
>>206
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:46.70ID:hpZ+8TkV0
お布施だと思って700円払うべき
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:04:05.62ID:UeFzyMu10
>>222
googleは平均値やからな
その辺に住んどる友達誘って行ってみるわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:04:27.01ID:eBqzmhfId
>>226
これはまぁまぁ美味しかった気がする
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:04:57.52ID:EFgD4y1x0
結局のところ冷静に見ると美味そうで無くてもええんよな
ジャンク感出せば球場で食えば美味く感じる
ナゴドの飯はそういうとこを全く考えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況