X

万波(日) .241(137-33) 9本 26打点 1四球48三振OPS.748

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/01(水) 23:38:14.44ID:Ew4MQzQd0
成績が気持ち悪すぎる
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:15:30.76ID:ROOdsb5B0
>>229
ラミレス
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:15:43.93ID:Lsa7v35M0
>>227
打席数多くない
四球もあって打数はもっと少ない
二塁打はリーグ4位タイ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:15:49.67ID:EiXX4ane0
>>226
清宮は殊勲打打った時に限って味方の投手が爆発するからな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:15:58.70ID:twXLdobka
オープン戦の満振り三振マシーンでよく使い続けようと思ったよ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:00.32ID:WCeBMDDX0
三振減ってるってすごいんやないの
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:04.16ID:8B0/2bRC0
清宮は痩せて良かったな
太ってる意味が見苦しい以外なかった
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:15.60ID:NY4T2jkz0
筒香が出てきたのって今の清宮の歳だっけ?
ボロクソ言われ具合も筒香に似てるし同じようになるのかな
2022/06/02(木) 00:16:17.49ID:IvnibcZvM
>>232
高卒2年目にしては悪くないやん
坂本ですらOPS.650やったし打率や三振率はあれやけど全然ポジれる成績やろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:21.59ID:r7OMLx0Yd
>>197
こいつに嫌味ばっか言って万波にメロメロなのがハム関係者の全員やからな
もう終わりだよ
2022/06/02(木) 00:16:37.12ID:IvnibcZvM
>>240
と思ったら二軍成績かよ
確認不足やったわ
2022/06/02(木) 00:16:38.30ID:Sx3Swd+w0
>>74
ワイト全く同じこと考えてて草
巨人ファンでも今の巨人はマージでつまらんわ
原野球飽きた飽きた
2022/06/02(木) 00:16:39.43ID:uXyEFMYya
>>176
田宮短期間でとんでもない数値やな
イースタンでとんでもなく無双しないと一軍では中々やれんと思う
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:39.87ID:ZtFH8ueEp
1四球は草
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:40.89ID:wU4sXtJsr
清宮もとりあえずあの使い方でも一年通すことが大事やな
万波もこのままでええ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:47.25ID:CKr+plod0
清宮って殊勲打多いんじゃないの
その後逆転されまくってイメージ全然ないけど
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:49.09ID:ctzTWxzcd
>>240
※(二軍)
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:16:54.20ID:r7OMLx0Yd
>>240
二軍の文字が見えないのか
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:16.09ID:ggLjlj9o0
>>232
一年目から劣化してるんだよな
と思ったら三年目にすんげえ持ち直した
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:20.50ID:qtsPO1mTa
>>241
試合みたらわかると思うわ
そもそも得点圏の打率が倍くらい違うし
指標だけやないんや
2022/06/02(木) 00:17:29.38ID:JhvACAl30
>>90
守備でも十分働いてる
肩はすでに抑止力になりつつある
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:39.82ID:5kzv5NaD0
>>235
殊勲打って決勝打やないし関係なくない?
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:40.77ID:DqkJvLc40
78番に置きたい
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:52.06ID:B202LStD0
上川畑って案外打撃センスあるんか?
ビギナーズラックなんか
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:55.94ID:qfvJdHKxr
再建中のチームとしては有りやろ
2022/06/02(木) 00:18:06.14ID:Sx3Swd+w0
>>197
4月が冷えてただけでめっちゃ優秀やんけ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:07.93ID:ZtFH8ueEp
>>197
そんな歩いてんの?
さすがに打率低すぎるけど
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:26.23ID:mdbQ5fPp0
四球出塁率狙いにいったら打てなくなるはず
本当に良い監督に出会ったんじゃないか
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:26.68ID:r7OMLx0Yd
>>251
今年はトライアウトやろ?
来年以降が大事なんだから再現性のあるものを評価するべきやん
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:27.85ID:jvW+HWlb0
ハムいいよな、若手躍動にカリスマ性のある監督、正直乗り換えたいわ
うちのバカリーゼントはガイジすぎてイライラする
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:32.72ID:ROOdsb5B0
>>255
少なくともそこそこの選球眼と引っ張る打撃はできてそこそこコンタクトできる
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:34.47ID:W5Sbgl+70
>>238
結構大食いらしいしそういうとよく見透かしとるよなBOSS
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:18:47.30ID:n5s0ExNG0
清宮の完成形は誰や?
2022/06/02(木) 00:18:54.76ID:q7ty9nzP0
清宮ランナー居るとアホみたいな凡退するんだよな
2022/06/02(木) 00:19:07.70ID:uXyEFMYya
>>255
スイングやゾーン管理見てると普通に打てる人だと思う
そんな非力でもなく結構振れる
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:19:09.63ID:CKr+plod0
>>255
流石にビギナーズラックだけど
ドラ9の1年目でこれだけ爪痕残せれば十分ではある
.250打てればいいね
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:19:26.11ID:ROOdsb5B0
>>265
多分セットポジションのピッチャーにタイミング合わせられない
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:19:30.82ID:r7OMLx0Yd
>>261
いま牧より活躍してる若手日本にいないぞ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:19:32.78ID:ZLHWGnYR0
今年の清宮は単打9 二塁打11 三塁打1 本塁打6の長打マン
2022/06/02(木) 00:19:41.06ID:L0w4AvNE0
ロマンはすごい
2022/06/02(木) 00:19:53.35ID:IvnibcZvM
>>264
アダム・ダン
2022/06/02(木) 00:20:05.44ID:S7hb3b2C0
>>227
札ドのフェンスに阻まれてるからな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:20:12.17ID:+p3hP7by0
>>226
ランナーなし
万波 .200(80-16) 4 4 32三振0四球 .200 ops.613
清宮 .309(55-17) 6 6 17三振13四球 .441 ops1.223

ランナー一塁
万波 .261(23-6) 2 4 5三振0四球 .261 ops.826
清宮 .111(27-3) 0 1 12三振0四球 .111 ops.333

得点圏
万波 .324(34-11) 3 18 11三振1四球 .333 ops1.009
清宮 .189(37-7) 0 7 12三振5四球 .302 ops.545

清宮チャンスで一切打たんからな
万波は万波でランナーいないとさっぱりだが
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:20:15.18ID:k+52LXNWa
>>260
opsを再現性あると言うなら得点圏打率は普通に再現性あるやろ
指標しかみてないやつにありがちやなあ
2022/06/02(木) 00:20:22.41ID:uXyEFMYya
>>261
KENJOのときはええけどスタメンがキチゲ放出する日定期的にあるのはみんなのストレスや
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:20:35.78ID:NXP/JXot0
>>268
こいつ今まで何してたんや?
2022/06/02(木) 00:20:39.88ID:JhvACAl30
交流戦OPS
3番清宮 .962
4番野村 .910
5番万波 .909

ビグボが遊ばんとこの3人固定してればもっと勝てるわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:20:47.20ID:N8fnjv130
交流戦ハム

二塁打 16(1位)
三塁打 2(1位タイ)
本塁打 9(2位)
三振 66(12位)
四球 13(12位)

😨
2022/06/02(木) 00:20:54.48ID:S7hb3b2C0
>>255
アへ単やから収束すると思う
2022/06/02(木) 00:21:00.21ID:3hwwhhwNa
清宮は冗談抜きに札ドのクソ高いフェンスとクソ深い右中間にHR5本ぐらい阻まれてる
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:21:01.59ID:CKr+plod0
>>275
流石に相関性はOPS>>>得点圏打率だろ…
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:21:02.78ID:xhqgfXxR0
史上最悪のBB/Kっていくつなんやろ
万波は伝説作れるやろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:21:22.64ID:Lsa7v35M0
>>274
やはり3番清宮5番万波は数少ない新庄の有能采配やな
2022/06/02(木) 00:21:28.80ID:uXyEFMYya
>>274
万波はこれだから目の前に清宮野村おった方がいいんだよな
前が打ってたら続く
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:21:37.11ID:Q4BeTBF20
>>278
うわ地獄やん
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:21:41.61ID:WYj0uTKdd
>>275
ととと得点圏打率の再現性wwww
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:21:45.53ID:8B0/2bRC0
高卒1年目二軍成績 .238 14本 OPS.742
三振数がやばいけど大成する条件はクリアしてる
根尾なんて1年目.564 2年目.637やで
2022/06/02(木) 00:21:51.49ID:Sx3Swd+w0
>>279
こういうのでいいんだよ
面白いわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:22:01.57ID:zlnj/AZAM
万波と清宮って昔のレアードみたいに下位打線におけるのが一番理想的だよな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:22:10.23ID:5kzv5NaD0
清宮は確かにいい感じに成長してるんやけど左うんちすぎてあんま立たせて貰えんからハリボテや
2022/06/02(木) 00:22:10.78ID:uXyEFMYya
>>279
どんなチームかはわかりやすい
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:22:16.08ID:R1qpwYxgd
>>227
そやで清宮はHR以外のヒットのほとんどがフェン直ってくらいウホウホ長打マンや
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:22:21.70ID:QN9k0cvd0
元東京ドームが本拠地だった誼みでパはハム応援してる巨ファンは多い?
2022/06/02(木) 00:22:22.52ID:26GGSo1d0
>>97
これ見て応援したくなったわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:22:37.42ID:kwljaugBp
>>264
笑われると思うが野手専任大谷になれるポテンシャルはあると思うで
ガチで完成すれば
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:22:40.06ID:ifIhF65Z0
>>261
すまん、新庄さん一打逆転のチャンスで万波から代打杉谷にしたりするんだけど
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:22:45.58ID:ZtFH8ueEp
野村は完成系なら松田かな
2022/06/02(木) 00:22:58.24ID:6J1+lwuQ0
清宮はセットポジションにタイミング合わなくて万波は逆なのでは?
実験してみてほしい
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:02.64ID:6WX+awiK0
来年球場狭くなるんやろ
今の345に松本で助っ人当たれば面白い打線なるんちゃう?
2022/06/02(木) 00:23:03.65ID:JhvACAl30
>>274
前に清宮置いて後ろに万波置いてそしてランナーいてもいなくても安定して打つ野村が真ん中ってある意味理にかなってるな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:04.63ID:+/iN7DEp0
とにかく試合出して万振りだけさせとけばホームラン数だけは稼げる説を体現してる
2022/06/02(木) 00:23:13.24ID:4uUemdz/a
>>298
今江やろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:13.68ID:k+52LXNWa
>>282
opsはシチュエーション関係ないやん
結果打点も万波の方が高いんやからなんの相関性や
清宮の前は松本やぞ?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:15.45ID:FAL/qWXY0
>>264
そら王よ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:16.15ID:WYj0uTKdd
>>284
清宮が出塁モンスター
野村が打率芸人
万波はまじんぎり

これに気付ける監督って実はそんな多くないよな
常人だと野村清宮万波か野村万波清宮で組むわ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:19.94ID:+p3hP7by0
>>284
前に清宮後ろに万波は正解やな
お互いが活きるわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:44.00ID:Zbl7qgBw0
>>100
ヌニエス…
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:51.38ID:Lsa7v35M0
>>283
去年の紅林(12四球101三振)は簡単に超えられそうやな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:23:55.18ID:WYj0uTKdd
>>304
ガイジ、お手w
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:01.90ID:CKr+plod0
日本ハム チーム得点

2021 リーグ最下位
2022 リーグ2位


何このチーム
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:07.59ID:xhqgfXxR0
>>290
ヌニエスが本来5番とか打ってくれるはずだったんですけどねえ
2022/06/02(木) 00:24:14.18ID:S7hb3b2C0
清宮はまずは右からしっかり打とうとういう方針なでしょ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:14.19ID:CKr+plod0
>>304
2022/06/02(木) 00:24:17.39ID:uXyEFMYya
>>301
この並びに意味がありすぎてな
これ崩すと一気に得点力落ちるのも納得する
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:51.62ID:+/iN7DEp0
>>311
他が死んでるから相対的に
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:53.02ID:ke8zKFLe0
>>278
この並び上手くいってるのに無理やり崩してその度に負けてない?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:24:58.78ID:zlnj/AZAM
>>313
一昨年もずーっとそれやってたやん
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:25:12.26ID:CKr+plod0
3~5番に清宮野村万波並べたら8勝3敗やしな
まぁ上手くいってるよな
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:25:24.70ID:TncBBbJu0
清宮野村万波で固定すりゃええのになんで定期的に4番に変なの置いたり一塁に谷内置いたりするんやろか
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:25:27.16ID:4T4LjbgHM
>>274
松本と位置変えれば良いのにアホやな
相性最悪だろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:25:28.39ID:r7OMLx0Yd
>>275
得点圏打率ほど収束するものもないだろ
ボール球見極め率と得点圏打率どっちに再現性があるかなんて猿でもわかるわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:25:36.01ID:S/TluKX30
肩は既に他球団もかなり慎重になってるよな
万波のところに飛んだ場合はかなり高い確率でサードコーチャーも無理させてない気がするわ、どのチームも
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:25:48.05ID:YmCTzhRBM
>>317
新庄が動いたら負けや
守備コーチに配置換えしたほうがいいわ
2022/06/02(木) 00:25:52.59ID:S7hb3b2C0
>>318
だってまだ形になってないんやもん
今年ようやくいけるかってところで
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:25:55.65ID:k+52LXNWa
>>314
そもそもの質問は清宮がネガられて万波がもてはやされるのはなんでか?やろ?
理由は万波はチャンスで打つから
ランナーなしで二塁打打ってもチャンスに毎回凡退ならポジにはならんねん
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:26:10.97ID:Iv5uflbd0
清宮以外はそれなりに育ちそう
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:26:11.58ID:WYj0uTKdd
>>317
いうてどんな良い打線もずっと固定してると腐るからちょくちょく変えるって考え方自体はわかる
西川大田近藤中田とかも機能してたけど2021で腐ったからな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:26:13.09ID:4O4frRn60
清宮外せとか言ってる奴は全員頭おかしいから無視でええわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:26:14.80ID:ROOdsb5B0
>>320
全試合違うオーダー組みたいっていうガイジみたいな考えにがんじがらめになってる
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:26:18.72ID:F2MqW/Wva
>>311
死体蹴りしてるだけやん
2022/06/02(木) 00:26:29.11ID:JhvACAl30
>>317
この3人をこの順に並べた試合は8勝3敗や
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 00:26:30.32ID:CKr+plod0
>>326
お前が再現性とか言うからおかしいんやろ
得点圏打率の再現性って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況