探検
万波(日) .241(137-33) 9本 26打点 1四球48三振OPS.748
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 23:38:14.44ID:Ew4MQzQd0 成績が気持ち悪すぎる
652それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:40:13.73ID:HCRq2WVpM 規定に乗ってホームラン>四球のバッターって今までおるんか?
2022/06/02(木) 01:40:28.81ID:S7hb3b2C0
>>650
投手と守備が心配やわ
投手と守備が心配やわ
655それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:41:05.38ID:jl5AI9HC0 規定乗ってない打者成績は参考程度とはいえ清宮かなり過小評価されてるよな
wrcとかリーグトップレベルなのに
wrcとかリーグトップレベルなのに
656それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:41:11.63ID:KU4GoejMM 交流戦初っ端のヤクルト戦でチームとして一つステージが上がった気がする
657それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:41:24.54ID:On+xiF240 >>267
守備専のイメージがあったから今くらい打ってくれてんのが信じられんくらいや
守備専のイメージがあったから今くらい打ってくれてんのが信じられんくらいや
659それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:41:52.34ID:VS2V/3SOa 石川昂見てると怪我しないってだけで羨ましいわ
660それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:42:06.95ID:S51+SN9u0 >>648
ちょろっとショートやらせたとき守れてて実況ざわついてたの草生えた
ちょろっとショートやらせたとき守れてて実況ざわついてたの草生えた
661それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:42:20.44ID:Lsa7v35M0 >>652
ラミレスは規定12年のうち1年しか四球がホームランを上回ってない
ラミレスは規定12年のうち1年しか四球がホームランを上回ってない
663それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:43:08.59ID:j/cut+FC0 怪我から復帰後の若林もめちゃくちゃ活躍してるし五十幡も期待しちゃうわ
665それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:43:20.82ID:ErrCZmfa0 >>659
野村もエグい怪我して離脱することあったしもう若手の怪我に関しては仕方ないと思うしかないで
野村もエグい怪我して離脱することあったしもう若手の怪我に関しては仕方ないと思うしかないで
666それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:43:24.19ID:pknfaYvTM 上川畑って去年の阪神の中野みたいなもの?
守備どんなん?
守備どんなん?
667それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:43:30.98ID:rO1XdukQa 来年から箱庭球場に移転だから万波も清宮もホームランかなり増えそう
668それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:43:34.81ID:CCfW5ta80 野村は福浦みたいになってほしいわ
足遅いし
足遅いし
669それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:43:40.56ID:v6tqqXc/d 中田、大田、西川を放出するも
打線が若返りして松本や万波、野村そして清宮が出てきて世代交代成功
チームHR数とかも向上とか大成功だろ
打線が若返りして松本や万波、野村そして清宮が出てきて世代交代成功
チームHR数とかも向上とか大成功だろ
670それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:44:02.25ID:S51+SN9u0 >>668
禿げろってことか!?
禿げろってことか!?
671それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:44:31.89ID:R7ARZPhk0 中田と愉快なノンテンダーたちがチームの空気悪化させてたならマジで放出して正解やな
672それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:45:10.29ID:LVLUhSHeM チーム強くなくてもこれだけ若手が打ってると楽しそう
中日ファンも石川が逝くまではそんな感じやったろ
中日ファンも石川が逝くまではそんな感じやったろ
673それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:45:12.77ID:b/XeplYu0674それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:45:41.91ID:tTiJPtd8M 放出正解
最下位
最下位
675それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:45:50.89ID:jl5AI9HC0 >>664
warは確か0.8でまずまず
warは確か0.8でまずまず
677それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:46:10.53ID:JWrNXOqe0 それでも西川と中田は残してほしかったよあと秋吉も必要やった
大田はいらん
大田はいらん
678それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:46:10.96ID:S51+SN9u0679それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:46:33.20ID:bZOIg9h60 今日のホームランてアベレージヒッターが読み球外れた時に最後返してフェアゾーン飛ばすやつちゃうんかそれがなんであの方向でホームランやねん
680それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:46:36.11ID:wY8rR6WsM 西川はいて欲しかったけどなあ
実力的にもワイの思い入れ的にも
■■は若手云々以前の問題なので放出は当然
実力的にもワイの思い入れ的にも
■■は若手云々以前の問題なので放出は当然
681それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:47:48.26ID:N6zw/K2w0 ロマンあるな
683それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:48:18.67ID:lDCmHKhZ0 なお順位
684それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:48:48.23ID:AAw4h1u90 楽天にもオコエ界の選手っぽいやつおらんかったっけ?
685それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:48:58.02ID:sPyYf0iZ0 黒田翔
686それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:49:03.93ID:3EJ2vXrD0 フリースインガーブームなんか
687それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:49:06.30ID:NN+7b48Zr 開幕~5/7
.164(67-11) 4本 9点 OPS.552
5/8~現在
.314(70-22) 5本 17点 OPS.933
ガチやで
.164(67-11) 4本 9点 OPS.552
5/8~現在
.314(70-22) 5本 17点 OPS.933
ガチやで
688それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:49:06.60ID:tTiJPtd8M 西川放出を肯定してるのは間違いなくキチガイ
大田中田はわかるが
大田中田はわかるが
689それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:49:15.51ID:b6pMIt8mM >>666
守備は中島に比べるとだいぶ下手
守備は中島に比べるとだいぶ下手
691それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:49:34.94ID:EyteRwC6r 打低だと力こそパワーが顕著やな
692それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:49:40.24ID:/EfvrDETM 今日もひっそりサイクル安打にリーチかけてて草生えた
693それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:50:13.79ID:kvsMJI4Fa 新球場は中堅に膨らみがなくて激低フェンスやから神宮並の打高球場になるで
694それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:50:18.81ID:ErrCZmfa0 >>687
山川の指導って凄いな
山川の指導って凄いな
695それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:51:20.36ID:31/MvKfk0 打率の高いセクソン
697それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:51:29.38ID:aCZbENQC0 片岡の代打見逃し三振が、チームにカツと勢いを与えたという事実
698それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:51:29.97ID:N6zw/K2w0 思えば超ミーハードラフトの時から万波はロマンあると言われてたがおそらく当時の連中が思い描いてた成績やろ今の数字
699それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:51:45.01ID:HPOCeKCYa700それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:52:24.09ID:TAgtbiHf0 思ったより打率高くて驚いた
OPSももう少し伸びそうやな
OPSももう少し伸びそうやな
701それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:53:05.01ID:0DPBaa8F0702それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:53:35.44ID:S51+SN9u0 >>698
育てばロマンがあるが指名順位高すぎね?って言われて馬鹿にされたりもしたが順調にイメージに近い育ち方をしとるね
育てばロマンがあるが指名順位高すぎね?って言われて馬鹿にされたりもしたが順調にイメージに近い育ち方をしとるね
703それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:56:48.32ID:isIFkLHqM704それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:57:05.36ID:HCRq2WVpM >>452
まあ高校野球で勝てる人材を集める大阪桐蔭ととりあえず素材重視で集める横浜高校の違いというか
まあ高校野球で勝てる人材を集める大阪桐蔭ととりあえず素材重視で集める横浜高校の違いというか
705それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:57:33.83ID:toeLgyZy0 四球1が惜しい
0で完走して欲しかった
0で完走して欲しかった
706それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:57:58.46ID:Hl8hiZI90 清宮野村万波のクリーンナップはほんまロマンあるわ
707それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:58:17.77ID:1tCgXP4la >>693
ハムの首締めそうやけどな
ハムの首締めそうやけどな
708それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:58:26.79ID:q0BBXOXwa >>362
「加藤くんは打たせてとるのが上手いピッチャーだから内野守備固めておくね」なお攻撃力が激落ちする模様
「加藤くんは打たせてとるのが上手いピッチャーだから内野守備固めておくね」なお攻撃力が激落ちする模様
709それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:58:31.17ID:HPOCeKCYa 近藤戻ったらクリンナップ解体するんかな
710それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:59:19.28ID:070j1elta 中田翔じゃん
711それでも動く名無し
2022/06/02(木) 01:59:33.39ID:Kbg5z5W/a >>709
松本近藤清宮野村万波でええやん
松本近藤清宮野村万波でええやん
712それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:02:16.83ID:vYcIKVsyd ワイは日ハムファンじゃないけど五十幡戻ってきたら面白そうやな
足を絡めた攻撃も出来て攻撃に様々なパターン出来るやろ
西川と五十幡は実績では西川の方が圧倒的に上だが面白そう
足を絡めた攻撃も出来て攻撃に様々なパターン出来るやろ
西川と五十幡は実績では西川の方が圧倒的に上だが面白そう
713それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:04:18.54ID:JhvACAl30714それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:04:19.96ID:YGK3D/780 アルカンタラってセカンドの選手なんか
守備力どうなん?
守備力どうなん?
716それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:05:17.94ID:N6zw/K2w0 ハムはドラ8ルーキーとドラ9ルーキーが揃って1軍で活躍しているのも面白い
718それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:06:13.10ID:G7PbNpnp0 正直この打線に近藤いらんよな
720それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:06:52.39ID:gWmIItsZ0 野村はほっといても伸びてただろうけど万波今川はビッグボスじゃなかったら出てきてないんやないか
清宮はようわからん
清宮はようわからん
722それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:08:10.44ID:qmJXrJCJ0 フォームシンプルやからいずれ出てくると思ってたわ
似たような二軍成績やったde細川はタイミングの取り方に難があるわ
似たような二軍成績やったde細川はタイミングの取り方に難があるわ
723それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:08:33.85ID:sPyYf0iZ0 >>176
根尾って投手WARの方が高い?
根尾って投手WARの方が高い?
724それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:08:42.04ID:G6sbrtNxr 山川は清宮にも指導したれや
725それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:09:59.84ID:W5Sbgl+70 むしろ近藤は宮西とか殴らんかった翔さん側の立場ちゃうの?切らんやろ
726それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:10:01.00ID:JhvACAl30727それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:10:04.07ID:X4dH/sey0 近藤は2番に置くと2番のバッティングし始めるっていう欠点があるんよな
あとGOが1塁に居ることが多いと併殺マシーン化もする気がする
あとGOが1塁に居ることが多いと併殺マシーン化もする気がする
728それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:10:13.85ID:JWrNXOqe0 >>718
むしろ近藤一人帰ってきたら化けるわ
むしろ近藤一人帰ってきたら化けるわ
729それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:10:20.08ID:l7tlRMRqr2022/06/02(木) 02:10:50.95ID:4PyQGr0k0
新庄のお陰で外野守備カチカチになったのは事実やね
2022/06/02(木) 02:11:14.69ID:4PyQGr0k0
>>718
むしろ近藤帰ってきてからが本番やぞ
むしろ近藤帰ってきてからが本番やぞ
732それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:12:55.76ID:JhvACAl30733それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:13:14.72ID:JhvACAl30 鼻骨やった
734それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:14:53.97ID:Eo/vBwJRd 外野に関しては今川浅間松剛万波見てた方が楽しい
736それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:15:23.06ID:ErrCZmfa0 清宮は昨日打ったツーベースの感覚忘れないで欲しいね
外角に入ったスライダーを清宮が流して左中間フェンス直撃は初めて見た
外角に入ったスライダーを清宮が流して左中間フェンス直撃は初めて見た
737それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:17:00.17ID:Owma1jHWx738それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:17:19.37ID:BsRZVFbdM 近藤ってもう結構長いこといなくない?いつ帰ってくるん
739それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:17:25.45ID:w3de+AJY0 近藤復活して2番辺りに置くだけで一気に攻撃力挙がるから最強の打線強化パーツみたいなもん
740それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:18:00.77ID:BsRZVFbdM >>737
他やが早くこれ見たいな
他やが早くこれ見たいな
742それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:19:34.53ID:gWmIItsZ0 メジャーの鈴木誠也みたいに、全然振らないならストライクゾーン投げたらええやんで攻略されちゃうからな四球狙いは
特に今年は佐々木のおかげかどんどんストライク投げる傾向があるし
特に今年は佐々木のおかげかどんどんストライク投げる傾向があるし
743それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:22:06.78ID:XnfsxsgW0 ただのアヘホームランじゃん
744それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:22:48.69ID:XnfsxsgW0 繋がりが期待できない下位打線に最適すぎるな
投手関係なく爆発期待できるし
投手関係なく爆発期待できるし
746それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:24:12.17ID:BsRZVFbdM >>741
わりと重症やんけ😰
わりと重症やんけ😰
747それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:24:55.59ID:Mxwa4uGD0 >>714
送球はメジャーリーガーレベルだけど範囲が狭い
送球はメジャーリーガーレベルだけど範囲が狭い
748それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:25:17.98ID:8aztBQhT0 近藤抜けて機能してんのすげえよ
750それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:27:05.76ID:JhvACAl30751それでも動く名無し
2022/06/02(木) 02:29:12.70ID:Uaa4QXYH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています